親は国際モデル!日本育ちのポーランド人が入れた超衝撃的なタトゥーとは!?

  Рет қаралды 38,200

ジョシュアinロンドン☆

ジョシュアinロンドン☆

Күн бұрын

フレネクの続編インタビューポッドキャスト(英語)
podcasts.apple...
(Apple Podcast)
www.podbean.co...
(Podbean)
フレネクのインスタグラム
/ generator__42
僕のインスタ!
....
姉のインスタ(ブリティッシュダイアリーズ)
/ the.brit_ish.di. .
ポッドキャスト(新しいエピソード出てます)
anchor.fm/u30c....
お問合せ: joshua.japan777@gmail.com

Пікірлер: 52
@満処ゆりえ
@満処ゆりえ Ай бұрын
知らない外国人同士が、アイスランドで偶然出会い、日本語で話し、意気投合するって、なんか凄い!周りの人は「あの人達は、何語で話してるんだろう?どこの国の人??」って不思議な気持ちになるでしょう。そこに日本人が来たらもっと不思議な気持ちになりそう!
@岡崎浩美-o3d
@岡崎浩美-o3d Ай бұрын
今回、本当に面白すぎた。偶然ではなく必然だったと思います。
@20世紀青年-t3x
@20世紀青年-t3x Ай бұрын
フレネクさん、お話がすごくわかりやすくて、日本語で語ることに慣れているな、と感じました。面白かったです。
@Satomori323
@Satomori323 20 күн бұрын
思わず笑ってしまう場面も満載で楽しい会話でした。ありがとうございます。 アイスランドは私の好きな国のひとつ。言語学をかじった事があるので、アイスランドの言葉にもとても興味あります。
@眼鏡ひつじ
@眼鏡ひつじ Ай бұрын
お話を聞いていて、日本でアイデンティティ壊れたんだと思ったけど、アイスランドで救われていて良かった。
@節子-q7s
@節子-q7s Ай бұрын
日本での落ちこぼれ体験が、今もどう生きるか道が見つからない状態だったんですね。 今回の動画出演が、自分を振り返る良い機会になる事を期待しています。
@mishamaru77
@mishamaru77 Ай бұрын
自分にあった居場所が決まるとシンクロニシティの連続!  日本でもないポーランドでもない、第三国で自由に生きていけばいい。 国境も文化も全てtranscend して生きればいい。  フレネクの本当の人生が始まったんだね!
@macomaco-r2b
@macomaco-r2b Ай бұрын
日本語のネイティブさ、今の子風に話す姿を見てたら、本当にご本人は今ある運命を受け入れて友達とのコミュニケーションや勉強を物凄く努力したんだと思います。 ご自分をトラブルメーカー本気だったって笑って言える大人になったんですね。 人生山あり谷ありですよね。 やまない雨は無いです。 何人でも、素敵な青年です。
@照子鈴木-c4l
@照子鈴木-c4l 21 күн бұрын
人間って凄い‼️ これからの人生 山あり谷ありの経験が 凄~く豊かな人生を運んで来ると思います 楽しみながら💪
@pk092969
@pk092969 Ай бұрын
なんかすごく自然にでも的確に話してくれてわかりやすかった。
@mamiverpilleuxfukushi9457
@mamiverpilleuxfukushi9457 Ай бұрын
フレネクさんのお話、とってもためになりました。というのも私の子どもが今高校生なのですが、苦労してるようなんです。やめたいとかいいます。見守るしかないとわかっていても、色々心配してしまいます。 でも、自分の人生もそうだったけど、いつかは自分で自分の居場所を見つけるんですよね。 お話シェアしていただき、ありがとうございました。
@ハナハナ-s7u
@ハナハナ-s7u Ай бұрын
大変だったと思うけど、順風満帆な青春時代とはひと味違った、そういう体験は、後々には辛いこともきっとある意味、人生において価値がある大切なものになると思う😊 巡り会えた人との日本語での交流は奇跡、すごいね👍✨
@carlitosango
@carlitosango Ай бұрын
日本で中途半端なIdenitityを経験したからこそ紆余曲折を突破して今があるんですねー、引き寄せの法則でみんなフレネクに集まる!フランスからアイスランド遠くないから行きたくなっちゃいましたー😆
@四元恵子
@四元恵子 Ай бұрын
ジョシュアさんが神様の巡り合わせって言っていたけど、神様に試されているようなすごい体験ですね‼︎
@chicktack
@chicktack Ай бұрын
identity crisisっていうんですかね、人種が違う場所で育つと、それだけでhandicapになるというか、孤独に苦労なさるんだなあと、このチャンネルを見てて思います。居場所がない疎外感や、共感も理解もされない孤独と、深く向き合ってきた方の心中が、今回もよくわかる動画でした。人間は、identityから解放されないものなんでしょうかね?
@ボンプリン
@ボンプリン Ай бұрын
フレネクさんのお話とても引き込まれました。 誇張も少なく淡々と話されていましたが、 飽きないし魅力的な人柄が現れていましたね! ダイヤの原石を見つけた気分です。
@わわ-l8w
@わわ-l8w 13 күн бұрын
やっぱこのチャンネルおもれーわw 世の中いろんな奴おるんやな。
@joshuainlondon
@joshuainlondon 10 күн бұрын
@@わわ-l8w 嬉しいありがとうございます😊
@CS-xp9oe
@CS-xp9oe 10 күн бұрын
シュルサルチックさん思春期の頃はアイディンティティークライシスだったんですね。それを乗り越えて今アイスランドでお仕事なさっていて不思議な出会いを経験している‼️中国の諺だったか「弟子に準備が出来た時 師が現れる」と言うのを思い出しました🌈🌈🌈
@polaris4439
@polaris4439 Ай бұрын
父のモデルの仕事の関係で日本に移住 日本でのモデリング マリファナを吸って学校から追い出される フランシスチェクのラグビースクールでの虐待とレイプ 改善を期待してポーランドに戻るが、むしろさらなる問題に直面 オランダの劣悪な環境で働く アイスランドの辺境地での生活 アイスランドで、フランシスゼックと似たような経験をした日本在住の人と出会った。
@hikkiy69
@hikkiy69 Ай бұрын
面白かった! 人生色々w
@のんちゃんルート66
@のんちゃんルート66 Ай бұрын
今回なんか良かった
@west3455
@west3455 Ай бұрын
見た感じか凄く優等生タイプで、まったくトラブルメーカーに見えない。
@わわ-l8w
@わわ-l8w 13 күн бұрын
日本帰ってきて欲しいな。給料安いけど。
@kuromanatee
@kuromanatee Ай бұрын
最強のタトゥー!日本で育った日本にルーツを持たない人に対して、日本人として当たり前に接せられる時代が来るといいよね。
@ひじき-s2c
@ひじき-s2c Ай бұрын
引き寄せってあるんです。
@makichan55
@makichan55 Ай бұрын
応援したくなる人です!
@leisttite2432
@leisttite2432 Ай бұрын
笑い涙、苦しいけど笑いに変えて→『顔で笑って心で泣いて』って諺があります。
@mimi-tx7mk
@mimi-tx7mk Ай бұрын
さすがの Hospitality❤❤❤
@NS329
@NS329 Ай бұрын
すっごいね。さらっと話してるけどすごい事通り抜けて来られてる。。。で、きちんと個性があって。「日本」と言うキーワードの人生みたいな。前世絶対に日本人だったのではないのでしょうか??アイスランド行ってみたいです。頑張ってください!
@NIPPONDANJI01
@NIPPONDANJI01 Ай бұрын
一見、真面目な青年に見えるのに、成長期には色々葛藤があったんだね。。😑
@mssk-wu4ro
@mssk-wu4ro Ай бұрын
「外国人」が他国で暮らすことの大変さを改めて知る。「外国人」を受け入れるのが下手な日本で暮らすのは、まだまだ大変だと思われる。それでも、東京のような大都市では少しずつ改善してきている……と思いたい。
@user-td2nr4ni3
@user-td2nr4ni3 Ай бұрын
あけましておめでとうございます㊗️🎊🎆 😅28:10〜さりげなく💦😂ナイス白目です👍👍👍👍👍👌 アイスランドは 世界屈指の地球太古からの美しい自然が 拝められることでも 有名ですね🏔️🏞️⛰️👍🇦🇽 ポーランドやオランダなども素敵なヨーロッパらしい街並みを 人生に一度は 生で見てみたい国々ですな👍🇵🇱🇳🇱
@yoshiehoda7525
@yoshiehoda7525 Ай бұрын
そう思います。と言うか、外見ではなく、人間は第一言語が人格の基本だと思います。決して忘れないし、完全なバイリンガルやトリリンガルはないんじゃないのかな?基本言語の上に乗っかって、第二、第三の言語は使う環境、時間割合に従ってその言語が頭に占める割合が増えるんじゃないかな。単なる想像ですが。
@orangeorange3397
@orangeorange3397 28 күн бұрын
アイスランドでもしっかり生きてね。 前向きな気持ちが 方向を導き 仕事への一生懸命さが 自分に良い事として 返ってきてる👏 人生を楽しんで下さい!!
@lemongrass4505
@lemongrass4505 Ай бұрын
突然環境が異なる国で暮らさなければならない事は、子供心に色々葛藤があったと推測できます。 現在の彼は素敵な男性になっているから、遠回りしたけど綺麗な日本語を生かして今後の人生を切り開いていって欲しい。 日本はおもてなしの国ですから、ホテル・レストラン等どこでも気配りは怠りません。その記憶が知らない内に彼に沁みついてしまっているのかも知れませんね。遠いアイスランドでの出会いは日本がキーになる、神様の計らいにしか思えません。途切れなく話したいことをズバズバ話しているので大変面白かったです!敬語の使い方も意識高いですね。 <老婆心ですいませんが、今後年齢が高くなり大人会話をするならば、自分のお父さんは父(ちち)でお母さんは母(はは)がいいと思います。ここまで話す外国人は少ない。>
@bluedragon00727
@bluedragon00727 25 күн бұрын
25:37 神様のめぐり合わせ❤
@太田研一
@太田研一 Ай бұрын
人間って(いや、植物でさえも)2箇所同時(同様)に存在できないから、物凄いフラストレーションでしょうね!?
@大登-r9y
@大登-r9y Ай бұрын
👣Life goes on🌐✧̣̥̇
@昭信田中
@昭信田中 Ай бұрын
日本人、ロボット?そういえば、わたしの好きな曲にスティックス(styx)のミスターロボット(Mr.Roboto)があります。いまでもとても好きです。当時は何も考えずに聞いていたけど、今聞くといろいろ考えさせられるなあ!
@眼鏡ひつじ
@眼鏡ひつじ Ай бұрын
ドモ アリガト ミスターロボット🎵
@kotobuki2273
@kotobuki2273 Ай бұрын
一見すると優等生に見えるけど話聞くと全然違う。どこでもトラブル起こして移動してるとこを見ると自分のアイデンティティをどこかで見つけるまでこの迷走は続くだろうね。
@user-sq6et4zp1x
@user-sq6et4zp1x Ай бұрын
大学生の頃、インドの物凄い田舎町の定食屋に観光客用のノートが置いてあったのでパラパラ捲ったら、クラスメイト達の名前がそこにありました。 また別の話でパリからバルセロナに行くバスで日本人と遭遇。初めは何人かお互い分からないので英語だったけれど、最終的に同じ大学の一学年違いと分かり。日本から遠く離れた場所で起きる偶然って、すごく心に残るエピソードですよね。 彼も色々大変な人生だったけれど、今映画の中に出てきそうな面白いところで仕事が出来ていて、これは人生の宝物になるんじゃないかな。
@abe8722tm
@abe8722tm Ай бұрын
アイスランド、いいらしいね
@idiotsuck
@idiotsuck Ай бұрын
🔥
@itijikqabl8108
@itijikqabl8108 Ай бұрын
いつも思うのですが、終わり方が突然な感じがするので、いっそのことノーカットでアップしてくれませんか。
@俊行松浦
@俊行松浦 2 күн бұрын
ジョシュア、最近どあですか?提案、要望があります。イギリス、ヨーロッパ、世界のホームレスの現状を知りたいです。なぜこのようにホームレスが多いのか?世界はどこに向かって、すすんでいるのか?国によって、考え方が違うのか?みんな同じ人間です。これでいいのか?なぜホームレスが存在しなければならないのか?移民ってなんなのか?報告下さい。ジョシュアの考えを聞きたいです。
@へそ曲がり貧乏
@へそ曲がり貧乏 Ай бұрын
なんで自分の体に刺青を入れるか、理解出来ない?
@yoshiehoda7525
@yoshiehoda7525 Ай бұрын
日本語で喋ってる限り、お二人は外人じゃなく日本人だよね。家族がもともと海外と繋がってるから、今も海外にいるだけではないのでしょうか?感性日本人ですよ。例えばバスケプロのハチムラルイさんも、 見た目は有色人種だけど、彼の感性や態度、価値観は完全に日本人です。
@joshuainlondon
@joshuainlondon Ай бұрын
日本人が英語を話したら日本人じゃなくなるってことですね👍🏻
Шаурма с сюрпризом
00:16
Новостной Гусь
Рет қаралды 6 МЛН
1%🪫vs 100%🔋
00:36
Аришнев
Рет қаралды 3,3 МЛН
Непосредственно Каха - бургер
00:27
К-Media
Рет қаралды 3,2 МЛН
I didn’t expect that #kindness #help #respect #heroic #leohoangviet
00:19
EDにはチョコ!? ダークチョコが持つ驚異の効果とは?
8:35
【Dr.もちだ】50歳からのオトコのトリセツ
Рет қаралды 40
美女が金持ち男と結婚する方法を教えます
21:00
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 25 М.
Leaving Our Daughter In China 😢  Saying Goodbye ❤️
14:48
THE MILLER FAM
Рет қаралды 4,5 М.
英語のなまりを正確に見抜くAIでアメリカ育ちの英語を判定したら衝撃の結果に…
27:59
Шаурма с сюрпризом
00:16
Новостной Гусь
Рет қаралды 6 МЛН