【ケーフェイ】を暴露したUWF戦士3人 いったい佐山聡、高田延彦、前田日明に何が起こったのか? 

  Рет қаралды 125,597

オレたちのプロレスと格闘技の考察

オレたちのプロレスと格闘技の考察

Күн бұрын

【虎の仮面を脱いだ佐山聡による著書「ケーフェイ」】
【「最強」を演じきれなかった髙田延彦による著書「泣き虫」】
【第2次UWF以降の前田日明の過激な発言】
↓応援頂けるスポンサー様 お問い合わせはコチラから
toshihanai1971@gmail.com
#プロレス #格闘技  #アントニオ猪木

Пікірлер: 161
@kota5169
@kota5169 Жыл бұрын
佐山は90年代初めの頃まではプロレスを露骨にバカにしてたよね。新日で試合やった後に修斗の挨拶で芝居やってきました発言とか。 でも90年代後半からはUFOやったりリアルジャパンでタイガーマスクに復帰したりと気持ちも変わっている。伊達直人の寄付活動があった時も凄く肯定的な発言してたよ。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 5 ай бұрын
グレイシーの仕掛人だった事も。
@Sr.Jemenes
@Sr.Jemenes 5 ай бұрын
佐山の思想についていけなかったんじゃなくて、前田は急にそんなことを始めたら興行が成り立たなくてたくさんの人が路頭に迷うから徐々にやるべきだと思ったんだよ。
@いのさん-w8x
@いのさん-w8x Жыл бұрын
初代&スーパータイガー、わがままな膝小僧、黒髪のロベスピエールは好きだったな😊でも今の新日本には不要でしょう。スポーツエンターテイメントとして確立してるのでそれはそれでいいかなと思います😅 佐山、藤原、前田、髙田、船木だから人気があったのであって、今さら第三者がやっても当時の再現は出来ないでしょうね💦 いい時代でしたね😀
@カトウダイスケ-b4s
@カトウダイスケ-b4s Жыл бұрын
この間久々にTVで新日の試合を見たけど酷かったな、グランドの攻防等ほとんどなくて互いの技をお約束どうり受け合うだけ、1番受け付けなかったのは試合後のマイクアピール、ナルシスト全開で本当に気持ち悪かったな、もう2度とプロレスを見ることはないでしょう、そしてありがとう昭和、平成のプロレスそしてサ・ヨ・ナ・ラ
@服部ふとし
@服部ふとし Жыл бұрын
今は「言葉のプロレス」になっちゃってますね。。。 お客さんのほとんどが言葉を与えないとわからなくなってしまってるのかも。間を読めないというか、、、武藤は良いときに引退したなぁ、と。 逆に言葉を使いこなせないザック・セイバーJr.やオスプレイがどえらいことになってました(笑)
@nonono_kun
@nonono_kun 2 ай бұрын
格闘技の真似事wよりは良いやろ
@mainaccount4560
@mainaccount4560 Ай бұрын
懐古厨乙
@儚-f6p
@儚-f6p Ай бұрын
'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、('∀`) '`,、
@ウエヤマモンド
@ウエヤマモンド Жыл бұрын
前田氏・高田氏の関係が切れたのは、ヒクソン・グレイシー再戦の時では?
@MrSinron
@MrSinron Жыл бұрын
前田と高田はプライド1でのヒクソン戦までは付き合いがあった。 ヒクソンと戦う交渉をしていた前田のことを知りながら前田に何も 言わずにプライドでのヒクソン戦再戦を決めてしまい、前田VSヒクソン を消滅させたことで付き合いが無くなった。 シューティング黎明期、八角形リングを使っていた頃の試合を 見たことがあるが、指導者としてではなく、選手としての佐山が 見たかった。
@ミスターベイサイド
@ミスターベイサイド Жыл бұрын
前田氏と高田氏は関係修復不可能。
@SamuraiAttack
@SamuraiAttack Жыл бұрын
高田はプロレスやって欲しかったな。 盛り上がったろうに。 ガチでやるには弱すぎた。
@中須剛
@中須剛 Жыл бұрын
昭和から平成にかけてのプロレスは 私も大変ハマりました。
@猛虎-n1i
@猛虎-n1i Жыл бұрын
昭和末期から平成初期は新日は冬の時代と言われた。 でも後々の暗黒時代と比べたら冬どころか真夏だと思ってる。 当時とはレスラーそのものの質が違いすぎますな。
@masanobukatafuchi
@masanobukatafuchi Жыл бұрын
もう今の新日には猪木イズムもゴッチイズムも何もない! それとゴッチイズムを継承してるのは藤原さんと前田さんと藤波だけやで! 後は糞や!
@hiro_o3
@hiro_o3 Жыл бұрын
近年ではカテゴリー別に様々なプロレスファンがいるように思います ストロングスタイルが消滅してしまわないのを願っています・・・
@ys19681108Z
@ys19681108Z Жыл бұрын
言っとくけどアンタの動画毎回スッゲ楽しみにしてっから!
@MC-vk4rb
@MC-vk4rb Жыл бұрын
昭和天皇 『あ、そ…』
@ArnoldBo
@ArnoldBo Жыл бұрын
​@@MC-vk4rbやっぱり、昭和は20年で終わらすべきやったな。 ヒロヒト裁いて。
@MC-vk4rb
@MC-vk4rb Жыл бұрын
@@ArnoldBo ジュンスカ好きが聞いたら怒るよ🥺
@ArnoldBo
@ArnoldBo Жыл бұрын
@@MC-vk4rb そんな曲あったっけ? セカンドぐらいまでなら覚えてるで。
@midgetdwarfno1439
@midgetdwarfno1439 7 ай бұрын
​@@ArnoldBo 今の上皇(平成天皇)が穏やかな人柄で平和主義者なのは、 ①父親(昭和天皇)へのアンチテーゼなのか? ②皇太子時代、大東亜戦争の悲惨さを実体験されていたからなのか? ③奥様の美智子さんも平和主義者で障害者の支援活動にも積極的に関わっていたから、その影響なのか? その何れか、または全てかも知れない。
@mopara19760203
@mopara19760203 Жыл бұрын
良い話だたが、今の新日本は猪木の呪縛を解いて建て直しをした。 わざわざこの3人に新日本の建て直しをしてもらう必要はない。
@赤い彗星の再来の再来-q3j
@赤い彗星の再来の再来-q3j Жыл бұрын
いつも楽しい動画ありがとうございます。 プロレスの奥の奥まで知れて最高です!
@内緒内緒-x2j
@内緒内緒-x2j Жыл бұрын
全日本の四天王時代のブレイク仕切れなかった外国人選手にスポットあてて欲しいです。 ジョニーエース、ジョニースミス、パトリオットとか
@勇拗侃
@勇拗侃 Жыл бұрын
上がいるときは文句行ってシュートを美化するけど、自分が上になったらワークを推し進める。
@kichikuz1
@kichikuz1 Жыл бұрын
総合格闘技あるあるですね
@どんぶらこ桃太郎
@どんぶらこ桃太郎 Жыл бұрын
😢🎉
@どんぶらこ桃太郎
@どんぶらこ桃太郎 Жыл бұрын
🎉😢
@どんぶらこ桃太郎
@どんぶらこ桃太郎 Жыл бұрын
​@@kichikuz1😢🎉
@どんぶらこ桃太郎
@どんぶらこ桃太郎 Жыл бұрын
​🎉
@おかゆ-d3p5w
@おかゆ-d3p5w Жыл бұрын
Uの選手は従来のプロレスの暴露を行なったけど、結局はU団体も勝敗は事前に決まっていた格闘技風プロレスだったんだよな…
@syu1958
@syu1958 5 ай бұрын
そう競技ではなかったですね。でも今のプロレスはそれはそれで素晴らしいことですが、あのヒリヒリ感は無いですよね。仕方ないか。
@畑野よしゆき
@畑野よしゆき 5 ай бұрын
故・馬場さんも第2時UWFの試合ビデオを視て… 「UWFも所詮、プロレスではないか」 と言ってましたから。
@naokis2663
@naokis2663 Жыл бұрын
まぁいいんだけど タイガーが嫌 遊びっていう割には、今もタイガーで喰ってる訳だし。なんだかなー
@闘魂-u2i
@闘魂-u2i Жыл бұрын
ケーフェイはターザン山本
@arikimasahiro
@arikimasahiro Жыл бұрын
今の新日は立て直しを必要としてない。あの頃のストロングスタイルを捨てて成功してる。
@猛虎-n1i
@猛虎-n1i Жыл бұрын
確かにそうだね。 逆にかつてのストロングスタイル ( やその姿勢 ) を復活させたら 今の新日はダメになってしまうかも知れないし。 今の現役レスラー達がそれに付いてゆけなくて潰れてしまうかも。 まあ今の新日もプロレス自体も見てないから的を得てないかも知れないけど。
@ジャスティス永田
@ジャスティス永田 Жыл бұрын
それを逆手に取り鈴木みのるらが「ストロングスタイル」というユニットを作ったのは上手い。
@Your_Life_is_Good
@Your_Life_is_Good Жыл бұрын
八百長は負ける側が金をもらうなどのメリットがない限り成立しない プロレスにはブックがあるが、負け役は負けることでメリットを得てないからブック自体は八百長ではない だからプロレスには八百長はないと思う
@やま501
@やま501 Ай бұрын
スポーツ競技などで事前に勝敗を決めていることが八百長でプロレスは事前に勝ち負けが決まっている闘いを演じるショーだから八百長とは呼ばないというのが私の考えです。それを理解できないで安易に八百長という人が多いと思います。
@InvisibleJeanne_grease
@InvisibleJeanne_grease Жыл бұрын
ストロングスタイルの中心人物だった猪木自身もかつて雑誌のインタビューで 「ストロングスタイルっていうのは誰かが言い出したことでね。オレにはわからねえな」 そんな当人がわからん謎の言葉に縛られなくてもいいのでは? 今の新日本はそれをいい意味で脱却したからこそ復活したのでは?
@やま501
@やま501 5 ай бұрын
たしかに猪木と同じ土俵で勝負しなかった武藤、棚橋などは独自のレスラー像を確立していますよね。他団体ですが大仁田は負けても価値が下がらず、存在感で他を食ってしまうことで猪木自身もかかわることを嫌がっていましたからね。猪木はプロレスラーとしては、優秀でしたが神通力もグレイシー柔術やUFCが出てくるまででしたね。
@ロンソンミック-j1b
@ロンソンミック-j1b 6 ай бұрын
単なる3人とも理想主義者、プロレスを散々けなして年寄になったらプロレスに頼るしか無い寂しい方々!
@godbonbn
@godbonbn Жыл бұрын
U系。この方々の影響であり、系譜ということであれば。 桜庭選手は日の目を浴びましたが、田村選手は時代に左右されることなければ・・・という感じはあります。
@セガールスティーブン-s5l
@セガールスティーブン-s5l Жыл бұрын
ごちゃごちゃ言わんと どの動画が一番面白いか決まるまで上げればいいんだよ! 決まるまで🎤
@jacobs7592
@jacobs7592 Жыл бұрын
ケーフェイを暴露したものの、シューティングで膨大な借金だけが残り、その返済をタイガーマスクの収入に頼ってるという皮肉・・・
@鬼束多胡一
@鬼束多胡一 7 ай бұрын
ターザンが佐山の名前で出しちゃった。
@kalatto6105
@kalatto6105 Жыл бұрын
残酷な話だろうけど戻って来てあの頃の新日をやろうとしたら倒産するだろうね
@elcaiman70
@elcaiman70 Жыл бұрын
残念ながらもう、客も選手も世の中のトレンドも、あの頃とは全く別ものになっている。
@mainaccount4560
@mainaccount4560 Ай бұрын
今のメイン客のプロレス脳には理解できないん
@あさいっぺ
@あさいっぺ Жыл бұрын
一年経っても 二年経っても 妥協なんかしないぜ!
@ROBOyusuke
@ROBOyusuke Жыл бұрын
ケーフェイ出して、プロレス を捨てておいているくせに、 今尚、虎の仮面を被って 初代タイガーのかたって 業界に、居座るのは、反則。 アントニオ猪木とは、 次元が、違うな。
@七転八起-g2q
@七転八起-g2q Жыл бұрын
今は何でもクレームクレームだからあの頃の事をやっても客入らないと思う、真剣勝負見たきゃ他あるし、今のプロレスでやる必要がないんだよ。
@mainaccount4560
@mainaccount4560 Ай бұрын
総格でズタボロしたプロレスに強さ求める奴はもういない
@珈琲紅茶-s2l
@珈琲紅茶-s2l Жыл бұрын
前田が根っからのシューター? ってのは断じて無い それっぽく見せてるだけで あくまでプロレス内での話 未だこんな幻想抱いてるやつばかり プロレス内ではイケイケなイメージ作って自分から問題起こしてばかりだったけど プロレス外では実際来られたら小賢しく逃げ回るだけ 後付けで愚かなファンを騙すのは得意だったけど
@コナーマクレガー-c9k
@コナーマクレガー-c9k Жыл бұрын
高田がPRIDEに走ったのは金銭的理由プラスシュートができない、シュート風さえできないコンプレックスでは?
@masa7641
@masa7641 9 күн бұрын
まぁアレだな。うん。ケーフェイだな。うん。まぁいいんじゃないか。うん。ケーフェイばらしたら大したものですよ。ばらしてからじゃないか勝負は。うん。
@stmai2775
@stmai2775 Жыл бұрын
「ストロングスタイル」とは何か。 はっきりとしてはいませんが、 真剣勝負にみせるという点で、 猪木氏は感情表現が豊かでしたので、 ストロングスタイルはレスリングではなく、 感情の表現力だと考えます。 馬場氏はストロングスタイルの猪木氏のプロレスを見て 「要するに、同じプロレスじゃないか。」と言っていましたが、 前田氏、高田氏にしても感情表現が猪木氏のようなカリスマ性がなく、ストロングスタイルはプロレスの技術ではなく、 表現力の問題だと思います。 猪木氏の試合前の厳しい表情、試合中の表情、マイクパーフォーマンスは、 ガチンコだと信じさせる表現力がありました。
@服部ふとし
@服部ふとし Жыл бұрын
納得しました。 「ガチンコだと思わせる表現力」 だから24時間アントニオ猪木だったと考えるとストンと腑に落ちました。
@闘魂-u2i
@闘魂-u2i Жыл бұрын
初代🐯の動きをされたらなんちゃって格闘パフォーマーでは受身すら取れない😏😏
@不動明王-h5x
@不動明王-h5x Жыл бұрын
・・・・たぶん、あなただけでしょうね・・・。 高田を格闘技界の顔なんていっているようじゃねえ・・・。
@sihnhide6882
@sihnhide6882 Жыл бұрын
毎週土曜日の楽しみの一つがこの動画配信。それにしても3者苦悩やそのプロレススタイルの構想に試行錯誤を重ねているけど、やはり彼らの活動と「時代とお客のニーズに合わせたと自分なりのプロレスとは何か」を追求していた姿が、ファンに一番熱いエネルギーを与えていたんだろうな。
@BB太郎
@BB太郎 3 күн бұрын
佐山の迷走は自身の高い格闘センスを自身で持て余していたが故に自分の歩むべき道を見つけられなかったからか。
@小松正二-c7p
@小松正二-c7p Жыл бұрын
僕は73才つ
@小松正二-c7p
@小松正二-c7p Жыл бұрын
73才だけど ケーフェイ読んだよ。その後もプロレスも格闘技もみてたよ。
@user-xw3uy8zy3i
@user-xw3uy8zy3i Ай бұрын
髙田延彦は宮戸優光によってだいぶ運命を狂わされたような気がする。安生や中野も然り。二人とも自身の著書で宮戸のサイコパスな一面を暴露している😂
@ぴのぴーの-m3e
@ぴのぴーの-m3e Жыл бұрын
猪木は前田にUWFに行けとは言ってなく、新間が猪木がそう言ってると伝わっただけだと言うのが最新
@鷹羽-w8h
@鷹羽-w8h Жыл бұрын
日明は被害妄想です。
@KADOchyama
@KADOchyama Жыл бұрын
PRIDEもプロレスでしょ
@maruhiroya417
@maruhiroya417 5 ай бұрын
高田が本部長という時点でね😅、2chでソレ書いたら「運営にはボクシング関係者もいますが何か?」 金の為に関わってる事もわかんねぇでやんの😂 大体、ボクサーにも「隠れプヲタ」多いんだけどな🤣🤣🤣
@mainaccount4560
@mainaccount4560 Ай бұрын
MMA
@nwf1973
@nwf1973 Жыл бұрын
相手の協力がないと出来ない技として、卍固め‼️16文キック‼️ などをあげてましたねー ケーフェイは、ターザン山本! のゴーストライターですねꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke Жыл бұрын
今のプロレスは全く分からないんだよな、、 第四世代までなら分かるけど、以降はどんな順番で出てきたのかが全く。。 80~00年代までは感情移入しやすかったんだけどね。
@TheHige1003
@TheHige1003 Жыл бұрын
ハッスルの高田総統の化身であるザ・エスペランサーは格好良かったよ。その異常ともいえる強さはあくまで演出だったけど、彼のかもし出す人としての存在感と色気は、UとPRIDEの時代を第一人者としてくぐり抜けてきたからこそ身についたと思う。 今やMMAとプロレスを混同するファンはいなくなった。でも高田延彦という二つのジャンルの間で輝いた人間の存在は、記憶と記録両方刻まれるべき存在だと思う。
@音無ラムー
@音無ラムー Жыл бұрын
その通りです😃
@ユーベさん
@ユーベさん Жыл бұрын
佐山さんと前田さんと高田のアホを並べる違和感 高田って塩介と大差ない
@bruce_channel
@bruce_channel 4 күн бұрын
あほって。嫌な性格してるな 高田の功績もかなりのものだけどな。プライドが生まれて桜庭も誕生 今の総合の発展を作り上げたのも高田とヒクソンが試合したことにもよる まぁプロレス信者の底辺であることは間違いがないだろう
@seymourjane9306
@seymourjane9306 Ай бұрын
本当に試合したらみんな飯食っていけなくなるよ 興行プロレスだから長年続いた
@猛虎-n1i
@猛虎-n1i Жыл бұрын
佐山にプロレス愛が強ければと思う。 あれだけの天才センスを持ち併せていたのに勿体ない。 佐山程のセンスがなくてもプロレス愛が強いレスラーは沢山いるけど。
@TY-gc5cb
@TY-gc5cb Жыл бұрын
動画全般、そして動画最後の問いかけに、あの時の新日、彼ら3人、プロレスへの愛を深く感じました。私も全く同感です。 素晴らしい配信、本当に有難うございます これからも楽しみに、そして何度も視聴します!
@キラートーア蒲田行進曲
@キラートーア蒲田行進曲 4 ай бұрын
3人を同列に扱うのはどうだろうか?佐山は結局、自らが造り上げたタイガーマスクという巨大な幻影に抗いきれずに屈服して一度は背を向けたプロレスの範疇に再び足を踏み入れた。高田は自分の狭量さが招いた結果とはいえ猪木の追悼イベントにも正式に呼んでもらえない。前田は旧UWFの頃から、ざっくばらんに話をしてたけどプロレスを卑下した事はない。
@左思-e9j
@左思-e9j 4 ай бұрын
高田に関してはヒクソンも船木の方を格闘家として高く評価しているからなあ。 前田が成功しないのは格闘家として以前に前田の人間性に問題があるんだろうなあ。 格闘家としての資質とは別に集団を経営する能力が3人には無かった事が致命的なんだろう。 その意味ではプロレス団体にしろ、格闘技の団体にしろ経営者として成功した人が居ないのが現実だからなあ。
@2629mineo
@2629mineo 5 ай бұрын
前田日明さんが新日本プロレスに戻って来ても、上手く行かないと思います。 前田日明さんはプロレス出身の総合格闘家。元々プロレスは上手くない。強い選手では有ったけれど。 特に今の新日本プロレスは猪木イズムとはある意味で真逆の方向へ進んでいる。棚橋社長がかつて言っていた「新日本プロレスは闘魂という呪いと闘っている」という様な発言をしていた。明らかに反猪木イズム。おそらくそれは棚橋社長世代以降の選手達は、殆ど一致している考え方だと思う。
@真田まる-j8g
@真田まる-j8g Жыл бұрын
遊びでやってあの動きはできんよ
@綾瀬川はるか-v6g
@綾瀬川はるか-v6g 11 ай бұрын
佐山と高田は、UWFスタイルなどなくてもプロレスができるが、前田はそうじゃない。前田はプロレスが下手だ。
@聖人メトロン
@聖人メトロン Жыл бұрын
猪木は、偉大な参謀役の坂口征二氏が居てこその存在。 佐山は、20年先を行き過ぎたレスラー。 前田は、田中氏を信じ過ぎた。 高田は、ヒクソン戦の2戦目を勝利しなければいけなかった。 一度、プロレスファンを辞めた男より。
@ケンさん-v4e
@ケンさん-v4e 3 ай бұрын
プロレス?格闘技?殺し合い? 客は何を求めるか。 プロレスにはストーリーと強さを。 格闘技には精神性と強さを。 殺し合いは…見たくない。
@mnkmdst720
@mnkmdst720 4 ай бұрын
あのケーフェイって書籍はかなりの衝撃をプロレスファンにもたらし 中でも佐山タイガーのファン達は精神崩壊に近いくらいだったそうですね 佐山さんがそれこそタイガーマスクから「解放」されたみたいに書いてたそうで
@かしん-l3e
@かしん-l3e 5 ай бұрын
今の日本のプロレス界全体がアメリカプロレスの影響受け過ぎな気がする。全日四天王時代の60分時間切れ引き分け。とか新日の下克上を狙った激しい戦いとかアメリカプロレスの匂いがしない感じのプロレスに戻せるとは思えない。
@べーやん志方
@べーやん志方 6 ай бұрын
自分の場合は好きなレスラーが世代交代してモチベが途切れたので観なくなっただけ🤔佐山タイガーは別格として、武藤・永田・棚橋・仲邑が主軸から退いたところで様子見な姿勢で観るようになった。だからちょこちょこ観てはいる感じかな🥹
@kichikuz1
@kichikuz1 Жыл бұрын
ケーフェイ、自分は買いましたがそんなに売れてなかったとは・・ 頭の良い人なんだろうなと当時は思いましたがその後のスクラップ&ビルドを見ていると何がしたいのか段々分からなくなってきました。 佐山聡はたしかに天才だと思いますが先鋭的すぎたのかもしれませんね。 高田が新日のトップを取った世界は確かに見てみたい気がします。
@イッちゃん-f3o
@イッちゃん-f3o 11 ай бұрын
でも初代タイガーマスクに憧れてグレイシー狩りをしたのが桜庭和志という皮肉 佐山は格闘技に幻想を抱いていたけどホイス戦以降ボコボコにされる桜庭見てるとやっぱりプロレスの方がいいな
@R太郎森
@R太郎森 7 ай бұрын
確かに高田はずっーと親日に残ってたらエースになりえた。でも、あの当時のファンは高田はUに行くもんだと確信してたから ほんとに、タラレバの話だね。
@nyolkici
@nyolkici 5 ай бұрын
昔、第1次UWFの時のビデオ借りたらラッシャー木村が居てビックリしたけど、余り周り(他の試合)と馴染んでなかった感じした😔
@筒井義文
@筒井義文 5 ай бұрын
佐山は格闘家、前田はストリートファイター、高田はプロレスラーという印象。
@MC-vk4rb
@MC-vk4rb Жыл бұрын
そう言えば、 ももいろクローバーZも無限大記念日やっていたよなぁ…🤔🤔
@立木健介
@立木健介 6 ай бұрын
前田日明は「プロレスなんて結果は最初から決まっている」なんて、一度も言ったことないですよ。
@レオンK-e7m
@レオンK-e7m Жыл бұрын
前田、高田が新日にいても前田時代になり、高田は、武藤らに越されていたんじゃないかな? KZbinでも猪木は前田、武藤に期待していた発言をしていた。 新日は大型レスラーを育てるのがホントにヘタクソ。 新日ファンだがオカダのあとは、全日の安斎を引き抜いて後継者にしてもらいたい。 海野、辻は180位だから大型外人とまともに戦えない。今の新日のG1の外人は100キロ満たないジュニアが出ていて小人ヘビー級になりつつある。 親世代の人から見たらそう感じてしまうだろう。 ハンセンやブロディ、ベイダーの映像をみたら若い世代もそう感じるだろう。
@服部ふとし
@服部ふとし Жыл бұрын
ノートンも外せない
@佐藤キミアキ
@佐藤キミアキ 6 ай бұрын
一番ハンセンのラリアットのセールが上手かったのも前田さん。
@バッツ-g5m
@バッツ-g5m Жыл бұрын
今までなんとなく更新を楽しみにしてたライトファンだから、新規アップの更新時間を知れて嬉しいです。
@佐藤晋作-f7g
@佐藤晋作-f7g 11 ай бұрын
格闘技とプロレス、無理でしょう、プロレスは相手の技を受ける事で成立してる競技なのですから、他の格闘技でわざわざ相手の技を受けるなんて存在しないだからこそプロレスラーは相手の技を受ける為に強靭な肉体を作る、自分も格闘技を生業にしてる者ですが勝ち負けはともかく肉体の強さではプロレスラーが一番だと思いますよ。
@pachepache16
@pachepache16 Жыл бұрын
楽しかったけど 昔の新日に戻る必要は全くない
@火の球ストレート
@火の球ストレート Жыл бұрын
結局、金で揉めて色々あんだよね。夢なんてないのかなあ
@shadowmoon765
@shadowmoon765 Жыл бұрын
グレイシーという分かりやすい敵がもう少し早く出てきてくれればUWFも当初から関心を集められたと思う
@cr8901
@cr8901 Жыл бұрын
ケーフェイが全然売れてなかったのを、令和の今に至って初めて知りました。ベストセラーだと思っていたのに・・
@maruhiroya417
@maruhiroya417 5 ай бұрын
それ自体がケーフェイ(フェイク)という本末転倒🤣🤣🤣
@kunhou
@kunhou Жыл бұрын
今はちゃんとしたMMAがあるのに「ストロングスタイルプロレス」とか「格闘プロレス」なんて一番やっちゃいけないことだよ
@kokuimo
@kokuimo 7 ай бұрын
佐山って結局ブレブレ過ぎるんよ レスラーなのか格闘家なのか作家なのか
@maruhiroya417
@maruhiroya417 5 ай бұрын
スイーツ系フードファイター🤣🤣🤣
@ねりまliquid
@ねりまliquid 5 ай бұрын
『真説・佐山サトル』もおすすめ
@怖いまんじゅう
@怖いまんじゅう Жыл бұрын
スターダムの動画もお願いします
@永吉彡
@永吉彡 Жыл бұрын
スターダム好きでチケット買って東京横浜はほぼ観戦に行っていたが2年半初勝利がない月山選手が負けたらスターダム退団の期限最終日に人間国宝の高橋奈七永選手から崩れた技でキックアウトもせずにスリーで初勝利で一気に八百長感が丸わかりで翌日にPPVの放送事故で試合前のリハーサルを流してしまい何故かそこにトーナメントにはエントリーされていない月山選手が参加しており試合開始前にロッシーの指名で急遽参戦となり急に試合をする流れに見せていたが八百長に次ぐ八百長で一気に醒めてしまいスターダムのチケット買うのを辞めました。
@jaetpwtjmdp
@jaetpwtjmdp Жыл бұрын
スターダム好きだな
@DX-td2so
@DX-td2so Жыл бұрын
​@@永吉彡 これは個人的な感だけと最近のスターダムって東京女子に対して妙に意識してる所がある気がする。 変な色物興行やる所とか。 でも東女ってダムより規模は小さく外見は色物っぽい所あるけど実は堅実なんだよな
@maruhiroya417
@maruhiroya417 5 ай бұрын
​@@DX-td2so 元ドルを積極起用したのも東女が先でしたね。
@frehleysmoke7029
@frehleysmoke7029 Жыл бұрын
猪木はなぁ…(苦笑)。
@st8ar1b7f-za9s1in
@st8ar1b7f-za9s1in Жыл бұрын
前田日明が人差し指立てて「プロレスって言葉が嫌いな人この指とーまれ」が格闘技通信3号の表紙でしたね。 「ケーフェイ」は子供の頃に読んだけど、ふーんそうなんだくらいの感想だった。 当時の子供は子供なりにプロレスを水曜スペシャルの川口浩探検隊と同じように楽しんで観てましたから😊 これは卑下してる訳でなくエンタメとして本気で楽しんでだって事。 だからU系の佐山、前田が芝居だのスタントマンの哀しいメロドラマとか言ってるの知ってもふーんそうなんだと思うくらいでした。 だってUは格などない実力至上主義とか言ってても勝つのはいつも格上のレスラーばかりだったし。 あ!これもプロレスだと楽しんでたらパンクラスが出てきてガチ秒殺とかやりだしてつまんねーなぁと思ってたらあれよあれよと格闘技ブーム。 それはそれで楽しんだけど個人的にはやっぱりプロレスが楽しかった。 脚本があるとかケツが決まってるとかケーフェイだと言われても四天王時代の全日本はめちゃくちゃ面白かったし夢中になれたし、あれ以上のプロレスにまだ出会ってない。 小川vs橋本だってどこまでがプロレスでどっからがガチかわかんないところが面白かった。 だから今でもプロレスは残ってるんだと思うし、往年のレスラーたちのお話を聞いても楽しめる。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 5 ай бұрын
探検隊もテレ朝、水スペではワールドプロレスリングの特番がしばしば放送
@ahekatsu
@ahekatsu Жыл бұрын
今の新日に3人が関わっても現場からは明らかな拒絶反応が出るだろうね でも、今の華やかな試合スタイルはアリとしても何かあった時にはガチもいけるという、ライガーが言ってた(ガチ対応力という)ナイフを忍ばしてる雰囲気は今のレスラーにも醸し出して欲しいんだよな それ持ってるのは今はみのるくらいか……、船木はナイフというよりマッドネスをリング上で出してくれれば最高なんだが あと、佐山が作った格闘技の中でSAボクシングを忘れてはいけない……
@SAVAGE.SAMURAI
@SAVAGE.SAMURAI Жыл бұрын
みのるは自分で言っているようにMMAは強くないよ 年齢も年齢だし忍ばせてるものはないと思う
@服部ふとし
@服部ふとし Жыл бұрын
同感です。 鬼気迫るものがないんだよなぁ、今のプロレス。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 5 ай бұрын
SAボクシング=確かシーザーって893出身じゃなかった?
@ぶた-h6h
@ぶた-h6h Жыл бұрын
ちょっと違うと感じた。uの選手が言ってるのは高田は道場で強かったと。あの頃の首周りの太さやローの蹴りっぷりは説得力がある。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 5 ай бұрын
リップパフォーマンスを真に受け😂😂😂
@あきああきあ
@あきああきあ Жыл бұрын
素晴らしい
@闘魂-u2i
@闘魂-u2i Жыл бұрын
結局、新間ちゃんを皆が裏切り崩壊したし😢👉👈
@maruhiroya417
@maruhiroya417 5 ай бұрын
けど、新間さんもあの時はしたたかだったね、表では撤退するふりをして馬場さんに一時鞍替え(グランさんを全日にブッキング)
@shu--satorimas
@shu--satorimas Жыл бұрын
木谷会長が好きそうな話題ばかりなのでブシロードにスポンサーになってもらえば、夢がある😀 プロレス会場でも 宣伝してもらえますよ😀
@maruhiroya417
@maruhiroya417 5 ай бұрын
「プロレス界の秋元」な木谷なんぞ要らん😤😤😤
@内山富士夫
@内山富士夫 Жыл бұрын
貴社の動画。ウォーキングや家事をしている時の良きBGMとして大変重宝しています。喋りのトーンが一定なのがとても聞きやすく、他の動画には無い安定感が好きです。これからも新作楽しみにしています。
@覇王軍軍師とんぱち
@覇王軍軍師とんぱち Жыл бұрын
前田もUWFまでは好きだったし言ってる事は分かるけど総合でそれなりに成果を残したプロレスラーってあんまりプロレス上手くない印象なんですよね。 それは例えば歴史上有名な剣豪と剣道で史上最強って言われた人がどっちが強いかって話と同じ気がします。 それぞれのカテゴリーで理想を極めてくれる方がいいかな。
@ArnoldBo
@ArnoldBo Жыл бұрын
初期UWF、道場のキメッコでは実はラッシャー木村が1番強かった(フィジカル凄すぎて)って話し、好きやわ w
@SUZUYAKKOSAN
@SUZUYAKKOSAN Жыл бұрын
ボロボロになったところから、ここまで立て直して、素晴らしい団体になった。 そんな今の新日を立て直す、ってめちゃくちゃなこと言ってんなぁ…、と。
@akiminmin8165
@akiminmin8165 Жыл бұрын
U系はずっとガチだと思っていました。ずっと騙されていましたね 格闘技風プロレスって言ってくれたら良かったのに… 単純馬鹿な若き日の自分が恥ずかしいです笑
@kk61102791
@kk61102791 Жыл бұрын
三人三様若気の至りが空回りしていて面白い 根底ではみんなプロレスの悪魔の虜になっているんだよねぇ
@elevenseven7990
@elevenseven7990 Жыл бұрын
唯一猪木に勝ってたレスラーだったな。実際視聴率でも勝ってたし。
@Milepoch
@Milepoch Жыл бұрын
格闘技のスポーツ化、娯楽化なので・・・まぁね スポーツとしての真剣勝負と格闘技、武術の真剣勝負は意味合いが違う そもそも真剣勝負というのもなんともアマチュア臭 古代ローマのコロッセオでの剣闘士の戦いがプロレスだった事が分かってる どっちが勝つかやる前から決めていたサ、人気剣闘士には怪我させてはいけない 負け役は刃のついていない剣、すぐに折れる剣を持たされてた ライオンに食われる役と扱いは同じ
@闘魂-u2i
@闘魂-u2i Жыл бұрын
ブランクが 1年あった際に 後輩の柔道マンと乱取りすると息はあがるし 大苦戦 🐯のジムに通いだし スグにイントラの3人を投げてきた☝️😏😏 漫画のモデルはなぜかフェイントですっ飛んでしまい脱臼 🐯はサンボ大会に、エントリー出来たのに クリアしたプロアマ問題を口実に敵前逃亡 メインレフリーはウチらの師匠 しかも試合前 優勝した方には稽古をつけてもらえ 先方は試合前の軽い調整的な感じ 🐯ジムに居ても強くなれねーなと悟😏😏 しかし🐯のプロレスは超一流💪🔥 猪木は東京オリンピック前にマサ斎藤とレスリングして 斎藤が勝てなかったと先輩レスラー達も証言
@たろたろ-f9z
@たろたろ-f9z Жыл бұрын
はっきり言って三沢の方が好き。
@MrHellkissjp
@MrHellkissjp Жыл бұрын
ストロングスタイルって死語でしょ。ブックありき、ノーシュートで売れてる新日本は物足りないけど、つまらないこともない
@maruhiroya417
@maruhiroya417 5 ай бұрын
ごっこ崩れが社長な時点で😅😅😅
@antkidnew
@antkidnew Жыл бұрын
佐山氏はカッチョイイプロレスも横目でいいなと思ってた筈。 そうでなくてはあんな飛んだり跳ねたりをビシっと出来ない。 若かったんでしょうね。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 5 ай бұрын
武藤は明るく楽しく激しくカッチョいいプロレスでした。
プロレス界の盟主 三沢光晴追悼特番
51:03
1ro2ro3ro
Рет қаралды 2,4 МЛН
Minecraft Creeper Family is back! #minecraft #funny #memes
00:26
когда не обедаешь в школе // EVA mash
00:57
EVA mash
Рет қаралды 3,7 МЛН
Do you choose Inside Out 2 or The Amazing World of Gumball? 🤔
00:19
Dennis Skinner MP condemns Thatcher era
15:48
GLOBAL PRISON
Рет қаралды 249 М.
格闘技世界一決定戦 高田VS北尾(1992)※一部無音
31:55