【はるちゃん入院】皆様にお伝えしたい事があります

  Рет қаралды 1,569,465

カジサックの小部屋

カジサックの小部屋

7 ай бұрын

編集:りゅうじ
★カジサック(梶原雄太)著書「家族。」ご購入は下記からぜひお願いします。
Amazonはこちら
www.amazon.co.jp/dp/447811465X/
楽天ブックスはこちら
books.rakuten.co.jp/rb/17171707/
※緊急事態宣言解除後の撮影につきまして
検温・手指の消毒の義務化や換気の徹底など感染拡大の防止対策に取り組んだ上で撮影を行なっております。
【新チャンネル】カジサックが切り抜く部屋はこちら
/ @kajisacgakirinukuheya
メインチャンネルはこちら
/ @kajisac
ゲーム部屋はこちら
/ @kajisacnoge-mubeya
梶原雄太の部屋はこちら
/ @kajiwarayutanoheya
吉本興業所属のキングコング梶原が、新米KZbinrカジサックとなって色んなことを学ぶチャンネルです。
カジサック公式アプリ「カジサックの楽屋」のインストールはこちらから!
▼iOS
apps.apple.com/app/id1473420400
▼Android
play.google.com/store/apps/de...
ちょっとでも面白かったらぜひチャンネル登録をお願いします!
カジサックのTikTokはこちら!
/ kajisac_room
カジサックの冠番組『カジサックのじゃないと!』HPはこちら
www.kkt.jp/program/janight/
番組公式Twitterはこちら
/ k_janight
TVerとhuluでも見逃し配信中!
Tver:tver.jp/feature/f0048217
hulu:www.hulu.jp/kajisac-no-ja-night
#カジサック #KAJISAC #カジサックの小部屋 #KAJISACROOM #OmO #吉本興業

Пікірлер: 2 000
@meme.7074
@meme.7074 6 ай бұрын
これをみた少しあとに、娘がクループで陥没呼吸になり同じくICUに入り人工呼吸器をつけました😢 この動画をみていなかったら、陥没呼吸の存在も知らず、病院に連れて行くのが遅くなっていたと思うので、本当に助けられました。ありがとうございます😭
@mihok7658
@mihok7658 7 ай бұрын
医師で母です。 涙が出そうになりました。 はるちゃん、本当に良かった。 「なんかいつもと違う」という親の感覚。本当大切だと思います。
@user-ri6lu3il3w
@user-ri6lu3il3w 7 ай бұрын
看護師です。陥没呼吸は我々医療者も焦るので、ヨメサックさんの対応は非常に良かったと思います。親御さんはやはりここに至るまでに、自分はもっとすべきことがあったのではと思われますが、医師が伝えたように救急にかかるという判断が本当に良かったです。重症度として高いので呼吸器も使用しましたし、ICU管理。はるちゃんが良くなって本当によかったです。お子さんいらっしゃる方々に対してとても良い発信だと感じました。
@user-iu9mp9zy9s
@user-iu9mp9zy9s 7 ай бұрын
てはねやまなよやのりねねめま
@sea87177
@sea87177 7 ай бұрын
嘘つけ❗看護師でねーくせに
@user-dy8wy3ze9f
@user-dy8wy3ze9f 6 ай бұрын
ここまで旦那さんも同じ熱量で話してくれるのが気持ちも伝わって嬉しいよねママは
@saki7113
@saki7113 7 ай бұрын
こういう状況を事細かに教えてくれたヨメサック、カジサックに感謝でしかありません。小さいお子さんが居るご家庭は本当に参考になったと思います。私も医療機関で働いていますが、ヨメサックが始め直ぐに病院に行かず出来ることをやろうとしてくれた事、薬を飲ませたり、医療機関の現状を把握してくれてる事が何よりも感謝ですし、涙が出そうになりました。今はこういうご時世なので、風邪症状でも発熱外来を通らないといけない状況です。簡単に電話をかけて受診してくる方よりも、もっと緊急性を要する患者さんを優先的に見たい想いでいます。まず自分が出来る事をしてくれた上で、緊急性の高い状況だった事を知り、もっと早く連れて行けば…て初めは思ったかもしれませんがその気持ちはきっと、先生にも伝わったかと思います。そして2回目は1回目の経験を元に、直ぐに行動できた事が何よりも良かったと思います。経験のない状況でとても気持ちは焦っていた思いますが、100点満点の対応だったと思います。
@user-kj9lh5bm7k
@user-kj9lh5bm7k 7 ай бұрын
人によっては緊急性のない症状でも便利だからといって夜間救急にかかる方もいるとききました。ヨメサックさんはそのようなことも知った上で医療現場への配慮をしながら今回対応にあたったと思われます。しんどそうなはるちゃんを前に本当に自分の対応は良かったんだろうかと不安な気持ち持たれたと思いますがsaki7113さんの優しさに溢れたコメントは、読んだヨメサックさんの心がとても温かくなる素敵な言葉達だと思いました。実際の医療従事者の方からの100点のお言葉はなによりのヨメサックさんへの励ましになると思います。私もお二人のように誰かを思い遣った言動を心掛けたいと思います。突然の返信失礼しました。まだまだ医療の現場も厳しいと思いますがお身体に気をつけてお過ごしください。
@saki7113
@saki7113 7 ай бұрын
⁠@@user-kj9lh5bm7k真希さんのコメントこそ…🥺ヨメサックへの思いは勿論のこと、私の拙いコメントにまで優しい言葉を添えて頂き…本当にありがとうございます。真希こそ、こんなにも他人を想い合えて優しさに満ち溢れていて、既に立派なお人柄だと感じます。本当に優しい気持ちを持たれた方だと思います。カジサックファンを通して、こんなに温かなファンの方と出会えた事にもとても感謝です。また明日から一段と仕事も頑張れそうです☺️🙏
@user-br1oo4eh9n
@user-br1oo4eh9n 7 ай бұрын
話長笑笑 やめろしょーもない。
@ONEPIECE_GANG
@ONEPIECE_GANG 7 ай бұрын
「病院に連れて来てくれたことが1番良かったです」 本当お医者さんかっこいい。 「あとは任せて!もう大丈夫だよ!」ってことでしょ。本当尊敬。 僕も扁桃腺のリンパ炎症起こした時に死ぬかと思ったんだけど耳鼻咽喉科の先生に救われた。本当に感謝。
@rinana3288
@rinana3288 7 ай бұрын
元ICU看護師してました。皆さんにわかりやすい言葉で説明してくださって、沢山のママ・パパに伝わったと思います。医療者としても家族の気持ちがとてもわかりやすく、とても大切な報告動画だと思いました。ヨメサックなんか痩せたかな?もうはるちゃんも元気になったかと思いますが、心身の疲れもあると思うので、ゆっくりしてくださいね。
@YASUNETWOOK
@YASUNETWOOK 7 ай бұрын
注意喚起すごく有り難いし、ためになりました! 小児科だけでなく、一般病院、ジャッジが大変難しいですが、どんな症状でも全て受け入れできる環境ではないことを皆様に理解していただきたいです。 あの時間、あの状況で、はるちゃんを受け入れてくれた病院はすごく素晴らしいです🎉
@user-cj1vq4rm7k
@user-cj1vq4rm7k 7 ай бұрын
看護師してます。 嫁サックがおっしゃっている様に、いつもと違うに気づく事本当に大事です😢 子供は短時間で重症になる事もあるので、ちょっとでも早く病院に連れて行ったカジサック夫婦素晴らしいと思います🎉
@sunasuna24
@sunasuna24 7 ай бұрын
小児科看護師をしているので、はるちゃんのような呼吸異常による緊急入院の患児達を沢山みてきました。ヨメサックの違和感を放置せずに早急な対応をしたことが本当によかったと思います🥹🥹 子どもは大人に比べて状態悪化リスクが高いうえに、自分の体調を言葉にして伝えることができないので、今回のはるちゃんの件を皆にも共有してくださることで子どもをもつ親の手助けになると思います✨ そして何よりはるちゃんの体調が回復して本当によかったです🥹💕
@user-nq4qq2ur4k
@user-nq4qq2ur4k 7 ай бұрын
生後半年の息子がいます。幸い生まれてから熱が出ることも特になく元気に成長しています。はるちゃんの話を聞いて観察って大事だなと改めて思いました。私たちにとっても大切なことを動画にして伝えて下さること嬉しいです。
@user-uh3ry9vh1q
@user-uh3ry9vh1q 7 ай бұрын
なんかいつもと違うなぁっと思ったのが当たった経験から、絶対自分の直感を信じるようにしてます!!お母さんの察知能力ってすごい!!!
@mei_no_heya
@mei_no_heya 7 ай бұрын
子供は自分の言葉で不調を伝えづらいからこそ、周りの大人の目ってすごく大切なんだなって思いました。
@nayu.o3326
@nayu.o3326 7 ай бұрын
お母さんの観察眼すごいし、お母さんの察知する力すごい👏
@tintinbiyon
@tintinbiyon 7 ай бұрын
@2-dw9lfやってる事まずゴミだけど場所考えろ。
@chiikuro4153
@chiikuro4153 7 ай бұрын
子を持つ親としてこの配信自体が勉強になるし、自分も今から保育園に入れるにあたって気をつけなきゃいけないなと思います。ありがとうございます😮 そして、はるちゃんなんともなくて良かったです❤
@monamiya0704
@monamiya0704 7 ай бұрын
子供の違和感にしっかり気づける親でありたいと思いました。ありがとうございます
@user-ft9jo6ns6n
@user-ft9jo6ns6n 7 ай бұрын
違和感を無視せず、直感を信じる大切さを感じました。 はるちゃんが元気になって本当に良かったです…。
@hachilifestyle9731
@hachilifestyle9731 7 ай бұрын
有り難い情報です。 子育ての話は先輩ママに聞くのが1番勉強になる。 前よく動画にあった夫婦で晩酌トークなどをこれからも定期的にしてほしいです!
@user-om3ui9eh5m
@user-om3ui9eh5m 7 ай бұрын
本当に大変だったかと思います。 でも、はるちゃんが元気だという事を聞けて嬉しいです。 これからも健康第一で、家族みんなで健やかにお過ごしください。
@_kn5t_
@_kn5t_ 7 ай бұрын
はるちゃん自分で喉痛いって伝えられてほんとに偉い!! 大事な情報を共有してくれてありがとうございます
@user-gb8hr7ps2o
@user-gb8hr7ps2o 7 ай бұрын
こうゆう時に子供達がしっかりしてるから安心してはるちゃんについててあげれるよね
@user-pp7ov1ou5h
@user-pp7ov1ou5h 7 ай бұрын
はるちゃんが笑顔で遊んでくれる姿が1番だから元気になってくれて良かった。お大事に
@sh1a_chan
@sh1a_chan 7 ай бұрын
本当にお疲れ様です。 子どもは自覚症状あっても伝えるの難しいかつ進行が早いので本当に1秒1秒が助かる助からない世界です。それで小さいことで病院連れていったヨメサックさん本当に察知能力さすがです!! あと全員が全員ではないのですがクリニックさんだと見分けが付きにくくて時間かかる場所がありますので総合病院だとみんながいてみんなが相談してくれるからお昼の病院でも総合病院の方がよかったりもします。 なのでできたらかかりつけ医はクリニックではなく総合病院だと安心する。と小さいときから難病で通ってる私は思います。 小さい子ではなくても子がいる親御さんに言いたいのは 熱でもなんでもいい。少しでも子が体調悪いとなったら自己解決ではなくすぐに病院いって欲しいと思います。たまに看護師さんがこんなんで来るなて言う人もいるかもしれませんがそれでもいいんです。診てもらって大丈夫ですよって言われるまで安心できませんからね なにせよ!いつも通りのはるちゃんに戻ってよかったです!!お大事に
@chacha5805
@chacha5805 7 ай бұрын
元気になって本当によかったです。 カジサックの皆んなにも伝えたいという気持ち感謝です。 同じ症状がでた子供達にも迅速な対応がとれること願っています。 ありがとうございます。
@user-dd5bc7pd2k
@user-dd5bc7pd2k 7 ай бұрын
この動画はホントに小さなお子さんがいらっしゃる方に1人でも多く見て頂きたいですね!!カジサックさんヨメサックさん、お子様の入院事情まで話してくださってありがとうございます‼️ はるちゃんが今はすっかり元気と言うことで本当に安心しました‼️
@user-in2yl2ne3g
@user-in2yl2ne3g 7 ай бұрын
当たり前ですが全ての病気や症状を知ってるわけじゃないので、こういう情報共有がとてもありがたいです。 子供を持つ親として話してるだけでも、その時の不安や恐怖を思い出すと思います。 勇気と愛情を持って細かく状況を説明してくださってありがとうございます!🙏🏻 影響力があるお二人のおかげで救われる家族がいるはずです! はるちゃんもお二人もお疲れ様でした!はるちゃんが無事良くなって心から嬉しい気持ちです😌✨
@emisin644
@emisin644 7 ай бұрын
凄く大変で辛い思いをされたのに、 経験した事を発信する事で、役にたてたらいいな‼️って気持ちが凄く伝わりました。 微力でも他人の役にたてる事がないかとか色々考えてる事が、素晴らしいと思います。 はるちゃんが、元気になって本当に良かったです。
@rierins7700
@rierins7700 7 ай бұрын
ご親切に発信して下さってありがとうございます😢 お二人の優しさにふれられてありがたい気持ちになりました! はるちゃん良かった😢
@mamitarou.u.0108
@mamitarou.u.0108 7 ай бұрын
同じ母として、お話を聞いていて涙が出ました。 みなさん心配だったと思いますが、嫁サックさんが1番不安でたまらなかったと思うと胸が締め付けられる気持ちになりました。 今は退院もされたということでよかったです😢
@s.s6605
@s.s6605 7 ай бұрын
母親って些細なことでも責任を感じてしまうからね😢カジサックのフォローが温かいですね😢
@namisan927
@namisan927 7 ай бұрын
はるちゃん元気になって良かったです。 ママの観察力はやっぱり凄いですね。
@user-wq1nf1wd7y
@user-wq1nf1wd7y 7 ай бұрын
2歳の子が居るので、こういった経験したお話を聞けるのがとっても有り難いです!ありがとうございます😢
@user-ep9vq8yc6x
@user-ep9vq8yc6x 7 ай бұрын
不安定な気候が続いてますし、気を付けていかなければと改めて感じさせられました。 笑顔あってのファミリーなんで無理なさらず… はるちゃん頑張ったね😊
@emik.181
@emik.181 7 ай бұрын
こういったお話、小さなこどもがいる母としてとても有難いです😭 はるちゃん元気になられて良かったです!
@ichigomangocake
@ichigomangocake 7 ай бұрын
おはるが無事でよかった。😢 影響力のある立場のカジサックが子供が落ち着いてから説明してあげる事はすごく大切だと思います。
@fujifuji4420
@fujifuji4420 7 ай бұрын
このような注意喚起は本当にありがたいです。 はるちゃんよくなって本当に良かった!
@seirachannotorico
@seirachannotorico 7 ай бұрын
こういう動画をもっと発信するべきです!カジサックナイスです👍🏼
@user-ro5xx9fs8z
@user-ro5xx9fs8z 7 ай бұрын
はるちゃん良くなって本当に良かった😭😭
@siho-ti5we
@siho-ti5we 7 ай бұрын
はるちゃん元気になって良かった😢 2人の優しさが共有してくれて助かる親御さんいると思います!
@mendako_jp
@mendako_jp 7 ай бұрын
お話し聞いてたら泣いてしまった、、 大事な情報提供ありがとうございます。 はるちゃん、小さい身体で大変でしたね😭 ご家族の皆様も、お疲れ様でした😭 また元気なはるちゃんを見れるの楽しみにしてます!
@umeume1074
@umeume1074 7 ай бұрын
はるちゃん元気になって良かったです。😌入院中はさぞ不安だったかと思います。辛い経験を注意換気で発信してくれるお二人尊敬します。😃
@hna_mim
@hna_mim 7 ай бұрын
元気になって本当によかった。 小さな子の体調不良はより一層心配ですよね、はるちゃんお大事になさってください😢
@MF-hk9ot
@MF-hk9ot 7 ай бұрын
はるちゃんが良くなってよかった😭 こういった情報を発信してくださることで、助かる命が増えますように。
@user-rc4oc5hc4l
@user-rc4oc5hc4l 7 ай бұрын
まだ子供いる訳じゃないけど、将来において為になる話でした!!🥲 お母さんってすごい!
@wawawa_seka
@wawawa_seka 7 ай бұрын
すごく思ったのは最初の医者の救急病院へ連れて行った方がいいと適切な判断をしてくれたこと、すぐに思い出して行動に移したことすごいなと思いました。はるちゃんもちゃんと喉痛いって言えたの偉い!
@kay09685
@kay09685 7 ай бұрын
はるちゃんが苦しい時のカジサック達の気持ちを考えると涙が出てきちゃいます😢 不安で仕方なかったですよね😢 良くなって本当に良かったです!
@ATaichiKB_00408
@ATaichiKB_00408 7 ай бұрын
メインの代わりの小部屋ありがとうございます はるちゃんが早く元気になりますように お大事にしてください
@user-dp2dc8jo4o
@user-dp2dc8jo4o 7 ай бұрын
めっちゃ勉強になりました!! はるちゃんほんと元気になってよかった☺️ 子どもが元気なのが1番ですね! カジサックもヨメサックもお疲れ様でした。
@user-up4bm6zu7o
@user-up4bm6zu7o 7 ай бұрын
こういう情報を流してくれるカジ、ヨメサック素敵です。 普通話したくない思えるけどそれを同じくらいの子供お持ちの方にもって言う気持ちで報告してくれて、気遣いが素敵です。 でも、はるちゃんが元気になってくれて良かったです。
@user-periperi
@user-periperi 7 ай бұрын
お母さんはやっぱり凄いですね、退院されたという事で安心です。 無理のないようにご活動ください。
@matunarishigemi4697
@matunarishigemi4697 7 ай бұрын
小さい子は、上手く伝えられないから、周りの人の観察大切ですよね。 小さいお子さんを持つお母さん、お父さん大変だし、心配も多いと思います。 尊敬します👏
@user-by2gk7sm9m
@user-by2gk7sm9m 7 ай бұрын
これから子供を考えてるので、こういう情報有り難いです 普段からしっかり観察してても初めてだと気づきにくい事も沢山あると思うので、今回の注意点とか聞けて良かったです
@user-cm2cq6cc6v
@user-cm2cq6cc6v 7 ай бұрын
小児病棟の看護師です。我が子が体調悪いと看護師なのに焦ってしまいます。お2人の早期発見と早期対応素晴らしいと思います。はるちゃん元気になって良かったです😊
@megmeg66
@megmeg66 7 ай бұрын
元気いっぱいのはるちゃんに戻ってくれてホッとしました。カジサックもヨメサックもビックリだったとおもいますが迅速な対応で素晴らしいとおもいます。はるちゃんの元気な姿を見れることを楽しみにしています!
@yuiyui4926
@yuiyui4926 7 ай бұрын
お子さんが何人いても一人一人としっかり向き合っているからこそ気づくことができたと思います。本当にすごいです。。尊敬いたします😢!! はるちゃんも元気になったようで安心しました😢✨
@emipanther
@emipanther 7 ай бұрын
嫁サックも忙しいしカジサックも大変なのに少しの変化に気付けた2人は本当に素晴らしいと思います、尊敬してます!私ももっと子どもを大事にしようと思いました!!
@eizieizi8761
@eizieizi8761 7 ай бұрын
はるちゃんが、無事に元気で良かったです。どうか本当にお大事にして、また元気なはるちゃんが動画でみられることを、お祈りしてます。どうかご体調に気をつけて下さい
@user-hw9sw9nm3e
@user-hw9sw9nm3e 7 ай бұрын
知識があることないのとでは対応の仕方が変わるので4歳と0歳の子供を育てている身として凄くありがたい情報でした。 はるちゃんお大事にしてください😭
@user-qy4fq7kx7p
@user-qy4fq7kx7p 7 ай бұрын
お二人の素早い対応素晴らしいです。寝たら治るではなくて、いつもと少し違うと思ったら病院に連れて行く。これから子供を持つ方々にとても参考になります
@user-rx3kj4bq7t
@user-rx3kj4bq7t 7 ай бұрын
はるちゃん元気になってよかったです🥲!しっかりはるちゃんのこといつも見てるから、変化にすぐ気づけたと思うので、ヨメサックさんやっぱりいいお母さんだなと思いました🥲💕
@Koji0118
@Koji0118 7 ай бұрын
はるちゃん元気になってよかった🥲 ヨメサックを救ってくれたお医者に感謝🥲
@user-cb7zm8ul1b
@user-cb7zm8ul1b 7 ай бұрын
はるちゃんが元気になって良かったです。
@yuntaro7884
@yuntaro7884 7 ай бұрын
話すのも辛かったと思いますが、みんなの為に貴重な情報を伝えて下さってありがとうございます😭 はるちゃん元気になって良かった✨
@atl.2713
@atl.2713 7 ай бұрын
想像しただけで泣けちゃいました😢 知らないことって沢山あるし 大丈夫かなぁーって思っちゃうこともあるけど 違和感感じたら行動すべきですね!! はるちゃん、元気になって良かったです!!
@user-iw7ip5be7x
@user-iw7ip5be7x 7 ай бұрын
はるちゃん元気になって良かったです!嫁サックさんは忙しい中一人一人に目を向けて素晴らしいお母さんだと思いました。これからも動画楽しみにしてます。
@fwenanse
@fwenanse 7 ай бұрын
はるちゃんお大事にしてください。 そして子供達やチームの皆さんも体調に気をつけて、ゆっくり休みも取ってくださいね。
@eri-zu5ex
@eri-zu5ex 7 ай бұрын
私もいつか子供ができて、子供が同じような出来事に遭遇した時、パニックで冷静に動けないと思うので、正しい行動ができた2人は凄い👏🏻 そして、知ってるのと知らないのだと冷静になれる具合違うと思うので、こうゆう共有で救われる人がいるのは素敵ですね✨
@user-ys7qo6iv1x
@user-ys7qo6iv1x 7 ай бұрын
カジサックらしい素晴らしい動画ですね。 そして嫁サック落ち着いて流れを話してくれる感じも凄いと思いました。
@natsumi6372
@natsumi6372 7 ай бұрын
いつも楽しみに動画拝見しています! 私は医学生で医師になるために勉強しています。実際に小児の陥没呼吸の所見を病院実習中にも見たことがありびっくりした記憶があります。今回、はるちゃんのいつもと違うというちょっとした違和感に気づくヨメサックさんはさすがだと思ったし、不安なお母さんに病院に連れてきてくれてよかったってそういった配慮や声掛けができるような医師に私もなりたいと思いました。 とにかくはるちゃんが元気になってよかった!☺️ これからも勉強の息抜きにカジサックチャンネル毎日楽しみにしています!
@mstk-it0112
@mstk-it0112 7 ай бұрын
大変でしたね…めっちゃ不安でしたよね😭 経験したことを発信する事によって助かる方いると思います!他の方も気をつけてと動画にするお二人は本当に素敵すぎる🥺
@Sers115
@Sers115 7 ай бұрын
はるちゃんも大変でしたけど 3歳の頃の 僕の方がもっと大変でしたよ はるちゃんは 1週間入院したけど僕は1ヶ月入院しましたから
@gattujima
@gattujima 7 ай бұрын
@@Sers115あなたも大変でしたが、一々自分の方がって発言は必要なのでしょうか? あなたのことを心配してくれる人は親然り周りにたくさんいます はるちゃんを心配した人も梶原夫妻含めたくさんいます あなたがお幾つか知りませんが、youtubeにコメントをすることができるくらいには歳を重ねているかと思いますので、そういった自分よがりな発言が疎まれることを理解して成長してください。
@user-zd6vi9iu6t
@user-zd6vi9iu6t 7 ай бұрын
はるちゃん良くなってよかった!元気なはるちゃん見たいです。
@user-ev5vp8mz9z
@user-ev5vp8mz9z 7 ай бұрын
はるちゃんよかった😢とっても参考になりました!何かの時は忘れないようにチェックします!
@matunarishigemi4697
@matunarishigemi4697 7 ай бұрын
今回のテロップ、大切な所ちゃんと文字になっているし、色も使い分けされていて、良かったです。 多くの人に伝わると良いな😊
@user-gb8hr7ps2o
@user-gb8hr7ps2o 7 ай бұрын
カジサックの的確な補足がめちゃくちゃ聞きやすい
@user-yk9dn2dd1e
@user-yk9dn2dd1e 7 ай бұрын
そうですかね。 聞き取りにくい。
@user-ev9gc1wo9v
@user-ev9gc1wo9v 7 ай бұрын
我が家にも未就学児が2人いて、とてもためになる動画でした。実際に経験しないと分からないことがたくさんあるので、このように体験談を共有してもらえることがとてもありがたいです。今後も先輩ママパパであるお二人から、いろんなことを教えていただきたいです!素敵な動画をありがとうございました!
@nabechan8971
@nabechan8971 7 ай бұрын
お兄ちゃんお姉ちゃんが大きくなってるとは言え、 5人も子供いて家のことも撮影のお手伝いもしながら 子供たち1人ひとりにちゃんと目をかけられるの素晴らしいと思います🥺👏🏻 こゆび...痛そうなので ご自身のことも気にかけてくださいね☺️
@disney3187
@disney3187 7 ай бұрын
結果復活して良かったです。特にヨメサックさんほんとにお疲れ様でした。体力もメンタルもやられてるはずなのに動画撮影ありがとうございます!! 昨日の小部屋で今日のメインで良かったと思います。
@n.r.2266
@n.r.2266 7 ай бұрын
はるちゃん早く元気になりますように
@user-wq2or1eg5v
@user-wq2or1eg5v 7 ай бұрын
お母さんの察知力すごい👏
@user-iw3we6vh7v
@user-iw3we6vh7v 7 ай бұрын
ただでさえ大変な思いしただろうに、それを共有しようとしてくれる姿勢がどれだけ凄いことか
@user-yc8mb7rw5n
@user-yc8mb7rw5n 7 ай бұрын
ヨメサックの私にできる事はあったんですか?という言葉を聞いてウルッときました。 素敵なご両親でいつも尊敬しております。私も母なので子どもの変化に気をつけていこうと思います🙇
@user-dl6ot4ro5t
@user-dl6ot4ro5t 7 ай бұрын
はるちゃんお大事にしてくださいね😊また元気な姿を動画で お見え出来ることを楽しみしてます!
@hondato6122
@hondato6122 7 ай бұрын
はるちゃん、無事で本当によかったです。 子供はまだいない身ですが、お話を聞いているだけで怖くて涙が出ました。 親になるって、すごいです。 はるちゃんも入院お疲れ様でしたし、 カジサックさんヨメサックさんも本当にお疲れ様でした。 情報を伝えてくださりありがとうございます!
@moon._.9
@moon._.9 7 ай бұрын
ヨメサックさんの観察力、冷静さすごいです! 保育者目指してるのでとっても勉強になります 大変だっただろうし、はるちゃんも辛かっただろうにお話してくれてありがとうございます、、!
@grangyua1657
@grangyua1657 7 ай бұрын
本当にこういう為になる動画ありがとうございます! お腹をみるとか考えたこともなかったので勉強になります。
@Love-gf3oj
@Love-gf3oj 7 ай бұрын
はるちゃんの笑顔などを見ると元気が出るのではるちゃんの元気な姿が見れますように!お大事に
@user-ty7ok7ce7b
@user-ty7ok7ce7b 7 ай бұрын
いつも元気なはるちゃんがそんなことになってたなんて……体調が戻ってよかったです カジサック、ヨメサック、はるちゃん、お疲れ様です。
@Syun40
@Syun40 7 ай бұрын
子どもたちとちゃんと向き合ってるからこその 小さな異変に気付けることが本当に素晴らしいです。
@mymelody0100
@mymelody0100 7 ай бұрын
サムネ見て物凄い心配になったけど、元気に なって良かったよはるちゃん🥺こんなに 深刻な問題なのにも関わらず、動画をだして くれてありがとう。
@KK-ji6uk
@KK-ji6uk 7 ай бұрын
はるちゃん元気になってほんと良かった😢 動画の序盤で「今はもう退院してます。元気です。」って言ってくれてすごく安心しました。 勝手に親戚のおばさんのような感覚ではるちゃんにいつも癒されてるので、経緯の説明のところ辛かった… ご家族みなさんお疲れ様でした。 特にヨメサックさんは心なしか顔が疲れてるように見えるので、余裕のある時にゆっくり休んで欲しい…
@Rinnefan-jc7bh
@Rinnefan-jc7bh 7 ай бұрын
2人の判断力がすごいですね😭 はるちゃんが元気になってよかったです😊 親としてわめちゃくちゃ心配やし、不安でしたよね😭 これからも元気なはるちゃんの姿見れるって思うとめちゃくちゃ嬉しいです☺️
@user-ep5ly5mt1z
@user-ep5ly5mt1z 7 ай бұрын
はるちゃんと同い年の娘を持つ母です。見てみて涙が出てきました。本当にみんな偉かったと思います。お疲れ様でした。
@user-vc3jc9fq6h
@user-vc3jc9fq6h 7 ай бұрын
貴重な話をありがとうございます!はるちゃんが今元気でいることを知って安心しました😢
@user-kq6ut8ny3t
@user-kq6ut8ny3t 7 ай бұрын
はるちゃんが元気になって良かった😢 体調に気をつけて過ごしてください!!
@my-nj8vd
@my-nj8vd 7 ай бұрын
はるちゃんが元気だと聞いて安心しました😢子どもだけでなく大人でも気をつけなければならないなと考えさせられました🙇🏼‍♀️
@HarumiSato-porutogarugo
@HarumiSato-porutogarugo 7 ай бұрын
元気になってくれて良かったです。貴重な情報ありがとうございました!
@user-oc4ew1eb9b
@user-oc4ew1eb9b 7 ай бұрын
勉強になりました、いざという時の知恵をありがとうヨメサック
@user-gx8sy2yl5f
@user-gx8sy2yl5f 7 ай бұрын
自分もはるちゃんが元気になってほしいなぁと思いますよ😢
@user-zv7rr2db5r
@user-zv7rr2db5r 7 ай бұрын
今1歳になった娘がいるけど、そういうのが怖くていろいろ調べたりしてて、でもやっぱ書いてあることだけじゃ分からないことも多いから、こうやって経験を状況を伝えてくれるって本当にありがたいです。 私も気をつけながら子育てがんばります! はるちゃん落ち着いたみたいでよかったです☺️
@aki0709
@aki0709 7 ай бұрын
良かったです、無事に元気になって。俺もリアルタイムで熱出たからすごいわかります。事細かに伝えてくれるカジサックヨメサック夫妻に感謝です。
@user-cj9ug8ti6x
@user-cj9ug8ti6x 7 ай бұрын
はるちゃんが回復してよかったです 重要な情報ありがとうございます 経験談なので具体的に状況が分かり助かります 家族が「いつもと様子が違うと感じたら病院へ」これ鉄則ですね
【緊急】ヨメサックの骨にヒビが入ってしまいました
11:32
カジサックの小部屋
Рет қаралды 502 М.
【色々あって…】親子で髪の毛バッサリ切りました
17:30
カジサック KAJISAC
Рет қаралды 904 М.
WHY DOES SHE HAVE A REWARD? #youtubecreatorawards
00:41
Levsob
Рет қаралды 35 МЛН
MOM TURNED THE NOODLES PINK😱
00:31
JULI_PROETO
Рет қаралды 9 МЛН
夢が1つ叶いましたーーーー!!!!!!!
3:59
さなべぇちゃんねる
Рет қаралды 9 М.
【誕生日プレゼント】ヤスタケ45歳の誕生日おめでとう!!
38:41
カジサックの小部屋
Рет қаралды 298 М.
【大ハプニングの末…】はるちゃんが幼稚園受験合格しました!!
18:11
けーがパパになることを知った日
13:16
西野未姫
Рет қаралды 486 М.
【実は…妻から…】夫婦間のお悩みトークした結果…
30:18
カジサックの小部屋
Рет қаралды 218 М.
ХОРОШО ЧТО ПЕРЕПРОВЕРИЛ😂😂😂 #юмор #пранк
0:44
СЕМЬЯ СТАРОВОЙТОВЫХ 💖 Starovoitov.family
Рет қаралды 1,2 МЛН
Who is in the wrong?
0:12
Team Z
Рет қаралды 12 МЛН
ToRung short film: he is a good friend😍
0:36
ToRung
Рет қаралды 17 МЛН
BRUSH ONE’S TEETH WITH A CARDBOARD TOOTHBRUSH!#asmr
0:35
HAYATAKU はやたく
Рет қаралды 62 МЛН
🍪 Compartilhar é Cuidar:  Biscoito que Ensina a Compartilhar
0:13
Músicas Infantis LooLoo Divertidas
Рет қаралды 108 МЛН