JZX100 車高調取付 TEIN FLEX Z

  Рет қаралды 155,522

garedori-kai

garedori-kai

Күн бұрын

Пікірлер: 105
@ザックバラン-l9p
@ザックバラン-l9p 5 жыл бұрын
素人丸出しですけど・・・ネジとかナットが回るか回らないか、自分にとっては非常に重要なポイントです。 問題にぶちあたっても、すぐにリカバリーできちゃうのが、さすが本職という印象持ちました。
@yokopee1209
@yokopee1209 4 жыл бұрын
チェイサーの純正のバネレートっていくつなんでしょうか? 車高長を入れようと思っているのですがF10キロR8キロを入れて意味があるのでしょうか?
@福島大-q7k
@福島大-q7k 3 жыл бұрын
私もフレックスZへの交換を検討しております。ガレドリさんが導入してるんだったら、安心ですわ。
@KazumaGarage
@KazumaGarage 5 жыл бұрын
自分もフロントのショック抜くのにスタビリンクの6角やっちゃいましたw 替えがなかったのでそのままにして、ブラケットを緩めてスタビごと下ろしたらうまくいきましたw
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
その方がリスクが少ないですからねw
@Zdfgyg678
@Zdfgyg678 5 жыл бұрын
6分40秒くらいからユンボのレバーに見えました
@TsuneTV
@TsuneTV 5 жыл бұрын
お疲れ様です。テインの車高調良いですよねぇ。自分もつけておりますが、ネジ式ですがしばらくがんばろうかと思いますw とても分かりやすい取り付け方をありがとうございます。いや~古いとネジやボルトはサビサビ錆。大変ですw
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
ネジ式でも十分楽しめますよ(^-^) 使用用途しだいですから。 ネジの錆は勘弁ですねw
@TsuneTV
@TsuneTV 5 жыл бұрын
@@GAREDORI さん、よかったっす。まだまだあれで行けると思います。あ、錆サビは・・・・きっと素敵なことに☆了解ですww
@yamatonadesiko7henge
@yamatonadesiko7henge 2 жыл бұрын
久々に自分のJZX100の車高調交換するのにリアってどうやって外したっけ? フロントはアッパー切ったよな?って思って動画拝見しましたが、 やはりフロントアッパー切りとリアはスタビ切りで下げ外しですよねw 純正やネジ式のサスは長くて面倒ですよね(*'ω'*)
@借金2000万
@借金2000万 5 жыл бұрын
車高調に限らず、ある程度作業が出来るサポート要員が1人いると安全だし早く作業出来ますよね。 1人でも出来なくはないけど、あそこを持っててほしいなとか、ナットかけてほしいなって場面って結構ありますよね・・・
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
そうなんですよ、サポートがいるだけで作業時間はかなり早くなるんですよね(^-^)
@yuyasugahara6148
@yuyasugahara6148 Жыл бұрын
明日、同じ物を同じ車両に取り付け予定なので参考にさせてもらいました。 私の場合、フロントのハブベアリング交換もやったので、フロントのサスを外すのは楽でしたw スタビリンクには確かに苦戦しました( ̄▽ ̄;)
@sakuya_tv
@sakuya_tv 5 жыл бұрын
テインってあんまりいいイメージがないんですよね・・・自分のも購入時からついてましたけど。 GPスポーツとかその辺が好みですね。326みたいに固着しないのがもっとあればいいんですけどね。
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
どのメーカーでも値段相応と言いますか、高いものはかなりの性能があります、安いのはそれなり、用途で好きなものを付ければいいと自分は思っていますw 最近の車高調は固着しにくくなってますよ(^-^)
@つる鶴-p8w
@つる鶴-p8w 2 жыл бұрын
自分もGXの車高調取り替えたんですけど脚がノーマルだとほんとに大変ですね。友人と二人でやったんですけどフロントのアッパーもスタビリンクも外れなくてめちゃめちゃ苦戦しましたよ…笑 蹴ったりどついたりしながら何とか外れました…笑
@澤田基樹-z6x
@澤田基樹-z6x 5 жыл бұрын
錆び錆びとの戦い(笑) 頑張って下さい
@車ドリドリ
@車ドリドリ 5 жыл бұрын
いつも動画見てます。 いずれはマフラー交換も行いますか? また、動画待ってます。
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
いずれマフラー交換します・・・・でも動画には・・・(^^;)
@muutoo1627
@muutoo1627 5 жыл бұрын
EDFC取付けの予定はないですか? メーカー側からのレビューしか情報がないので、せっかくのFREX_Z装着であれば是非とも勝手に期待してます(笑
@gibson0430
@gibson0430 5 жыл бұрын
ほんといつも勉強になる動画ありがとうございます。非常にわかりやすく助かります!
@山田小太郎-m9w
@山田小太郎-m9w 3 жыл бұрын
15クラウンと100系は足回り同じですか?車高調の流用出来ますか?
@金井晃世-p8k
@金井晃世-p8k 5 жыл бұрын
チェイサーかっこいいし工場見学したいですどうですか?
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
普通に仕事してますので見学は・・・(^^;)
@MrCbrxxrrf
@MrCbrxxrrf 5 жыл бұрын
安いですので、気になってた商品です!性能的にどうですか?
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
ストリート向けな感じですね、乗り心地はいいので通常使用では十分な性能だと思います、サーキットでは不満が出そうですけどw
@niihiro2009
@niihiro2009 5 жыл бұрын
TEIN FLEX Zは手軽な価格で人気ありますね。 古い車は足回りのボルトが錆びて折れると取り返しの付かない部位も多いので、自分は分解時にはボルトにオイルを塗ってから組み付けしてます。 ナックルハブ・アーム一式の中古をよく買いますが、錆が酷いのを間違って買うと解体するだけで筋肉痛になります。
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
オイルを塗るのも効果的ですよね(^-^)
@Yoooo-sup
@Yoooo-sup 5 жыл бұрын
全体的に難しそうだけど、リアは簡単そうですね笑
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
車高調の取り付けはそんなに難しくないですよ(^-^)
@Takasigura953vv
@Takasigura953vv 5 жыл бұрын
先日、自分のjzx100にも、Flex Z 取り付けました。
@久本雅人
@久本雅人 5 жыл бұрын
シャーシ塗ってるからどれくらい錆びてるかわかりにくいですね( ̄▽ ̄;)
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
たぶん酷いと・・・
@criticalup8219
@criticalup8219 5 жыл бұрын
あなたがレビューします Tein hybrid Wagon)?
@もとりゅう-s6i
@もとりゅう-s6i 5 жыл бұрын
フロントはロアボールの17のボルトを外せば楽勝ですよ(^^)d
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
ナックル一式を持ち上げながらショック脱着はパワーがw
@もとりゅう-s6i
@もとりゅう-s6i 5 жыл бұрын
ガレドリ改 縦ナックルを横にずらすだけなので楽ですw 自分も100とか17クラウンの足交換しますが同じ方法ですw
@tomuパンマン
@tomuパンマン 5 жыл бұрын
アルテッツァの車高調一人でつけたなぁ~ めーーっちゃ時間かかって取り付けようとしたらフロントのアッパーマウントが別物でつかなくてまた取り付けして。。大変だったなぁ笑 ロアアームの付け根はずしたんやけど。。
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
苦労して取り付けると、完成した時の喜びは最高ですよねw
@mr.6359
@mr.6359 5 жыл бұрын
車高調交換お疲れ様でした m(_ _)m ウマークXの車高調交換を 思い出しました✨ もちろん工賃5万ですかね(笑) 自分はショップ(ヾノ・∀・`)ナイナイの人に進められて 180にBlitzの車高調を組んでます 👍 (^-^)
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
ウマークX、日曜日に日光で会ったなw この車両の持ち主もブリッツと悩んで、テインになりましたw
@kazu.t5856
@kazu.t5856 5 жыл бұрын
フロントは設備が整っていれば自分もアッパーアーム切りますが青空整備でやる時は大体プーラーなんぞ持ってないのでホムセンのやっすいスプリングコンプレッサー(左右?が別々になっててコンパクト)使ってバネ縮めて取りますw
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
少し縮めれば抜けますからね、さすがw
@qulqul99
@qulqul99 5 жыл бұрын
4:30 つくづくチェイサーの後期バックテール見ると今でもカッコいいですわ。。。🤤
@Higasiku1YouTube
@Higasiku1YouTube 5 жыл бұрын
トヨタのダブルウイッシュボーンのサス交換は大変ですね。自身の32Rの時は超楽でした。
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
スカイラインは楽ですねw
@焼き芋太郎丸
@焼き芋太郎丸 5 жыл бұрын
さすがはガレドリさん!テインの車高調ということでシャツの色も同じにしたんですね笑
@古津雄基
@古津雄基 5 жыл бұрын
はじめまして。 お勧め工具メーカー教えて下さい! 本格的なガレージを作るので リフト、コンプレッサーなども お願いしますm(_ _)m
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
お勧めと言っても人には合う合わないがあるんですよね、自分もスナップオン使ったり、KTCだったりTONEだったりいろいろですからね、この工具はこっちのメーカーじゃないと使いにくいとかいろいろあるんで。 リフトは全てビシャモンです。コンプレッサーはなんとも、家のは大型で高圧用なのでw大きいしうるさいし(^^;) 普通のガレージなら低騒音用のものをお勧めいたします。
@けい-q8p
@けい-q8p 5 жыл бұрын
錆びてる所にダイスを掛けて削ってから作業すると外れやすいですよ
@qulqul99
@qulqul99 5 жыл бұрын
このチェイサーのオーナーさんは、どノーマル車を基本の手入れる箇所カスタマしてますね! 以前、自分も後期100チェ乗ってたからこの動画見てるとまた、、、欲しくなって来たし(^◇^;)
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
自分の好みに仕上げたいタイプの人なので、あえてノーマル買ったみたいですw
@軍曹アーベフト-n9n
@軍曹アーベフト-n9n 5 жыл бұрын
お疲れ様です! 自分もインプレッサスポーツ(脚回り形状はアルテッツアとほぼ同じ)の車高調を組みましたが…一人作業はめんどくさかったです。(リヤは友人に手伝ってもらいましたが…) 年数が経過しているトヨタ系のスタビリンクは穴がバカになりやすいですよね…何本も焼き切りました…
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
リヤ側の交換で一人は面倒ですからねw どうしても錆びると駄目ですよね、自分のも外す時は新品購入してから作業してます、なので中古品が転がってたりするんですw
@天猫-c4b
@天猫-c4b 5 жыл бұрын
ガレドリさんにマフラー作ってもらいたいです‪wドリ珍マシンが…うるさすぎて‪w黒ピン君と今度遊びに行きます‪w
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
静かに対策をして遊びに来てくださいねw
@たぬたぬ-h2i
@たぬたぬ-h2i 5 жыл бұрын
初めまして!初コメ失礼致します!毎回、楽しく拝見させて頂いてます!100系のフロントサスをAssyで抜く時、左側の場合でしたら、左右のスタビリンクを外し車内でハンドルを左に切った状態にすれば、そのままサスAssyを下方向に抜く事ができます!もちろんアッパー側のボールジョイントを切り離す必要もないのでお手軽かと思います!私は元整備士で100系チェイサー乗ってました笑 長文で大変失礼致しました。もしよろしければお試し下さい。 これからも応援させて頂きます!
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
純正ショックでもスタビ外してハンドルを切るとアームを下げなくても抜けるんですね、強制的に二人でアーム下げれば抜けるのは知ってるんですけど、今回は動画用なので強制的な作業はしなかったんですw
@たぬたぬ-h2i
@たぬたぬ-h2i 5 жыл бұрын
@@GAREDORI お返事ありがとうございます!お疲れ様です!そうですよね!動画用に気を付かわれて作業されてる感じがとても伝わります!これからも安全作業で頑張って下さい!応援してます!
@s61manman78
@s61manman78 5 жыл бұрын
車高調よいっすね〜(^^)自分も以前jzx100乗ってて、近くの運動公園の駐車場で1人さみしく車高調交換したの思い出しました。笑 ネット情報を頼りに苦戦しながら取付したのは良い思い出です(。-_-。)
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
一人作業は大変ですよねw
@chan6585
@chan6585 5 жыл бұрын
矢作、スタビリンク食う。
@ymori283
@ymori283 5 жыл бұрын
放置車両は何するのも疲れますね。
@千尾流新弥
@千尾流新弥 5 жыл бұрын
先生お疲れ様です。今日も勉強させていただきました。力技、感動しました。今週末は先生のお教えを真似て、力業でクイックシフトを取り付けてみようと思います。先生、見守ってくださいねw
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
クイックシフトは力技じゃ・・・ 頑張ってくださいw
@SAI-ep8ml
@SAI-ep8ml 5 жыл бұрын
自分も同じのを取り付け予定なんですが 減衰力設定をどうするか悩み中です。 最初は中間ぐらいがいいんですかね?
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
減衰調整は本当に好みですからね、乗り心地や、人を乗せた時、タイヤの扁平とのバランスなのでなんともw 中間から弱めたり、いろいろいじってみると面白いと思いますよ(^^)
@SAI-ep8ml
@SAI-ep8ml 5 жыл бұрын
ガレドリ改 お返事ありがとうございます。 明日取り付け予定です。 やはり、自分で探すのが一番そうですね。 とりあえずお店の人から最初は一番柔らかい設定はやめた方が良いと言われたので 10段階目ぐらいから好みの硬さを探ってみようと思います。 これからも動画撮影頑張ってください👍
@内山光-d2u
@内山光-d2u 5 жыл бұрын
自分のB4もTEINの車高調着いてます! 減衰はついていませんが。
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
普通に使うなら減衰無くても問題ないですからね。
@bbno2580
@bbno2580 5 жыл бұрын
フロントがめっちゃ厄介なんですよね...(´・ω・`)リアのスタビを緩めるって有りなんですね♪初めて知りました♪
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
純正は長さが問題ですよね、車高調に一度交換しちゃえば、外すのに苦労しないんですけど・・・ スタビが案外邪魔してるんですよw
@やんたま-d4g
@やんたま-d4g 5 жыл бұрын
例のチェイサーですか?(^-^
@fortune_Star
@fortune_Star 5 жыл бұрын
何か作業しようとすると、サビ、錆、さび・・・
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
根本的に錆車両ですからw
@kazuyamagatamrua
@kazuyamagatamrua 5 жыл бұрын
両手の緑の棒が世界一似合いますね。
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
そうですか?w
@猫のヒゲ-l3b
@猫のヒゲ-l3b 5 жыл бұрын
チェイサーも手が入ってきましたね😊ひと昔に比べて車庫調も本当に手頃な値段で手に入れるようになりました😌
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
そうですね、かなり安く買えるものも多くなりましたね、本気でサーキットでなければ十分ですから。
@Tony-112
@Tony-112 5 жыл бұрын
良いビデオ. 🙏😺
@leeyongj5163
@leeyongj5163 5 жыл бұрын
卡勒特
@DoraemonMk9
@DoraemonMk9 5 жыл бұрын
スタビのブラケット側を外すのも有効なんですね(/・ω・)/
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
どうしても足を下げる時に突っ張って邪魔するんで、純正系のショックの場合は外した方がいいですね(^-^) ブラケットでもスタビリンクでも外すのが簡単な方でいいと思いますよ。
@田中裕次郎-r5r
@田中裕次郎-r5r 5 жыл бұрын
ヴェロッサどうなりました?
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
お待たせしてます(>_
@みなみの風-w6c
@みなみの風-w6c 5 жыл бұрын
お疲れ様です! リヤのダブルウィッシュボーンのサスは、バールかハブ抜き用スラハンがないとなかなか抜きにくい曲者ですねf^_^; フロントも人それぞれですが、自分はもしプーラーが手元になかったら、横ナックルのボルト2本を外す方法でやる事があります^_^ スタビのリンクはあるあるですね😎 ヘキサゴン穴がナメったらヤル気半減します😩
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
最近純正から交換も減ったので長いのを外すのは手こずりますw 横ナックルから取外しでもOKですね、外して支えてるのが重いですけど(^^;)
@zsxe-10
@zsxe-10 5 жыл бұрын
さすがに在庫豊富www
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
今まで何台もバラバラにしてるのでw
@えるぐら-x4y
@えるぐら-x4y 5 жыл бұрын
場所はどこにありますか?遊びに行って見たいです🎵
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
場所は公開しませんよw
@tsuyoshi586
@tsuyoshi586 5 жыл бұрын
お疲れ様です(^_^ゞ 車高調取り付けと言えばガレドリさんとサンダーお兄さんのゴリさんのイメージしかないです😅ゴリさん曰くガレドリさんいないと作業できないって言ってました😅
@トレバーフィリップス-j4p
@トレバーフィリップス-j4p 5 жыл бұрын
車高長じゃなくて車高調ですよ
@tsuyoshi586
@tsuyoshi586 5 жыл бұрын
@@トレバーフィリップス-j4p すいません😅間違いました🙇ありがとうございました🙇
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
ゴリさん、無茶ブリ好きですからねw
@user-takumi77-v
@user-takumi77-v 5 жыл бұрын
パーツ交換の喜びより、無事にナットがゆるんでくれることに、ささやかな喜びを感じそう。。 オーナーさんも仕上がり待ち遠しいだろうな。
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
まだまだオーナーさんの要望が多いんで、本当は超大作になりそうですが、そろそろ完結しますw
@ffsaretaro4492
@ffsaretaro4492 5 жыл бұрын
何故テイン? 安いっちゃ安いけど…
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
みんな好みが違いますからね、好きなの使って楽しむのが一番です(^-^)
@machang1292
@machang1292 5 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています、いろいろなパーツを使用して強化をしてるように見えますが 出来れば その都度使用するパーツのおおよその価格を教えてくれれば おおよそでいいので 教えてもらえれば ガレドリ改さんを登録する人が多くなるのではないかと思います。余計なことかもしれませんが?
@spectorwill436
@spectorwill436 5 жыл бұрын
Jzx100 twin flexzこれだけあれば自分で調べられるかと。業販とかの関係もありガレドリさんが買ってる値段では買えない場合もあります。
@ms-tq4jx
@ms-tq4jx 5 жыл бұрын
別に価格なんて要らない
@GAREDORI
@GAREDORI 5 жыл бұрын
自分が価格を言うとすれば定価になりますよ、車屋が普通に仕入れるよりネットの価格の方が安い時代ですからw 欲しいものがあったらネットで購入して持ち込む、そんな時代でになってますね。
@xxxfg
@xxxfg 5 жыл бұрын
16段階の減衰力調整式ですよね。
@virgilsunderland8757
@virgilsunderland8757 4 жыл бұрын
02:35 01:39 08:17
車高の調整方法(全長調整式車高調の場合)
5:32
TEINJAPAN
Рет қаралды 1,4 МЛН
How To Get Married:   #short
00:22
Jin and Hattie
Рет қаралды 24 МЛН
Ozoda - Lada ( Official Music Video 2024 )
06:07
Ozoda
Рет қаралды 17 МЛН
JZX100 錆びた燃料タンク、ポンプ、フィルター交換(^O^)
15:23
JZX100 チェイサー完成 (^O^) 紹介とハンドル交換
11:15
ガレドリ改
Рет қаралды 185 М.
R154 NAGAOTECHNO Close ratio Transmission
16:54
ガレドリ改
Рет қаралды 198 М.
デザインや性能が最高なのに、クレームが殺到したホンダバイクの末路【ゆっくり解説】
28:15
ゆっくりツーリング【バイク系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 12 М.
JZX100 チェイサー 修理?カスタム?開始 いやな予感
14:16
How To Get Married:   #short
00:22
Jin and Hattie
Рет қаралды 24 МЛН