KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【カーラッピング講座】中○製フィルムを使ったらいけない理由!
17:19
【カーラッピング講座】3Mナイフレステープの基本教えます!
13:05
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
“Don’t stop the chances.”
00:44
【カーラッピング講座】おばあちゃんでも出来るフェンダーの貼り方!
Рет қаралды 292,955
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 50 М.
けーいっちゃんねる KEICHANNEL
Күн бұрын
Пікірлер: 183
@namekomisosoup
2 жыл бұрын
施工のプロはいっぱいいても、私たち素人に分かりやすく説明しながら施工できるプロは凄いと思います!いつも勉強させていただきありがとうございます。
@keiichi0117k
2 жыл бұрын
そう言っていただけて嬉しいです😁🙇♂️
@mobius-i9z
4 жыл бұрын
痛車のキャラステッカーでフェンダーに貼った時に動画通りまさに下からやってしまってフェンダー部分にデザインされてるキャラの顔にシワがよってしまってそこを修正するのに時間がかかり大変でした。 結局上手く貼れたのでよかったですがこの貼り方は知りませんでした。勉強になります。
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうこざいます。 このやり方しないとフェンダー貼るのはかなり難しいですので今後貼る機会があれば是非試して下さい☺️ もうキャラクターがシワにならずに済みますよ、😊
@HAPPYLIFE-ke6jw
4 жыл бұрын
説明がめっちゃ上手い、そして技術も、、!というか全然簡単、、なレベルじゃないなぁ、、笑 お見事です!
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 貼り方さえしっかりわかっていれば意外と簡単に貼れますよ😃
@senga6071
4 жыл бұрын
いつも勉強させてもらってます! 今回も分かり易い説明で勉強になりました! 先日ルーフは貼ることができました! 次の動画も楽しみにしています!
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
ルーフ貼れましたか!😊 よかったです! 次の動画も宜しくお願いしまーす🙇🏻♂️
@timcoa
4 жыл бұрын
駄目な貼り方は大変参考になります。本当に世界一わかりやすい動画です^^
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そう言ってもらえるとやってる甲斐があります。😀
@samurainauts
3 жыл бұрын
こんにちは。見事なテクニックでとても勉強になりました。看板や湾曲フレームしかやったことないですが、ドライでこれだけの凹凸に綺麗に貼れるのは素晴らしいです。ありがとうございます。説明の仕方も素晴らしいです。
@keiichi0117k
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 嬉しいです! 是非チャレンジしてみてください😊🤙
@FooMIN1015
4 жыл бұрын
いっつも参考にさせて頂いています✨ 自分はプリウス30に乗っていて、今絶賛挑戦中なのですが中々上手くいきません。 というのもリヤフェンダーとバンパー類が1枚貼り出来ません。 もし機会があれば是非プリウス30での動画お願いします!!
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 バンパーは少し難しいので、分割にできるところはどんどん分割にするのがいいと思います。 無理して浮いてくるよりも分割で綺麗に貼り分けている方が綺麗です😁
@動画を見る人志
4 жыл бұрын
1万人おめでとうございます。内容的にすぐ1万人行くとはわかってましたけどね。 わては全部わかってた。おばあちゃんでも出来ると油断させておいてコウスケくんとの差が開いたら困るから10回は見るし。
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 10万人はいつ頃に達成できるでしょうか?笑 コウスケくんはもうやっていないので今が追い抜くチャンスですよ😂
@動画を見る人志
4 жыл бұрын
@@keiichi0117k あらライバルがやってないのですか。残念です。10万人はですね、半年で1万人なので単純に60ヶ月掛かるなんて計算はわてはしません。日本ではまだやる人が少ないので、素人でもとっつきやすい内装部品とかのラッピング動画を見たい人が多い気がするのでシフト周りとかのラッピングとか紹介していただければギュンと登録する人増えるとか増えないとか、知らんけど笑
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
内装やっぱり需要ありそうですよね!😊 これで当たらなかったら動画を見る人志さんにチャンネル登録者数増やしてもらいましょう。🤣
@動画を見る人志
4 жыл бұрын
@@keiichi0117k 内装は細かいし角も曲面もあったりで良い練習になるはずなんだけどな・・・伸びなかったらパソコンの画面ラッピングして一生見れなくしますわw
@かざまい-h3z
4 жыл бұрын
こんにちは。オープニングもイイ感じですね。着々と登録も増えてますし今回も参考になりました。 私のはウインカー外しがありますのでもう少し涼しくなったらチャレンジしてみようかと思っています。 今年の日本は異常に暑いです。
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
ありがとうございます😊 チャレンジしたらまた教えてくださいねー!☺️
@あきくん-i2r
3 жыл бұрын
フェンダーだけカーボンシート貼ろうと思ってたのでとても参考になりました
@keiichi0117k
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 参考にしていただければ嬉しいです😊
@柴犬ミクさん
4 жыл бұрын
いつもわかりやすく教えて頂きありがとう😀 また少し涼しくなったらルーフラッピングを計画していますので、すごく参考になります。見ているだけで自分の腕前が上がったような気になってます(笑)
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ルーフのラッピング頑張ってくださいね! 知識が増えてるので間違いなく上手に貼れるようになってますよ😊
@プリンライス
4 жыл бұрын
やっぱりけーさんの動画丁寧で見易いわ~
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
ありがとうございます🥺🙇🏻♂️
@konatiki74
3 жыл бұрын
ななななななにのななねなぬなななななななになにのねなぬなななにねなにぬななになな
@gcwavechannel8034
4 жыл бұрын
けーいちさんっお疲れ様でした〜😊 1万人〜✨👍 自分もエイブリーのラッピングオーダーしちゃいましたよ〜🎶 今回もめっちゃ参考になる良い動画でした! 次回も楽しみにしてまーす❗️🙇🏽♂️
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
ついにオーダーしましたか! 楽しみですね!😊 次の動画もお願いします🙏
@q1646
4 жыл бұрын
とても参考になりました。今度は、ヘッドライト&テールライトなどの曲面のきつい部位にプロテクションフィルムを貼る技術を教えてください。
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 プロテクションフィルムは環境がしっかりしていないと綺麗に貼ることが難しいので素人さんの方にそれを用意するのは難しいと判断し、現在はやっていませんが、いずれはやりたいと思います😊
@MrBenkei3
4 жыл бұрын
角の処理がアップで撮ってあったので、良く理解できました!ありがとう御座います
@samo4783
4 жыл бұрын
いつも大変参考になる動画で、楽しませて頂いています。 バンパーやボンネット等へのプロテクションフィルム貼り動画をお願いします!! フィルム厚が有り、中々貼り難いので宜しくお願いします!
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 プロテクションフィルムは環境がかなり大切で、素人さんがやるにはとても作り出すのが難しい環境なので動画には今のところする予定はありません🙇🏻♂️ フィルムの厚みだけでなく完璧にラッピングとは性質の違運ですよね😭
@yoshi--ip7ts
3 жыл бұрын
チャンネル登録させていただきました。角の処理わかりやすかったです。脱脂が肝心なんですね。 そのままでいけるのかと思ってました(苦笑)ボンネット失敗無しでいけそうです。
@keiichi0117k
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 脱脂は命ですね😊 特に裏側はしっかり油分を取ってくださいてさね!
@onalhub8663
3 жыл бұрын
おばあちゃんがやってるの想像したらクッキー吹きました めちゃ美味しいです。
@keiichi0117k
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 吹き出したクッキーもちゃんと食べてくださいねー🤣
@3minsoda
4 жыл бұрын
いつも大変面白く見させてもらってます〜!ポルシェ ボクスター乗ってるんですが難しいんだろうなぁと思ってましたがやっぱりでしたか‥。ポルシェ は後ろフェンダーのトランクリッドに続くあたりが特に難しそうです。動画楽しみにしてます!
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ボクスターは911に比べて簡単ですがそれでもセダンのフェンダーよりは難しいですね😱 ポルシェのフェンダーもいずれ撮りますね😊
@kk-pq2ku
4 жыл бұрын
もしかしたら何回も聞かれてる事かもしれませんが教えて下さい。何故カーラッピング頼むと高額になるのですか?
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
k k フィルム一本頼むと15万円前後はします。 そこから 二人で丸4日つかうと64時間分の、人件費、ショップ等の経費、その他を考えてみてもらうと、60万円からというと妥当な値段だと思います。 高いのは私も同意しますがフルラッピングしてもらうと意味をわかって頂けると思います😊
@松村雅人-c6g
2 жыл бұрын
こんにちは、復習のために何度も拝見しています。ポルシェ911のフロントフェンダーの貼り方を是非アップして下さい!!
@keiichi0117k
2 жыл бұрын
認定施工者によるっていうタイトルの動画でポルシェのフェンダー貼ってるシーンあるので見てください😊
@bae_nacknak3485
3 жыл бұрын
毎回とても勉強になります。今度自分の車にイメチェンでやってみようと思っているんですけど、ロールはどのくらい必要なのか目安を教えて下さい!(150cm×15m、20m...) 日産の34スカイラインクーペのメッキカラーをやりたいと思っています...
@keiichi0117k
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 大体20mほどですが失敗のことを考えてロール一本買うのがいいと思います! 材料の計り方の動画も出してるのだよかったらみてください!
@12number_twelve3
4 жыл бұрын
今回も大変勉強になりました。 登録者数もうすぐ1万ですね!これからも勉強&応援させていただきます! 差し出がましいのですが・・・ 21:07 ドア内側への折り込みで、突起部分から攻めて行かないと積んじゃうのでその説明があったほうが良いかもしれません。 別動画で説明等されていたらすみません。
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
応援ありがとうございます。 ご指摘ありがとうございます。 一度どこかで説明したと思いますが常に説明するべきでしたね。 以後しっかり説明する様にします🙇🏻♂️ ありがとうございます。
@cappierising1774
3 жыл бұрын
wow that's amazing. it reminds me of Bruce Willis in "The Jackal" when he had his van colored
@watashidesu
3 жыл бұрын
めちゃめちゃ参考になりました!!私自分で挑戦してみます!! あのぉ・・・雇ってくださいマジ
@keiichi0117k
3 жыл бұрын
是非挑戦してください👍 もし人が必要になりましたら是非ご応募ください🥺
@turkeyo_o1346
4 жыл бұрын
本当に張り方参考になり分かりやすく助かります!樹脂類のフェンダーとか、少し凸凹してる面への貼るコツなどはあったりしますか?それともそういう面には貼れませんか?
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 樹脂類へはフィルムが付かないんですよ。😭
@llk0300
3 жыл бұрын
いつも参考になります。ありがとうございます。
@keiichi0117k
3 жыл бұрын
こちらこそご覧いただきありがとうございます!
@tetsuyaigarashi204
4 жыл бұрын
最近楽しみながら観させて頂いてます 少し練習したら、3mの2080のグロスフリップサイケデリックでフルラッピングに挑戦しようと思ってます 色々教えて下さい🙇♂️
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 フルラッピング頑張ってくださいねー! これからももっと動画出しますので是非見てくださいね、
@tetsuyaigarashi204
4 жыл бұрын
初心者なので、内装の小物とサイドミラーで練習してから、フルラッピングしたいと思います 材料と道具もPPFさんに頼んで明日届きます 不安八割楽しみ二割ですが(笑)
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
その割合がガラッと変わりますよ!😊 またどうなったか教えたくださいねー!
@NA-iv4ds
2 жыл бұрын
車の色は塗装ばかり考えてましたが、ラッピングも凄いキレイになりますね❗️ 指が入らない隙間は、ヒートガンと指で巻き込むものですか⁉️
@keiichi0117k
2 жыл бұрын
ラッピングは綺麗に貼れば塗装顔負けですよ!😎 指が入らないところは特殊なスキージーで抑えていきます! けーいっちゃんねるオリジナルのスキージーも販売していますので是非ご覧ください!DFCクエストさんのオンラインショップから購入出来ますよー🙂
@木田弘之
3 жыл бұрын
参考になりました
@黒兎桜
4 жыл бұрын
お疲れ様です! フェンダーとくに、アーチの部分等気になってたので、難しそうだと思ってましたが、思ったよりいけそうです! 九月あたり、サテンブラックでフルラップ予定です!
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 このやり方でやってもらえればフェンダーは楽勝ですよ! 頑張ってくださいねー😊
@黒兎桜
4 жыл бұрын
けーいっちゃんねる KEICHANNEL 返信ありがとうございます!質問ですがサブ仕上げのエアロは、ラッピング可能ですか?とりあえず、ラッピングするので、カラー塗装せず、サブで放置しています。また、不可の場合はクリア噴けば、いいのでしょうか?
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
サフのままでもいけますが、サフの表面には粉のようなものがしつこくついていると思うのでそれをしっかり綺麗にしてしっかり乾燥させてからラッピングしてください!
@黒兎桜
4 жыл бұрын
けーいっちゃんねる KEICHANNEL 返信おーきにです!了解しました!ありがとうございます😊
@arenyaarenya
4 жыл бұрын
完全に自己流(趣味レベル)でモトクロスのバイクの外装をラッピングしてみましたが端っこの処理・・・知りませんでした。次のバイクでやってみるときに参考にしたいです。また、グラフィックを印刷したものを貼っているですが直線が波になってしまったり・・・・伸ばすのもむずかしいですが、動画のやり方ならそんなことにならなかったのかなと。。。もっと早くこのチャンネルを知ってればと思いました(^^;この動画にはないのですが。大きくへこんでいるところとか、谷のところの処理が知りたいです<しばらくすると浮いてしまいます<下処理?が悪いのか・・・ これからもいろいろ勉強したいので動画アップ楽しみにしています
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そうだったんですね😅 色々とコツがあってそれを知るだけでラッピングは楽しくなるのでこれからも是非動画見ていってくださいね😊 谷になってる部分などですがオーバーストレッチが原因かポストヒートができていないかですね!
@arenyaarenya
4 жыл бұрын
@@keiichi0117k いま、リアフェンダー編見てましたが・・・・全く知らないテクニックばかりでした(^^;<専門用語も。 実はスキージーというのも使っていなく、すべて指で(バイクなので面積少ない)やってました(^^;<当然空気が入り込んであきらめたり、実は熱で柔らかくして伸ばす、熱の限界を変えればフィルムが戻らなくなるので凹みに対応するとか・・・・間違った知識をもっていました。むかーしに雑誌で覚えてた技術だと空気が入ったら端っこを穴をあけると空気が抜けてきれいに見える(目立たなくなる)とか・・・・そんなレベルです。いろいろ動画見させていただきます。
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
そうですか😊 でもちゃんとしたやり方知ったら出来るようになりますので挑戦してくださいねー🤙 わからない事あったら質問くださいねー😄
@うっかり八平衛
4 жыл бұрын
わかりやすいようにありがとう🌹
@夏男ゆーすけ
3 жыл бұрын
ランクルシグナスの塗装剥がれがあるのでラッピングしたいのですが貼り方教えて欲しいです
@keiichi0117k
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 色々動画出しているので参考にチャレンジしてみてください😊
@新地一貴
4 жыл бұрын
教材にさせて頂き、今度フルサイズのSUVをDIYで挑戦してみます! SUV特有のルーフレールがある状態での貼り方などありますか? トランクがハッチバックのタイプの貼り方なども教えて頂きたいです!
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 ルーフレールがついている車のルーフですか?
@新地一貴
4 жыл бұрын
けーいっちゃんねる KEICHANNEL はい! 純正のルーフレールがついている状態で貼る方法が気になります!
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
その時は外せるなら外して、外せないならマスキングして貼っていくしかないですね!
@新地一貴
4 жыл бұрын
けーいっちゃんねる KEICHANNEL 機会があれば、動画にしてもらえると嬉しいです! 感覚的に、以前動画でUPされてた、アンテナと同じ感じでしょうか?
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
わかりました😊 そうですね。 マスキング貼ることによって作業効率あがりますよ😊
@おとつ-m8q
3 жыл бұрын
わかりやすい解説、たいへん参考になります👍
@keiichi0117k
3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@満島伸夫
2 жыл бұрын
ラップフィルムの購入方法など教えて欲しいです。
@keiichi0117k
2 жыл бұрын
萌画の概要欄にあるリンクのショップから購入できますよ!
@NM-tv4bg
4 жыл бұрын
すみません、アルコールの希釈は1:1くらいですか?あと、ルーフからドアの内側のボディがが一体型になっていてルーフだけ貼りたい場合にシートのENDの処理は切りっぱなしでいいんですか?mold’n holdとか貼った方がいいですか?レンジを純正のブラックルーフの様にしたいのです。宜しくお願いします🥺
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 アルコールは原液のままでもいいですがかなり強いので1対1くらいがいいかとおもいます。 あと端面はそのままで大丈夫です。 しっかりとポストヒーとをしてください😊
@NM-tv4bg
4 жыл бұрын
けーいっちゃんねる KEICHANNEL ありがとうございます😊 ディーラーでもオプションとしてラッピングを扱ってるみたいなんですが、fixのガラスルーフがあって貼る面積少ないのに高額だったのと けーいっちゃんになんでも聞けるので初めてDIYしてみます!また、よろしくお願い致します🥺
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
ディーラーは高いですね。 はい。なんでも質問してくださいねー?😊
@23yuy
4 жыл бұрын
参考になる動画ありがとうございます セダン型のトランク、リアフェンダーなどの動画も見たいです また、お店はどこにありますか?
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 トランクの動画もやりますね🙂 私はカナダに住んでいます。笑
@スナイパーシーゲー
3 жыл бұрын
気持ちよくはりますね、おすすめのラッピングのメーカーとかはありますか?自分もバイクにですが挑戦してみたいです。
@keiichi0117k
3 жыл бұрын
3M、エイブリー、オラフォルがおすすめですね!
@tkpp6575
2 жыл бұрын
いつも見てます。できればバイクタンク1枚貼りが出来るかみたいです。
@keiichi0117k
2 жыл бұрын
ありがとうございます! 機会があればやりますね🫡
@tkpp6575
2 жыл бұрын
@@keiichi0117k 返信有り難うございました。 待ってます。
@pockycat-s3x
4 жыл бұрын
ついでに質問ですが、軽トラにラッピングしようと思ってるのですが、15年落ちで塗装面にザラつきがあるのですが(触ると手に塗装の粉が付くぐらい)さすがにラッピングは無理でしょうか?
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 粘土クリーナーで綺麗にしてから貼ってもらえれば大丈夫ですよ😊
@pockycat-s3x
4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@a19750317
Жыл бұрын
後付けのビス留め式のオーバーフェンダーのラッピング講座をしてほしいです。
@keiichi0117k
Жыл бұрын
最近ちょうど貼ったばかりなんですが次貼る機会がいつあるかわからないんですよね🤣
@いもすけRIDE_ON
2 жыл бұрын
先日こちらの動画を参考に カッティングシートに挑戦しました! しかし、素材が固く曲面や角に気泡が入るなどの失敗をしてしまいました。 こちらの動画で使用されている素材は どこで手に入るでしょうか?
@keiichi0117k
2 жыл бұрын
このフィルムはDFCクエストで買えますよ😊
@いもすけRIDE_ON
2 жыл бұрын
@@keiichi0117k ありがとうございます! 何度も失敗して、上手くなります! これからも動画楽しみに待ってます✨
@thukasagodvalley6897
3 жыл бұрын
いつも参考にさせていただいております。ありがとうございます。ところで、透明のラッピングはありますか?プロテクションフイルムとの違いはありますか?よろしくお願いいたします。
@keiichi0117k
3 жыл бұрын
プロテクションの動画出していますので是非そちらご覧くださーい🤙😄
@masa123everfree
4 жыл бұрын
オススメに出てきましたー!!! バイクの外装部品単位でも貼ってもらう事って可能ですか?
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 DIYを推奨していますので是非ご自分でチャレンジしてみてはいかがですか?😊
@masa123everfree
4 жыл бұрын
@@keiichi0117k ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
是非やってみてください!👍 自分でもやってもらえるようにこのようにやり方を紹介してますので☺️
@愛犬はラパン
4 жыл бұрын
こんにちは愛犬はラパンです。 質問です。今度はAピラーのメッキ調ラッピングを予定しています。 前回、ルーフの時に明らかに失敗したのが、前処理の仕方で、完全に手抜きだったと思います。 カットして挟み込む、車体とゴムの部分の間の処理が、不十分で10年落ちの中古車の溜まった、汚れがいざ、挟み込む時に、押し込むとはみ出るの繰り返しで 粘着もなくなった様な感じです。 スキマの汚れを掻き出す、方法とか有りますか、教えて頂けるとありがたいです。 また、今は、一枚物でやる予定ですが 3ピースにしてAピラーのコーナー、 2カ所で目立たなくさせる方法も教えて頂けると助かります。 以上、宜しくお願いします。🤗
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
隙間の掃除方法はスキージーをタオルで巻いて汚れがつかなくなるまで拭きます。 3ピースで貼るのでしたら新型のコペンのピラーが確か元々分割になっていると思うのですがそこと同じところで分割すればいいですよ。
@愛犬はラパン
4 жыл бұрын
ご回答ありがとうございます。😊 汚れ除去、手を抜かず、しっかりやっていきます。😅 新型コペン のオプション画像に有りましたので場所は認識しました。 今回は予算の都合も有り、3ピースで 加工して行く事にします。 実際に貼り付けの際に、重ねではなく 面一にしたいのですが、その際は、 ナイフレステープを使って、2枚切りで 良いのですか、コツとか有りましたら また、助言お願いします。😄
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
面一にしたいのならナイフレスを置いてフィルムを二枚とも置いてからまとめて切るのがいいですね。 その際は下のフィルムの端面はナイフレスのギリギリのところで終わらせないとナイフレスを抜いた時に入らないフィルムが取れなくなるので5mm程度ナイフレスに乗るような感じにしてください。 文章でわかりにくいですが頑張ってください。
@愛犬はラパン
4 жыл бұрын
けーいちゃんねるさん、お疲れ様です。 Aピラーのラッピング施工しました。 形状が平坦なのと、分割で施工したので ルーフよりはやり易かったです。 合わせは、面一はやめて、重ねでやってみました。初のナイフレステープでしたが、練習せずにやってしまったので、 切断面がギザギザになったり、出来上がりはいまいちでした。1番やってしまったのが、挟み込む前のカットです。 場所的に車体に沿って切る事ができず、 目見で切った為に折り込み部が長すぎたり、切り直したら、切り過ぎ部があり、 挟み込みできず、と散々でした。 車体への巻込方は理解できてきましたが ゴム部への挟み込みが良くわかりません。いつか、動画で教えて下さい。 DIYとしては及第点だと思いますが、 悔しい自分がいます。😫 画像UPしているのですが、フォローしてくれてる方はおおむね好評なのが、 救いです。今回は1人作業でしたが 楽しかったです。😊 お時間有ったら、見て頂けると嬉しいです。
@toshie5098
4 жыл бұрын
いつも楽しみにしています。ステアリングにカーボンシートを張り付けたく思ってます。今度、 やってもらえませんか?
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 返事遅くなりすみません。 ステアリングは革の部分ですか?
@新井知之-u4r
4 жыл бұрын
もうすぐ10000人ですねー☺️応援してますよ!!
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
ありがとうございます🙇🏻♂️ これからも応援お願いします🙇🏻♂️
@nt.3951
3 жыл бұрын
ラッピングって端から剥がれたりしませんか?
@keiichi0117k
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 前処理やポストヒートを忘れたりすると剥がれたりします。 またストレッチしすぎたりしてももちろん捲れてきますね。
@heripurnomo4867
2 жыл бұрын
ラップ/フィルムはどこで入手できますか。私は 2008 年のホンダ ステップワゴンを持っています。エンジンカバー
@keiichi0117k
2 жыл бұрын
DFCクエストさんか、PPFSHOP で購入できますよ!😊 僕のオリジナルスキージーもご一緒にどうぞ😊
@mogetaro0144
4 жыл бұрын
ラッピング講習に行ってきたのですが、最後に講師の方が「けーいっちゃんねるは、うちの若い衆にも見せてます。」と言ってました。
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そうなんですね! すごい嬉しいですね😊 これからも頑張ります🙇
@KAZU1611
3 жыл бұрын
弟子入りしたいわ🚗
@keiichi0117k
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。😁 自分でやっちゃいましょう!動画見ればある程度貼れますよ👍
@NM-tv4bg
4 жыл бұрын
すみません質問なんですが、ドアミラー内側ののミラー周りの処理はどうしたらいいでしょうか?だいぶ大きく切って温めて内側に入れ込むんでしょうか?よろしくお願いします。
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうございますドアミラーの内側なんですが別のピースで分割して貼るといいですよ!
@vlogmeocon2726
Жыл бұрын
カ-ラッピッグはどこで買えるんですか😢
@keiichi0117k
Жыл бұрын
弊社で購入できるので興味があれば公式ライン @kumup からご連絡ください!
@cal.4525
4 жыл бұрын
ハイエースのルーフの様に長い凸凹に貼るのが見たいです。
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 結構リクエスト頂くんですが中々チャンスがないのであればやりますねー!😇
@イチドウ鈴木
4 жыл бұрын
すいません ラッピングして数年後に 剥がした場合下の塗装はダメージは無いでしょうか? 以前施工して一年後に剥がしたら塗装がおかしくなったのですが。 すいません教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願いします。
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 塗装の状態にもよりますがダメージが入る場合はあります。 ですが問題はフィルムの糊が悪さするので安物のフィルムは使わないことをお勧めします。
@イチドウ鈴木
4 жыл бұрын
返信ありがとうございます 以前はおそらく安物のフィルムを貼っていると思います 塗装がぷくぷくと沸いた様になり。色を剥ぐらないといけない位ひどい状態になっていました。 高いシートではそういう症状にはならないでしょうか お手数をかけしますがよろしくお願いします
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
高いフィルムだからならないという確証はありませんが、少なくとも糊がいたずらする事はほぼありません。 塗装してすぐにラッピングすると良いフィルムでもぷくぷく浮いてくることはあります。 理由は塗装のガス抜きが出来てなくてそれが原因でそうなることがあります。
@earthage154
Жыл бұрын
すばらしいテクニックですね! こんなに貼ったり剥がしたりしてゴミとか入らないもんなんでしょーか?
@keiichi0117k
Жыл бұрын
ありがとうございます。 これはでもなのでアレですが持ち上げたりする回数は極力減らしますよー^_^
@むか-u8j
4 жыл бұрын
自分の新型ジムニーにマッドブラックのラっピングしてください、お金は払うので笑笑
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 是非と言いたいところですが私はカナダに住んでいます😓
@むか-u8j
4 жыл бұрын
@@keiichi0117k 日本に帰ってくる予定はないですか、笑笑
@user-vt1hh7hn3b
4 жыл бұрын
ボンネットカーボン風にしようとしてネットで安いロールの購入したのですが…ボディに影響等はないでしょうか?
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます ダメージが入る可能性はありますね。😭
@のたのたおやじ
4 жыл бұрын
いつも拝見しております♪ 今回の動画には特段関係ありませんが・・・ほぼほぼ我流でフルラッピングを行い、途中からけーいちさんの動画を参考に完了させました^^ 最初から参考にさせてもらってたら、もっと上手くいってたかな~と感じております。(何か所か・・・全部貼り直したい気分です^^;w)ちなみに、酷く失敗した部分は貼り直し&ドアハンドルは4ドア合計9回くらいやり直しました(笑) 何点か質問させて下さい。 ①折角ですので成果をご覧いただきたいのですが、写真又は動画をどう送ったらよろしいですか? ②マスキングテープのお勧めはありますか?けーいちさんは何を使ってらっしゃいますか?(建築関係の仕事をしている為、塗装用(?)の紙のマスキングを使いましたが、イマイチ・・・イマサンくらいでした^^;) ③エンブレム等の貼り付けに何を使われてますか?(3Mのスコッチ車両用両面テープを購入しましたが、軟質塩ビシートには不適合との事で、3Mに問合せしました。回答として:3Mの車両用シートは何かを貼り付ける設定で制作していない為、適合する両面テープはございません・・・との事でした^^;) DIYの域を超えているかも知れませんが、上達したら・・・・・・とも考えます^^ 今後もご活躍を応援させていただきます。
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 それはタイミングが悪かったですね!笑 でも完成してよかったです。 インスタかツイッターかフェイスブックに送ってもらえれば見れますよ! マスキングは日本にいないので私ははこっちのブランドの物を使っていますが、紙製で剥がすのに苦労しない物なら なんでもいいと思います! 後エンブレムですが強力な屋外用であればなんでもいいと思います。
@のたのたおやじ
4 жыл бұрын
@@keiichi0117k ご返答ありがとうございます。 折を見て写真か動画を撮ってみます^^ マスキングや両面の件も、合わせてお礼申し上げます。 1台目の失敗や経験を生かして、2台目に取り掛かります(笑)
@mayu-qh9yx
4 жыл бұрын
1万人、そして10万人になるまで応援してます~💪(`・ω・´💪)✨ 今日もきれいにラッピングされていくのを見て楽しかったです🙌🙌
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 応援お願いします🙇🏻♂️ 見ててもっと気持ちの良い動画撮っていきますねー!😊
@tmo1328
3 жыл бұрын
まずは横テンションをかけてから。この手法は独自に編み出したのですか?🤔 他の動画ではやってない方もいますし、仕上げの過程が綺麗じゃないです💧フィルムの特性を理解してない業者もいるようですね😅
@keiichi0117k
3 жыл бұрын
いいえ、このやり方はラッピングの基本です😉 このやり方でやらないと時間もかかりますし仕上がりにも少なからず影響はあると思います。
@ayumudas
4 жыл бұрын
こんな動画あったなんて でも、ケンカ強そう(笑)
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
最近開設したばかりのチャンネルです。宜しくお願いします!😊 ケンカなんてしませんよー🤣👍
@KIRIBASS2021
3 жыл бұрын
カイエンとアヴェンタあります。よかったら自由に張ってもらって構いません・
@keiichi0117k
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 嬉しいお言葉ありがとうございます。 もし機会が有ればぜひよろしくお願いします🤲
@pockycat-s3x
4 жыл бұрын
一万人目前ですね。登録者が日に日に増えてるのを見るのも楽しみです。応援してますので頑張ってください。 しかしいつも思うけど作業の仕方がスマートやなー。鈍臭さが全く無い。
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 一万人まですぐそこです🙇🏻♂️ 毎日やってますので慣れているだけですよ😊
@HiroshiS-r9f
3 жыл бұрын
俺は貼れる気がしません❗ スマホのフィルムまでだと思った❗😢😢😢
@keiichi0117k
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 このフィルム簡単に貼れるので是非やってみてください!🤙 ボンネットくらいなら動画のやり方さえ見ればある程度は貼れます😎
@ヤマダタロウ-t8k
4 жыл бұрын
師匠と呼ばしていただきます
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
ありがとうございます。 ラッピング楽しみましょう😎👍
@Hacosuke.09
4 жыл бұрын
カメラ変えた?画質が良くなってる気がしましたwあと、音声も向上してるように感じたです。 貼り方と関係ないコメントでゴメンちゃい。
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
カメラとマイク両方アップグレードしてますよー😊 お金使いすぎです。笑
@ForeverYoung-mr2tz
3 жыл бұрын
Привет из России
@さんサス
4 жыл бұрын
ばあちゃんに この動画見せてみたけど 無理だった。
@keiichi0117k
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 無理でしたか。😅 何回か見せたら出来るようになりますよ🤔
@ヒラスズキ-d5v
3 жыл бұрын
おばあちゃんは貼らない!!かな?
@keiichi0117k
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 おじいちゃんなら貼りますかね😂
@笑笑-p1z
3 жыл бұрын
おばあちゃんはできへんぞ
@keiichi0117k
3 жыл бұрын
おじいちゃんに変えるべきですかね🤔
@tata9562
3 жыл бұрын
おばあちゃんに聞いたらできないって言ってた
@keiichi0117k
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そうでしたか😨 おばあちゃんでもできると思ったんですがね😂
@tata9562
3 жыл бұрын
@@keiichi0117k 冗談ですよ!笑 でもおばあちゃんには無理だと思いますよ!笑
@chuyenoi2377
Жыл бұрын
シートのサイズは何でしょか ·
@keiichi0117k
Жыл бұрын
1520x1200くらいですね!
@chuyenoi2377
Жыл бұрын
@@keiichi0117k ありがとうございます
@オジンガーZ-n3w
3 жыл бұрын
カッターの刃でボディーこすりそうで怖いですな
@keiichi0117k
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 絶対にそうならないようにしていますので大丈夫なんです😊
@takachantakataka5945
3 жыл бұрын
ご説明は良いのですが 、、、、、と思います、の 思います多用は 聴きずらいです
@keiichi0117k
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 プロのインストラクターではないのでその辺はご愛嬌で。
@ohsyu3210
3 жыл бұрын
自慢ですか? できるわけないでしょ
@keiichi0117k
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 これで生きていますので自慢ではなくて、素人の人も出来るようにやり方を紹介しているだけですよっと
17:19
【カーラッピング講座】中○製フィルムを使ったらいけない理由!
けーいっちゃんねる KEICHANNEL
Рет қаралды 384 М.
13:05
【カーラッピング講座】3Mナイフレステープの基本教えます!
けーいっちゃんねる KEICHANNEL
Рет қаралды 261 М.
00:21
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
00:53
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
00:31
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
00:44
“Don’t stop the chances.”
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
16:13
カーボンシート本気で貼ったら凄過ぎた。
PPFチャンネル 【愛車を守るプロテクションフィルム】
Рет қаралды 127 М.
21:00
【リアルカーボン】5千円で出来るインパネラッピング!失敗しない貼り方!
けーいっちゃんねる KEICHANNEL
Рет қаралды 189 М.
30:50
(株)ハセ・プロ本社へお邪魔して来ました♪
アンジェリケまゆちゃん愛車カスタム【デミオのカスタムや洗車術とメンテナンス】
Рет қаралды 602
20:47
【注意喚起】これが納車後1年経ったマット塗装のベンツの惨状です。【AMG GT63S carbon package】
CARO世田谷
Рет қаралды 482 М.
9:16
[カーラッピング説明] プリウスαのサイドミラーの貼り方!初心者でもできる! 詳しく説明します。
StripeCar
Рет қаралды 69 М.
8:40
カーラッピングフィルムすぐに剥がれてきちゃった経験あります?それってポストヒーティング(アニール処理)やりましたか?
YMG1LAPPS_施工者向け
Рет қаралды 11 М.
30:05
【カーラッピング講座】トランクの貼り方これで完璧!ナイフレスのコツも紹介します!
けーいっちゃんねる KEICHANNEL
Рет қаралды 54 М.
26:24
How to Make Deep/Hidden Steering-Wheel Junctions - Car upholstery
Cechaflo
Рет қаралды 252 М.
20:05
貼りやすい3Mのラップフィルムを試してみました。ルーフラッピングとバンパー
スグレモン自動車用品
Рет қаралды 913 М.
29:57
【ボンネット】プロ目線!ラッピングの要点を全て詰め込んだ30分間 R35
けーいっちゃんねる KEICHANNEL
Рет қаралды 119 М.
00:21
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН