Kaki-Maru the Shiba Inu in Amsterdam 01 Take a Metro

  Рет қаралды 291,201

Walking with Kaki-Maru the Shiba inu in Holland

Walking with Kaki-Maru the Shiba inu in Holland

4 ай бұрын

Amsterdam 14 Jan 2024
Kaki-Maru the Shiba Inu 4 years and 4 month

Пікірлер: 111
@user-xg5zp5oz3j
@user-xg5zp5oz3j 4 ай бұрын
トレーニングを積んでいるとは言え柿丸は電車内で静かにしていて素晴らしいです。
@kakimaru2019
@kakimaru2019 4 ай бұрын
ありがとうございます😊
@yakitatekahahumei
@yakitatekahahumei 3 ай бұрын
通勤途中でこんなに可愛い子見かけたら1日仕事頑張れそう。オランダいいなあ
@kakimaru2019
@kakimaru2019 3 ай бұрын
ヨーロッパは公共交通に犬を連れて乗れるところが多いんですよ🐶
@user-de9rs5zl6g
@user-de9rs5zl6g 3 ай бұрын
電車の中でも静かに待つことができて本当にすごい😂❤
@kakimaru2019
@kakimaru2019 3 ай бұрын
練習がんばってくれました😊
@user-cw9jz4ls7s
@user-cw9jz4ls7s 4 ай бұрын
リード短く!とか舐めさせないで!とか言っているのは奥様かな? 自分も同じこと言うので、めちゃくちゃ気持ち分かります。
@kakimaru2019
@kakimaru2019 4 ай бұрын
ああ、お仲間が! 私は彼らの散歩を、男子チームのフリースタイル散歩と呼んでいます
@user-di4fc3kz8m
@user-di4fc3kz8m 4 ай бұрын
初めまして😃 オランダは、ワンちゃんも一緒に乗り物に乗れるんですね😃 凄いなぁ😃 あと、オランダのメトロって、車内が凄く綺麗ですね😃 柿丸君も、凄く可愛いです😊
@kakimaru2019
@kakimaru2019 4 ай бұрын
はじめまして😊 コメントありがとうございます ヨーロッパはペットと一緒に行動できる範囲が広くて、犬との生活がしやすいです🥰
@irutan
@irutan 4 ай бұрын
1:31 犬もほふく前進するのですね😳笑いと可愛さをありがとうございます。元気出ました😊
@kakimaru2019
@kakimaru2019 4 ай бұрын
これはなめたら怒られそうなので、ばれないように前進したのだと思います ばれてますけど😅
@irutan
@irutan 4 ай бұрын
⁠はは😂何度見ても笑えます!パパさんの足の間で大人しくしてる柿丸が可愛いです😍返信ありがとうございます
@user-rm3qo1zp4f
@user-rm3qo1zp4f 4 ай бұрын
柿君もメトロに乗るのは大好きなのですね、犬と一緒に行動範囲が広いオランダは羨ましいですね、その分各々がシッカリ躾を徹底されている事が前提でしょう。日本はペットショップや飼い方も緩いですね、ご家族一緒のお出かけは楽しいですね!😊
@kakimaru2019
@kakimaru2019 4 ай бұрын
お出かけしたら楽しいところに行けると思っているので、乗り物大好きになりました🐕 飼い主もお留守番させずに、友達に会いに行ったり楽しんでいます😊
@user-hx6gl3cj2z
@user-hx6gl3cj2z 3 ай бұрын
ワンちゃんに優しい国だなぁ😊 羨ましい👍ウチは田舎だからドッグランすら無いしワンちゃん連れで行ける場所は無い😢
@kakimaru2019
@kakimaru2019 3 ай бұрын
本当にワンコと暮らしやすい国だと思います 我が家は交通量の多い地域にあるので、空気もきれいとは言えませんし、脱走したら車にひかれてしまいそうです 飼い主さんと一緒ならワンコはみんなきっと幸せですよ😊
@user-wm6pt8io9j
@user-wm6pt8io9j 4 ай бұрын
とても可愛い、賢いですね。まわりをいつも気にかけている。
@kakimaru2019
@kakimaru2019 4 ай бұрын
好奇心旺盛なので、知らない場所でも臆することがないんです
@agagaga321
@agagaga321 2 ай бұрын
可愛い
@kakimaru2019
@kakimaru2019 2 ай бұрын
ありがとうございます
@dummy8516
@dummy8516 2 ай бұрын
なんか楽しそうな表情してる◎
@kakimaru2019
@kakimaru2019 2 ай бұрын
知らないところではワクワクするみたいです
@user-fq4ed3zl1c
@user-fq4ed3zl1c 4 ай бұрын
1:29 モゾモゾ動いてるの可愛い!ふわふわ!
@kakimaru2019
@kakimaru2019 3 ай бұрын
ばれないように舐めたいところに近づいているところです バレバレですけど😅
@otoguram_822
@otoguram_822 24 күн бұрын
オランダ🇳🇱で白柴の柿くんとってもかわいい、外国はまた雰囲気が違いますね
@kakimaru2019
@kakimaru2019 21 күн бұрын
お店の中など、いると思わないところで犬に遭遇することも多いです
@user-ys1os4cq6s
@user-ys1os4cq6s 3 ай бұрын
オランダは、犬にとっても優しい国ですね、羨ましい🐶🐾❤
@kakimaru2019
@kakimaru2019 3 ай бұрын
オランダだけでなく、ヨーロッパはドッグフレンドリーな国が多いので、旅行しても楽しいです😊
@user-rr9oe8iv5f
@user-rr9oe8iv5f 4 ай бұрын
寄り添う姿勢が有り余った可愛いボディガード
@kakimaru2019
@kakimaru2019 4 ай бұрын
柿丸は完全にパパっ子なんです
@user-tp9fs2up7l
@user-tp9fs2up7l 4 ай бұрын
柿ちゃんオリコウに電車のれたね 凄い🐕😊
@kakimaru2019
@kakimaru2019 4 ай бұрын
同じ車両にウィペットちゃんが居たのですが、どちらも落ち着いておりこうでした😊
@tx2jetson981
@tx2jetson981 4 ай бұрын
めっちゃ可愛いww
@kakimaru2019
@kakimaru2019 4 ай бұрын
ありがとうございます😆
@mi0206uk
@mi0206uk 3 ай бұрын
柿ちゃん❤️馴染んでる❤️真っ白で可愛い😊
@kakimaru2019
@kakimaru2019 3 ай бұрын
ありがとうございます😊 シティーボーイです🐶
@goro-Majima
@goro-Majima 16 күн бұрын
1:23 〜 ベタァァアアズリズリペロペロ が可愛すぎて一生観てられるな( 笑 ) とくにズリズリの匍匐前進めちゃ可愛すぎですわ、、!!
@kakimaru2019
@kakimaru2019 11 күн бұрын
飼い主に気づかれないように進んているつもりです(笑)
@0ashess
@0ashess 4 ай бұрын
Hij is mooi! En het was gezellig!! Tot snel!
@kakimaru2019
@kakimaru2019 4 ай бұрын
Ja, het was absoluut leuk!! Tot snel😊
@kumiko8129
@kumiko8129 4 ай бұрын
お利口さん。😊 柴犬、やっぱり目立つのかな?柴犬が一番好き❤️
@kakimaru2019
@kakimaru2019 4 ай бұрын
編集していたら、思ったよりみなさん柿丸の事見ていました🤓
@user-kz3qy2xl7i
@user-kz3qy2xl7i 4 ай бұрын
三角お耳。 かーわーいーいー!!😍
@kakimaru2019
@kakimaru2019 4 ай бұрын
ありがとうございまーす🥰
@user-yz5hb4wu5f
@user-yz5hb4wu5f 4 ай бұрын
とても可愛いですね😊 ヨーロッパでは、やはり日本犬は少ないのでしょうか!?注目されていますね😄私は北海道犬とウイペット🐶を飼っていた事があるので2つのwordを聴いた時懐かしく、うれしく思いました😄おすすめ動画にあがってきて初めて視聴しました。早速チャンネル登録させて頂きました😀また次回の動画を楽しみにしています😄
@kakimaru2019
@kakimaru2019 4 ай бұрын
チャンネル登録ありがとうございます😊 私の友人に変な犬呼ばわりされてしまったウィペットちゃんは、よーく見ると同じ車両に座っている人たちの真ん中くらいで抱っこされていて、下りた時も一瞬映ります🐕 私の先代犬は北海道MIXの子で、柿丸とそっくりなんです😆 これからよろしくお願いします🥰
@ellenpatto9531
@ellenpatto9531 3 ай бұрын
おすわりで伏せw❤
@kakimaru2019
@kakimaru2019 3 ай бұрын
たぶんコマンド関係なく自己判断でフセました😅
@satoshi3104love
@satoshi3104love 4 ай бұрын
初めまして。わんちゃんと電車に一緒に乗れるなんて羨ましいです!🐶❤ ふと思ったのですが、電車に乗っている時にトイレをしちゃうことなんてあるんでしょうか? うちの柴犬はすぐマーキングしようとするので😂
@kakimaru2019
@kakimaru2019 4 ай бұрын
コメントありがとうございます😊 柿丸は芝生、なければ砂地、それもなければ土トイレ派なので、建物の中でしちゃうことは心配したことがありません🐶 友達の家のホームパーティに連れていく事もありますよ😆 確証は無いのですが、こちらでは洋犬も基本外派が多い気がしています🤔
@noskebontv
@noskebontv 12 күн бұрын
やっぱりオランダは背が高い人が多いんですね😮190位の人見かけましたか?後ワンちゃん可愛い
@kakimaru2019
@kakimaru2019 11 күн бұрын
オランダ人男性の平均が185くらいあるので、人ごみで背が高いと感じる人は2メートルを超えていたりします
@paecpc
@paecpc 4 ай бұрын
I have a Shiba Inu too, wish I can bring her on our subway too….but my country still a long way to go.
@kakimaru2019
@kakimaru2019 4 ай бұрын
Kaki is luckily living in the Netherlands but if he were in Japan he can't take metro like this. True, still long way off...
@user-vk3of6sn8u
@user-vk3of6sn8u 4 ай бұрын
はじめまして。 登録させて頂きました😊♡ とても可愛らしいですね✨
@kakimaru2019
@kakimaru2019 4 ай бұрын
はじめまして 登録ありがとうございます😊
@user-pk6rw4vq6h
@user-pk6rw4vq6h Ай бұрын
犬も自転車も乗れるんだ。私(猿)も乗れるね~♪🎉😅❤
@kakimaru2019
@kakimaru2019 Ай бұрын
もちろんで~す
@HK-se6qo
@HK-se6qo 4 ай бұрын
はじめまして🙋‍♂️初見です😊 柴犬カワイイですね💖 オスですか❓それともメスですか❓ おとなしくて、健気でとてもカワイイです👍
@kakimaru2019
@kakimaru2019 4 ай бұрын
見てくださってありがとうございます😊 きかん坊のオスです🐶
@HK-se6qo
@HK-se6qo 4 ай бұрын
@@kakimaru2019 ご返信ありがとうございます😊 オスという事なんですね。 分かりました👍 オランダ🇳🇱での生活を楽しんでくださいね😊🍀👍 私は遠く離れた日本🇯🇵から応援しています📣🇯🇵🇳🇱❤️
@keiichiyanagi5954
@keiichiyanagi5954 4 ай бұрын
東京から半年の柴犬をベルリンに連れて行き16年間一緒に暮らしましたが、それは人気者でスーパーの前に繋いでおいたら盗まれたり色々ありました。
@kakimaru2019
@kakimaru2019 4 ай бұрын
近年人気がありますが、その頃はまだ頭数も少なかったでしょうから、それは目立ちますね 「HACHI 約束の犬」の公開より前となると、みなさん和犬というもの自体聞いたことも無さそうですよね すごい大先輩、あやかって柿丸も長生きしてもらいたいと思います
@user-te4nu6gj3f
@user-te4nu6gj3f 3 ай бұрын
お利口なシティボーイ犬。おれは乗るぜ、俺は乗るぜ。シーザー風味。
@kakimaru2019
@kakimaru2019 3 ай бұрын
犬ぞり引いちゃいます?
@insiba8228
@insiba8228 3 ай бұрын
私は柴犬と30年一緒に生活してきましたが、 昔からの日本人の犬との生活の仕方が好きで、芸もしません。ただ側にいる相棒。 犬の居心地良い事だけ気を使っていたので、噛むことだけはしつけましたが、一切しつけをしなくても、狭い道で排便しても道を譲ったり、人間皆犬が好きじゃないと、人の許可を得て近寄ります。 私が買ったぬいぐるみを綿を出すことなく、大切に顎の下に置いてくれたり、私が買ったおやつを大切に食べてくれたり、繊細な心遣いをしてくれたり。 一緒に居ればいるほど、柴犬は答えてくれます。 失うと、ツラいですが。 柴犬は、関節が弱いので、首輪の方がいいのですが。
@kakimaru2019
@kakimaru2019 3 ай бұрын
柿丸は、前の飼い主さんのところから引き取った時には、本気噛みをする子で、体を触ったり抱き上げたりするのにも苦労しました。 お手はしていたのですが、犬主導になっていたので我が家では封印し、安全を守るしつけのみをし直しました。 今では信用して体をあずけてくれますし、公共の場に出かけることもできるようになりました(オットがリードを持っている時は自由になりすぎるきらいがありますが)。 ここまで本当に頑張ってくれたと思います。 また、犬との距離感は、その国の文化や歴史を背景としていると感じていますので、郷に入っては郷に従うことを行動の指針としています。 失うその時が来るのは辛いですが、昭和の番犬だった先代の北海道犬の雑種へしてやれなかったことの後悔もふまえつつ、その日が来るまで時を共に過ごしたいと思っています。
@user-xu8mm4hq1e
@user-xu8mm4hq1e 4 ай бұрын
私猫派なんだけど、柴犬だけは別格に好きや。 何故なんだろう…柴犬見ると顔が緩みまくる
@kakimaru2019
@kakimaru2019 4 ай бұрын
洋犬しか知らなかった西洋人が柴犬の性格に困惑して、犬界の猫と呼んでるらしいです🧐
@user-xu8mm4hq1e
@user-xu8mm4hq1e 4 ай бұрын
@@kakimaru2019 なるほど!そうなのか…犬界の猫。 猫的な何かを感じてるのかも知れないですね。 なんか腑に落ちましたw
@RS-jt6ql
@RS-jt6ql 4 ай бұрын
北海道犬珍しいですね、昔北海道犬の混ざった雑種を飼っていましたが家族1人にしか懷かず気難しい方でした。😅
@kakimaru2019
@kakimaru2019 4 ай бұрын
柿丸は柴犬ですが、私の先代犬が北海道犬の雑種だったのでその話をしていました うちのも気難しかったですが、私には忠犬でした🥰 下に見られていた妹は噛まれていましたが😅
@user-vq7yd6tu9e
@user-vq7yd6tu9e 3 ай бұрын
なんと可愛らしい白柴。しかし周りのオランダ人の方々がもっと称賛してくれてもよさそうなのだが。
@kakimaru2019
@kakimaru2019 3 ай бұрын
車内を移動して座った時は車両のみなさんの注目を一身に集めているのですが、そこで口に出さないのはお国柄かもしれません 大阪より東京っぽい感じです
@KE-yl9ul
@KE-yl9ul 4 ай бұрын
公共交通機関にも犬が普通に乗れる社会、素晴らしいと思います。 それだけ躾も充分に行き届いて飼い主の心構えもしっかりしているのですね。 日本の駅や電車に犬がいたら、警官がやって来て騒ぎになるでしょう。 動物愛護後進国日本の意識改革は先ず教育から始めないとダメです。
@kakimaru2019
@kakimaru2019 4 ай бұрын
オランダ人オットを見ていると、一緒に行動するのが当たり前だと思っている様子です 犬がどのように振舞えばいいのか迷いが無ければ、犬もそれに答えてくれるといいますか、私だったらやっぱり不安に感じる部分もあるので、柿丸も迷ってしまうかもしれません そう考えると、一朝一夕にできあがった社会通念ではなく、根付いた文化なのだと感じます
@user-ft6by8kh4n
@user-ft6by8kh4n 4 ай бұрын
動物と一緒に電車に乗れないだけで、日本が動物愛護後進国と言うのはちょっと違うかも。
@pepsi7cocacola
@pepsi7cocacola 3 ай бұрын
切符を買えば、犬も地下鉄に乗れるのか。
@kakimaru2019
@kakimaru2019 3 ай бұрын
電車は有料ですが、バス地下鉄トラムは無料で乗ることができます ドイツのケルンに行った時は、全部有料でした
@user-nw1et3yv5o
@user-nw1et3yv5o 4 ай бұрын
あんまり判って無いんですが、 北海道犬というのは北海道で産まれた柴犬という事で?
@kakimaru2019
@kakimaru2019 4 ай бұрын
この会話は私の先代犬の話をしていた一部なのですが、北海道犬は柴犬とまた別で一回り大きい犬になります ソフトバンクのおとうさんが北海道犬です 私が飼っていた頃はアイヌ犬と呼ばれていました
@user-nw1et3yv5o
@user-nw1et3yv5o 4 ай бұрын
@@kakimaru2019 殿 ご返信ありがとうございまする。  承知しました。 タイトルには柴犬と書いていて、動画内では北海道犬と記載していたので【?】と思った次第になります。  ありがとうございます。
@ytanaka257
@ytanaka257 3 ай бұрын
2:12 日本と違って犬が乗れるのもすごいが、自転車も普通に乗れるようですね。 自由度が高いのは利用者の民度が高いから成立するということなのかな。
@kakimaru2019
@kakimaru2019 3 ай бұрын
民度というより寛容性が高いのかと思います オランダは、私はあなたの邪魔はしないから、あなたも私の邪魔はしないでね、という国なので、成文化されたルールを守っていたら他人のことは気にしないという感じです そしてひたすら現実的な人たちなので現実的なルールをつくるのがうまいです
@physicaleducation6252
@physicaleducation6252 3 ай бұрын
公共交通機関に犬を持ち込んでいいんですね
@kakimaru2019
@kakimaru2019 3 ай бұрын
そうなんです フランス、ドイツも大丈夫でした
@OMG_LoL
@OMG_LoL 4 ай бұрын
日本は介助犬と盲導犬だけかな? 自転車を押して乗る人もいるみたい。
@kakimaru2019
@kakimaru2019 4 ай бұрын
日本はケージに入れていれば大丈夫だったと思いますが、柿丸サイズになるともうダメかと思います 自転車も全部の車両ではありませんが載せることができます
@user-ra902ranpm
@user-ra902ranpm 2 ай бұрын
なんで、他の犬を変な犬ていうの?
@kakimaru2019
@kakimaru2019 2 ай бұрын
友人の発言なのですが、初めて見たのでそう言葉が出てしまったようで… 窘めておきます
@sitamagarimatu
@sitamagarimatu 3 ай бұрын
この子は吠えたり人に噛みついたりしないから、電車も大丈夫と思ってる飼い主が怖い。
@kakimaru2019
@kakimaru2019 3 ай бұрын
我が家で引き取った時には噛む子だったので、気を許さず社会化を続けています 社会の中で犬をどこに位置付けるかは、他国の事ですのでご理解頂ければ幸いです
@snowball3222
@snowball3222 3 ай бұрын
変な犬😱?!
@kakimaru2019
@kakimaru2019 3 ай бұрын
友人はウィペットを見たのが初めてだそうで😅
@pompom-34
@pompom-34 4 ай бұрын
犬アレルギーがある人には発作が出やすくなるから電車に乗るの恐怖でしかない
@kakimaru2019
@kakimaru2019 3 ай бұрын
あっ、確かに…この車両にはもう1頭乗っていましたし… 犬が乗っていない車両が圧倒的に多くはありますが、それで安心とは言えないですよね
@southerntowhere
@southerntowhere 3 ай бұрын
公共の場では犬を抱え下さい。
@kakimaru2019
@kakimaru2019 3 ай бұрын
在住国のルールに従って行動しておりますのでご了承ください
@Jinyart
@Jinyart 4 ай бұрын
人通りの場所でのマナー・躾として、犬が先頭は👎ですよ。犬では無く飼い主(人)がリーダーに成りましょう。
@kakimaru2019
@kakimaru2019 4 ай бұрын
首輪にリードをつないでいる時はリーダーウォーク、ハーネスの時は自由度アップと言うスタイルでトレーニングしているのですが(いくつか動画もアップしています)、私の最大の悩みはオットがアンチリーダーウォークだということなんです。 ということでオットがリードを持つときは、締めるところだけ締めてお互い楽しく、男子チーム・フリースタイル散歩となっています。 犬より人間の方が言うことを聞かないのです、ご了承ください。
@Jinyart
@Jinyart 4 ай бұрын
@@kakimaru2019 さん、首輪・ハーネスでリードウォークを使い分けるのは良いですが犬嫌いの人も居る&トラブル防止の観点からも、ある程度人の往来がある所ではリードウォークにする方が良いですね。また、愛犬がアンチリードウォークという事ですがそれはトレーニング不十分及び犬が飼い主をリーダーと認めていない可能性有です。因みに私も淡赤(白)柴を飼っていますが、私が「OK」と指示しない限り首輪だろうがハーネスだろうがノーリードだろうが私の前(先)には行かず私の脇で歩きます。速度を換えても同じです。大切で家族同様であっても人に飼われている以上人(飼い主)がリーダーであるべきです。
@kakimaru2019
@kakimaru2019 4 ай бұрын
@@Jinyart 様 アンチリーダーウォークなのは、柿丸では無くオットなんです。 犬の躾に関しては散々揉めましたが、その事で離婚などになる方が全員不幸なので、オランダ式個人主義に落ち着きました。 私も郷に入っては郷に従う事とした次第です。
@Jinyart
@Jinyart 4 ай бұрын
@@kakimaru2019 さん、「郷に入っては郷に従え」は否定しません。別の犬の事にせよ人間の個人主義社会を犬にも応用するのはどうかなと感じます。犬という生物学を理解してあげた方が良いと思います。犬は本来群れ性の生き物であるので序列を付けますので飼い主がリーダーでないと自分(犬)がリーダーに成ろうとしますその結果飼われているのにリーダーの務めを果たそうとして常に気を張るようになります。逆に飼い主がちゃんとリーダーである場合はリーダーの役割がないので常に平穏に成ります。本当に犬が好きならリーダーに成って下さい。
@kakimaru2019
@kakimaru2019 4 ай бұрын
@@Jinyart 様 αシンドロームの近年の評価は置いておくとして、和犬には服従訓練が必要だとオットに泣いて主張して否定されたこともあります 一方で、犬は犬であり人間ではない、人間扱いが犬の幸せではない、というのは夫婦間でコンセンサスが取れています 私がトレーニングをしているので私のコマンドの方が入りやすいですが、オットと一緒の時の方が、柿丸の情緒は安定します 我が家のリーダーはオットなのです オランダ語でアドバイスをまとめていただければ、リーダーにお渡しいたします(翻訳はお受けできかねます)
柴犬柿丸 初見で柴犬を手玉にとる上級犬飼い現る【オランダ / 環境音 / 4K】Kaki-Maru the Shiba Inu
5:10
柿丸と散歩【オランダ散歩とヨーロッパ旅行】Walking with Kaki-Maru
Рет қаралды 7 М.
1🥺🎉 #thankyou
00:29
はじめしゃちょー(hajime)
Рет қаралды 78 МЛН
La final estuvo difícil
00:34
Juan De Dios Pantoja
Рет қаралды 28 МЛН
Why Are You Leaving Japan?
17:15
TAKASHii from Japan
Рет қаралды 2 МЛН
警察犬の記念撮影がメチャかわいいww 千葉県警年頭視閲2024 Chiba Pref. Police K-9 New Year Ceremony
12:02
boardnews / Japanese Motorcade and vehicles ships
Рет қаралды 1,1 МЛН
Kaki-Maru the Shiba Inu in Amsterdam 02 Lunch time
3:56
柿丸と散歩【オランダ散歩とヨーロッパ旅行】Walking with Kaki-Maru
Рет қаралды 30 М.
What happens when you walk with an Akita dog in Italy ♪
4:29
AKITA INU"SANGO"
Рет қаралды 2,7 МЛН
Yamanashi: Aiming for the Peak - A Cat's-Eye View of Japan
5:05
NHK WORLD-JAPAN
Рет қаралды 23 М.
Baby Border Collies Start Learning To Herd | Too Cute!
7:53
Animal Planet
Рет қаралды 3,9 МЛН
Shiba Inu is very clingy with a shop staff who she first met | 4K
7:53
Shiba in the Rockies / カナダ暮らしの柴犬
Рет қаралды 237 М.
Cheetah attack baby antelope #animals #wildlife #cheetah #shorts
0:16
The cat just wanted to do a favor 😥😱😔
0:39
Ben Meryem
Рет қаралды 37 МЛН
Whyyyy?😭 #shorts by Leisi Crazy
0:15
Leisi Crazy
Рет қаралды 8 МЛН
Nika ate all my fish🥲 #cat #cats
0:19
Princess Nika cat
Рет қаралды 127 МЛН