カーオーディオ業界BIGニュースです【アルパイン】F

  Рет қаралды 32,472

エム アンド エム デザイン【M&M DESIGN】

エム アンド エム デザイン【M&M DESIGN】

Күн бұрын

Пікірлер: 45
@修理固成-l2w
@修理固成-l2w 3 ай бұрын
道は星に聞く。 あゝ、何と詩的というか哲学的な見出しなんだ。
@mm-design
@mm-design 3 ай бұрын
修理固成さん、ご視聴ありがとうございます。
@mutoujuudai
@mutoujuudai 3 жыл бұрын
近くにこんな良いオーディオ屋さんあったなんて。 今度伺います!!!!
@mm-design
@mm-design 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。 是非来店ください。 よろしくお願いします。
@wetzlar55
@wetzlar55 3 жыл бұрын
アルパインのグリーンランプがかっこよすぎてバイトで貯めた金突っ込んでファミリアに積んでたの懐かしい。
@mm-design
@mm-design 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。 アルパインのグリーン懐かしいですね。
@tomomiuehara8523
@tomomiuehara8523 3 жыл бұрын
その頃はナカミチの15万円くらいのカセットユニットを入れてアンプもナカミチでスピーカーはJBLを入れてました!
@mm-design
@mm-design 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。 TD-700ですか?懐かしいですね。
@おっ-j2q
@おっ-j2q 3 жыл бұрын
20〜30年前、いい時代ですね。面白く拝見させていただきました。 カロッツェリアへの物申しは全く同意です。そして、DSPがどうしてもHELIXとか海外品になってしまうのがもどかしく、HELIXキラーと言えるような国産ミドル〜ハイエンドDSPを是非期待したいです。
@mm-design
@mm-design 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。 今後の国産ミドルからハイエンドDSPに期待ですね。
@fumickey
@fumickey 3 жыл бұрын
私の中ではアゼストの9255とかカロッツェリアXあたりが青春の名機でした!
@mm-design
@mm-design 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。 9255やXと良い時代でした。
@taku24129
@taku24129 2 жыл бұрын
カーオーディオの世界にまでXLRがあるとは中々ですね。取り回しやすいようにTRSフォンでもよかったと思いますが。 フルバランス転送は+4dBuというとてつもない感度になるんですが、カーオーディオもここまでくると強固に作られてそうです。 自宅ではCanareのTRSフォン>XLRでモニターSPにつながってるんですが、感度が変わると出音の調整はシビアですね。 自分はPAを経験したことのある人間なので、このXLRはロングワイヤーで引き回してもノイズ混入を抑える目的があるっていう部分は理解してます。 すごい時代が来たと感心しました!
@mm-design
@mm-design 2 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。
@チビタンク-c8c
@チビタンク-c8c Жыл бұрын
アルパインも良いですが、デノンのデッキが復活してほしいです。
@mm-design
@mm-design Жыл бұрын
チビタンクさん、いつもご視聴いただきありがとうございます。
@Kenshir
@Kenshir 3 жыл бұрын
スバルアウトバックのオプションダイヤトーンナビで調整してダイヤトーンG400とSW-G50を鳴らしてますが、めちゃくちゃいい音してます。
@mm-design
@mm-design 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。
@kotagoro0203
@kotagoro0203 2 жыл бұрын
昔 長野県の上田市にあったユミドライブコーナーさんがアルパインの直営(正規代理店)だった記憶があります 当時オートバックスさんとかイエローハットさんではアルパインの製品が扱えなくて皆さんユミドライブコーナーに来ていた事が記憶に残っています 今では時代の流れには逆らえなくてユミドライブコーナーさんは辞めてしまい跡地はローソンさんになっております 因みに当時ユミドライブコーナーさんの隣には何故?かマリーというパチンコ屋さんがあったのはいい思い出です(後にパチンコ屋は何故?かゲームセンターとカラオケとビリヤード施設になりました) 今ではローソンさんの駐車場になっていますが…
@mm-design
@mm-design 2 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。 ユミドライブコーナーとは懐かしいですね。 私もインストーラーさんとは何度か話をしたことがあります。
@akimichietoh1675
@akimichietoh1675 3 жыл бұрын
型番に7909や900って数字をつけたのが粋ですね〜 どこかで直販店以外のプロショップでも扱えるようになるといいですね…
@mm-design
@mm-design 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。 取り扱えるのを楽しみに待つのみ!!! いつもありがとうございます。
@りおんドーン
@りおんドーン 3 жыл бұрын
広告類、涙が出ちゃう。jubaの名機DACはこの後かな?
@りおんドーン
@りおんドーン 3 жыл бұрын
バランス接続があまりにもスゴい!
@mm-design
@mm-design 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。 懐かしいですね。 今後に期待ですね!
@showss6691
@showss6691 3 жыл бұрын
出ましたか、アルパイン。楽しみですね。一般に出ないのは残念ですが。不景気なんで、様子見って感じですかね。他のメーカーも頑張ってほしいですね。やはり、新製品が出ないと盛り上がらないじゃないですか。
@mm-design
@mm-design 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。 業界全体で盛り上げていきたいですね。
@hiro_egg
@hiro_egg 3 жыл бұрын
タイムドメインがステキですね❣️
@mm-design
@mm-design 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。
@01riku97
@01riku97 3 жыл бұрын
カロッツェリアXは復活してほしいです! 当時ドカドカ鳴らすのが好きで買った、カロッツェリアXの321mmのウーファーの出番が無くなって部屋に飾ってます。
@mm-design
@mm-design 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。 X復活に期待ですね。
@MAME6259
@MAME6259 3 жыл бұрын
パイオニアにXやる体力無いだろうな。 車メーカーがやってるようなOEMでのコストダウン狙いでアルパイン、カロッツェリア、ダイヤトーン国内メーカー連合でもやらないとハイエンド機器の開発はコスト的に厳しいのかも。
@mm-design
@mm-design 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。 いろいろなメーカーにも頑張ってもらいたいですね。
@サバトンG検証委員
@サバトンG検証委員 3 жыл бұрын
X復活 是非にお願い申し上げ下さいませ。
@mm-design
@mm-design 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。 Xには今後に期待ですね。
@tarojuba6623
@tarojuba6623 3 жыл бұрын
自分も、カーオーデイオにハマる原因になったのが、7909Jそのものでした。 初めて聴いた時の衝撃は、今でも忘れられない…(笑 f1も、初代はH900、二代目は9990J+H990のセットで使っていて、今考えれば「ハイレゾの走り」が体験できた システムだったんだな~と… 新型のアルパインスタイル「専売」は残念ですが、この下の商品(旧f1クラスの価格帯)も充分に考えられるので、 とにかく、とにかくアルパインには頑張ってもらってほしいです…
@mm-design
@mm-design 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。 7909Jは良い音してましたよね。 アルパインには今後に期待ですね!
@坂本龍馬-r4l
@坂本龍馬-r4l 3 жыл бұрын
当時のヘッドユニットは素晴らしい音を鳴らしていましたが、最近のデジタルの音は好きになれませんね、この機材に期待したいと思うのですが。。。 特にDenonのz1だったかな? あの音に近ければ即買いなんですが、如何ですか?
@mm-design
@mm-design 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。 いろいろなメーカーに頑張ってもらいたいですね。
@屋根の上の猫
@屋根の上の猫 3 жыл бұрын
カーオーディオの復活はないだろうな。オーディオガンガンうるさい車ほぼいない。
@mm-design
@mm-design 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。
@やれば出来る子-m9r
@やれば出来る子-m9r 3 жыл бұрын
バブルだなあ。この頃の高級機は、DENONとナカミチかな。 アゼストも高いのあったけど。 パナの2DIN真空管がついたのもあった。
@mm-design
@mm-design 3 жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。 そうですね、デノン・ナカミチ・アゼストなどいろいろありましたね。
Deadening? You don't need that - The secret to improving the sound of your car audio: Part 1
10:04
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
10 способов обмануть аудиофила
23:03
PremiumHIFI
Рет қаралды 180 М.
操作不能 CD故障のBose Wave Music Systemを修理
31:17
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 680 М.
【アルパイン】 AlpineF#1Status 新製品発表会 <新製品紹介パート>
21:25
AlpineF#1Status 公式チャンネル
Рет қаралды 4 М.
World's Second Best Speakers!
52:56
Tech Ingredients
Рет қаралды 2,4 МЛН
CompTIA A+ Certification Video Course
3:50:46
PowerCert Animated Videos
Рет қаралды 7 МЛН
Классный комбайн! Обзор EverSolo DMP-A8
11:54
Valeron's Vinyl Channel VVC
Рет қаралды 4,7 М.
Do the power supplies and cables of audio equipment affect the sound?
16:42
創造の館 Technical Report
Рет қаралды 251 М.
CARROZZERIA×ALPINE×KENWOOD-30,000円セパレートスピーカー音質比較
13:11
ガンマチャンネルカーオーディオ
Рет қаралды 125 М.
How to Program Allen Bradley PLC Training for Beginners
2:05:49
Tim Wilborne
Рет қаралды 556 М.
【完全徹底解剖】カロッツェリア高級スピーカー「TS-V173S」マルチ接続すると・・・?
14:16
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН