絶品メニューが500円!驚きのワンコインランチ【しらべてみたら】

  Рет қаралды 494,878

FNNプライムオンライン

FNNプライムオンライン

9 ай бұрын

マグロのフライ7枚にアラ汁と小鉢がついて500円。
手作りハンバーグランチも500円。
客が引きつけられる魅力をしらべてみました。
FNNプライムオンライン
www.fnn.jp/

Пікірлер: 275
@user-io3po4zt1q
@user-io3po4zt1q 9 ай бұрын
マグロ定食、あれで500円は安くて凄い!おいしそうだし食べてみたいなぁ
@ad.6472
@ad.6472 9 ай бұрын
本とにすごいね❤❤❤
@user-ds7bw4ou1z
@user-ds7bw4ou1z 9 ай бұрын
こういう店食べ歩きしてみたいわー。
@junjon6152
@junjon6152 9 ай бұрын
800円でも食べたい。混むんだろうな。
@user-em5qt2xr7b
@user-em5qt2xr7b 9 ай бұрын
マグロフライやばい。近くにこんな店があったら感謝しかない。行きたいよー
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke 9 ай бұрын
この状況下、この価格でやってるそれぞれのお店の努力に敬意を表します。
@N_Y_-fw6nr
@N_Y_-fw6nr 9 ай бұрын
本当だよね 増税メガネ、味のないスパゲッティー、ばらまきメガネに教えてやれよ(笑) ここまで庶民は厳しい状況だとな😊 賃上げ、所得倍増計画成功してるならこの結果にはならないやろ😊 本当に助かりますよ😊 こんど食べに行くぜよ😊
@minoruharada6452
@minoruharada6452 9 ай бұрын
その努力が日本を永遠にデフレ不況から抜け出せない原因である LAでは¥500ではコーヒー☕️さえ飲めない
@user-ds7bw4ou1z
@user-ds7bw4ou1z 9 ай бұрын
明日、地獄だよ。以前銀座で仕事の前日に番組見て行ったら夜までやってる店だったのに14時で今日はもう閉店ですって書かれてた。笑
@setuyakuchannel
@setuyakuchannel 9 ай бұрын
@@minoruharada6452 値上げ容認してきたけど 日本の賃上げは上手く行かない(笑) 中途半端なデフレ脱却なら デフレのままが幸せ。
@5lu537
@5lu537 8 ай бұрын
破格ってレベルじゃないくらい安くてうまそうなのに500円の割にはって言葉が引っかかる
@user-je8re8cb3u
@user-je8re8cb3u 9 ай бұрын
500円なら毎日行きたい。まさに救世主ですね。
@user-ki1ze3rz1s
@user-ki1ze3rz1s 9 ай бұрын
ねぎとろ定食500円ですって?速攻食べに行きたいわ!
@user-ir7ez4zp9k
@user-ir7ez4zp9k 8 ай бұрын
12:10の人500円の割にって….破格級やぞこの値段…
@user-ur4yo2xv2y
@user-ur4yo2xv2y 9 ай бұрын
マグロフライ定食は紹介された3つの店の中でぶっちぎりで安いね 心配になるくらいの安さ
@user-im9uc2xu7e
@user-im9uc2xu7e 9 ай бұрын
7:57店構えが一見高級そうで躊躇しちゃいそうだけどワンコイン?スゲえ!
@user-zl1dx6ju1m
@user-zl1dx6ju1m 9 ай бұрын
会社の周りに食事処がなくランチタイムは会社の食堂で食べるか、朝コンビニで弁当買うしかない。動画で紹介された500円ランチ、お店の方のコメントで「かなリ厳しいけど、お客さんが喜ぶ顔が見れるからやれる間は続けたいと思う」とあったけど、値上げしてください。お店が潰れてしまっては元も子もありません
@user-jz7xb2cl7t
@user-jz7xb2cl7t 8 ай бұрын
いつも乗り換えの時に、何かいい所ないかな?って思ってた。 登戸に行く楽しみ増えた。
@user-ex7hy2dv9v
@user-ex7hy2dv9v 9 ай бұрын
マグロフライ定食は凄いわ!!
@yo-hs8ll
@yo-hs8ll 9 ай бұрын
女将さんから元気を貰えるお店って最高ですね。
@kyoukikyouai
@kyoukikyouai 9 ай бұрын
ディナーでお金をたくさん使ってくれる客のおかげだね
@rachel1213-hal
@rachel1213-hal 9 ай бұрын
ラーメン屋は意外と1杯500円で提供して、あとは替玉だったりトッピッグで+αしているお店を見かけますが、マグロフライとあら汁は破格ですね!!しかもワンコインランチの種類が豊富なのも魅力的… 近くにあったら仕事終わりのランチで毎日のように通っちゃいそう😆
@user-hh5rw1yo9i
@user-hh5rw1yo9i 9 ай бұрын
味噌汁のボリューム凄い
@user-qc1ly1id2h
@user-qc1ly1id2h 9 ай бұрын
マグロフライ定食美味しそう😊マグロあら汁ボリュームすごいですね。ワンコイン凄い
@user-kr9jf3ql4r
@user-kr9jf3ql4r 9 ай бұрын
ええなあ あれだけマグロ使って500円は凄いね
@maitake_eat
@maitake_eat 7 ай бұрын
登戸のお店はすごいな😮 こういう身近にお店があると生活が変わるよなー
@user-qg7gw3jy5c
@user-qg7gw3jy5c 9 ай бұрын
ハンバーグのトッピングでお祝いする馬場さんかわいいな
@user-nk3ed2zh5k
@user-nk3ed2zh5k 9 ай бұрын
最近じゃマクド、吉野家とかたまには食べたいけど、高くなったから一切行かなくなったな
@user-ec5kj4kv7h
@user-ec5kj4kv7h 8 ай бұрын
アメリカやオーストラリアのような先進国よりかは全然安いんですけど、それでも高いと感じてしまう人が日本には多そうですね😔 日本の先行きは暗そうですね😔
@user-nr5eg5yj1n
@user-nr5eg5yj1n 7 ай бұрын
もうマックや吉野家さえなかなか行けなくなった程日本は貧しくなってしまったんですね。
@kagura2764
@kagura2764 9 ай бұрын
普通1000円以上しそうなのにワンコインで食べれなんて凄い😋
@user-br1dr5wd6v
@user-br1dr5wd6v 9 ай бұрын
醤油ラーメンで替え玉150円は最高だし、珍しいですね!マグロフライ定食が500円はクオリティー凄いし、少し贅沢な定食ですね!あと、量も結構ありますね!ハンバーグ美味そうですね!
@MAN-ts2dd
@MAN-ts2dd 8 ай бұрын
マグロフライ定食これで500円は凄いな 1000円でも満足感あると思う
@user-ln9tq5rj6o
@user-ln9tq5rj6o 7 ай бұрын
マグロフライ定食食べに行ったけどめっちゃめちゃ美味しかった! またすぐ行きたい!
@user-gv1dh2se8p
@user-gv1dh2se8p 3 ай бұрын
500円ランチ、行きたいです~🙂 近くに作って下さい💓
@kotafurusawa8054
@kotafurusawa8054 9 ай бұрын
海外に住んでると日本は安すぎて不安になる😢安くて旨い文化好きだけど心配になります。
@happy.town11
@happy.town11 9 ай бұрын
こんなお店が近くにあるのは羨ましい!
@user-co8pu4hz5q
@user-co8pu4hz5q 9 ай бұрын
結構個人経営の店だったら昔ながらの安い飲食店ってあるもんだで 近くで探してごらん
@user-hideyoshi
@user-hideyoshi 7 ай бұрын
海鮮丼500円の店が実はヤ●ザ経営の店で その食材というのは組長自ら密漁して取ってきたものだったって話があったな。 そして店の奥さんは組長の奥さんだった・・・。
@jeramori
@jeramori 7 ай бұрын
@@user-hideyoshi思想強くで草😂
@user-pn2vm3el7t
@user-pn2vm3el7t 7 ай бұрын
組長、海人で笑える
@dtpgdtpgjmaj
@dtpgdtpgjmaj 8 ай бұрын
こう言う店近くあったらガンガン通って応援しまくりたい!!!
@user-tq4rv4fx3y
@user-tq4rv4fx3y 9 ай бұрын
お店の愛を感じます。 行ってみたい!
@Broadcast103166
@Broadcast103166 8 ай бұрын
マグロカツ定食うまそう
@user-xy7ej1tk5o
@user-xy7ej1tk5o 8 ай бұрын
おいしいそう、食べたですねー❤️😊😊😊
@user-fv4hs5lk4q
@user-fv4hs5lk4q 8 ай бұрын
マグロフライ定食食べたい
@user-ue1nn5yr1g
@user-ue1nn5yr1g 9 ай бұрын
こんな馬鹿げた値段を当たり前の様に捉える奴等が一定数居るから。 飲食店が値上げ出来ずに潰れて行って困る。
@user-nr5eg5yj1n
@user-nr5eg5yj1n 7 ай бұрын
本当に一定数安くて当たり前って思ってる人いますよね。
@yasminosibilla
@yasminosibilla 9 ай бұрын
ワンコインは大阪じゃよく見かけるけど、東京じゃ珍しいな。
@makiaito5144
@makiaito5144 9 ай бұрын
日本の良いところでもあり悪いところでも気がします。
@user-lb5xy7nr2x
@user-lb5xy7nr2x 9 ай бұрын
マシンガントークかー 静かに食べたい俺には一生行かない店
@KoichiroUnboxingRoom15
@KoichiroUnboxingRoom15 8 ай бұрын
食べてみたい
@masatate0630
@masatate0630 9 ай бұрын
登戸のお店は奇跡的な安さ ヤバすぎ
@user-yy1gu3qg3u
@user-yy1gu3qg3u 9 ай бұрын
マグロフライ食べてきました😊 回転も早く、量もいっぱい。
@user-im9uc2xu7e
@user-im9uc2xu7e 9 ай бұрын
ラーメン🍜は味噌か塩派だけどこの醤油ラーメンは旨そう。
@user-pn5gh8pu5y
@user-pn5gh8pu5y 9 ай бұрын
ネギトロ丼、最高!
@tkskt666
@tkskt666 8 ай бұрын
何のカラクリもない ただの薄利多売 お客さん的には感謝しかないな
@user-id6ck4dz6f
@user-id6ck4dz6f 9 ай бұрын
近所の居酒屋がランチタイムに大人食堂としてランチ250円で提供しています。 まぁ、夜の居酒屋の客を集める為の宣伝営業でもあるようだが😂
@user-cq4dn1lu4x
@user-cq4dn1lu4x 7 ай бұрын
マグロの店はパートさん等の人件費もそこそこかかってそうなのにワンコインランチは凄すぎる。無理をなさらず営業して下さい。
@NashitsuneTokudaiji
@NashitsuneTokudaiji 9 ай бұрын
県庁、市役所や青果市場の食堂も安価で美味しいですよ。
@kodomoyo
@kodomoyo 9 ай бұрын
マクドナルドのハンバーガー3つ分の値段でマグロ定食かー。 やっぱりお店選びは大事だなぁ。
@user-hb8od4zi8i
@user-hb8od4zi8i 9 ай бұрын
うまそー
@setuyakuchannel
@setuyakuchannel 9 ай бұрын
この値段でしてくれるなんて 有難い。
@GABURAZUSEEN
@GABURAZUSEEN 9 ай бұрын
ありがたいです😭
@yumihiko2904
@yumihiko2904 9 ай бұрын
今やとランチだけで1000円越えが普通やからこういうワンコインでおなかいっぱい食べれるのはええなぁ 東京は遠くて無理やけど笑
@user-by3vj4nw1g
@user-by3vj4nw1g 9 ай бұрын
東京と言っても近所になければ行けない。
@user-im9uc2xu7e
@user-im9uc2xu7e 9 ай бұрын
マグロフライ定食旨そう。豚汁つくのがイイね👍量もたっぷりでワンコイン。素晴らしい✨
@jrtlman
@jrtlman 9 ай бұрын
半年か1年後位にまた取材して欲しいな やらないか?
@aran2276
@aran2276 8 ай бұрын
地方のオフィス街か、もしくは大都会でも住宅街の、個人経営の中華料理屋さんやカレー屋さんだと前と殆ど変わらない値段で作ってくれて、おいしいし、それほど混んでないイメージ。 逆に、大都会のオフィス街周辺にあるようなお店だとバンバン値上げしてるし、安くても激込みで、お金を時間で買うか、時間をお金で買うか、のどちらかを迫られる気がする。
@user-rq2wc4dn6e
@user-rq2wc4dn6e 9 ай бұрын
美味しそうですね。個人的にはやっぱアジフライ定食でウスターソースたっぷりかけて食べるのが1番好きかな。ご飯汁物おかわり無料だと最高ですね。
@user-yt9hq5nj9c
@user-yt9hq5nj9c 9 ай бұрын
俺はタルタルで食べたいです。どれも美味しそうです。
@user-ds7bw4ou1z
@user-ds7bw4ou1z 9 ай бұрын
この番組見ながら白米食べられる勢いですわ。
@masaruko
@masaruko 4 күн бұрын
500円はすごい!フレンドリーは行きたくなくなるかな💦
@user-vh7rn1hc5i
@user-vh7rn1hc5i 9 ай бұрын
従業員、店主の暮らしがギリギリならば、お客としては安いのはありがたいが、値上げをして、飲食店で働いているたちの給料を上げないとますます日本が貧乏になります。値上げラッシュで喜んでいるのは、一流企業のトップや社員だけ。一般市民も安い安いと喜んでばかりではこの先の日本が心配になります。
@kaitou4648
@kaitou4648 9 ай бұрын
食料品も調味料もガスも電気代も値上げしてるのに、やる意味がわからない。
@user-sy6mr5vr2i
@user-sy6mr5vr2i 8 ай бұрын
@@kaitou4648巡り巡って自分に跳ね返るんやで?
@user-kz2bw9qm8k
@user-kz2bw9qm8k 9 ай бұрын
まぐろのあら汁 美味そうだな
@sontyaahou
@sontyaahou 8 ай бұрын
マグロカツ食べてみたい(*´﹃`*)
@user-is7oh3fz4r
@user-is7oh3fz4r 9 ай бұрын
五十年前位、スカイラークがコーヒー付きでワンコインだつた。(ハンバーグセット) あの時代初めての価格だった‼️
@user-ur4yo2xv2y
@user-ur4yo2xv2y 9 ай бұрын
ネギトロも見た感じ混ぜものとかいっさいしてないマグロだけで作られたちゃんとしたもののように見えるし専門店のクオリティで500円はすごいよね。倍でも高いと思わない
@lisaay459
@lisaay459 5 ай бұрын
マグロ自体が希少なとこ住みなのでお店で食べたら5千円くらいしそうなセット🤤早く日本行きたいです
@rinasforever2071
@rinasforever2071 8 ай бұрын
地元にも ワンコインランチやってるお店あるが 夜も実はワンコインらしい( ̄▽ ̄;) ⇒10年変わらず同じ価格らしい
@user-el5zz1ji1v
@user-el5zz1ji1v 8 ай бұрын
やはり台湾か…良くも悪くもエバラの調味料ですかね?美味しんぼで見た「手間暇かかるラーメンがこんなに安く出来るか…」のセリフが頭を過ぎる。連れの嫁さんが作ってくれました♪原価100円ちょいでは?!決して悪いとは言いません♪※ラーメン一杯の値段デス!
@ndykndejft
@ndykndejft 8 ай бұрын
マグロのやつはやばいけど醤油ラーメンは家だと150円だな
@user-gw3yz6bl6x
@user-gw3yz6bl6x 8 ай бұрын
安すぎる 羨ましい
@user-gi1zg9xu4f
@user-gi1zg9xu4f 2 ай бұрын
ラーメンは出汁もシンプルで美味しそう( ;∀;)
@user-br1dr5wd6v
@user-br1dr5wd6v 9 ай бұрын
ワンコインで定食等食べられるのは最高だし、ありがたいし今物価上がっているので今のうちにワンコインで食べられるのはいいですよね!醤油ラーメンが500円は激安だし、この値段でクオリティーは凄すぎますね!他のラーメン店なら1,000円ちょっとは確実にすると思いますね!
@user-co8pu4hz5q
@user-co8pu4hz5q 9 ай бұрын
店舗が貸家か、買ってるかで変わってくる 貸家の場合は毎月支払い発生するからあまり安くできない 買ってる場合は毎年の固定資産税しか取られないから安くできる とはいえ、買った際の大金はかかってるから本来はそれを取り戻すために1000円取りたいのは本音やとは思うがな
@user-di8tr5ti9d
@user-di8tr5ti9d 9 ай бұрын
普通に値上げして従業員の給料あげてやって 奴隷労働反対✊
@setuyakuchannel
@setuyakuchannel 9 ай бұрын
違う店に行きなさい。
@Thai_Views
@Thai_Views 8 ай бұрын
ラーメン二郎目黒店🍜 朝から夜までラーメンが500円。 二郎なので量もめちゃくちゃ多いし味も旨い。 その辺のTVに出るぐらいの店じゃ勝てない。
@TamaIruka
@TamaIruka 9 ай бұрын
7:13 「しょうゆスープとわさびが「すごく」合ってて」と正しい日本語を使っていることに感心しました。お育ちがいいのでしょうね。
@yokoijun6660
@yokoijun6660 9 ай бұрын
「すごい」あってて、はまだ違和感ありますね。言葉は変化していくものではありますが。
@yummy3948
@yummy3948 8 ай бұрын
あのラーメン屋さんは、LUNA SEAの真矢さんのお店ですね。やっぱり美味しそう!
@user-xk3zo8xx6f
@user-xk3zo8xx6f 9 ай бұрын
マクロのアラって良いスープがとれるんだよなぁ〜、 旨味が有ってしつこくないく品がある良いスープが…、 …ヨダレが出る。
@egggogo285
@egggogo285 8 ай бұрын
ネギトロ丼のお店、近所で常連なのですがまさか調べてみたらのコーナーにとりあげられてるとは! ランチは100%赤字だろうなってくらいボリュームたっぷりネギトロがのってます。
@user-kq6hg9xj2w
@user-kq6hg9xj2w 7 ай бұрын
安さは正義だねー
@yottie1025
@yottie1025 7 ай бұрын
ラーメンの味には色々とトレンドがあるけど、健康などを考えると醤油か塩が良いんだろうね…。
@RYO-kj3mw
@RYO-kj3mw 9 күн бұрын
客としては嬉しいがちゃんと利益取れなくてお店が無くなる可能性がないかちょっと心配になっちゃいますね。いいお店はずっと存続してほしい。
@yamada-l
@yamada-l 9 ай бұрын
安さで人寄せすぎると作る側の人員が足らなかったり 店主の体調崩す要因にもなったりするからな するにしても期限付のサービス位にしないと運用できなさそう
@MUR810UNKO
@MUR810UNKO 9 ай бұрын
イイっすねぇ・・・
@opiopi394
@opiopi394 7 ай бұрын
ババアに揚げ物というパワーワード!
@radiodj7663
@radiodj7663 9 ай бұрын
フジテレビはジャニーズ吉本ズブズブ番組をやっていないでこういった公益性の高い番組制作に集中してください。
@user-qf3ym5zk4c
@user-qf3ym5zk4c 9 ай бұрын
めっちゃ安いね! 食べに行きたいけど東京か‥
@kinadak8352
@kinadak8352 9 ай бұрын
近くに無いので、サイゼリアのワンコインにしようか。
@yh4461
@yh4461 9 ай бұрын
値上げ値上げの時代に信じられない価格設定! 長続きするために夜も盛況してほしい
@user-iq2kk9mn4t
@user-iq2kk9mn4t 9 ай бұрын
500円でランチ…。こういうものを指示する日本人が多いと、現実的な価格設定をしてしっかり従業員に金を払ってる真っ当な飲食店がどんどん潰れていくだろうね。
@user-xu8hi5vz4j
@user-xu8hi5vz4j 9 ай бұрын
@@user-iq2kk9mn4tまさにそれなんやが、分からないんよな。そもそもが足の引っ張り合いの精神が強いのが問題。よくここまで発展できたと思う。
@wso2090
@wso2090 9 ай бұрын
個人店だからできる。 極端な話、店長の給料時給100円くらいで、濃厚な重労働すれば相当値下げできる。 キツい、辛い、でも、料理屋経営は楽しい部分もあるから分かる。 でもそういうのは本人が好きでやってんだから良いねん。 余計な口挟むなや。 名物店舗があるのはその周りにも好影響があるんだから。 普通ならチェーン店じゃ勝てないけど、チェーン店が低価格やってるのはこういう奇特な店主に対抗しての事じゃなく、客層もターゲットも商圏も違う低価格店があるのを良い言い訳に儲けたくてやってる事。
@user-iq2kk9mn4t
@user-iq2kk9mn4t 9 ай бұрын
@@wso2090 >店長の時給100円で濃厚な重労働すれば相当値下げできる。 それってビジネスになってないんですよ。ただの自己満足かボランティア活動。普通の店は料理に対する対価をしっかり受け取り、従業員にその金を払っている。近所にそんなボランティア団体がいたのでは、普通の営利活動ができなくなるんです。
@user-xu8hi5vz4j
@user-xu8hi5vz4j 9 ай бұрын
@@wso2090 ありがとうございます!僕も盗撮で今日捕まりましたが、同じ気持ちです!好きでやってるんやから、良いやんけって、勇気が湧きます!ありがとう!励みます!
@hshtsh1213
@hshtsh1213 9 ай бұрын
もう やめよう やめようよ 安売りを礼賛するのは! ほんとうによくないよ この礼賛がすべての下げ圧力に繋がることを理解しよう キミの給料が上がらないのもこれなんだよ
@user-du7ql5cp9r
@user-du7ql5cp9r 2 ай бұрын
めっちゃスゴい❗いいな~(*^^*)👍
@okachimachi1973
@okachimachi1973 8 ай бұрын
最初に出てきた台湾まぜそば、店によってはもう950円くらいします。
@daichan.3150
@daichan.3150 8 ай бұрын
7:50 からの「新生 元海」は安すぎる。
@user-rh9ed3jn3c
@user-rh9ed3jn3c 9 ай бұрын
1000円でも安いな😅500円とか安過ぎ
@user-rp9nt8kh1y
@user-rp9nt8kh1y 9 ай бұрын
500円ランチで1日12時間位働いてような感じだけど給料いくら貰ってんだろ。
@tsuyoshi4649
@tsuyoshi4649 8 ай бұрын
行ったけどあら汁なかったぞ 大根の味噌汁やった
@user-ur4yo2xv2y
@user-ur4yo2xv2y 8 ай бұрын
マジか 原価高すぎて改悪したのか
@user-ri9ok9qe2w
@user-ri9ok9qe2w 7 ай бұрын
アットホームのお店に勝るものはないよね 近くにあったら毎日通うね
@user-hn4rl9vl8m
@user-hn4rl9vl8m 9 ай бұрын
1000円もだしたらお釣りくらいほしいわ
@user-pr3bg9ni1u
@user-pr3bg9ni1u 9 ай бұрын
SFPホールディングスSFPダイニング 鮮魚店、大衆漁港魚市場食堂番屋さん をコンセプトにした新店どんどん全国に広がって欲しい
@jiko.y5806
@jiko.y5806 9 ай бұрын
店名を教えて、
@chikyogames
@chikyogames 8 ай бұрын
アラ汁3分の1のサイズで、マグロカツ5個でもむしろ安いくらい。
@rino2394
@rino2394 9 ай бұрын
価格を上げて給料上げろとか言ってる人いるけど 価格を上げたからと言って売上が上がるみたいな 単純な話ではないからなぁ
@doujindance
@doujindance 9 ай бұрын
低価格に慣れた貧乏日本人
@setuyakuchannel
@setuyakuchannel 9 ай бұрын
自民党に投票して消費税増税に加担した結果(笑)
@N_Y_-fw6nr
@N_Y_-fw6nr 9 ай бұрын
物価高高騰対策を自らやってる店に感謝だね😊 国のアホが勘違いして増税しかやらんからね👊 ワンコイン➡️所得賃上げが実感ない証拠がはっきりしたよね😢 やっぱり賃上げ出来ないなら消費税廃止しかないやろ
@kokoayuyu8437
@kokoayuyu8437 9 ай бұрын
安いのはいいけどお店が心配になるわ 850円くらいでも安いと思うよ
開店から1分40秒で完売!? 数量限定グルメ【しらべてみたら】
22:26
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 114 М.
DELETE TOXICITY = 5 LEGENDARY STARR DROPS!
02:20
Brawl Stars
Рет қаралды 21 МЛН
She ruined my dominos! 😭 Cool train tool helps me #gadget
00:40
Go Gizmo!
Рет қаралды 54 МЛН
Wait for the last one! 👀
00:28
Josh Horton
Рет қаралды 19 МЛН
I’m just a kid 🥹🥰 LeoNata family #shorts
00:12
LeoNata Family
Рет қаралды 2,5 МЛН
Extremely Busy Kitchen Cooking Chinese Food! Veteran Chinese Cooks Makes Affordable and Good Food
47:20
THE 3 BEST Chinese Restaurants in Tokyo:Fried rice, Mapo tofu, Shrimp chilli
1:42:47
うどんそば 関東 Udonsoba
Рет қаралды 2,4 МЛН
なぜこんな時間に?深夜に繁盛する食堂【しらべてみたら】
21:03
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 1 МЛН
DELETE TOXICITY = 5 LEGENDARY STARR DROPS!
02:20
Brawl Stars
Рет қаралды 21 МЛН