ジョン・リル・ピアノ・リサイタル(イギリス・バース音楽祭より1992年5月28日)ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第23番「熱情」

  Рет қаралды 166

FMふぁんた爺

FMふぁんた爺

Күн бұрын

Пікірлер: 3
@FM-kl1ie
@FM-kl1ie 25 күн бұрын
ワヌリーさん、こちらこそ今年も宜しくお願いします。 実は年末に体調を崩して正月休み中は病院で寝正月となりましたが、仕事始めにはギリギリ間に合いました。症状が治まってからは、静かな病室で、本(鬼平犯科帳のマンガ)や自分が投稿したKZbinの音楽を聴いたりして過ごした次第です。 さて、ジョン・リルさんのこの演奏、私も第一楽章は随分と静かな熱情だなと感じましたが最後まで聞いて、曲全体の表現方法として意図的にそうしたんだろうなと納得させられました。LIVE演奏ならでわの好演だと思います。日本では知名度が低くても素晴らしい演奏家を今後も紹介していきます。
@wanury
@wanury 25 күн бұрын
大変な年末年始でしたね。これからが冬本番です。どうぞご自愛くださいませ。
@wanury
@wanury 25 күн бұрын
いつも素敵な投稿ありがとうございます。本年もよろしくお願いいたします。さて2025年の最初の投稿ですが、ジョン・リルという方は全く知らない演奏家ですので、どんな演奏をするのか興味深く聴きました。「熱情」は力強さがありつつも全体としては均整のとれた演奏というように聴いていたら、第3楽章では段々白熱していき、プレストで何か内に溜めていた感情を一気に爆発させたような演奏にちょっと驚かされました。同じイギリスのクリフォード・カーゾン氏とはちょっと毛色が違うように感じます。ふぁんた爺さんのサイトでは先日のアレクサンドル・タロー氏といい何時ぞやのイアン・ホブソン氏といい、恐らく絶対に聴くことはなかったであろうと思われる演奏家に触れられることが魅力の一つであります。これからも一般的な知名度は低くても素晴らしい演奏家をご紹介下さることを期待しています。
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
F. Schubert: Fantasy f-moll D940 / シューベルト: 幻想曲
18:41
Aya & Risa Sakamoto | 坂本彩・リサ
Рет қаралды 18 М.
Cateen's Piano Live in NY
1:01:36
Cateen かてぃん
Рет қаралды 480 М.
Chopin - The Very Best Nocturnes With AI Story Art | Listen & Learn
58:36
Classical Oasis
Рет қаралды 4,5 МЛН
Beethoven: Symphony No.7 in A major 1st movement for 4 pianos
12:22
TAKU-音 TV たくおん
Рет қаралды 604 М.
ベートーヴェン ピアノソナタ 第14番 「月光」
16:09