【昆虫バトル】セアカフタマタクワガタ VS ダイオウヒラタクワガタ Hexarthrius parryi VS Dorcus bucephalus【たっカブ】

  Рет қаралды 3,972

たっカブ  ~戦闘能力研究所~

たっカブ ~戦闘能力研究所~

2 жыл бұрын

セアカフタマタクワガタ Hexarthrius parryi
体長 75mm
体重 7.12g
リーチ 20.3mm
顎力 45.54kgf・mm
爪力 775g
押力 750g
ダイオウヒラタクワガタ Dorcus bucephalus
体長 73mm
体重 7.12g
リーチ 17.7mm
顎力 21.00kgf・mm
爪力 820g
押力 510g
カブトムシ・クワガタムシの戦闘能力に関する研究をメインに活動しています。
他のチャンネルではやっていない、クワガタの挟む力=顎力や戦うときに押し合う力=押力、甲虫の外骨格の強度などを独自で開発した測定器を使用して数値化し昆虫バトル分析を行なっております。
その過程で各種実験や検証を行いカブトムシやクワガタの特徴を徹底解説していますので興味のある方は是非チャンネル登録・Twitterのフォローお願いします!
たっカブのTwitter
/ t_kabutamushi
↓おすすめ動画↓
【神回】挟む力を測っていたらとんでもない結果に!?
• 【神回】挟む力を測っていたらとんでもない結果...
【昆虫バトル分析】カステルナウディツヤクワガタ 強さ 戦闘能力解説・挟む力実験 • 【昆虫バトル分析】カステルナウディツヤクワガ...
【外骨格強度実験】カブトムシの外骨格の強度を機械を使って調べてみたら… • Video
それ以外のことでもやってほしい事などあればリクエストお待ちしておりますのでコメントして頂けたらと思います!

Пікірлер: 23
@user-ky7kn9rj6z
@user-ky7kn9rj6z 2 жыл бұрын
攻めが得意なセアカとカウンタータイプのダイオウの対決
@user-ly4wf4ob7q
@user-ly4wf4ob7q 2 жыл бұрын
意外とこの2匹は良いライバル関係だったりする。
@user-pb7wj6cq8n
@user-pb7wj6cq8n 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! どちらも四組が強くてミドル級だと猛威を振るってるイメージがあります。
@user-tf6yx3zz7b
@user-tf6yx3zz7b 2 жыл бұрын
ダイオウヒラタの大顎は下方の湾曲が強くてかなり独特な形状ですね。 スジブトヒラタも下方の湾曲が強いそうなので、 この形状の大顎をもったヒラタの強さ検証に興味があります。 四ツ組みにも堪らえてるし、一度挟んだらロックしたまま放さない戦い方も見事でした。
@user-pb7wj6cq8n
@user-pb7wj6cq8n 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! した方向に湾曲しているクワガタは全体的にホールド性能が高いように思います。 顎の形状についても調査中ですのでお待ちいただければと思います。
@user-pl9qk2gl5t
@user-pl9qk2gl5t 2 жыл бұрын
マレーの殺し屋vs恐怖の閻魔大王ですね!
@user-kf7xm8yg5f
@user-kf7xm8yg5f Жыл бұрын
ダイオウヒラタクワガタcv武内駿輔
@user-kf7xm8yg5f
@user-kf7xm8yg5f Жыл бұрын
ダイオウ、ドルクスなのに挟む力が弱いなひょっとしたら全盛期から落ちたのかな?
@user-kouko
@user-kouko 2 жыл бұрын
ダイオウの押し力が意外と低いのに驚きました。 セアカとダイオウは、いい勝負になります。
@user-pb7wj6cq8n
@user-pb7wj6cq8n 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! ダイオウの数値が低いのは僕達も驚きでしたがこの個体は闘争心がそこまで無く上手く測定出来ていないだけの可能性もあります。 セアカとは良い勝負でした。
@user-gn4yx9nr4r
@user-gn4yx9nr4r 2 жыл бұрын
ギラファケイスケレッドの存在を検証出来ますかね?
@user-pb7wj6cq8n
@user-pb7wj6cq8n 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 存在を検証とは具体的にどういうことでしょうか?
@hx253
@hx253 2 жыл бұрын
こんにちわ。体長差考えたらダイオウに分がありますね。 セアカはあと5ミリでかい個体なら勝てる確率上がりますね。
@user-pb7wj6cq8n
@user-pb7wj6cq8n 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 80mmセアカと73mmダイオウであればステータスを比較した場合を考慮すると敵ではなくなってしまうかもしれませんね。
@user-zd9bk7xq8s
@user-zd9bk7xq8s 2 жыл бұрын
このクラスならセアカ ダイオウ タランドゥスの三択になるな多分同体格だとかなり強いと思う
@user-pb7wj6cq8n
@user-pb7wj6cq8n 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 80mm同体長制とかになると最強候補になりそうですね。
@Megaraptor9806
@Megaraptor9806 2 жыл бұрын
セアカの方が基礎ステータスは若干有利だったのに戦い方が悪いのが損している印象でした
@user-pb7wj6cq8n
@user-pb7wj6cq8n 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! このダイオウは闘争心がそこまで無く測定時にフルパワーではなかった可能性もありますので実際はもっと強いのかもしれないです。
@lucanystag619
@lucanystag619 2 жыл бұрын
似た様な体格でだけど、地力の差でダイオウに負けちゃったな。 因みに、セアカはミヤマにも負ける事が・・・・・ kzbin.info/www/bejne/iXvFkGVnZ9GimtE
@user-pb7wj6cq8n
@user-pb7wj6cq8n 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! この動画のミヤマ強いですね。 セアカもフタマタの中だとパワーがありますが、同体格のドルクス相手となるとパワーで押されますね。
@user-uq2sm1ke6q
@user-uq2sm1ke6q 2 жыл бұрын
こんにちは、ダイオウヒラタ強いですね。爪力以外セアカの方が強いのは意外ですね!
@user-pb7wj6cq8n
@user-pb7wj6cq8n 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 個体差にもよると思いますが顎力が思ったよりも低いのは僕達もびっくりしました。
@ch-wd7le
@ch-wd7le 2 жыл бұрын
一コメ
Василиса наняла личного массажиста 😂 #shorts
00:22
Денис Кукояка
Рет қаралды 9 МЛН
Animation vs. Math
14:03
Alan Becker
Рет қаралды 63 МЛН
I Built a Transparent Katana
22:02
Mike Shake
Рет қаралды 13 МЛН
БОЛОТО В АКВАРИУМЕ ИЗ БУДУЩЕГО - ДЕНЬ 1
10:42
【stag beetle fight】D.t.pilifer Vollenhoven VS Dorcus hopei binodulosus
1:28
たっカブ ~戦闘能力研究所~
Рет қаралды 8 М.
Monkey cry’s while being bitten by venomous snake
0:12
G-Bolo
Рет қаралды 4,7 МЛН
Бие бау
0:19
KZ Qazaqstan
Рет қаралды 147 М.