《考察》本当の意味での男女平等とは何を指すのか

  Рет қаралды 10,526

シークエンスはやともチャンネル〜1人で見えるもん。〜

シークエンスはやともチャンネル〜1人で見えるもん。〜

Күн бұрын

Пікірлер: 72
@神谷龍迅
@神谷龍迅 3 жыл бұрын
男性が平等を考えるとき、その「平等」はどこまでいっても「男性にとっての平等」に過ぎないということでしょうかね
@hashibanene
@hashibanene 3 жыл бұрын
私は、性別的に向いていないかもしれない力仕事も自分で頑張るし、感情的にならず論理的な思考を重視したいと思う。反対に、男の人がポロポロ泣くのもよいと思うし主夫もよいと思う。われわれに機会が均等に与えられることを望む。
@user-wanuo
@user-wanuo 3 жыл бұрын
同感です!
@美味し豆腐
@美味し豆腐 3 жыл бұрын
初コメです。40年前大工さんの下で働きましたがやはり、筋肉💪も身長❓️もなく親方には迷惑を掛けました💦それでも、覚えたい大工になりたいを尊重してくれていました。感謝しています。家を作る時にはあからさまに拒否反応をする方もいらっしゃいました。それでも、やりたいことには、尊重してくれた親方には感謝で自分を知ってる人は変わらなかったです。 今は、家の中を改造中です☺️
@bella6894
@bella6894 3 жыл бұрын
男で良かったですね、女なら見た目で「女ならうちじゃ雇えない、どうせ結婚してすぐやめるんだろ」などと対面でハッキリと言われます。それも、初対面に堂々と。体力勝負や体育会系の職場ほど女性に対して「俺らについて来れるわけないけどな、期待はしないから迷惑はかけるな」って空気があるし、言っていいものと思ってる人もいます。見た目で判断は辛いですが、女性は筋肉質でも高身長でもリーダーシップがあっても、今度は「扱いづらい」になります。要は、男にとったら「扱う」こと前提です。それがないだけでもまだ男はマシでしょう。 違和感は沢山あるけど、誰かにお茶を出すなどの場面で先に立ち上がらないと女なら「気も利かない」、男なら「落ち着きがあり無口だが真面目な人だ信用できる」に印象が変わるなど。女のサービス笑顔も元から顔に張り付いてて当然とされるなど。女に対しての期待値が高いと思います。
@ソルトキャット
@ソルトキャット 3 жыл бұрын
いい親方さんだったんですね。 私も、塗装工時代にいい親方に出会えたことがあります。 女職人なんていっぱいいる、お前は真面目でいいなぁ、と大事にしてくれました。 残念ながら、社長は女に塗装工なんかできない、塗装工の資格?面接では言ったけどさぁそれはそれだよ、女に資格はいらないよというタイプだったので辞めました。その他、奥様からのいい年なんだから子供産めっていうのも、けっこうしんどかったです。 今は、主人に赤ちゃん産んでって言うても無理なので、赤ちゃんと一緒にいます。 また復帰したいです。
@きるはのうと
@きるはのうと 3 жыл бұрын
男女平等とは男女の差を鑑みて、それぞれの特性を尊重すること、でしょうか? では、人として互いを平等に考えること、はどうでしょう。男だ女だと、まず性差を前提にすると人としてはどうでしょうか。全ての人は違う、これを受け入れなければ男女差も平等もないのではないか、と思います。男女平等は人との差異の平等とイコールであって欲しいと考えます。
@ばちょりーぬ
@ばちょりーぬ 3 жыл бұрын
男女平等とは? つい最近、たまたま主人とこのテーマで話し合いました。 男女で脳の作り、身体の作りが違うのだから、それぞれ得手不得手があるのは当たり前。 男性の方が車の運転が上手い方が多いのは、空間把握能力を司る分野が発達しているから。 女性の方が言語発達が早いのは、左脳右脳のパイプ的役割の脳の分野が太いからだそうです。 男性に職人気質の方が多いのも、脳の構造上、こだわりが強い方が多いからだとも思います。 女性はこだわり強い方もいますが、どちらかというと効率的になる方を求める生き物だと思います。 なので、得意分野が脳の構造上違うので、お互いが、無いところを補っていける社会になれば良いですよね。 男尊女卑について思うことは、 日本の歴史的に(大体の国もそうだったと思いますが)、男が働いて女性が家を守るのが当たり前になっていた。 子供を産めるのは女性だけですし、その間母乳が出るのは女性のみだからそうなるのは致し方ない。 昔は今のようにパソコンなどなく、力仕事がメインだから、そりゃ男性が外に働きに出るよなって。 男性の方が筋肉が付きやすいのだから理に適ってるのかなと。 これについては差別ではなく区別だと思います。 お産はかなり昔は、血が出るので穢れとされて、一人で狭い部屋で産んだりもしてたそうです。これについては男尊女卑そのものですが(^o^;) 男性社会であることがほとんどの人が当たり前の常識で、近代社会が築かれ、 そして科学が発達して、家電が色々と出たり、力仕事以外の労働も増えたことにより、女性も働きやすくなった(非正規メインで) ↑今ここ 正規社員で雇用を男女平等にするには、育休制度を取りやすい社会作り、保育園の拡充をしないと無理ですね。
@やまだひろこ-v9n
@やまだひろこ-v9n 3 жыл бұрын
そうですね。 男性の看護士さんは、大変だそうですね。 男だからと力仕事を全部押し付けられたり、大変な勤務に回されたり・・・ 平等ではなく。お互いに支え合い、助け合える優しい世の中になってほしいです。
@sinnohara8584
@sinnohara8584 3 жыл бұрын
男尊女卑や男女平等とは?というのは私の長年のテーマです 女性だけで輝ける場所や社会がある、はその通りだと思います 、、、が、女性が作り出すものには なかなか価値が付かない事が多いような気がします 男性みたく成果主義じゃなく、過程を重視する傾向が強いのも 分かりやすい価値じゃないですしね 資本主義が女性に向いていないのかも 女性が作りだすものへの正当な価値が分かるようになる為には 「何を大切にするべきか」という価値観の転換が必要な気がします そして男性の方も「男らしさ」への 呪縛が強すぎるのも問題だと思います
@minamina-ci3wh
@minamina-ci3wh 3 жыл бұрын
どこかの医大が受験で合格点の女子学生を落としていただとか、まだまだそんなことがある世の中です。 雇用機会均等法を叫んだ昭和から、大して変わってませんよね。
@山本大樹-l1s
@山本大樹-l1s 3 жыл бұрын
「どこかの医大が・・・」というのは性差別ではなく、人権侵害です。 こんな考え方自体許してはいけません。 大して変わってないなどとぬるい事を言ってないで、怒らなければいけません。
@yug5399
@yug5399 3 жыл бұрын
@@山本大樹-l1s そんなの分かった上でずっと怒ってるんですよ。 怒った上で変わってないからここまで差別って言われてるんでしょ。 大人でしたら少しは歴史を勉強なさったらいかがですか?
@山本大樹-l1s
@山本大樹-l1s 3 жыл бұрын
@@yug5399 何に反論してるんでしょう? 私はこの事件は「差別」に収まらないほど深刻な事件だと言っています。 また、歴史とはなんでしょう。 そもそも男尊女卑は一般的に文化となったのは明治時代からです。 それまで武家や一部の富裕階級の考え方であったものが、階級社会が一部崩壊して 一般化されたからです。 そういう歴史の事でしょうか?
@yug5399
@yug5399 3 жыл бұрын
@@山本大樹-l1s 怒らなければなりません、というセリフです。 おそらくほとんどの女性はずっと怒っているんですよ。 怒っているのにそれが社会構造により形に表れないので、簡単に怒ればいいというセリフに腹が立つんでしょう。 怒っても暴力で抑えられたら家庭外には出ないのではないですか?ハニトラだと男社会で言いふらされ続けメディアでも叩かれて日本で戦い続けられる女性はどれほどいますか? 歴史というのはジェンダーの歴史含めです。男尊女卑は明治からではありません。江戸時代にもその前からもありましたよ。遊郭は江戸時代には当然ありましたし。ギリシャのポリスの時代から家では暴力振るっていいことになってたんですよ。 ジェンダーを語るならもう少しお勉強されてからでないと浅すぎて腹が立つのできちんとジェンダー学から学んで下さい。
@山本大樹-l1s
@山本大樹-l1s 3 жыл бұрын
@@yug5399 「怒らなければなりません」というのは女性にだけ言っているのではありませんし、 女性が抑圧されていると言いたいのでしょうが、今はいくらでも個人の意見が発信される時代です。 もっとたくさんの人が発信をしないといけないのではないですか?世論にしていかないといけない。 「差別」という限定的な枠にはめて矮小化してはいけないという私の意見はそんなに間違っていますか? ちなみに遊郭ができたのは江戸時代中期、働いていた女性は貧しい農村から売られた女性たちです。 差別で売られたわけではありません。高く売れたからです。 日本の文化についてギリシャの例を持ち出されても・・・「家では暴力振るっていいことになってた」のは ギリシャだけではありません。お隣の国だって数十年前まではそうでしたし、中東諸国やアフリカでは 今でもそういう所もあります。 日本はそういう国に比べて理性的に物事を判断できる国だと思っています。 だからこそ、国民全体がもっと考えて潮流を起こしていかないといけないと思う私の考え方は 間違っているのでしょうか。
@n9UqpZkzxs
@n9UqpZkzxs 3 жыл бұрын
男性は女性のことを女性だというだけで舐めてかかったり意見や話を聞かなかったりしますよね。その態度を直してほしいです。そうならないような教育が子供の頃から必要ですよね。
@とらみるく桃色
@とらみるく桃色 3 жыл бұрын
概ね、同じような事を思ってました。もちろん、まだまだ、ほんとに男尊女卑を感じる部分もあるとは思いますが、向き不向きがあり、何も同じフィールドに立つ必要はありませんよね。
@maruchang7683
@maruchang7683 3 жыл бұрын
今回だけは、同意しかねるなぁ。男性優位的視点からの意見だから。性別云々の前に、まず皆人間。同じ人。 あとは個人の資質や特性に応じて異なるだけなのに、ね。
@ジュエル-k9n
@ジュエル-k9n 3 жыл бұрын
同じ意見すぎて驚きます。 ただ、人が皆んな平等になる事は無いでしょうが。
@浅野愛-w8l
@浅野愛-w8l 3 жыл бұрын
すごく真面目に考えて動画にしてくださって、有難うございます。 おっしゃる通り、社会構造の問題は根深く、女性が力を合わせて何か提示したとしても、構造的に、金がまわってこないのです。 もちろん、本当に社会に認められるサービスを開発すれば良いのでしょうが、女性が「横の連帯」を保つこと自体、こちらも社会構造上、とても難しい場合が多いです。 女性は、社会に出て結婚し、こどもを授かると、「自分の時間」がほとんどなくなるためです。 吉本興業をはじめとする、ごく一部の優良な企業に運よく勤められれば、全然違うのでしょうが…。 長々とすみません。これからも考え続けていただけると、とても嬉しいです。はやともさんもパパともさんも、応援してます~!
@ajajaz
@ajajaz 3 жыл бұрын
です。ですです。スッキリ☺️ 男性がこれまで作り上げたものを尊重しつつ、女性の特性も認められたら平和だなと、日本で自分を取り巻く社会を見ていると思います。そしてお互いに得意なテリトリー(統計的に見て性別で得意不得意がわかれる分野。もちろん、それを超えて才能ある方はいらっしゃいますので、その域に達してる方は今一旦おきます)を総まとめするコミッティ(意思決定するための組織)のあり方は、新しく作っていけたらいいなと思います。
@よりみお358
@よりみお358 3 жыл бұрын
そうだよね〜🤔 私の子どもは娘3人だったけど娘の子どもは男の子ばかり。こんなに違うのか!?と驚くばかりです。それぞれの良い所が全く違うんだなぁと感じます。力も違う。互いが良い所を活かせる場所があって協力して行ける社会になって行けばいいなぁ。 私ら世代と違って、今の若い人たちはゆとり世代で互い一人一人を尊重することの出来る教育を受けてきたと思うので今から変わってゆくでしょうねぇ((o(´∀`)o))ワクワク
@静子-z7i
@静子-z7i 3 жыл бұрын
世の中には色々な人がいる事を理解し、足りない所を補い合えればいいのになぁ。男女差別的な考え方は私の(年齢46才)中にもあり反省する事あります。男とは〇〇であるべき。その縛りは止めたいです。私の次の世代は個性を尊重できる生きやすい世の中になるために、男女の特徴を理解し合える世の中になって欲しいな。
@Usagi_0189
@Usagi_0189 3 жыл бұрын
男と女は違うものは違う。 それは差別とかじゃなくて、別の個性なんだから同じにしろって方が無理があると思ってました。 男の人と同じフィールドで!というキャリアウーマンタイプって女性の中でもそんなに多いとは思えないです…それも個性ですが、違いをお互いが受け入れてお互いを理解しあえる関係こそ平等と言えるのではないかと思います。 男女で違いはあっても互いを思い遣り合えるような社会になってほしいと願っています。
@アミ-s2g
@アミ-s2g 3 жыл бұрын
おっしゃる通りだと思います。 性別によって出来ること出来ないこと、得意不得意が存在するのにそれを無視して同じように扱うことには無理があります。 説明が難しいのと、受け手の精神的成熟度が求められる内容の考察でしたので「はやともさん、それって差別じゃ?」と感じてしまう方もいると思います。 差があることを認めるのと差別をするのは似て非なるもの。まったく逆にあるものですので。 コメント欄を見て悩まれることなく今後も思い切った考察動画を上げて下さることを期待しています。
@白黒灰色
@白黒灰色 3 жыл бұрын
男女差別すると否定的な声を上げるのは各々同姓の方が多いのでは? 父親が我が子をみてくれる男性保育士を、妻が親族を担当する女性医師を… 性差はあって当然で、お互いを尊重するだけでいいのに、無意味な大声も多い気がします 夫婦別姓もあれ~?です
@s-ffon7611
@s-ffon7611 3 жыл бұрын
女性だから家事、育児が出来て当たり前! 俺は働いて金入れてるから偉い、誰のお陰で専業主婦が出来ているんだ!って思ってる男性が多すぎる。子供を産むのは女性にしか出来ないはずなのに、それすら当たり前ってどんだけ男が偉いの?子育てと家事を一週間でもやってみたら仕事の方が楽だって殆どの男性が思う事でしょ! 性別では無く人として平等な社会になって欲しいですね!
@n9UqpZkzxs
@n9UqpZkzxs 3 жыл бұрын
女性が意見を発した時でも、ちゃんと受け止めてくれる社会が理想ですね。見て見ぬ振りしたり雑にあしらうのではなく。
@chieyonehara9927
@chieyonehara9927 3 жыл бұрын
会社で働くことに対して、家事や育児など、多くの女性が生産力を発揮する活動が、何故かそんなに大事ではないかのように、軽くみられることがあるのも問題ではないか、と思います。私は女性ですが、気付けば、脳に張り付いた感覚がでてきて、今のうちに変えていきたいと思います。 本当はどちらも大切だという実感を得られたらいいな、、、 本当に考える機会をいただきました。ありがとうございました。
@4557-k6k
@4557-k6k 3 жыл бұрын
一部の女性は少々権力を勘違いしてる 権力は当然には責任は問われる 性別を理由に逃れること出来ないよ
@モルカーの二期はまだかね
@モルカーの二期はまだかね 3 жыл бұрын
ご近所付き合いも家事も女性がしなくてはならない環境にあったからですよ それを自由に与えられたフィールドとは呼べないです 某有名アニメ監督のプロデューサーさんも上記の意味を踏まえて、「女性って特別料理が上手って訳じゃないんですよ?社会(みんな)がそう思ってるだけで」と仰っています 男女の差があるから仕方ないよねという風潮のままでは 「女の子なのにバイク好きなんだね」「男の子なのに料理上手で素敵」 といった古い固定観念の様な価値観は無くなりません ちょっと今回の動画は残念です…
@operared8
@operared8 3 жыл бұрын
概ね同意なんですが、家事に関してだけは育て方・育ち方の問題だと思います。 今は旧世代の方が育てた子供達が大人になってるので偏った思考の人が多いですが、いまどき共働きが大半ですし家事は力仕事も多いので女性が全てやるのはだんだん時代にそぐわなくなってきました。 次の世代の大人達は平等に男女ともに家の外の仕事だけでなく家の中の仕事もするのが当たり前になってほしいです
@kiyo_eden
@kiyo_eden 3 жыл бұрын
女性もそうだけど、セクシャルマイノリティもまだまだ社会的地位というかそもそもが劣悪な環境でいきてるんだよな。
@桜平
@桜平 3 жыл бұрын
私は女性ですが、日本をいわゆる欧米的な価値観の男尊女卑の国だとは思っていません。むしろ女尊男卑の国なのではないかと思います。世界では男女平等が声高に叫ばれていますが、日本ではまだ女性は家庭に入るという選択肢も残されていますし、レディース割引、女性だけが取得できる休暇などもあります。分かりやすく言えば、子どもを産める性別であるが故に手厚く保護されているように感じます。多くの家庭では主な収入源が旦那さんの給与だったとしても、奥さんが財布を握っていますよね。それは日本が本当に男尊女卑の国であれば見られない光景だと思います。また、日本で女性の政治家、女性の管理職が少ないのは、メリットがほとんどないからだと思います。管理職になれば給与が目に見えて跳ね上がるとか、子育て中は在宅勤務も可とか、そういう実利がなければ日本の女性は家事・育児の時間を削ってまで管理職や政治家にはならないでしょう。一方で、他の方も書いておられましたが、欧米圏ではキリスト教が価値観のベースになっていますので、イヴがアダムと同じ社会的立場に立つことを男女平等であると認識する方が多いのではないかと思います。
@大トトロ-h3f
@大トトロ-h3f 3 жыл бұрын
ご自身が幸せに生きてこられたのでそう思うのだと思いますよ。
@yukoyamamoto4192
@yukoyamamoto4192 3 жыл бұрын
ちなみに吉本の管理職や役員に女性は何パーセントくらいいるのですか?
@らっきょ食べたい
@らっきょ食べたい 3 жыл бұрын
育休産休というものが使えるような世の中になってきていて、少しは女性の社会進出の妨げになるものは無くなったと思うけど、育休産休を良く思わない人も実際にはいて職場に居辛い人もいるんだろうし、職場復帰して以前のように
@hiromimakihasskusio5683
@hiromimakihasskusio5683 3 жыл бұрын
会社なら労働時間が決まっているからまだ耐えられるかもしれないけど 家庭でやられたらケンカが耐えない メンタル崩壊する 男性も女性も時代とともに変わっていくべきなのではないかと思いました 私は会社と家庭内でメンタルやられた方なので 今は誰とも話したくないが強く出ていますが 夫婦生活をうまく送りたいなら 指摘された所を直そうかなとか考えるべきなのではと思います😊片方だけが努力してても結果 何も生まれません はい.......
@moon-gx8ie
@moon-gx8ie 3 жыл бұрын
努力や根性ではどうにもならない性差は有るんだから 何でもかんでも平等ってのはおかしいんだよ。 ただ最近だと医学部入試で女性が不利を被ったのは違うと思った。 だって医者って激務でしょ? 女性が楽な職場環境だったら男性も同権で同じ働き方をすれば楽になってお互い良いと思うんだ。 実際は激務を中々解消できない現実があるけど そこを何とかしていく事が本当の男女同権に繋がると思う。
@林ゆかり-n9u
@林ゆかり-n9u 3 жыл бұрын
本 買いました だいたい動画と前回の本と似たような話が多かったけど でもおもしろかったですよー
@kawashin1000
@kawashin1000 3 жыл бұрын
差別と区別の違いがあまりよくわからない人が増えているような気がしています。 男性と女性はどうしたって違う特性があるわけだから、区別は絶対に必要。 当然、向いている作業も違ったりしますよね。 個人的には、私は女性ですが女性が首相などトップに立つことに固執する必要性はあまりないかなと思っています。なぜなら物事を俯瞰して大局的な視点で見る事は男性の方が得意だと思うからです。 一方、女性が多く活躍する場や女性が使う商品ははやともさんが言われているように女性が主導で企画した方がいいですよね。典型的な例は掃除機。昭和の頃の掃除機はとても大きくて重くて取り回しが大変でしたが、女性の社会進出が増えて以降、女性が使い勝手が良いように軽量化が進みました。 今、学校なんかでよくわからない『男女平等』志向が作られていますが、あれは個人的にいただけません。 なんでも同じにすることが平等とは思わないからです。
@大トトロ-h3f
@大トトロ-h3f 3 жыл бұрын
平等と公平の違いも。 私も、女が男になる必要はなくて、女が女のまま活躍できる場を得られれば良いと思います。
《考察》人は人と触れ合わなければ存在しなくなる
14:54
シークエンスはやともチャンネル〜1人で見えるもん。〜
Рет қаралды 22 М.
Which team will win? Team Joy or Team Gumball?! 🤔
00:29
BigSchool
Рет қаралды 13 МЛН
Amazing remote control#devil  #lilith #funny #shorts
00:30
Devil Lilith
Рет қаралды 11 МЛН
CAN YOU DO THIS ?
00:23
STORROR
Рет қаралды 48 МЛН
【どんなご縁?】ペットがあなたの家にやってきた深い理由を知りたくないですか?vlog17
10:11
田舎暮らしのアニマルコミュニケーター
Рет қаралды 3,7 М.
まさかの結果に落ち込んでいる民主党カマラサポーターの方々、、、
警察官ゆりのアメリカ生活
Рет қаралды 10 М.
#548「ホワイト社会の歩き方」
47:16
岡田斗司夫
Рет қаралды 112 М.
絶対に許せませんでした、、、
10:42
いっちーファミリー
Рет қаралды 2,9 МЛН
《考察》人間は常に勘違いしている
15:37
シークエンスはやともチャンネル〜1人で見えるもん。〜
Рет қаралды 31 М.
【ひろゆき×神田愛花】生配信で何でも質問に答える!男の人を見た目で判断しないはプラス印象?ゲテモノ好き?
2:09:56
夜な夜な生配信!ひろゆきと有名人に…【質問ゼメナール】
Рет қаралды 560 М.
Which team will win? Team Joy or Team Gumball?! 🤔
00:29
BigSchool
Рет қаралды 13 МЛН