Рет қаралды 77,927
ゴーヤを丸ごと1本!
お肉も豆腐も入り、ボリュームのあるゴーヤチャンプルーの作り方です。
ゴーヤは苦味を抑えて食べやすく。
*よろしければチャンネル登録うれしいです!
bit.ly/32atVNS
*お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。
www.futari-goh...
*新刊『ゆる発酵』(オレンジページ刊) 好評発売中!
→みそ、甘酒、ヨーグルト、納豆などを使った、
簡単で、毎日続けられる"ゆるーい発酵レシピ"を集めた書籍です!
www.amazon.co....
●たっぷりゴーヤチャンプルー
■材料(2人分)
豚バラ薄切り肉 100g
ゴーヤ 1本
焼き豆腐 1/2丁
サラダ油 小さじ1
(A)溶き卵 2個分
(A)しょうゆ 小さじ1/2
塩こしょう 適量
かつお節 1袋(4g)
詳しいレシピはこちら↓
www.futari-goh...
**
「榎本美沙の季節料理」
料理家 榎本美沙の公式チャンネルです。
こんにちは、榎本美沙と申します。
料理のレシピ開発の仕事をさせていただいています。
"発酵食品"と"旬の野菜"と、それからMr.Childrenが好きです。
**
●著書
『からだが整う〝ひと晩発酵みそ〟』好評発売中!
→世界一簡単なみその作り方。
一般的には半年で発酵させるみそをひと晩で気軽に!という本になります。
はじめてでも失敗知らずのみそ作り本です。
www.amazon.co....
『ジッパー袋でかんたん 季節の保存食』好評発売中!
→季節の手仕事を”ちょっとやってみたい”人に。
食べ切れるぶんだけ、袋を使ってさくっとつくります。
みそ作り、梅干し、梅シロップ、ぬか漬け、キムチ、甘酒などなど。
www.amazon.co....
『野菜の「べんり漬け」』 好評発売中!
忙しくても野菜をたっぷり食べられるように、
そんな想いでつくりました。
www.amazon.co....
***
SNSフォローもよろしくお願いします!
●榎本美沙Instagram(@misa_enomoto)
/ misa_enomoto
●榎本美沙Twitter(misa_enomoto)
/ misa_enomoto
***
お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。
www.futari-goh...
#榎本美沙 #料理 #料理研究家
***
●Plenty of Bitter Goya Chanpuru (Bitter Melon Chanpuru)
■Ingredients (2 servings)
100 g thinly sliced pork belly
1 bitter gourd
1/2 tofu, grilled
1 teaspoon salad oil
(A) 2 beaten eggs
1/2 teaspoon (A) soy sauce
salt and pepper to taste
1 bag (4g) bonito flakes
■Directions
【1】 Cut the bitter melon in half lengthwise, remove the seeds and seeds with a spoon, and slice into thin slices about 3 to 4 mm in diameter.
Cut the bitter gourd in half lengthwise and remove the seeds and wattles with a spoon, then slice into 3 to 4 mm slices and place in a bowl.
Add a pinch of salt (not included in the amount) and stir to coat.
Wash under running water and drain.
【2】Tear grilled tofu into bite-sized pieces. Cut pork into 5 cm pieces.
Mix (A) and set aside.
【3】Heat salad oil in a frying pan and fry the pork.
When the color of the meat changes, add the bitter gourd and fry for 2 to 3 minutes, then add the grilled tofu, salt and pepper, dried bonito flakes, and fry briefly.
【4】Put the ingredients to the side and add (A).
Serve in a bowl.