【酷道】通行止め多数...飯田線沿いの国道152号を走破

  Рет қаралды 393,241

綿貫渉/交通系YouTuber

綿貫渉/交通系YouTuber

Күн бұрын

Пікірлер: 259
@mame-shiba-drive
@mame-shiba-drive 6 ай бұрын
30:00の橋脚は高速を造っているのではなく、造るのを諦めた未成部分です。これより手前は、新道ではなく現道改良に方針変換しました。
@slopewellcousin2095
@slopewellcousin2095 6 ай бұрын
30:48 台風や大雨の影響で、酷道152号の迂回路である蛇洞林道が甚大な被害をうけています。 復旧するにしても数十年かかりそうな程の被害ですので、場合によってはそのまま廃道になる恐れがあります。 地蔵峠にトンネル作った方が建設的かな…と思っています。
@Tokyo-kameidokyotenchannel
@Tokyo-kameidokyotenchannel 6 ай бұрын
4:33 サンストリートはかつて国道14号沿い(東京都江東区亀戸)に1号店がありましたがそちらは2016年3月に閉店して2022年4月からカメイドクロックになりました。 なので浜北のサンストリートは2号店(といっても2つしかなかったんだよな)
@MachizohJP
@MachizohJP 6 ай бұрын
飯田線沿いの道といえば静岡、愛知、長野県道1号線の方が飯田線に近い所を通っています。国道152号は秋葉街道がルーツです。 23:00 塩の道(秋葉街道)は遠州の塩を信州に運ぶ役割がありました。塩尻という地名は太平洋側と日本海側の双方から運んだ塩が売り切れる場所として塩尻と呼ばれるようになりました。 通行止めゲートの先は2年程前は普通に通れました。ただし、舗装はされていません。青崩峠から徒歩5分の所まで行けます。
@トーマスナイト
@トーマスナイト 6 ай бұрын
11:11 「吊り橋を渡れば月に行ける」ってなかなかのパワーワードですね 152号で気になってた青崩峠や地蔵峠の現状が見られて良かったです 三遠南信道を作ったり復旧工事を進めてたりで酷道と言えど ほったらかしにされてるわけでないというのに安心しました
@yukiyukiyukiyuki
@yukiyukiyukiyuki 6 ай бұрын
青崩峠のトンネルもできそうですし、酷道はどんどんなくなっていく時期になってきましたね
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 6 ай бұрын
分かる、その気持ち。
@yukiyukiyukiyuki
@yukiyukiyukiyuki 6 ай бұрын
10:43この橋は、未成線の国鉄佐久間線のために作られた橋脚を利用して作られたものです
@mame-shiba-drive
@mame-shiba-drive 6 ай бұрын
道の駅 天竜相津花桃の里も国鉄佐久間線の駅予定地だった場所ですね。
@yamatosimane1
@yamatosimane1 5 ай бұрын
動画ではスルーでしたが、兵越峠では信濃遠江の国境を決める国盗り綱引きが行われますね。
@ta6098
@ta6098 6 ай бұрын
水窪~西鹿島は元は国鉄バスが運行され14:45の交差点付近の西渡から中部天竜方面に乗り換えもできた 民営化後はJR東海バスになったが撤退し、遠鉄バスが引き受けるが近年遠鉄も撤退し水窪バスに移管された。遠鉄の遠距離上限運賃で確か西鹿島から水窪まで500円で行けた
@861re
@861re 5 ай бұрын
天竜川上流のダム底の土砂を年中浚って運んでいるため、 ダンプカーは年中ずっと通っています。 ダムの砂は流れ流れて遠州浜の中田島砂丘を形成もしています。 それほどに多いので、定期的に浚ってやらないとダムの貯水容量が減ってしまうのです。
@so_denaihito
@so_denaihito 6 ай бұрын
01:55 03:47 04:46 28:41 浜松のハンバーグレストランをさわやかに紹介しつつ昼食を焼肉定食にするのが綿貫スタイル。
@Semimaru408
@Semimaru408 6 ай бұрын
ハッピードリンクショップ、綿貫さんの動画で久方ぶりの登場ですね。 昨今の情勢からここにも値上げの波がきています。 このような施設が、コンビニや道の駅などがない場所の路肩に車を駐車しても迷惑にならない場所にあって少しの間休憩することができる、ありがたいことです!!
@note2252
@note2252 4 ай бұрын
出張帰りに走りましたが最初は綺麗な景色なものの4時間走ってまだ浜松。20時過ぎると辺りは真っ暗で、人気はもちろん、山頂付近では夏なのに虫もいない。青崩峠など怖い地名が沢山あり、どんどんホラーな展開に😂行くなら昼間ですね!
@ta6098
@ta6098 6 ай бұрын
浜松市内で「天竜区」はピンと来ないが父の実家が旧佐久間町なので合併後にR151の東栄町から県境超える看板が「浜松市天竜区」になった時は違和感ありまくりだった
@ヴェルファイア-g3r
@ヴェルファイア-g3r 6 ай бұрын
国道152号の山間部・・・、過去に何回か通った事があります😌
@x105fd3srx7
@x105fd3srx7 6 ай бұрын
飯田線沿線に住んでいた身としては、飯田線に沿った国道というと153号線のほうが近くを走っている感じがしてしまう。
@佐藤正啓-d2x
@佐藤正啓-d2x 6 ай бұрын
はい待ってました。いつこの道を通るのか楽しみにしてました。
@んほーちゃん
@んほーちゃん 6 ай бұрын
亡くなった義父は水窪のすごい山奥出身者なんでこれよりも酷い時代に浜松まで下りたこと考えると感慨深いです
@svm7pki595x
@svm7pki595x 6 ай бұрын
一昨年にほぼ同じルートを150ccバイクで走破しました。足神神社も立ち寄りました。見覚えのある景色が懐かしいです。
@こっしー-d5o
@こっしー-d5o 6 ай бұрын
かつて諏訪から大鹿村までR152を走りました ご紹介ありがとうございました
@くぅー-k2c
@くぅー-k2c 6 ай бұрын
R152は浜松の広さを感じられて、3車線から2車線から1車線で酷道になるのが面白いです。
@ststkg14
@ststkg14 Ай бұрын
地蔵峠の迂回路が相当大掛かりだったようですね。 松川町から大鹿村に行く険道22号は谷底に来た感がする滅入る道なのですが通行止めでしたね。県道59号で良かったです。
@aya19720603
@aya19720603 6 ай бұрын
今回は国道152号なんですね‼️ 浜松に友達が住んでいて、よく行くので、浜松市内〜遠山郷はよく知っている区間です。 さわやか浜松有玉店は私がよく行くさわやかです。 水窪の先の山道の途中にある喫茶店にも行ったことあります。
@清水智恵子-r8v
@清水智恵子-r8v 5 ай бұрын
うらやましい。
@堀尾香織
@堀尾香織 3 ай бұрын
くんまと読みますョ
@まさふじ-y7t
@まさふじ-y7t 3 ай бұрын
@@堀尾香織 「くま」が正式で「くんま」は愛称のような扱いです。Wikiにも出ていました。ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%8A_(%E6%B5%9C%E6%9D%BE%E5%B8%82)
@つば十朗
@つば十朗 6 ай бұрын
兵越峠バイクではこんなにいい道はないですよね〜
@suzaku1218
@suzaku1218 6 ай бұрын
静岡県あるある 大河にかかる昔の橋、「夢の」とつけがち(etc.夢の吊り橋)
@ocyappachi
@ocyappachi 4 ай бұрын
見応えのある動画でした。 丁寧で分かりやすいトークが素晴らしかったです。 昔、親がパワースポットに行った時に「帰り道がきつかった」と言ってましたが、パワースポットとはゼロ磁場の事できつい帰り道とは152号の事だったようで、動画を拝見していて納得しました。
@moonlighttakeru2541
@moonlighttakeru2541 6 ай бұрын
浜松市の北遠エリアや長野県の天龍村、大鹿村あたりは秘境区間を走行するから、飲食店やガソリンスタンドがほとんどないので、走破する時は食料の確保とガソリンをほぼ満タン状態にしておく事が必須となりそうですね
@鴨南ソバ
@鴨南ソバ 5 ай бұрын
いやいやGSは有るし、えり好みしなければ飲食店もありますよ。さすがに地蔵峠や分杭峠付近には無いけどね。でもそんなに距離ないし。
@recoverytwentyforce7290
@recoverytwentyforce7290 5 ай бұрын
​​@@鴨南ソバGSは割とガチ 空白地帯なのでかなり登らないとない GSより35km以上南で燃料警告灯点いたら引き返すべき 燃料持たない可能性が高い 特に水窪〜遠山郷までは全く存在しないので電欠、ガス欠には特に注意 何なら遠山郷より下の充電スポットは道の駅天竜相津花桃の里まで存在しない
@ja-li3zt
@ja-li3zt 5 ай бұрын
大鹿の出身なので懐かしい。 今は愛知県に住んでいるので153号を良く使いますが153号も昔は酷道でしたが最近はかなり良くなりました、152号も良くなってくれる事を祈ってます。
@futon_hosu1661
@futon_hosu1661 5 ай бұрын
52:46 R299起点(R20交差点)。終点、埼玉県入間市(R16交差点)。こちらも酷道。
@rakusitaiseikatu
@rakusitaiseikatu 4 ай бұрын
さわやか浜北店近くに住んでいる者です。 青崩峠、兵越峠何十年か前に何度か行きました。 152号と少し被りますが、天竜川河口から諏訪湖迄一気に登るのも良いですよ!
@マニア鉄道-q6j
@マニア鉄道-q6j 5 ай бұрын
毎回酷道シリーズを楽しみに見ています。👍😄
@japanbullettraintravel2887
@japanbullettraintravel2887 6 ай бұрын
24:15この奥に、武田信玄が三方ヶ原の戦いに行く時、腰掛けた岩があるそうです🪨
@lcc7276
@lcc7276 3 ай бұрын
名前の由来になった兵越峠ですね
@umitaco
@umitaco 5 ай бұрын
30:00 当初は使う予定で橋脚建てましたが、道路計画縮小で現用道路を流用することとなり、これらの橋脚は放棄です。
@makochanda
@makochanda 6 ай бұрын
30年位前中川村のキャンプ場に良く行ってた頃R152酷道とは知らずあちこち走ってました。サルもたまに見かけました。大鹿の温泉入ったり、下栗通りしらびそ高原でキャンプして景色に大変感動しました。松川のりんご美味しいし、高遠のさくらなどなどいい路線ですね、今は知らんけど
@坂田庄司-g6n
@坂田庄司-g6n 5 ай бұрын
59:44ここで国道254号線に入ると、鹿教湯温泉へ行く事が出来ます。更にその先の三才山トンネルを潜ると松本市に入ります。長野自動車道方面から鹿教湯温泉に行く事がありましたし、国道152号線を使い、佐久バルーンフェスタ、上田城へ行く事もありました。
@設楽みい
@設楽みい 6 ай бұрын
神社の先の道路崩壊がなおってたんですね。四輪では通行困難でして、去年バイクで塩の道の石碑のところまで行きましたが、崩壊箇所おちるかとおもいました。
@user-proteins
@user-proteins 6 ай бұрын
9:59 左にチラリと見える橋、国鉄未成線である佐久間線の痕跡です。
@ponnta88-o2d
@ponnta88-o2d 5 ай бұрын
全部が知ってる道でしたので懐かしく拝見しました。大鹿村の70年前の山体崩壊ではひとつの村が消失したのですよ。今でもあの山の下には当時飲み込まれた村人が眠っているのですよ。
@YoShi-nano115
@YoShi-nano115 6 ай бұрын
走破お疲れ様でした 実は未開通区間の青崩地蔵両峠より観光地化までしている分杭峠のが走りづらいんですよねえ 一番最後に出てきた大屋駅はごく最近建て替え工事が終了し、昔ながらの駅舎から郵便局併設の新駅舎に変わりました
@184ss9
@184ss9 5 ай бұрын
30年くらい前に浜松から飯田まで自転車で帰った道のりはどんどん楽になっていくのかな? ママチャリで新野の峠越えはかなりキツかったよ!
@清水智恵子-r8v
@清水智恵子-r8v 5 ай бұрын
偉い。
@田中徳和-n9q
@田中徳和-n9q Ай бұрын
飯田民です。取り上げてくださり本当にありがとうございます🙇実は三遠南信自動車道の現道改良区間や喬木インターアクセス道路の大半は中央構造線が近くにあるので地震や豪雨災害による通行止めのリスクがとても高いと感じています。僕個人としては国道152号や151号や153号線も大規模改良工事が必須ではないかと思います。特に冬は凍結による通行止めも発生する区間が長野と愛知県や静岡県や岐阜家の区間に発生する区間がありますし、現在の中央道のリニューアル工事による渋滞や国道19号を通過するトラックの迂回ルートを作る必要があると思います。後、投稿者様長野県内の飯田周辺はかなり走り難い区間があったと思います。お疲れ様でした🙇飯田周辺の区間で最も走り難い時期はもちろん冬でそんな時期の運転は僕は絶対オススメしませんので。後、別ルートをたくみっくさんと言うユーチューブチャンネルの方が153号線を酷道じゃないとおっしゃっていましたけど冬や地形を見れば正に酷道になりうる道路だと思います。なぜなら153号線も中央構造線の近くを走るので。
@浅草浅草-p4x
@浅草浅草-p4x 5 ай бұрын
天気がいいですね~。青崩峠懐かしいです。 ありがとうございました!!
@8RCOS7f6gIjml9FmQNtx7g
@8RCOS7f6gIjml9FmQNtx7g 6 ай бұрын
走破 楽しそう!!! 一緒に走ってる気分!
@久保武彦-b6i
@久保武彦-b6i 5 ай бұрын
佐久間町相月出身だから動画見ると楽しいね。 お盆には行きますよ。 早く、三遠南信自動車道が開通するといいけど、元気な内に走りたいね🚙🤗
@夏目貴志-q6h
@夏目貴志-q6h 5 ай бұрын
おお懐かしい。昔、2~3回ほど通ったことがあります。 2回は夜中の走行で鹿が突然現れて驚いたことがあります。
@男あかさたな-c6b
@男あかさたな-c6b 6 ай бұрын
以前、水窪ふれあいバス(池島線、白倉線)乗りに行ったため懐かしく拝見させていただきました。 池島線は19:50〰️25:50ぐらいになります。 秘境(酷道)路線バスマニアの方でしたら、西鹿島からのバスと合わせて満足できる路線です。 バスが各路線平日限定週2回完全予約制なので中々利用しづらくはありますが。 また水窪タクシーの乗り場にはうっすらと国鉄バスの案内もあります。
@uni_san2199
@uni_san2199 5 ай бұрын
44:19 ここ数年行っていなかったので、すごく懐かしい光景です。 市野瀬には私の祖父の実家があるので小さい頃はよく行っていました。 昔は、小学校跡地のグラウンドで花火も上がるぐらい立派な夏祭りをやっていたのですが、今もやってるのかな?
@aloha8073
@aloha8073 4 ай бұрын
30年くらい前に松本市-御前崎往復するラリーで走ったことあるなぁ 細くて長いトンネルが怖かったし当時ガードレールのない峠道にナビが気を失ってたなぁ
@ころっけ-f3k
@ころっけ-f3k 4 ай бұрын
わぁ〜懐かしいです。浜松から35年前に青崩峠行きました。当時は完全に繋がってました。山頂付近はガードレールも無く愛車スターレットギリギリの車幅でジェットコースター状態でした。遠くに見える山並が青く見えて、それで青崩って名前がついたのかなと思いながら通った記憶です。とても楽しめました。ありがとうございました。
@坂田庄司-g6n
@坂田庄司-g6n 5 ай бұрын
58:43こちらでは牧場のアイスクリームがおすすめと、鹿教湯温泉の宿で聞いています。
@林章-d3h
@林章-d3h 4 ай бұрын
詳細なレポートありがとうございます! これからも期待しています!! 飯田市住民
@あい-e4d2q
@あい-e4d2q 6 ай бұрын
大門街道、懐かしいー。もう50年近く前、自転車にテント積んで碓氷峠越えして御代田の方から友人と走ったなー。
@hirloh6620
@hirloh6620 6 ай бұрын
以前152号を茅野方面から南下した時、分杭峠付近で、多数の白装束の服を着た人が、「スカラー波測定中」という看板を出して何かしていた。怖かった。
@nanameshadow2255
@nanameshadow2255 6 ай бұрын
パナウェーブですかね。。。
@とも-j1u
@とも-j1u 6 ай бұрын
懐かしいw
@michik3849
@michik3849 6 ай бұрын
分杭峠は「ゼロ磁場」に認定されたとかでスピ系の方々の聖地になっているようです。秋葉街道も元々は秋葉山信仰の道でしたから、昔からスピ系っちゃそうなんですけどね。
@ヤス-l4b
@ヤス-l4b 6 ай бұрын
例の集団やなーそれ
@スカートよりスカーチョが好き
@スカートよりスカーチョが好き 6 ай бұрын
お父さんがパナソニック勤務だった小学校の同級生がいじられてたの思い出した
@puucookie4470
@puucookie4470 5 ай бұрын
20代の頃(40年前)酷道152号を神奈川から浜松➝長野市まで下道を走りました。(両親乗せて祖母の家に) 詳しい道のりは忘れましたが飯田に出るまでのすれ違い出来ない国道(酷道)152は長かったです・・・ 今は祖母も両親も亡くなり思い出の道を観させていただきました。(免許返納する前にもう一度行くかな・・)
@ゴリあみ
@ゴリあみ 6 ай бұрын
56:34 白樺湖懐かしい!観光センターの近くにあるテディベア美術館へよく行っていたので思い出深いです。
@Nantessdf
@Nantessdf 6 ай бұрын
6:52すごい崖のところに家がある…
@北海道民-q7l
@北海道民-q7l 5 ай бұрын
9:30 ここのラーメン屋は美味いんですけど、駐車場が狭いのが残念なんですよね 昼どきは本当に空いてない・・・・・
@地下二階
@地下二階 6 ай бұрын
珍しい青空でドライブ映像も気持ち良いですね
@好広幾島
@好広幾島 4 ай бұрын
飯田住民として、浜松から上田まで知ってる道が多く楽しんで観させてもらいました。 長野県民よりも詳しくて、とても分かりやすい解説であらためて勉強になりました。
@gonkiciyamyam7222
@gonkiciyamyam7222 5 ай бұрын
懐かしくなる映像ありがとうございます。かつて上田に住んでたことがありまして実家の浜松に帰省の際に綿貫さんと逆ルートで帰ったことがあります。キツい道程でした(汗) 普段は上田から武石あたりで142号つまり中山道に抜けて和田峠越えて下諏訪に、その後中央東線沿いに辰野に抜けて153号→飯田から151号で新野峠越えて長篠から浜松へというルートを取ってました。高速代をケチった結果でした。建前上は上田の大屋駅から繋がってる道なんですが、ホント酷道ですねえ。
@ちかみ矢部
@ちかみ矢部 6 ай бұрын
歌舞伎のポスト、面白いですね!綿貫さんは、面白いポストを見つけるのが好きですね~。
@eoaiu3769
@eoaiu3769 5 ай бұрын
足神神社より先通行できるようになったんですな。去年は路肩崩壊で車両通行止めでした。ちゃんと直してるようで安心しました
@hiro4469
@hiro4469 6 ай бұрын
2~3年前に浜松から同じようなルートを通りました。 矢筈トンネルからの県道251号線はかなり狭かったですね。 そして大鹿村の中央構造線博物館から茅野までは動画と同じく「もう余裕だな」と思っていたらココが一番の難所だったのを覚えています。 分杭峠を過ぎてからの下り坂のクネクネを抜けて川沿いに出た時はホント良かったぁと思いました。 そこの川沿い道路の景色が非常に良かったのを覚えています。 後、美和ダムの放水もちょうど見れて感激しました。
@kskt-17y
@kskt-17y 4 ай бұрын
仕事で水窪まで行った事が有ります。確か1年に1回国取り綱引きがあるんですよね。その先の道が気になってみてしまいました。
@YasuSuda-rw5jh
@YasuSuda-rw5jh 6 ай бұрын
1:01:44この横断歩道が日本一短い県道ですね
@Rider_Yuki
@Rider_Yuki 6 ай бұрын
お疲れ様でした。部分的に走ったことはありますが通して走ったことはありませんでしたので、今度行ってみようかな。
@takuyan2258
@takuyan2258 6 ай бұрын
秋葉トンネル北側の詰め所は、斜面崩壊の際の通行止め要員待機場所です。
@篠山善郎
@篠山善郎 6 ай бұрын
俺が前の仕事で住んでたところへの道wその大井川鐵道方面に行く462号を行った春野に住んでました。その遠鉄ストアは春野水窪龍山では一番大きなスーパーなんでみんな使ってます。ちなみに「熊」は「くんま」と読みます。
@recoverytwentyforce7290
@recoverytwentyforce7290 5 ай бұрын
通るたびに軽く渋滞してる場所
@marchebon3197
@marchebon3197 4 ай бұрын
春野の気田、岡野電機さんの対面にマックスバリューができたよー!小型店舗だけど春野民には充分だよー!
@怪盗キッド甲斐亨
@怪盗キッド甲斐亨 6 ай бұрын
2:39 遠州鉄道ではじまる。 46:50 道路の方は岡谷まで行かないということ。
@goalshow5259
@goalshow5259 5 ай бұрын
めちゃくちゃ面白かった!映画を見終わったような小旅行に行ったような満足感😌山の中はクマが出てきそうだったけど見かけませんでしたか?笑
@麻婆茄子大好き
@麻婆茄子大好き 3 ай бұрын
県境を兵越峠を越えて走ったと思うけど、そこに旧水窪町と旧南信濃村の国取りの綱引き場があって、毎年やっているはず。勝つと県境を1メートル相手側に動かすことができて、面白いです。
@nagasima2666
@nagasima2666 3 ай бұрын
本編とストリートビューで場所で道路の確認、青看板の確認とか楽しめたです。私も10年ぐらい前に4回ぐらい同じコースで走って楽しんでました夜中に走ると鹿が5頭ぐらい道を横切ったりドキドキでした久しぶりにありがとうございます楽しめました。
@kyoto-nanamidori
@kyoto-nanamidori 5 ай бұрын
飯田市へは名古屋から飯田街道や中央道などを経て最近来訪した事がある長野最南端の小さな町でした。太平洋沿岸の浜松や豊橋から下道で飯田を目指すと途轍も無く長旅となるんですね。点線区間の青崩峠を走破するなんてヤバい道のりですね。
@cocoken7962
@cocoken7962 2 ай бұрын
青崩れ峠の奥にわさび田を作ってらっしゃるかたがあるのを通りがかりに見て、大きな落石が落ちているところをびびりながらなんとか通れた気がします。わさびは今もあるでしょうかねぇ。
@cocoken7962
@cocoken7962 2 ай бұрын
南信濃〜喬木村のスリリングな区間は今通れないんですか。
@松崎和博-k3g
@松崎和博-k3g 3 ай бұрын
だいぶ前大鹿から遠山郷まで走りましたが廃車が苔むして放置されたり廃屋があるくらいで対向車に一度も会いませんでした怖かったですね、遠山郷に出たときはホットしました
@泉水-z8f
@泉水-z8f 6 ай бұрын
中区東区西区南区→中央区 北区と浜北区→浜名区 天竜区は変更無し 未だに混乱してる
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 6 ай бұрын
浜松市の行政区再編で高齢者の多い行政区上位3位を神戸市が占めることに。
@村松茂之
@村松茂之 6 ай бұрын
41:05 大鹿村名物、ヘリコプター注意の交通標識。
@exceltokyo3343
@exceltokyo3343 6 ай бұрын
Googleストリートビューで確認してみました。すごい。
@りょう-s4u6r
@りょう-s4u6r 6 ай бұрын
丸子町出身だから景色が懐かしい 綿貫さんありがとうございます
@419shokupan
@419shokupan 6 ай бұрын
国道152号は沿線付近にネタが沢山あって面白いですよねえ。 佐久間にレールウェイパークがあった頃はあの辺りよくいったなあ
@歴戦のアンコウ
@歴戦のアンコウ 4 ай бұрын
杖突峠にあるピラミックス(ピラミッド+スフィンクスのハイブリッド)は見ましたか?3~4号カーブ辺りにあったはずです。
@つつごん
@つつごん 4 ай бұрын
3年ほど前に喬木村の富田地区から152号線入って浜松まで抜けてやろう!ってチャレンジして断念しました!代わりに映像見せていただけて満足してます!これからも頑張ってください!
@澤井藤子-j6f
@澤井藤子-j6f 4 ай бұрын
Ŕ152ですか。車で水窪まで行ったことはあります。おじが元気なうちに行ってあげれば喜んでくれたでしょうけど。とにかく長野迄自分で運転し行きたいですが。泊まりがけでないと無理でしょうね。
@yugumominekaze2477
@yugumominekaze2477 5 ай бұрын
お疲れ様でした。  -茅野から先はウィニングランって感じでした。
@user-proteins
@user-proteins 6 ай бұрын
兵越峠、自転車で越えたことあるけどえらかった… 帰り佐久間ダム湖畔道路が通行止めで、大嵐から水窪まで輪行で戻ったなぁ。
@themanamamamama
@themanamamamama 6 ай бұрын
「えらかった」って茨城(生まれが栃木)の祖母が大変な思いをした時に言っていましたけど、北関東ですか?
@himirochishiko88
@himirochishiko88 4 ай бұрын
浜松I.C.近くの住人です  30年程前に大体同じルートで飯田までドライブしました  三遠南信道、あれ?予定ではもう完成している筈では?令和8年に完成予定?  長野との県境から「お願いだから対向車来ないでーっ!」と心の中で叫びながら走った記憶が😅  帰りは夕方で陽も落ちた為、中央高速→東名高速で帰宅しました。
@lcc7276
@lcc7276 3 ай бұрын
29:40 国道(酷道)同士(R152&R256)の交差点なのに左折先が無記名の辞職峠w (但し車では…)
@kurumekuru
@kurumekuru 5 ай бұрын
お疲れ様です  上田の住人です 152号線! 上田市から浜松までの国道です。10年前の噂では上田の大屋駅起点で浜松まで行けるはずなのですが 途中から塗装が亡くなり樹木が倒れ崖崩れが有り国道の表示は有るけど歩くのも大変と言う事でした 其処を走破した人は居ないと思います。 しかし、なんで又ユーザーさんも152号線を選んだのか?   ちなみに1年間浜松の子とお付き合いしましたが新幹線でした。
@にうむ2
@にうむ2 6 ай бұрын
152号って飯田線と同じ場所走ってるの水窪だけなのでほとんど関係ないと思いますけどね。 どっちかと言えば151号の方が飯田線国道だと思います。
@maruro9655
@maruro9655 5 ай бұрын
地蔵峠への道が通行止めで峠を見られなくて残念です。 あの点線酷道を見たかったです。
@げんちゃん-s9p
@げんちゃん-s9p 6 ай бұрын
152は途中から繋がってない場所もあるから、全線開通までしばらくかかりそうですね!
@Ejection_Girl
@Ejection_Girl 6 ай бұрын
R152はおそらく一生全通しないかと…
@長原良夫
@長原良夫 5 ай бұрын
相月、水窪は非常に懐かしい。70年程前親父は相月のトンネル工事に携わって飯場に母と自分も来ていました(入学前)。近くには自分と同世代の子もいまして話もしていましたね。今も生存してらっしゃるかな。うろ覚えになりますが、山奥には店があり「うっとくれ~」と店の人に言ってましたね。水窪では、どの会館は不明ですが、田端義雄さんが公演でいらしてましたね。ギター片手に「お~す」。本当はもっと若い時に行って見たい場所でしたので、懐かしく視聴させて頂きました又当時の思い出も少しはよみがえってます。
@おゆたか
@おゆたか 5 ай бұрын
約20年前、恐らく進めなくなったあな箇所から未舗装路を恐る恐る進んで間に抜けた事があります。未舗装路・クルマ一台分の道幅・ガードレール無しの山道、もう通りたくても通れないのですね
@MyokoDDG175
@MyokoDDG175 6 ай бұрын
国道152号は酷道と言われるだけあって走破するとなると大変ですが、途中の見所もあるので大変だけど楽しい道だと思います。 ちなみに、国道152号の国道ステッカーは道の駅 歌舞伎の里 大鹿にしか売っていないので、もし貼っている車を見かけたら高確率で大鹿村に行った事のある人だと思います(笑) なお、小嵐は『こおろし』です。
@chocochannel7499
@chocochannel7499 5 ай бұрын
バイクで長野に行くのですが、3年ほど前に1度だけ152号で行きました。が、時期が悪かったのか迂回を繰り返したのを思い出します、大鹿に抜ける蛇洞林道が毎回通行止め😢
@タンポポ-s8t
@タンポポ-s8t 4 ай бұрын
はじめまして。🏙️浜松の街中から、天竜区までは、見慣れな景色で、楽しく見れました。🍖大人気の「爽やか」が、何軒もあり、気軽に行けそうですが、いつも、なかなか、混んでいます。🌲天竜区の、遠鉄ストア🏪から、北ほ、自分で行った事が、ありませんから、ドキドキです。
@群馬のまぁたん
@群馬のまぁたん 6 ай бұрын
国道走破お疲れ様でした 通行止め迂回大変ですね
@麻婆茄子大好き
@麻婆茄子大好き 3 ай бұрын
通行止め区間は、もうずっと工事中。やる気ないんでは? 大鹿村手前の河原を通る部分がまさに152号最高の酷道で圧巻なんですけど残念(笑)
@sagalute
@sagalute 5 ай бұрын
58:02 お会いできて光栄です 中山道の軽井沢−諏訪区間の142号も是非よろしくお願いします
@yamacchi2133
@yamacchi2133 6 ай бұрын
地図で見ると何も無さそうな山奥を無理やり突っ切ってる感が凄いですね…これは途中で分断されるのもやむを得ないですわ。 雄大な山々の景色は見応えがあるのですが、まぁこれは高規格道路の出番ですよね。 地蔵峠越え区間の迂回がもはや迂回と呼べないくらいの大回りで…w 53:49 久しぶりでも当たり前のようにハッピードリンクショップに行く男
@厚博曽根
@厚博曽根 5 ай бұрын
素晴らしく改良されて走りや易くなりました。以前 浜松と伊那谷との行き来は、この道を年20回以上休日に行き来してました。
【酷道】松本から福井を結ぶ国道158号を全線走破
49:30
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 371 М.
【334km】東京から仙台を結ぶ国道6号を全線走破
1:10:29
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 234 М.
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
【函館→札幌】北海道新幹線と並行・国道5号を走破
1:12:42
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 102 М.
【新潟→群馬】北陸新幹線道路"上信越道"を走破
39:36
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 61 М.
【850km】日本最長の国道58号を全線走破。5日かかります
1:39:25
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 152 М.
【日本最多】県境を越えまくる「県道9号」を全線走破
21:38
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 65 М.
【名阪酷道】大阪~名古屋の最短ルート 名阪国道が過酷だった
33:55
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 1,3 МЛН
Extreme Adventure! Conquering Japan's Most Challenging Road | National Route 425
1:52:42
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 1,9 МЛН
【200km超】伊豆半島を一周する国道135・136号を走破
40:55
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 101 М.
【千葉→水戸】鹿島臨海国道こと国道51号を走破
45:14
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 62 М.
【500km】仙台と青森を結ぶ三陸国道45号を全線走破
1:13:20
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 161 М.
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН