絶滅危惧種、日本固有種の宝庫の川に特定外来生物”達”が忍び寄る!?【琵琶湖ガサガサ探検記80(修正)】

  Рет қаралды 348,275

マーシーの獲ったり狩ったり(Mercy catching and hunting)

マーシーの獲ったり狩ったり(Mercy catching and hunting)

Жыл бұрын

🎈前回↓
飼育放棄ダメ!ゼッタイ! 【琵琶湖ガサガサ探検記79】
• 飼育放棄ダメ!ゼッタイ! 【琵琶湖ガサガサ探...
🎈次回↓
過去最高!1時間で56匹もの外来カメを乱獲!【琵琶湖ガサガサ探検記81】
• 過去最高!1時間で56匹もの外来カメを乱獲!...
#ガサガサ #魚捕り #特定外来生物
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
🌟各種SNSフォローやグッズの購入ぜひお願いします!🌟
【🎈マーシーのTwitter】
日常や外来種のニュースを主に呟きますが、ファンアートを「# マーシーの撮ったり描いたり」で募集中!動画で使わせてもらったりもしてます。
masy034?s=06
【🎈マーシーのLINE VOOM】
linevoom.line.me/user/_dZ-UzX...
【🎈マーシーのTikTok】
/ marsyhantingchannel
【🎈マーシーのサブチャンネル】
/ @nd7526
【🎈マーシーの公式グッズ】
売り上げの1割を淡水生態研究所という生態系保全事業団体に募金しています!
kiii.theshop.jp/
淡水生態研究所(tansuiseitaiken.com/)
【🎈マーシー達のLINEスタンプ】
「売上全額」を琵琶湖博物館の保護増殖センターに募金しています!
store.line.me/stickershop/pro...
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
✨外来種問題などのよくある質問✨
Q1:駆除した外来種はどうなる?
A1:ウシガエル、アメリカザリガニ、ブラックバス、国内外来種等の小型な生物に関してはペットのカメの餌にしています。
ヌートリアは僕が食べます。
ミシシッピアカミミガメやクサガメに関しては可能な限り飼育しますが限界があります。
一部、里子にも出していますがデメリットもあるので大々的にはしておりません。
飼えない場合、
✅ミシシッピアカミミガメの殆どは堆肥にして野菜を育てています↓
• ミシシッピアカミミガメを堆肥にしてニンジン育...
駆除したカメの〆方・処理方法・処理に関する法律・拾ったゴミの処理についてより詳しく知りたい方はこちらの動画を見てください!↓
✅外来種駆除KZbinrの裏側・苦悩すべて話します
• 外来種駆除KZbinrの裏側・苦悩すべて...
Q2:外来種は悪くない!悪いのは人間だ!可哀想だ!
A2:存じ上げております。外来種は全く悪くありません。
しかし、その言葉を言ったところで現実の問題をどう解決できるでしょうか?
人間が悪いのは百も承知ですが、その尻拭いは人間以外には絶対に出来ません。
可哀想という気持ちは僕にも分かります。しかし、その気持ちがあるからこそ減っている在来種に対しても可哀想という気持ちを持たれてもいいのではないでしょうか。
あなたが命を大切に思われているなら、なおの事、防除した先により多くの多種多様な命が育まれるという一歩先の未来の視点を持って頂ければと思います。
✅「なぜ外来種を駆除するのか?」詳しく動画で解説しています↓
• なぜ外来種を駆除するのか【生物多様性、生物生...
①外来種の定義は?
② 人間は外来種なのか?
③ 外来種は全て駆除しなければならないのか?
④ブラックバスは経済効果があるから駆除しないほうがいいのか?
⑤ブラックバスに負ける弱い種なんていなくなって当然なのか?
⑥外来種駆除とSDGsって関係ない?
①~⑥が気になる方にはオススメです↑
Q3:楽しみながら命を奪ってKZbinで金儲けして食う飯はうまいか?偽善者め!
A3:昔から生き物採集が好きなので生き物を捕まえることに喜びを感じます。
釣り人が魚を釣った時に喜ぶのと同じ感情と思って頂ければと思いますが、一つだけはっきり言いたいのは殺すことに喜びを感じてなどおりません。
基本動画ではカットしてますが「持ち込んだ人のせいで…申し訳ない…」と思いながら〆ています。自分が生態系を守ると決めたので腹を括ってやっています。
動画はあくまでエンターテインメントであり、多くの人に生態系の現状を知ってもらうことが生態系を守るには必要不可欠だと確信しているのでこのような動画構成になっています。
それでもお金儲けに感じるのならそれは仕方ないです。僕のお金稼ぎに加担してしまいますので観ないことを推奨します。
✅命を無駄にしない「侵略的外来種の利活用」を実践しています。
↓利活用動画の再生リスト
• ウシガエルの皮でライトスタンド作ったら美しす...
と言いつつも、実は、「生態系保全」と「侵略的外来種の利活用」というものは、全く別物です。
外来種駆除は、生態系への被害をなくすことが目的ですが、「侵略的外来種の利活用」は場合によっては、侵略的外来種の存在を肯定する危険性があります(例:アメリカザリガニの商品化等)。
当チャンネルでは、命の向き合い方の一つとして「侵略的外来種の利活用」を行っておりますが、「生態系保全」をする際、必ずしも「侵略的外来種の利活用」をする必要はありません。
🎈環境省HPのマニュアル「外来種被害防止行動計画」に記載されていますのでご覧ください。
www.env.go.jp/nature/intro/2o...
Q4:応援しています!何かできることはありますか?
A4:ありがとうございます。とても嬉しいです。
出来れば一緒にガサガサしたりゴミ拾いしたいですがそれが出来る方より出来ない方のほうが多いと思います。
しかし、この動画を見て頂いているだけで僕の活力になります!それはもう生態系保全の一助をされているも同然です。
今後とも当チャンネルをよろしくお願い致します。
🎈僕の普段の活動を知らない方はNHK様の記事をご覧ください。↓
www3.nhk.or.jp/kansai-news/20...
Q5:生物殺してないで増やす活動しろよ
A5:してます。
✅毎年「春のタナゴ大感謝キャンペーン」という動画の一定期間の収益を琵琶湖博物館の保護増殖センターに募金しています。
• このままだと近い将来この美しい魚は人間によっ...
🎈生物系インフルエンサー4人でLINEスタンプを出してます。
その「売上全額」を琵琶湖博物館の保護増殖センターに募金しています!
ぜひ、ご購入ください!
store.line.me/stickershop/pro...
募金概要(www.biwahaku.jp/2023/01/_line...
また、希少種を増やして放流された場所にブラックバス等の侵略的外来種がいるとそれはもう侵略的外来種の餌をばら撒いているのと同じです。希少種が増えれる自然環境がないと増やしても意味がないんです。
保護増殖も外来種駆除もどちらも必要だということを知ってください。
Q6:外来種って飼育しちゃダメなんじゃないの?
A6:生物によります。特定外来生物(ウシガエル、ブラックバス、ブルーギル等)は飼育できませんが、特定外来生物に指定されていない種は各都道府県の条例の禁止事項がない限りは基本飼育可能です。
また、2023年6月施行の条件付特定外来生物(アカミミガメ属、アメリカザリガニ)に関しては「飼育可能です」が「野外への放流」が違法になりますのでくれぐれも野外へ逃がさないようご注意ください。
✅詳しくは環境省様とのコラボ動画で解説してます!↓
• 今こそアカミミガメを語ろう!カメトーク!【W...
Q7:外来種を池で見つけました!駆除するべきでしょうか?
A7:お任せします。僕は駆除を強要したくありません。
ただ、駆除ができるとしても生き物を痛みつけるようなことは絶対にやめてください。
「外来種=何をやってもいい」という訳ではありません。
🎈環境省様のHPにアカミミガメを駆除する際の手引きがございますので実践する際はご覧ください。
www.env.go.jp/nature/intro/3c...
Q8:都合が悪いコメントには返信しないんですか?
A8:はい、都合が悪いです
Q9:ガサガサやりたい
A9:ガサガサをする際は各都道府県の遊漁のルールを守る必要があります。
水場は危険が伴います。無理はせず安全第一で行ってください。命あっての楽しみです✨
当チャンネルを参考にして起きた事故や事件に対して僕は一切の責任は負えません。
また、ガサガサの撮影場所はお答えできません。
🎈滋賀県の遊漁のルール
www.pref.shiga.lg.jp/ippan/sh...
✅↓僕のガサガサの装備等、ガサガサ初心者向けの再生リスト
• ガサガサ初心者向け動画
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
■ファンレター・プレゼントの宛先はこちら
〒153-0042
東京都目黒区青葉台3-6-28
住友不動産青葉台タワー17F
株式会社Kiii マーシーの獲ったり狩ったり宛
※冷蔵・冷凍が必要な、なま物の受付はできません。
■お仕事の依頼等
kiii.co.jp/contact/
■Kiii HP
kiii.co.jp/creators/
■Kiii KZbinチャンネル
/ kiiijapan

Пікірлер: 238
@marsy-catchinghanting
@marsy-catchinghanting Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! BGM等いろいろミスってたので字幕増やしたり、見やすくして再投稿します 概要欄によくある質問や外来種についての解説など載せておりますのでよかったらご覧ください!
@a2kid866
@a2kid866 Жыл бұрын
マーシーさん見る度に「イシガメの父」と思ってしまいます。 父親目線が暖かい。
@kiwona2057
@kiwona2057 Жыл бұрын
最近マーシーさんの動画を見始めました。 外来種の狩猟活動頑張って下さい。 毎回、ゴミも一緒に拾うマーシーさん偉いです。
@marineree
@marineree Жыл бұрын
川が「エモい感じ」っていうのが なんかウケる😂
@user-st6rx6kc1m
@user-st6rx6kc1m Жыл бұрын
もうホントにアライグマとかヌートリアとかの特定外来生物は鳥獣保護法から外すべきだとずっと思ってる だけど今の日本は問題が多すぎてなぁ・・・
@ashenlucerne4098
@ashenlucerne4098 Жыл бұрын
イシガメの欠損個体みるのやっぱ辛えわ
@user-of9sy4oq2p
@user-of9sy4oq2p Жыл бұрын
マーシーさんの動画は、毎回面白いなー
@shockmotsu
@shockmotsu Жыл бұрын
アメザリが増えると蚊が増えると知ったのでこれからはガサガサで入ったら確実に天使になってもらいます(使命感
@satomomo
@satomomo Жыл бұрын
お疲れ様です!!! 外来カメが少なくてほっこり🥰 アライグマの脅威が本当に分かりますね、、、、。 イシガメは(交雑的な意味で)クサガメ、アライグマなど色んな敵が多い、、、、
@user-wz9jd3xv1z
@user-wz9jd3xv1z Жыл бұрын
今回の動画なんかいつもより見やすかった。ヌートリア取る動画楽しみにしてます
@user-wx9vm9te4m
@user-wx9vm9te4m Жыл бұрын
狩猟期間について少し調べたら、1.誤射の防止 2.動物保護の観点から 3.期間外の動物は美味しくないから とありました。 エゾシカの例もあるので、ヌートリアも融通のきいた法を設置できると思うんだ
@mamkin2029
@mamkin2029 10 ай бұрын
1はそうだろうと思う 2は自分の様な浅学の素人にはよくわからない理由 3は…ああそうなんですか〜ってやっぱりわからない  外来生物を駆逐するためなのに?味のこと言われても〜?イシガメのために野外のアライグマは駆除しないと
@user-kouko
@user-kouko Жыл бұрын
鰐さんの動画で、デカイミシシッピが食われてるの見てやっぱりアライグマは亀が好物なのでしょうね。 アライグマは、本当に問題ですね。
@donna6691
@donna6691 Жыл бұрын
いつも貴重な作業お疲れ様です、お体ご自愛下さい。
@user-gt9eh4qh8i
@user-gt9eh4qh8i Жыл бұрын
アライグマやヌートリアの駆除も気軽に出来るようになるといいですよね…
@user-pe5lk2nc1b
@user-pe5lk2nc1b Жыл бұрын
ザリガニについて勉強になりました!ありがとうございます😊
@etsusu3951
@etsusu3951 Жыл бұрын
石亀は他の亀よりも優しい性格だと思います。 アライグマは生態系への影響が大きいですね。 勉強になりました、これからも頑張ってください。
@user-es6bf3hy2t
@user-es6bf3hy2t Жыл бұрын
???「ハッハッハッハ」 特定外来種「!!!(ビクッ」
@user-cf7kj9zi6l
@user-cf7kj9zi6l Жыл бұрын
埼玉の近くにゴルフ場あるけど住宅街にも普通にアライグマ居ますね、アライグマ分布は相当広がってそうです。
@karisomeRB
@karisomeRB Жыл бұрын
こんなにも多くの足が欠損したイシガメを見ると切なくなりますね… アライグマ🦝が憎い😠
@user-mt8po5cz4e
@user-mt8po5cz4e Жыл бұрын
滋賀県民やけどバスやギルが外来種ってのは誰でも知ってる でも在来種とか琵琶湖固有種はほとんど知らない その在来種や固有種を説明してくれるのがこの人の動画の勉強になるところ
@user-ng4dy2ki5m
@user-ng4dy2ki5m Жыл бұрын
特定外来生物に狩猟期間がある事がびっくりしました...!その期間に固有種が食べたられちゃうと思うともどかしいです
@user-xe5tt1yf8m
@user-xe5tt1yf8m Жыл бұрын
それに関しては法律考えた奴が本当にアホなんだと思う
@Hazar_pklin
@Hazar_pklin Жыл бұрын
ほんとにアホだよね…
@aloctdon
@aloctdon Жыл бұрын
ヌートリアは狩猟鳥獣だからですね
@bullandbear521
@bullandbear521 Жыл бұрын
うちも罠にかかった奴リリースするしかないです
@user-qn3fv5xd8u
@user-qn3fv5xd8u Жыл бұрын
ヌートリアやアライグマの天敵になれるのは、マーシーさんしかいません! 外来種問題をもっと多くの方に分かって頂きたいです‼️ これからも応援してます👍
@n40k19
@n40k19 Жыл бұрын
マーシーさんしかいないなら、日本終わりですね
@user-rt1io2vu8x
@user-rt1io2vu8x Жыл бұрын
ヌートリアは猟期を把握してのんびりしてる説w
@marsy-catchinghanting
@marsy-catchinghanting Жыл бұрын
あり得ますね笑 鴨は猟期になるその日から池から姿を消しますからねー
@HandZawa
@HandZawa Жыл бұрын
このサムネ何回かあるけど何か好きw
@springsun897
@springsun897 Жыл бұрын
今日もおもしろかったです!🍎
@Rin-ks8ry
@Rin-ks8ry Жыл бұрын
ですよね!マーシーさんの動画見ると自然と笑顔になりますね!
@springsun897
@springsun897 Жыл бұрын
@@Rin-ks8ry ごんど一緒にみましょう!
@Rin-ks8ry
@Rin-ks8ry Жыл бұрын
@@springsun897 ぜひお願いします!
@user-xz9ux3np3r
@user-xz9ux3np3r Жыл бұрын
模様が少し既存のブラックバス(ノーザンラージマウス)と違う個体がマーシーさんの動画で時折見かけるのですが 噂で聞いていた巨大化しやすいフロリダ種との混血もいるんでしょうね。
@jca9633
@jca9633 Жыл бұрын
外来がいるのも事実ですが、絶滅危惧種が住める(いる)地域ってこともマーシーさんの動画で証明されています マーシーさんのおかげでもある事は間違いないです 出来る限りの支援は致します 全力でご協力します
@user-ht2ug6gp2h
@user-ht2ug6gp2h Жыл бұрын
特定外来なのに猟期ってあるんですね…
@user-be8pm1zw3e
@user-be8pm1zw3e Жыл бұрын
不思議。
@user-ow6zk3xw7p
@user-ow6zk3xw7p Жыл бұрын
一年中捕獲して欲しいですよね
@user-fg6fv1xz5l
@user-fg6fv1xz5l Жыл бұрын
改正して欲しいですよね
@user-mf4cu5yo8s
@user-mf4cu5yo8s Жыл бұрын
間違って在類の動物が狩られるからかな…
@AE-sp5ej
@AE-sp5ej Жыл бұрын
日本の政府は日本を守る気がないからな
@Umabancho
@Umabancho Жыл бұрын
ヌートリアに猟期なんてあるのですね。 マーシーさんには年中捕獲出来る特別許可を与えて欲しいところです。
@taxsan
@taxsan Жыл бұрын
動画作成お疲れ様です! 今年の夏はザリガニの楽園にはもう行きませんか…?
@crowmind5184
@crowmind5184 Жыл бұрын
ありがとうございます!
@SY-zt3fd
@SY-zt3fd Жыл бұрын
年中猟期だったらマーシーさん1年でヌートリア50くらいとか冗談抜きで捕りそう。
@user-xe9ef9dz7u
@user-xe9ef9dz7u Жыл бұрын
マ「猟期まで震えて待てよ」 ヌ「… そろそろ引っ越そうかな」
@user-jn2ot9ft4f
@user-jn2ot9ft4f Жыл бұрын
やっぱ良き
@gooner9227
@gooner9227 Жыл бұрын
環境や人の生活に大きな悪影響を及ぼしていて駆除対象だから特定外来生物なのになんでヌートリアを捕まえてはいけない時期が定められているのか疑問
@user-xd9tn1fv9p
@user-xd9tn1fv9p Жыл бұрын
インタビュー記事見た、アライグマ問題も取り組んでたとは。。。 大変過ぎるな
@user-ug5ki2tc9g
@user-ug5ki2tc9g Жыл бұрын
この川の夏バージョンが見たいです!
@toshiyan0606
@toshiyan0606 Жыл бұрын
木浜あたりにも結構いますね。
@user-mo1br3ul7f
@user-mo1br3ul7f Жыл бұрын
ヌートリア狩って欲しかったが、猟期があること初めて知りました、狩れなくて残念…。猟期増やして欲しいと思った。
@yuta3355
@yuta3355 Жыл бұрын
キター、ヌートリア回。来期期待
@user-em9mr5lp4z
@user-em9mr5lp4z Жыл бұрын
アライグマの対策を滋賀県も考えて欲しいですね
@user-ol4yn9cx8y
@user-ol4yn9cx8y Жыл бұрын
ちびブラックバスめっちゃかわよ
@SyaTIC
@SyaTIC Жыл бұрын
修正前に声に比べてBGM大きい旨をコメントしましたが、BGMと声のバランスが適正化されてます。声が聞き取りやすくなりました 上から目線と思われたら恐縮ですが前の動画もメンテするのほんと偉い… サムネの?が開始1秒でバラされて笑った
@user-wh9zk7yo9w
@user-wh9zk7yo9w Жыл бұрын
色々居るんですね〜
@NIKUMEISTER
@NIKUMEISTER Жыл бұрын
マーシーさんにはヌートリアとアライグマを狩りまくってケンタッキーが年間消費する鶏肉の量くらいを市場に出荷してほしい
@drandy.youtubechannel1436
@drandy.youtubechannel1436 Жыл бұрын
Nice catch 👍
@mat11134
@mat11134 Жыл бұрын
ヌートリアめっちゃ楽しみ
@Salad.96
@Salad.96 Жыл бұрын
ヌートリアに猟期があるんですか!?驚きです…
@jaykobe8086
@jaykobe8086 Жыл бұрын
ヌートリアが取れない時期があるんですね!
@shima08
@shima08 Жыл бұрын
この動画前に見てからずいぶん経ったけど、猟期はまだまだ先か。 猟期って銃器やくくり罠とかの飛ばしたり傷つける物を冬に限定して、素手、魚捕り網、箱罠とかでの猟は期間を広げたりできないのかな?
@denndenn8048
@denndenn8048 Жыл бұрын
このヌートリア絶対猟奇把握してるはw
@user-go5rn6yk5i
@user-go5rn6yk5i Жыл бұрын
特定外来種採取オフ会待ってます
@アワビさん
@アワビさん Жыл бұрын
生き物は好きだけど、ここまで捕まえた生き物の名前をパッとわからないからすごいw
@user-ic2xt8rs9d
@user-ic2xt8rs9d Жыл бұрын
今日も楽しく拝見しました。 ヌートリアはノソノソ我が物顔ですね。 外来生物は猟期とか関係なく捕獲できればいいのですがねー(猟期外で捕獲して食べた外国の方が逮捕されてたが)
@user-yw1jf8zu9w
@user-yw1jf8zu9w Жыл бұрын
こうやって現実を教えられて初めて解るけど、素晴らし活動!自分はただ昔と違うと言ってルだけだ(T_T)
@amerikakuma3
@amerikakuma3 Жыл бұрын
蚊消えろ!って思うけどそしたらヤゴが困るんですね アブも同じようなもんみたいな
@mikkun127
@mikkun127 Жыл бұрын
ここのかわすげーでほんとにすごいことがわかる
@user-of9sy4oq2p
@user-of9sy4oq2p Жыл бұрын
それな~~~ーーーーー‼️
@ageda4102
@ageda4102 Жыл бұрын
なんかこの舐め腐ったヌートリア既視感あるなと思ったら再投稿だった
@user-sb5ul6yb6s
@user-sb5ul6yb6s Жыл бұрын
お疲れ様です❗️頑張って下さい❗️ ワカサギの採れる場所を教えて下さい❗️
@user-zb5ic9re7w
@user-zb5ic9re7w Жыл бұрын
ヌートリアって保護されてるんですね…
@user-dc2jf1bx6e
@user-dc2jf1bx6e Жыл бұрын
旧芝川が外来種だらけでマーシーさん助けてと言ってる動画がありました。 一度覗いて見てください!
@downhill0116
@downhill0116 Жыл бұрын
つい先日20万人いったと思ったらもう25万人に迫ってる!年内に30万行けるのでは?
@user-uk2rk1gw8u
@user-uk2rk1gw8u Жыл бұрын
おもしろいなー色んなこと知れて
@flower3171
@flower3171 Жыл бұрын
特定外来種の駆除に限り狩猟期間を解除出来ないのでしょうか?
@user-uh7ex1gj2r
@user-uh7ex1gj2r Жыл бұрын
この川でガサガサしてみたい!
@SUNOBONEKO
@SUNOBONEKO Жыл бұрын
イシガメの状況がひどすぎますね・・・
@user-mf2ro9gb9e
@user-mf2ro9gb9e Жыл бұрын
アライグマ狩みたいですね
@user-uu3db5rc2d
@user-uu3db5rc2d Жыл бұрын
KZbinr集まってヌートリア撲滅会やって欲しいです
@user-zb3we2fh2e
@user-zb3we2fh2e Жыл бұрын
石亀ちゃんの前脚欠損つらいですね。
@user-tc6fs8jb7c
@user-tc6fs8jb7c Жыл бұрын
亀センサー爆発ですね!亀問題ですね!
@user-nm1qs5uh3u
@user-nm1qs5uh3u Жыл бұрын
バスは体長の半分ほどの魚なら捕食します。僕もそれくらいのカマツカがバスのお腹から出てきた事ありましたし。
@bullandbear521
@bullandbear521 Жыл бұрын
ヌートリアうちの近所にもいるけど老人達が散歩しながら餌あげてるんよね
@user-xk1bu8gy6t
@user-xk1bu8gy6t Жыл бұрын
国の本気度が見えません。 国内種の保護・・・外来種の駆除・・本当にする気があるのかな・・。
@watarukomaki3812
@watarukomaki3812 Жыл бұрын
お金も時間も人手もかかるので難しいのとマニュアル化するのも難しいからでは…
@user-xk1bu8gy6t
@user-xk1bu8gy6t Жыл бұрын
@@watarukomaki3812 そうかもしれませんね。 なら諦めるしかないという結論しかありませんね(笑)
@user-four_seasons
@user-four_seasons Жыл бұрын
ガサガサや釣りをして遊んでいる時ブラックバスやブルーギルが混ざってくると嫌な気持ちになりますね。 魚には罪は無いですが。 藪をかき分けて入った人も入らないだろうと思うような場所にもブラックバスが放たれていたり。 マーシーさんが見つけたイシガメが欠損個体だった時も悲しくなります。
@user-jb7tp9on4x
@user-jb7tp9on4x Жыл бұрын
両前足欠損してるカメってどうやって移動してるんだ????
@user-wf5fj5pb1e
@user-wf5fj5pb1e Жыл бұрын
アライグマは各自治体で駆除ってしてるもんなんですかね?
@sotomichi-drone
@sotomichi-drone Жыл бұрын
イシガメは水中にいるより、割と陸地にいるイメージがある。 イシガメ保護して繁殖させたらどうかな?、昔地元にそんな池があったけど、山の小さな池でホトケドジョウも繁殖していたが、ブヨまで繁殖していたから遊びに行くのがキツかった思い出がある。
@user-km8hw5hr8m
@user-km8hw5hr8m Жыл бұрын
ヌートリア料理楽しみ
@user-nr8op2yh4t
@user-nr8op2yh4t Жыл бұрын
❤️😭私コロナ後遺症で、大変ニャーコロナには気をつけてニャー 同感ニャー
@masakizeroszeros7302
@masakizeroszeros7302 Жыл бұрын
まだ3月だったからか、カメやカエルが 眠そうなのね。😪期間中でなければ!! ヌートリア確保出来たのにね。また時期に なればその頃増えていると想うとどれだけの 在来種の数が減っているかと思うと悔しい!
@user-it5zf4yt7k
@user-it5zf4yt7k Жыл бұрын
いつも動画投稿ありがとうございます。 自然体験のためにアメリカザリガニを水路に放流して一部が流れ出たという安易で無知な主催者にこの動画を見て、少しは生態系について勉強してほしいと思いました。ちょうどザリガニがいかに生態系に影響を与えるかマーシーさんが言われてましたしね。本当にいつもありがとうございます
@user-io1pn1wr1h
@user-io1pn1wr1h Жыл бұрын
ヌートリア捕獲した後どうなるのかな?気になります。
@user-pp4kg7zz4t
@user-pp4kg7zz4t Жыл бұрын
ヌートリアに「巣穴どこ?教えて?」 マーシーさん次にヤル気満々wwww やっちゃってくださいᕦ(ò_óˇ)ᕤ
@user-ux8eq5yi4o
@user-ux8eq5yi4o Жыл бұрын
6:12 なんかどっか製鉄所が川に猛毒ながして黙ってたとかいう事件や浜松で濃硫酸漏出事故とか起きてるんで、あんまり腐ってない生物の死骸が多い時は気をつけた方がいいかもしれませんね。
@user-pt8my6hg2z
@user-pt8my6hg2z Жыл бұрын
アライグマの対策や捕獲って現状は どうなってるんでしょう? 私たちにはなかなか知り得ない事なんですよねぇ。
@user-vz5cs1pp2w
@user-vz5cs1pp2w Жыл бұрын
まさかまたいましたか😅
@saizo_houshi
@saizo_houshi Жыл бұрын
自分の理論と正義を振りかざし法律を犯してカッコつける奴らが多い中、思想と反していても法律はしっかり守る姿に感銘を受けました。
@user-pr3zx6zw1y
@user-pr3zx6zw1y Жыл бұрын
アライグマの駆除動画観たいです。
@user-bp4cl8ns8l
@user-bp4cl8ns8l Жыл бұрын
ミシシッピやクサガメはなぜ欠損がないんですか?
@user-os3ui5pm1t
@user-os3ui5pm1t Жыл бұрын
ヌートリアに猟期があるんですか?! 知らなかった。
@user-zn3nu1pl8u
@user-zn3nu1pl8u Жыл бұрын
栃木の川にもガサガサにきて下さい
@user-je4et7pu9p
@user-je4et7pu9p Жыл бұрын
貴方みたいな人が全国に沢山居たら外来種かなり減って生態系良くなりそう😮
@84152
@84152 Жыл бұрын
捕まえたばかりの亀にどのようなごはんをあげてますか?いまかめをかっていて知りたいのでお願いします
@織野雄介
@織野雄介 Жыл бұрын
生態系を破壊してしまうのになぜヌートリアに狩猟期間があるんでしょうか
@user-xu6ne1gt5c
@user-xu6ne1gt5c Жыл бұрын
分からん
@user-xl9oo9qr8b
@user-xl9oo9qr8b Жыл бұрын
両前足なくても繁殖出来るんですか?
@BoysGoneWild
@BoysGoneWild Жыл бұрын
特定外来種に禁猟期間とかあるんですね。 駆除すべき種なのだから、時期関係なく駆除できるようにするべきだと思うのですが。 法改正して欲しいですね。
@tv8774
@tv8774 Жыл бұрын
もうそろそろ😅ヌーちゃん狩り開始😅😅🙋
@f.norikahui-hui3034
@f.norikahui-hui3034 Жыл бұрын
欠損かなしい!長生きしてイシガメ!
@user-yl8dz8bh9t
@user-yl8dz8bh9t Жыл бұрын
特定外来生物に対しても鳥獣保護法が適用されてる、ということ…?だとしたら法律的に適用する根拠が欲しい…画一的なら改正して欲しい…
@babe3916
@babe3916 Жыл бұрын
イシガメだけならば(早口) どれほどよかったでしょう🌾
絶滅危惧種が大量にいる川に忍び寄る気配…【琵琶湖ガサガサ探検記29】
10:31
マーシーの獲ったり狩ったり
Рет қаралды 705 М.
КАК ДУМАЕТЕ КТО ВЫЙГРАЕТ😂
00:29
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 5 МЛН
Was ist im Eis versteckt? 🧊 Coole Winter-Gadgets von Amazon
00:37
SMOL German
Рет қаралды 39 МЛН
Did you believe it was real? #tiktok
00:25
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 56 МЛН
One moment can change your life ✨🔄
00:32
A4
Рет қаралды 18 МЛН
魚もドン引き‼大人4人で用水路を完全包囲して外来種200匹乱獲してみた!
8:04
マーシーの獲ったり狩ったり
Рет қаралды 424 М.
綺麗な川に罠を沈めてみると...!!
8:23
エマスちゃんねる / EMAS CHANNEL
Рет қаралды 374 М.
メダカ池に潜り込んだ外来種を捕まえろ!
11:04
森こんにゃく
Рет қаралды 430 М.
Abusive Cat Father 😿 #kitten #cat #cute #aicat
0:40
Stunning Cat Stories
Рет қаралды 8 МЛН
Fortnite mini Aquarium
0:40
RAWWFishing
Рет қаралды 36 МЛН
joie de vivre (2)
0:11
m.toktok
Рет қаралды 7 МЛН
Человек спас белку❤️ #животные #animals
0:31
Narezchik Animals
Рет қаралды 2,6 МЛН