KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【東北第二の都会】郡山駅前が県都福島駅前より賑わっている理由【日本で唯一、県内人口3位の県庁所在地】
22:52
【バブル遺産】大学が消えた「大学前駅」!消えた優等列車。打ち切られた都心直通列車。44億円の税金を出して作った私立大学が消えた!。果たして誰の責任なのか?東武日光線・板倉東洋大前駅
18:26
Tuna 🍣 @patrickzeinali @ChefRush
00:48
Don't underestimate anyone
00:47
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
快乐总是短暂的!😂 #搞笑夫妻 #爱美食爱生活 #搞笑达人
00:14
私鉄が廃止された都市の衰退地下街
Рет қаралды 64,329
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 21 М.
けいぞう
Күн бұрын
Пікірлер: 112
@naoyasano8695
Ай бұрын
新潟交通は、とうとう新潟駅乗り入れができないまま廃止となってしまった。新潟市自体は政令指定都市になるなど発展しているが、交通面は隣県の県庁所在地である富山市と比べると大きく見劣りしている気がする。
@aigasubetedayo
Ай бұрын
富山市は大空襲があったので戦後に都市計画が行われました。新潟県は新潟市ではなく長岡市に空襲がありました。だから富山市内には戦前の古い寺社仏閣が殆ど残っていません。富山市は区画整理されているため交通網が整備しやすかったそうです・・岡山市も同じ理由で道路が広く区画整理されてます。
@tse1692
26 күн бұрын
@@aigasubetedayo まあ、京都みたいに空襲に合わなくても路面電車等で交通面が発達してる都市もあるし・・・
@pachipachikichi
22 күн бұрын
@@aigasubetedayo 新潟が爆撃されていたとしたら、原爆だったかもしれませんね。小倉や新潟は原爆投下目標の最終候補地の1つでしたから。
@kt8271
22 күн бұрын
@@tse1692 私もそう思います。 なんだかんだいうけど、シンプルに街として力不足だし、市も無能なのが重なって何もできてないんだと思う。 議員や公務員って何のためにいるんだろうね。何も実現できてなくて、削減してもいいような気がします。
@SFしょう
21 күн бұрын
地元民からすると新潟市というか新潟県は周りの県と比べてまちづくりとアピールが下手くそなんだよな〜
@guyatoneo
Ай бұрын
岡山のバス路線も重複路線が多く同じ様な事をしようとしているが郊外住民にとっては都心に直通するからこそ利便性がある。
@Ablet96
29 күн бұрын
20世紀末から21世紀初めにかけて、海外では路面電車復活の流れがありました… 人口密集市街地域に自動車が溢れるのを防ぐ都市政策が背景にあったように思いますが、日本ではモータリゼーション一本槍で、路面電車(LRT)復活の流れはやって来なかった… 富山や宇都宮のような、改設・新設はありましたが…
@お前の言う通りだが
21 күн бұрын
日本は自動車を神聖視するきらいがあるから、一般道があれば公共交通機関なんて廃止一遍同でいいと思っている人が多いのかも まあそういう人は高齢者になってからツケが回ってくるんだろうけど ざまあないね
@河野弘一-o5i
Ай бұрын
街の発展も衰退も行政の能力次第です
@minamiko
16 күн бұрын
ハッピー米山は県の発展に貢献せずに買春ばかりやっていたのか?!?
@t.t4824
Ай бұрын
18年前は他県より裕福だった積立基金をわずか数年で枯渇させ、郊外化で中心市街地を空洞化させた前市長から変わり V字回復はしてきてますがまだまだ財政難ですし失われた人口は戻ってこない 新潟地下開発は何も行動せず時と借金だけが進んでたので市が撤退を求めてよかった 新駅舎も計画は昔からおこなってただけに資材高騰する前にやっておけばよかったのに
@kakkazan2008
24 күн бұрын
40年近く続いた革新市政の弊害ですな。 緊縮一辺倒だったあの「悪夢の」民主党政権を、新潟市は数十年先取り・継続してきたようなもの(それでいて当時のソ連との交流には結構な金を使ってました)。 革新左翼には、地域の統治を任せてはならない🙅♂️
@monoeye4x489
10 күн бұрын
新潟の経済を破壊した爆弾はどこに抱えていたのか…。
@丸山武志-h2o
Ай бұрын
専用路線でないBRTなんてただのバス。
@monoeye4x489
10 күн бұрын
BRTは完全に一般道路交通と隔離してないと意味がありません。強いて言うなら最高営業運転速度200km/hを超えるBRTを作らないといけません。
@Windbreaker-Railway
Ай бұрын
新潟交通電車線を廃止にしなければ良かったね(泣)
@monoeye4x489
10 күн бұрын
新潟交通は電車線を廃線にしないで我慢して残していればLRT(路面電車高速輸送システム)になれてました。(福井・富山県であるやつ) やっぱり「責め」の廃線には反対です。
@ayunyan-nyan
24 күн бұрын
日本海側唯一の政令都市 北九州市「実はウチらは」 福岡市「日本海側じゃなかったのか……」
@miromiro5a
22 күн бұрын
日本海側唯一の政令都市で何の問題もないです。 福岡県は太平洋に面してなくても太平洋ベルトの西端ですから普通日本海側扱いはされませんね
@tsuyu_namida
22 күн бұрын
@@miromiro5a 元福岡市民兼元北九州市民です。福岡市も北九州市も日本海に面していますので日本海側です。「普通日本海側扱いはされませんね」という貴方の認識は珍妙ですね。
@miromiro5a
21 күн бұрын
珍妙かどうかはしりませんが、日本海側最大の都市だの日本海側唯一の政令指定都市だのはよく聞くフレーズですし、公式でもよく使われる文言です。 そういったことにもいちいちクレームを付けて回ってるのでしょうか。ただの屁理屈ですね
@tsuyu_namida
21 күн бұрын
@@miromiro5a 福岡と北九州が日本海に面した都市ということをご存知ないのでしょうか。日本人ではないのでしょうか。日本語お上手ですね。外国語である日本語を頑張って勉強した素晴らしい方ですね。
@お前の言う通りだが
21 күн бұрын
日本海側って本州以外で使っているの見たことないぞ 同じ理屈だと札幌は日本海側の都市になるし 政令指定都市に限らなければ長崎とか函館とかまあなんと言えばいいことやら
@whity.polarbear
25 күн бұрын
新潟駅~ビックスワン・エコスタ~万代シティ~古町~新潟駅間を環状運行するようなライトレールなりモノレールがあればもう少し便利になるんだけどな。
@uetsu19474
7 күн бұрын
新潟市の近郊に住んでるけど新潟駅から古町は信濃川を越えなきゃいけないのがめんどくさい 距離は大したことないかもしれないけど心理的に遠く感じてしまう
@su.4805
20 күн бұрын
平成の大合併までは元々40万~50万規模の都市だった事を考えると、一気に膨らんだ人口に比して中心市街地がショボい。隣県も含めた拠点都市感があり大変賑わってる金沢と比べて、新潟は古くから新幹線で東京に出やすかったのもあり1県どころか下越完結型。郊外型大規模店との競争激化で特に古町がこうなるのは目に見えてた。年間人口減少数が全国ワースト3常連でもあるし正直厳しいね。地理的にはロシア交易に活路を見出だすべきなんだろうけど友好国じゃないからな。
@石-h3x
Ай бұрын
1999年、24年前まで市内に私鉄が走っていたとは知りませんでした! 昔から大きな都市だったのですね! 駅前や万代エリアは何度か訪れていたのですが、4年前に初めて、古町エリアに行き三越近辺の街の立派さに驚き、さらに地下街があったので驚きはかなり大きかったです。 人口規模も大きいし、観光客もそこそこいるので、上手く運用出来ればLRTは十分可能なのではと、思えます! 新潟市より人口が小さい富山市や宇都宮市では健闘してますしね。
@t.t4824
Ай бұрын
昔はそれなりに大きな都市でした あの古い地下街→あの時代に地下街がある都市も少なかったと思います
@Sopi-0325
5 күн бұрын
普通に ビックスワン〜新潟駅〜万代〜古町 は採算取れそうだからLRTでもモノレールでもいいから作ってほしい 道路の構造的には環状線もできる
@tomkarasawa6285
Ай бұрын
結局、岐阜市と同じ運命を歩んでいるように見える新潟市。鉄道の廃止ばかりでなく、市内中心部と郊外を結ぶバス路線を削減したことで、古町などの中心部の商業施設の衰退は決定づけられてたも等しく、郊外ショッピングモールが相次いで開業したことも、新しいライフスタイルへ変化した要因かと思われます。 他都市同様、高齢化による空き家が増えつつある新潟市。過去の栄光が消えつつある都市なのかもしれません。
@塩ちゃん-s9b
19 күн бұрын
和歌山市も路面電車廃止後、衰退しました。
@いはらかずや
18 күн бұрын
@@塩ちゃん-s9b 新潟、岐阜、和歌山に共通するのは「路面電車が市内だけで無く、郊外と結ぶ路線を持っていた」ことですね。その強みを捨ててしまった。 広島や高知、福井などは積極的に郊外線に路面電車を走らせることで利便性の向上による市街地の拡大や街の活性化につなげている。 高岡の万葉線も廃止が噂された時、旧市街の衰退を考えて存続させたそうです。
@塩ちゃん-s9b
18 күн бұрын
@@いはらかずや 南海和歌山軌道線の場合、海南市まで路線が伸びていたので、野上電鉄と繋ぐなど上手く活用していればと思うと、残念ですが、まあ野上電鉄の沿線自体が過疎地なので、無理だったかな。
@dedenchi-i9d
12 күн бұрын
全国至る所でアーケード街がシャッター街になっているところが沢山あるが、地下街がシャッター街になっている所はないのでは。地下鉄駅とか鉄道駅が直結してないと人の流れが少ないので大変ですね。
@根岸明-v5v
5 күн бұрын
そうですね。ほとんどの地下街が駅前立地だから、それなりに人流がありますもんね。
@Ncccnw
15 күн бұрын
万代橋は当初電車が走ることも想定した設計になっていたはずで、近隣の富山、金沢、長野、松本、福井で紆余曲折ありながらも私鉄線が存続していることを考えると、新潟交通電車線は何としてても新潟駅まで乗り入れさせるべきだった。
@osakakawachi
18 күн бұрын
私が新潟に行って不便だと思った事は、新潟駅から高速バスターミナルまで凄く離れてた事ですね。 新潟駅の高架化を機にバスターミナルを新潟駅の近くに移転した方が良かったと思います。
@reikoorikasa
Ай бұрын
鉄道廃止したのに、もう一回作ろうって提案が上がってくるって
@mmaassaaify
Ай бұрын
先見性が全く感じられませんね。行き当たりばったり😅
@hiroden_precure5200
28 күн бұрын
新潟は郊外化の最先端の都市のイメージがありそう。イオンモール(調べてみたら新潟都市圏にもあります)とかヤマダ電機とかに行く人も多い印象がありそうな空気漂いますし。とりわけイオンモールは、中心に衰退のパワーワードですから。
@shiokomifune
24 күн бұрын
最盛期の新潟市は、証券取引所まで設置されるほど拠点性の高い都市で、名実ともに本州日本海側一の都会でした。そんな都市がここまで凋落してしまった理由のひとつとして、やはり都市鉄道的な性格を持った私鉄が皆無であることがあるのでしょうね。新潟市同様にイオンモールの草狩場と化している浜松市でも、遠鉄電車の存在のおかげか古町ほど寂れてはいません。
@暇を極めたサイコロ
19 күн бұрын
浜松市の遠鉄のすごいところは鉄道以外の力の入れ方だと思う 鉄道自体も沿線住民などが愛用しており悪くない業績だけどバスやスーパー、不動産など浜松に住むにあたって一度はお世話になるような会社になりました バスの頻度が多すぎて狂ってる ただし浜松市自体は………廃れている 【例】ザザシティ浜松、浜松駅周辺など
@Ka_bag
11 күн бұрын
金沢市は鉄道交通はしょぼいが発展してますね。
@kataakeo7730
5 күн бұрын
@@暇を極めたサイコロ 浜松駅前に遠鉄が百貨店を経営して頑張っている。
@paul935ctc
5 күн бұрын
いや、新潟古町を浜松で比較するなら連尺町、少なくともザザより西側でしょうよ。中央駅から見て川向こうなのに奮闘する古町の健闘が光るレベルの壊滅的状況なのが浜松。遠鉄百貨店は人流を浜松駅だけに囲い込むダムの役割を果たして市街地を潰す方向に働いている。
@masafuk3090
Ай бұрын
専用軌道を走らないバス路線はBRTとは呼びません。 なんか東京でも「名ばかりBRT」があったような気がしますが・・・
@hiroden_precure5200
28 күн бұрын
私鉄がないと郊外が発達する印象あるよね。大分然り、福山然り、下関然り。
@SO-yf3jn
25 күн бұрын
平成大合併前は人口47万人で、浜松、鹿児島より五万人少なかった。これが本来の新潟市の実力。田舎を取り込んで面積を広くして80万人にしても、面積がものすごく広がったから、より自動車交通の需要が高まった。むしろ都市高速などを整備して車を便利にしたほうが良かったのでは? BRTは、名古屋みたいな高架専用線や専用車線がなければ一般人にはただのバス。バスはできれば乗りたくない交通機関だから、まともな消費者感覚あれば、こんなの想定出来た。
@toapeilon
25 күн бұрын
実は2000年の黒崎町合併前から50万人越えていたんです
@kakkazan2008
24 күн бұрын
実際、新潟市は私鉄鉄道よりバイパス網の発達が著しいです。 只、それらのバイパス網が古町繁華街まで通じてないのが問題なのだけれど(現に新潟市内に通じるバイパスには古町方面に向かう途中で切れている箇所があり、通称「ジャンプ台」と呼ばれています💦)。 バイパス網を古町方面まで繋げようとしたところで革新市政に代わり、経費節減か何かで計画を踏み倒されてしまいました。
@えすてぃー-c2c
21 күн бұрын
旧新潟市はその分面積がクソちっちゃかったから規模としては同じくらいだと思う。
@su.4805
20 күн бұрын
実質40万~50万都市なのは確かだけど合併後でも人口密度は見れる数値。 静岡や浜松のようなバカでかい面積ではない。
@BrianMaiden-g5g
6 күн бұрын
新潟の市街地は街の景色に対して自動車の交通量が少ないなという印象を受けました 地元民ではないので、たまたま私が訪れた時だけなのかもしれませんが、西堀交差点のストリートビューを見ると過去の分を含めて全然自動車走ってません 郊外のバイパスが立派なのはいいことですが、その分市街地に車が入らな過ぎるのも考えものですね
@bictaka29
Ай бұрын
交通政策の選択肢を全部間違った都市、それが新潟市。1999年なら「新潟交通電車線と並行して新交通を開業させる。免許が下りた段階で新潟交通電車線は全廃する」という判斷が出来ただろうに。運転手不足が深刻化してるから、バス路線だけでカバー出来なくなるのは時間の問題だぞ。 古町が滅び、新潟駅前には何もなく、駅から離れたところに大型商業施設がある。一言で言って、商圏が狭い。長岡市民でも、新潟駅ではなく高崎駅に買い物に出ちゃいそう。
@黒部真太郎
Ай бұрын
我が町・堺かなと思ったけど、南海は死滅していない。
@ryo770
23 күн бұрын
むかし新潟に住んでました。古町が廃れてるなんて、にわかには信じられません。当時は駅周辺の人も古町まで買い物に行っていたものです。新潟駅、万代シティ、古町の間は引っ切りなしにバスが走ってて、かついつも混んでました。ここでいう私鉄は地元では「電鉄」と呼ばれていました。効率化でいろいろ不便になってたんですね。効率化で人が来なくなったのか、人が来ないから効率化せざるを得ないのか。 一応調べて見ましたが、やっぱり亀田にイオンがあるんですね。イオンができて、むかしながらの街が廃れるは。なじみの光景となってしまいましたね😢
@根岸明-v5v
5 күн бұрын
特急が停車する駅でも駅前がシャッター街になっている街は多いですね。巨大資本は郊外に駐車場付きのショッピングセンターを作り、広域から集客する。一方、古くからの駅前商店街は廃れてしまう。例えば、上諏訪駅(長野県)がそうですね。駅の目の前のデパートは、つぶれてしまいました。
@TakayamaShiina876
14 күн бұрын
美川憲一もこの様子を見たら驚くだろうな。
@BrianMaiden-g5g
6 күн бұрын
新潟ブルースに柳ヶ瀬ブルース 呪われてますね
@シェルティ大学
7 күн бұрын
新潟交通の廃止はほとんど関係ありませんよ。あまりに表面的な見方です。
@畑輝篤
Ай бұрын
真逆の南国土佐もしかり。土佐電が東側に進出を粘ったら増収は僅かでも88箇所の観光アクセス路線として、又電化しているのであれば室戸岬への高速観光路線としておあつらえ向きだったのでは?
@前田淳志-m2e
28 күн бұрын
もう古町復興は無理でしょ。新潟駅周辺と万代周辺に集約させるべきです。復興復興復興復興…と公金チューチューするくらいならば「諦める」ことも選択肢に加えるべきです。
@navelxxx03
26 күн бұрын
政治腐敗の温床となるものは徹底的に潰し、政治屋共にケジメを取らせる必要があります。
@takotaro1005
Ай бұрын
もともと再開発に難儀な新潟市より、 空襲で焼け野原になった長岡市を整備する方に 力配分を変えていたら、少しは良くなっていたのかな?
@待ち受けライティ
Ай бұрын
万代シティバスセンターは、伊勢丹などからバス停まで歩く距離が短いのでBRTと語っていました。
@miyatech1808
17 күн бұрын
古町にバスセンターとかあるんですか?新潟駅でわざわざ乗り換えだと古町まで行きにくいなぁ。旧繁華街が栄えている熊本とかはバスセンターがあるからなぁ。
@minamiko
16 күн бұрын
日本全国旅行したが政令指定都市でここまで寂れてる感じの街はなかった!!古町商店街なんか人が歩いてなかった!!まあ、近い将来人口が激減して政令指定都市ではなくなるだろうな!!
@shanb-et1cl
13 күн бұрын
精霊指定都市、…はいけませんな。既に都市として死んでますわ。
@ふわふわ青花火
Ай бұрын
当該路線が通っていたエリア(路線存続&廃止後)に4年 ほど住んでいましたが 正直あの路線はかなり邪魔でしたよ 軌道線の煩わしさは 鉄道に乗る人ではなく沿線に住んでみないと理解しにくいと思います 自家用車ではなく 徒歩や自転車で街を回ると軌道線の煩わしさかより解ると思います
@toapeilon
25 күн бұрын
関屋〜白山の区間は当時を覚えている人からしたらなくなってよかったという意見が未だに大多数でしょうね
@ふわふわ青花火
25 күн бұрын
@toapeilon さん 軌道線ではあるけど いわゆる路面電車ではない(市内交通の足に使えた訳ではない)という中途半端な存在でしたからねぇ… いわゆる路面電車のように こまめに停留所があれば多少評価は違ったかも知れませんが 「単に道路を占拠しているだけ」というのが微妙なところ…
@yonesuke1008
11 күн бұрын
新潟県も新潟市も、そして何より地元経済界が何もしなかったお陰で……。 だから、新潟交通や蒲原鉄道電車線も息の根を止められて。 初期コストだけで判断するよりも、安全と安心面で鉄軌道交通を選択するべきだったと思うが、結果は地元のモータリゼーションの影響で新潟市内旧市街路線の大半が廃止。 マイカーがあればではなく、公共交通機関がある暮らしが日本では当たり前。 交通弱者がどんどん増える、まさに自業自得の新潟市になってしまった。
@matthewszulik
12 күн бұрын
日本海側唯一の政令指定都市?札幌は?福岡は?(北九州も一応?) 「本州」日本海側唯一の間違い?
@歴史奉行
5 күн бұрын
古町全盛の時代を知っているから、現在の状況はとても残念。休日の駐車場の入場待ちが2時間というときもあった。 信濃川を挟んで、駅・万代エリアと古町エリアの両方が潤うほどの商業規模はなく、どちらか一方しか生き残れなかったとなれば、駅に近い万代エリアが有利。時代の流れで、仕方がないのかな。 ただこの万代エリアも、駅から微妙に距離があるから、これからの駅周辺の発展次第では、第二の古町になるかもしれない。 人の流れの核施設が乏しい地方都市は、ターミナル駅周辺一択に発展が集約されていくのではないかと思う。 新潟に、金沢の兼六園・近江町のような核がもう一つあれば、古町エリアも生き残れたかもしれない。上大川前の朝市が賑やかだった頃、近江町のような雰囲気の商店街にしてほしかったな。
@BrianMaiden-g5g
6 күн бұрын
新潟は市街地が意外と広いなという印象を受けましたが、建物の密度が低く、ビルが視界に迫ってくるような都会的オーラが感じられなかったです 個人的には中心市街地は岡山、熊本、松山のほうが都会的だと感じます 私鉄によってJR駅と中心市街地をうまく結びつけているからなのかなと思います
@安達達也
Ай бұрын
市の地下街の対応はお粗末ですね 返済を猶予するか免除してでも援助すべきだったのでは それとも計画破産だったのかな
@白田川一
Ай бұрын
新潟交通の路線、これを【地下鉄】として蘇らせるべき。
@GoGo-uq9kv
23 күн бұрын
札幌と同じ様な極寒地ではやはり維持費がやばそう
@aigasubetedayo
Ай бұрын
都市開発が場当たり的で全体的な計画性がない。地下空間が生まれるため地下街も建設→地上の商店が衰退しかねない。コストが安くバス路線との再編が一元的に行いやすいBRT→利用者は不便に。計画する側が 目的 を見失っている。バスの再編ができても利便性を失ったら交通機関としてダメだろう。ケチケチした結果・・コスト高になった。
@ryo770
23 күн бұрын
当時、駅から古町を通って、その先で行き先が分かれるバスがかなり多くありました。でも駅、万代シティ、古町を行き来する人はかなりいたから、無駄ではなかったと思う。その後、乗客が減ってしまったのだろうか。西堀ローサと地上の店も共存してて、客の取り合いみたいな感じはなかった。 いまBRTの計画があるところは、よく参考にしたほうがいい。新潟駅から古町までは広い一本道で、BRTが必要なほど、道が混んでたかは疑問。
@atsushisuzuki7029
2 күн бұрын
宇都宮を見学した方がいい。あと空港までなんで新幹線を延伸しないのだろか
@税金は俺たちがつかうぞ
4 күн бұрын
ロシアとなかよければまだしも~~~ ま~~~無理だね
@kataakeo7730
5 күн бұрын
愚策ですね。乗り換えが必要でかつ専用レーンなしなら、バスが使い物にならないでしょうね。特に高齢化が進んでいる現状では、乗り換えなしで目的地まで行けた方がまし。
@azneyland
14 күн бұрын
うるさいBGMやな。
@小口潤也-w7q
Ай бұрын
日本の平壌だわ!!(笑)街の廃れ具合が(笑)
@toapeilon
25 күн бұрын
新潟空港にあったレストランも平壌みたいでした(平壌行ったことないけど) ねえなりましたが
@Tobu.Takasaki
22 күн бұрын
地下鉄かモノレールさえあれば移動しやすいのに BRTとか意味の分からん使いづらいバス作ったところで利用者数増えるわけやないから圧倒的に地下鉄かモノレールを作ればいいこの前旧BRT乗ったけど乗り間違えしたからバスはうんざり結局地下鉄かモノレールなんよな
@四三-r6o
10 күн бұрын
サムネ詐欺 タイトル詐欺
@anonimousanony7672
Ай бұрын
モータリゼーションの拡大や大規模小売店補規制の緩和は民意 旧市街がこれに対抗しようとするのはいいが、そこに税を注ぎ込むのは民意だろうか
@根岸明-v5v
5 күн бұрын
社会的ニーズの変化に合わせた施策が必要ですよね。
22:52
【東北第二の都会】郡山駅前が県都福島駅前より賑わっている理由【日本で唯一、県内人口3位の県庁所在地】
鐵坊主
Рет қаралды 117 М.
18:26
【バブル遺産】大学が消えた「大学前駅」!消えた優等列車。打ち切られた都心直通列車。44億円の税金を出して作った私立大学が消えた!。果たして誰の責任なのか?東武日光線・板倉東洋大前駅
なんちゃんの部屋〜鉄道&旅行〜
Рет қаралды 244 М.
00:48
Tuna 🍣 @patrickzeinali @ChefRush
albert_cancook
Рет қаралды 48 МЛН
00:47
Don't underestimate anyone
奇軒Tricking
Рет қаралды 29 МЛН
01:01
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
История одного вокалиста
Рет қаралды 4,4 МЛН
00:14
快乐总是短暂的!😂 #搞笑夫妻 #爱美食爱生活 #搞笑达人
朱大帅and依美姐
Рет қаралды 14 МЛН
13:49
Советский мультфильм про нашу жизнь !
Дедушка Аргентинца
Рет қаралды 7 МЛН
13:43
Не на ту наехал! Что стало с человеком который обидел дочь Путина
ЧУЖАЯ ПЛАНЕТА
Рет қаралды 17 МЛН
7:21
Путин ответил на угрозы Трампа
Diplomatrutube
Рет қаралды 1,3 МЛН
9:56
Comedy Club: Кастинг на шоу «Конфетка» | Гарик Харламов, Гарик Мартиросян @TNT_television
ТНТ
Рет қаралды 530 М.
18:51
【改めて深堀り】福井県が小浜ルートでないと困る3つの理由【米原はダメ。福井県の施策、政府の思惑が入り乱れて、先行き不透明】
鐵坊主
Рет қаралды 84 М.
8:35
高速バスに敗れたJR特急と廃墟化した駅前
けいぞう
Рет қаралды 32 М.
10:40
How a former airborne trooper was welcomed in prison (with English subtitles)
ASTRAL MOVİE
Рет қаралды 15 МЛН
14:24
誰も使わないルートで"のぞみ号"を先回り!【広島→東京】
さかき
Рет қаралды 215 М.
20:53
【進捗はあるのか?】信越本線高速化に込められた新潟県の苦悩【北越急行ミニ新幹線化は限りなく困難】
鐵坊主
Рет қаралды 55 М.
9:25
Домработница!!! Уральские Пельмени.
Позитивчик
Рет қаралды 2 МЛН
00:48
Tuna 🍣 @patrickzeinali @ChefRush
albert_cancook
Рет қаралды 48 МЛН