【空港特急の感じは強く残る】特急しおさい号にE259系が充当!

  Рет қаралды 5,225

小川れいか

小川れいか

2 ай бұрын

ご視聴ありがとうございます。
2024年3月のダイヤ改正で、特急しおさい号にE259系が充当されるようになりました。E259系といえば成田エクスプレスとして活躍するイメージが強いですが、同改正で特急しおさい号にも充当されるようになりました。佐倉駅を発着する1往復分は5両のE257系500番台で運転されるほかは、いずれもE259系の充当となっていて、銚子駅を発着する同特急はすべてE259系で統一されています。E259系は空港特急として長く活躍してきたので、総武本線を完結するような内外装には見えにくい、もしくは、違和感がある点においても注目です。

Пікірлер: 23
@Jack-yr9vt
@Jack-yr9vt 2 ай бұрын
しおさいといえば昔はさざなみわかしおの格下という感じでしたけど、 E259になって一気にトップへ躍り出ましたね
@user-xk1qw1oc5s
@user-xk1qw1oc5s 2 ай бұрын
これって成田空港へ行くのではと思ってしまいます。船橋に止まるので東武と乗り換えが便利になりました。
@user-sunset-0615
@user-sunset-0615 22 күн бұрын
今まで総武本線沿線の人たちが乗っちゃダメって言われて育ってきた赤い特急がしおさいにも使われるって知った時どんな感情だったのかな?
@takuya2743
@takuya2743 2 ай бұрын
NEXの運用に入る時車内放送と案内は日、英、中、韓の4カ国語とLCDは広域路線図、CM広告は流れるけどしおさい号は流れないけど案内は日、英2カ国のみ
@user-sp4sy1pw5k
@user-sp4sy1pw5k 2 ай бұрын
いつか 成田エクスプレス・しおさい 成田空港・銚子行き とかできると思いますか?
@user-do6bl3nw9l
@user-do6bl3nw9l 2 ай бұрын
慣れるまでは、ホントにしおさい号って感じですね。
@user-sj6fb1xu7q
@user-sj6fb1xu7q 2 ай бұрын
しおさい大好き🚞💕
@fline8263
@fline8263 2 ай бұрын
銚子観光の帰りに使える夕方の便が 動画に映る1本だけになってしまって とても残念です。
@399M_for_Choshi
@399M_for_Choshi 2 ай бұрын
今日銚子へ帰るのにしおさい9号に乗ってきました。 今まで255系にお世話になっていたのでE259系になってからは今回が初乗車でした。感想としてはWi-Fi・コンセント完備にシートピッチが広くなったことが一番のメリットかなと思います。 でも正直しおさいといえば255系のイメージがとても強いので全然慣れないです(笑)
@user-ue2nl2dm4r
@user-ue2nl2dm4r 2 ай бұрын
慣れないうちは『これ、ホントに銚子の方へ行くの?』と言われていそうな感じですが、その一方で輸送力のバランスや利便性・速度向上を図ることができるようになれたと思うのでそこに関してはE259系に交代したメリットだと思います。
@Kazu-vn3hi
@Kazu-vn3hi 2 ай бұрын
先日、見事に騙されたⅰ人です。東京駅から事前にしおさいの佐倉行乗車券を購入していましたが、いつもと違いE259が止まっていたため乗らず待っていたら 実はしおさいだったと発車直前に気が付きましたが間に合わなく行かれてしまった事があります。 仕方がな15分後の成田エクスプレスのE259の乗車券を購入して、帰宅しました。
@user-cz9qf1ci7g
@user-cz9qf1ci7g 2 ай бұрын
銚子駅で写真を撮ってみたくなりますね😂
@user-tq6km8kx2x
@user-tq6km8kx2x Ай бұрын
黄色と青色でないのに違和感😅
@user-sunset-0615
@user-sunset-0615 22 күн бұрын
房総(暴走)特急は青と黄色、空港特急は赤のイメージが、、、
@user-ej8uz9iz4e
@user-ej8uz9iz4e 2 ай бұрын
新車導入された感ある。
@user-ef6db9pu8w
@user-ef6db9pu8w 2 ай бұрын
高校生の時は255系で運転してたから255系のしおさいに乗りなれちゃって違和感しかない 高校生の時は月に1回のペースでしおさいに乗車して通学してました。乗るためにわざわざ東京駅まで行ってましたw
@nekotaro0328
@nekotaro0328 2 ай бұрын
総武本線沿線で赤いものと言えば成東のいちご🍓です。都心からの通勤圏の東端が概ね成東で終わりますが、将来の“しおさい“が成東止まりばかりにならないか懸念もあります。“しおさい“は実質横浜支社の商品になったので今後の本数増減は横浜支社次第ですし…
@OgawaReika
@OgawaReika 2 ай бұрын
ありがとうございます。 成東はいちごが盛んだったのですね! 初めて知りました。小川れいか
@user-to3yg7nq4k
@user-to3yg7nq4k 2 ай бұрын
まあ、Wi-Fiがあるから良しとしないと。
@user-sunset-0615
@user-sunset-0615 22 күн бұрын
初見殺し特急誕生?
@user-uz7zf4gi5d
@user-uz7zf4gi5d 2 ай бұрын
E259系は未だに成田エクスプレスのイメージが抜けない…
@user-fe7xl8lo7k
@user-fe7xl8lo7k 2 ай бұрын
今まで使われてた255系が運用開始から30年が経ち、そろそろ替え時だとは思ってました。ただ新車両を作る事はないと思いました。ご存知の方もいらっしゃると思いますが千葉県全体の路線がボロボロなので(長くなるので省略) 「さざなみ」「わかしお」からも撤退しました。※現在は臨時列車のみ「新宿さざなみ」など。今後も転用拡大の方針となると思われます。
@user-mu1qx8um7q
@user-mu1qx8um7q 2 ай бұрын
成田エクスプレス以外でも活躍は素晴らしいけどしおさいには向かない電車だね😅E259系は255系とも全く違い一番かっこいいし豪華だし空港特急だけでない新しい役目もこなせるためにリニューアルも行い汎用性がより高く優秀な車両です‼️成田エクスプレスは12両運転だけどその他臨時特急などは6両での運転ですね👍新たな人生を歩むとしたら新宿さざなみあるいは新宿わかしおでの運転も期待しています☺️特にE259系は空港特急以外でも活躍するようになったら成田エクスプレスに新型車両E263系の導入も考えられますね✨E259系は臨時特急でも活躍を祈り新型のE263系が作られることも楽しみにしています‼️
キハ283系復活!特急オホーツク2号に乗車!
7:18
【北海道】乗り物大好きチャンネル
Рет қаралды 21 М.
Haha😂 Power💪 #trending #funny #viral #shorts
00:18
Reaction Station TV
Рет қаралды 7 МЛН
СНЕЖКИ ЛЕТОМ?? #shorts
00:30
Паша Осадчий
Рет қаралды 7 МЛН
Please be kind🙏
00:34
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 88 МЛН
I Got A Seat On The Sunrise Sleeper Train, Even Though The Seats Were Fully Booked!!!
29:20
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 889 М.
感動!予讃線の楽しみ方!
24:39
のりのりのんチャンネル
Рет қаралды 220
東京から銚子 特急しおさいに乗ってみた
23:59
廃止された特急「あやめ」が1か月だけ復活
43:29
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 339 М.
【1日1本】千葉から松本まで4時間かけて走るあずさ号に乗車
25:23
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 218 М.
2024.4.13 佐倉駅 19時台の併結快速、特急しおさい
21:33
Local Train Chiba
Рет қаралды 10 М.
When everyone is eyeing your car, let HornGun handle it! 🚗📸 #girl  #horngun #car
0:35
BossHorn - Train Horns with Remote Control
Рет қаралды 43 МЛН