決定版!使って分かったvivityの実力

  Рет қаралды 43,273

白内障ラボチャンネル

白内障ラボチャンネル

Күн бұрын

今年新しく発売された焦点深度拡張型眼内レンズ『Vivity』の実力を、視力、コントラスト、異常光視現象の点から詳しく解説しています。monovision狙いではなく、本来のVivityの実力を発揮する手術について詳説いたします。
白内障手術患者中心のチーム医療を考える会:chsmp.jp/
南大阪アイクリニック: www.shoyokai.or...
白内障ラボ: www.hakunaisho...
よみうりテレビBEAT: www.ytv.co.jp/...
#白内障
#白内障手術
#白内障ラボ

Пікірлер: 12
@酔生夢死-z9q
@酔生夢死-z9q Жыл бұрын
10月30日に右目にビビティ入れます。 左目はシナジーを2年前に入れております。 視力はよく出ましたが、スターバーストに苦しみました。 この動画を見て、安心して手術に臨めます。 ほんとにありがとうございました。
@sei4580jpable
@sei4580jpable Жыл бұрын
神奈川県の眼科で10月中旬にvivityを左目に入れました。かなりずれているようで30cmでピンポイントでピントが合ってそれより近くても遠くてもボケます。30cmはスマホの小さい文字もスッキリ見えます。読書は余裕です。遠方視力は0.4くらいです。遠方はレンズで矯正すると0.9まで見えます。レーシックをしているのでズレやすいと言われてました。これから右目を手術します。動画で勉強させていただいて利き目の右目を後にして本当に良かったです。ありがとうございます。
@たぬたぬ-j8j
@たぬたぬ-j8j Жыл бұрын
1月中旬に右目にビビティを入れました。手術後は遠方から中間までかなりよく見え、近方も思っていたよりもかなり近くまで見えました。このような結果にものすごく満足していたのですが、術後3週間ほど経ったある日の夜に突然激しいスターバーストが現れました。光源を中心に左上から右下に向かってかなり強い光の線が延びます。 前日の夜にも運転していましたが、その時には全くそのようなことはなく、症状が出た時には、一体何が起こったのか理解できませんでした。翌日すぐに主治医に相談、検査しましたが、原因が全くわからないと言われてしまい、しばらく様子を見ることになりました。驚くほど快適だったところから突き落とされ、ショックを受けております。診察ではレンズのズレもなく、後嚢にわずかなシワがあるが、それが原因とは思えないという見立てで、眼内(レンズ収容部)を洗浄してみようか?といったぐらいの案しか出ておりません。私としては、とにかく「突然」そうなったことから、何かしらの物理的変化があったのではないかと思うのですが、素人的にはそれ以上わかりません。このような症状ですが、何か思い当たることはありますでしょうか。お忙しい中恐縮ですが、コメントいただけると幸いです。よろしくお願い致します。
@酔生夢死-z9q
@酔生夢死-z9q Жыл бұрын
先生のご意見をなぞる様ですが、ビビティを入れた者として申し上げます。 中間から遠方にかけては100点。 読書は裸眼ではほとんど無理。 スマホは大きい文字に変換すれば問題なし。 テレビ問題なし。 ハローはあり。 結論とすれば、 優位眼にビビティ、非優位眼にパンオプティクスかシナジーが現在のところベストな選択かと思います。
@酔生夢死-z9q
@酔生夢死-z9q Жыл бұрын
白内障手術直後に視力を出すために、患者さんに指導されている内容を知りたいのですが、流石に動画では教えて貰えないものでしょうか。よろしくお願いします。😢
@shiniwa8112
@shiniwa8112 Жыл бұрын
白内障で霞むようになってきまして、先生のyoutubeを見るようになりました。まだ見えてはいますが、高齢者なので今のうちに先生にお願いしようと思っています。九州在住でも大丈夫でしょうか。
@dsworks6785
@dsworks6785 Жыл бұрын
vivityの特徴、優位性や限界に関し、貴重な臨床データと共に分かり易く解説されていて、有益、必見の動画でした。 近点(50cm)のコントラスト感度が明所に較べて薄暮で低下する件ですが、瞳孔の大きさが影響したという事はないでしょうか? 光学レンズでも、MTF曲線でみると絞りが開くにつれてコントラストが低下していくのが一般的です。 レンズ設計によって、明所で絞ってもさほどコントラストが上がらないものの暗所の絞り開放でもコントラスト低下しにくく差が少ないレンズや、少し絞るとコントラストが高く維持される反面、暗所で絞り開放になるとガクンと低下してしまうレンズ等、様々ですが。 いつもの様に、素人考えで的外れかもしれませんが、悪しからず。
@白内障ラボチャンネル
@白内障ラボチャンネル Жыл бұрын
コメント有難うございます。 おっしゃる通りだと思います。 vivityは影響を受けにくいとメーカーが言っておりますが、近方の低下が単焦点と比較すると顕著である印象です。
@dsworks6785
@dsworks6785 Жыл бұрын
返信ありがとうございました。 地元では、vivity対応はおろか、渡邊先生の様な生活スタイルを考慮した選択肢をきちんと示して頂けない眼科ばかりの様なので、関西圏の方は羨ましいです。 昔から患者は高齢者(自分もそうですが)が多く、白内障についてあまり勉強せず、きちんとした説明を求めない事も、改善が進まない一因だとは思いますが。
多焦点レンズ やってはいけないこと
23:45
白内障ラボチャンネル
Рет қаралды 29 М.
パンオプティクス VS シナジー
12:03
白内障ラボチャンネル
Рет қаралды 27 М.
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
Vivityを最大限に生かす手術とは?
28:28
白内障ラボチャンネル
Рет қаралды 26 М.
2024年最新多焦点眼内レンズどう選ぶ?
11:12
真鍋眼科
Рет қаралды 27 М.
年末一気に大事なお話まとめ
48:38
白内障ラボチャンネル
Рет қаралды 26 М.
最適解を探す白内障手術 個別相談Season4 Part1
43:03
白内障ラボチャンネル
Рет қаралды 8 М.
ホリエモンと眼科専門医が語るICL(眼内コンタクトレンズ)について
8:27
Medical DOC治療動画チャンネル
Рет қаралды 152 М.
遠視乱視の白内障手術の眼内レンズ選びのポイント
25:21
白内障ラボチャンネル
Рет қаралды 22 М.