【カメムシ駆除】完璧駆除 食品成分だけでホボ100%成仏させる簡単謎液秘伝公開

  Рет қаралды 85,527

次郎丸⦅畑⦆チャンネル

次郎丸⦅畑⦆チャンネル

10 ай бұрын

カメムシ大量発生!大丈夫!結果も細大漏らさず全てをお見せします。成仏させます安全安心の食品成分でカメムシ駆除が完璧にできる簡単手作り謎液の作り方 忌避でなく討取ります逝ってもらいます。
害虫駆除の動画シリーズ
• 害虫駆除,害虫対策
ストチュウ作り方基本とアレンジ
• 天然害虫駆除剤「ストチュウ」基本の作り方とパ...
ニームオイル100mℓ
amzn.to/45DoW5B
日清オイリオ MCTオイル 90g
amzn.to/3QQhGPU
ロハピ(アース製薬)
amzn.to/3P7D6Xi
◆チャンネル登録やコメントよろしくお願い致します。
/ @jiromaru
◆皆様の応援&お知恵お力をお貸しください。
◆◆ハンターカブ関連のサブチャンネルも応援してください
Jiro-maru-39
/ @jiromaru3962
★ツイッター
/ xgangv37wrzsttx
★インスタグラム
/ jiromaru39
★TikTok
/ jiromaru39
music:KZbinミュージックライブラリー / audiolibrary
sound:効果音ラボ様soundeffect-lab.info/
sound:OtoLogic様otologic.jp/
sound:グラネタ様everblasting.info/
picture:pixabay様pixabay.com/ja/
illustration:いらすとや様www.irasutoya.com/
#カメムシ駆除
#カメムシ退治
#カメムシ対策
#害虫駆除
/ @jiromaru
農業,農家,自然農法,家庭菜園,野菜,土づり,DIY,草刈り,堆肥,肥料,
Amazonのアソシエイトとして次郎丸は適格販売により収入を得ています

Пікірлер: 68
@nono-oj3fd
@nono-oj3fd 10 ай бұрын
いつも 勉強になる動画、感謝いたします🙇‍♀️ ありがとうございます🙇‍♀️ 次郎丸さんの 話し方も楽しく100均のスプレーも色々あるんだとビックリ、カメムシ退治 威力最高でした😊
@jiromaru
@jiromaru 10 ай бұрын
no noさんコメントありがとうございます。スプレーと思い込んでたのにトロッと出るタイプでした😅先入観は失敗の素ですね😊
@cham6926
@cham6926 10 ай бұрын
ありがとうございます。試してみます。
@jiromaru
@jiromaru 10 ай бұрын
Chamさんコメントありがとうございます。ぜひお試しを😊
@user-oc8fl4fj5o
@user-oc8fl4fj5o 8 ай бұрын
そもそも息してる虫に「虫の息」って言うてるのが違和感あっておもろい🤣 そしてジョロの先(蓮口)のくだりに笑いました!
@jiromaru
@jiromaru 8 ай бұрын
天瑞さくらさんコメントありがとうございます。全国的にカメムシが大量発生しているようで😢ワシとこは大量ではありませんが例年通り発生してます。触れたくない方にはこの動画がオススメですが無頓着な方にはLサイズの紙コップで回収するのが手っ取り早いです。他にも芋虫毛虫ワシは手で回収です😊
@sakuraharuno-wh6rr
@sakuraharuno-wh6rr 10 ай бұрын
いつも動画拝見してます。うちもナスピーマンに縦列駐車のようにビッシリとカメムシがいて困っていました。タイムリーな情報に感謝します🙏
@dirkschuneider9139
@dirkschuneider9139 10 ай бұрын
ホオズキカメムシですね。
@sakuraharuno-wh6rr
@sakuraharuno-wh6rr 10 ай бұрын
そうみたいです😢近づくと茎の向こう側に移動して隠れます😅
@jiromaru
@jiromaru 10 ай бұрын
sakura harunoさんコメントありがとうございます。今回やってみて分かったのですが、片栗粉やご飯で作る糊なんかも気門を塞ぎそうな気がします🤢💨野菜に付いても水で洗い流せるし💦カメムシ見かけたら試してみます😊
@plateu34r
@plateu34r 10 ай бұрын
100均のスプレーワシも同じ間違えしましたー泣 シュッシュじゃなくてボタボタだった瞬間の絶望感が私を更に強くしたと思いたいですー…
@jiromaru
@jiromaru 10 ай бұрын
ころすけさんコメントありがとうございます。霧のはずが垂れ汁に😢撮影やめて買い直そうかと一瞬考えましたが面倒なので強行しました😊
@spi25252
@spi25252 8 ай бұрын
アマゾンで購入しましたw早速作ってみます。アフィリエイトついてるといいなw
@jiromaru
@jiromaru 8 ай бұрын
スピノザさんコメントありがとうございます。アフィリエイトまで気にしていただき恐れ入ります🙇気温がおだやかになり虫さん大量発生🦗🐛越冬のために思いっきり産卵しまくってるのでしょうね😊
@user-wb7lt8zt1o
@user-wb7lt8zt1o 3 ай бұрын
見ていて、カメムシがやってくるのが楽しみになりました。うちの茄子は毎年てんとう虫だましが卵産みまくってカーニバル状態になります。ニームで窒息させれるでしょうか🤔
@jiromaru
@jiromaru 3 ай бұрын
ふゆにアイスクリームさんコメントありがとうございます。ダマシの幼虫は牛乳スプレーで窒息させることができます。ニーム液を掛ければ虫の生理神経を狂わせ生殖期がズレて産卵できなくなりやがていなくなります。それが本能的に分かるので、ニーム液を被ると虫は逃げ出すようです😊
@user-po7rn3ng3i
@user-po7rn3ng3i 10 ай бұрын
義母が毎年庭先にピーマンやナスを植えるのですが、ピーマンにだけカメムシが毎年ビッシリ寄ってきます。これぜひ試してみたいです。
@jiromaru
@jiromaru 10 ай бұрын
村上律子さんコメントありがとうございます。この動画と同じパターンですね😰ぜひ試してみてください😊
@user-cx8rd2ul3m
@user-cx8rd2ul3m 8 ай бұрын
教えてください。 工場の折板屋根の上に物干し用にウッドデッキを作ったのです。 が、ウッドデッキと屋根の間がカメムシの繁殖地のようになってしまったみたいで、洗濯物には着くしズボンの中に入り込んでいるしで困り果てていたらこちらを見つけました。 この溶液はウッドデッキにも効果あるでしょうか?
@jiromaru
@jiromaru 8 ай бұрын
花さんコメントありがとうございます。カメムシに直噴は効果があると思うのですが、繁殖地にはどうなのか分かりません😅虫コナーズ的なアース製薬の貼るだけカメムシよけが、まだ効きそうな気がします😊
@user-hj9fz3zh9o
@user-hj9fz3zh9o 10 ай бұрын
すごい!かけてく側からわらわら逃げてった💨💨💨
@jiromaru
@jiromaru 10 ай бұрын
じふもんぽんさんコメントありがとうございます。今回は結果(衰弱&亡骸)も追いかけてみました😊
@user-dc6zc8wl9e
@user-dc6zc8wl9e 9 ай бұрын
白菜などに着く、シンクイムシにも、効果がありますか?
@jiromaru
@jiromaru 9 ай бұрын
うっちー7979さんコメントありがとうございます。メイガの仲間ですね🐛ニームオイルを混ぜたタイプが効くと思います😊
@user-om2oo7ml1j
@user-om2oo7ml1j 10 ай бұрын
カメムシってキュウリやトマトやトウモロコシに吸い付くだけでなく 熟す前の無花果にも来る事が最近わかりまして困ってたんです。 圧力式の噴霧器でブッシャー!!ってやりたいくらいです。 ついでにカミキリムシも成仏してくれたらこの上無しです。
@jiromaru
@jiromaru 10 ай бұрын
坂中憲治さんコメントありがとうございます。とにかく気門を塞ぐことができれば全ての昆虫に成仏して頂けます。野菜に影響のない食品成分の片栗粉や米糊など研究してみます😊
@gene713
@gene713 10 ай бұрын
オイルは気門を塞ぐということですが、サラダ油などでは代用できないのでしょうか?
@jiromaru
@jiromaru 10 ай бұрын
geneさんコメントありがとうございます。できると思います。アブラムシ駆除にマシン油と言う農薬が売ってるくらいですから油なら何でも使えると思います。が、ロハピの成分がMCT100%オイルと同質なので使ってみました😊
@gene713
@gene713 10 ай бұрын
ありがとうございます。では安価にサラダ油で試してみますね😊
@Pukuman-cc4vd
@Pukuman-cc4vd Ай бұрын
ストチュウとはなんですか?
@tmisawa3454
@tmisawa3454 10 ай бұрын
近くに燕が巣をかけられるようになにか作れないのでしょうか?燕の糞も立派な鶏糞になります
@jiromaru
@jiromaru 10 ай бұрын
t misawaさんコメントありがとうございます。奥方様の実家の軒先に毎年ツバメが巣がけして子育てしてます🐦子ツバメかわいいですね😊
@user-yj9hs2se6g
@user-yj9hs2se6g Күн бұрын
MCTがカメムシにも使えるとはすごいです。 MCTオイルパウダーを持っているので、単純に水に溶かしてみました。15分位経っても白いままなので、分離していないようにみえます。試してみたいのですが、野菜に影響がない濃度はどのくらいで良いのかが不明です。何か良いヒントいただけると助かります。
@jiromaru
@jiromaru Күн бұрын
さとさとうさんコメントありがとうございます。パウダーに乳化剤的なものが含まれていれば分離等がなく白濁したままだと思われます。薬剤ではないので野菜への影響は無いです😊
@e-cozy
@e-cozy 10 ай бұрын
化け学に詳しいと見込んで、お聞きします。🙇‍→ニームオイルにダイン(展着剤)を加えると散布回数減ると思いますか? 加えて作物の呼吸の影響は? ❓🤔 見解お願いします。🙇‍
@jiromaru
@jiromaru 10 ай бұрын
ë-cozyさんコメントありがとうございます。今回は安心安全がテーマで自然由来成分でまとめました。展着剤は100%化学薬品です。ともすれば農薬より化学です😱糊ではありません。糊的な要素もありますが、植物の被膜を科学的に弛緩させ細胞内に混和した農薬を侵入させます。この作用により雨に関係なく農薬が効くことになります😊
@e-cozy
@e-cozy 10 ай бұрын
@@jiromaru 材木で言う処のとの粉、ストリップで言う処の金粉ショー的扱いですね。使い処、適量、適正品種を間違えば、混ぜるな危険(≒呼吸が出来なくなる)と理解しました。ご返答ありがとうございます。🙇‍ いや~ニームオイルだけで、毎年やってくるカメムシから守ることはできたんですが、忌避剤だから空芯菜(エンツァイ)とアスパラガスの根元にいっちゃて、散布の数減らせないかなぁ~?と思ってお尋ねしました。ありがとうございます!😍🙇‍
@user-mw1ve3gu4u
@user-mw1ve3gu4u 9 ай бұрын
​@@jiromaru9
@user-ux6ek7uk8q
@user-ux6ek7uk8q 8 ай бұрын
ありがとう ニームオイル +で行こう
@jiromaru
@jiromaru 8 ай бұрын
鯨岡悦子さんコメントありがとうございます。ニームオイルとニーム粉のWパワーですわ😊
@user-cu2gp9hq9y
@user-cu2gp9hq9y 9 ай бұрын
おはようございます^ ^ 私もピーマンにつくあのカメムシの大群にはびっくりしました、どうしようと木酢液に ニンニク唐辛子入れたりしたのですが効き目なくその後も大量にたかっていまた もう枯れるだろうと思いほったらかしにし 他の野菜に気を取られてる間 ある日ピーマンを見たら 次郎丸さん そのカメムシが見当たらないんです、いい事なんですが それが今は不思議でならないんです、 たまに1匹2匹は見ます ピーマンも実をつけて今から育つ勢いなんです^ ^ あの大群カメムシどこ行ったんでしょう、 いなくなる時期なんでしょうかね あの世に行ったとは思えないです^ ^ 不思議です 最後に MCTオイル買わなくちゃ^ ^
@jiromaru
@jiromaru 9 ай бұрын
朝はあさこさんコメントありがとうございます。どうしたのでしょうか?盛期は過ぎましたが、寒くなるまで発生します😢孵化もするので被害は出ます😢見つけたら退治してください😊
@user-cu2gp9hq9y
@user-cu2gp9hq9y 9 ай бұрын
@@jiromaru 昨日もピーマンみたのですがいませんでした^ ^ 不思議ですがよかったです^_^
@mayamaya100
@mayamaya100 10 ай бұрын
McTオイルの変わりにココナッツオイルでも大丈夫でしょうか? 丁度家ににあるので作って見ようと思ってます 今カメムシめちゃくちゃ繁殖期ですね~💧
@jiromaru
@jiromaru 10 ай бұрын
まやの雑記帳さんコメントありがとうございます。ココナッツオイルでも安物の油でも作れます。ワシはロハピと同じ成分にこだわっただけのことです😊
@user-br9uy4ep7d
@user-br9uy4ep7d 10 ай бұрын
ウリハ虫にも効いたらいいなー
@jiromaru
@jiromaru 10 ай бұрын
38ライダーさんコメントありがとうございます。理屈でウリハムシをはじめ全てのムシに効くはずですが、ウリハムシはカメムシより俊敏なので上手く直撃できるかどうかが勝負の分かれ目ではないでしょうか😊
@user-uy2bt1xi7q
@user-uy2bt1xi7q 2 ай бұрын
お疲れ様です。気門封殺農薬でお勧めは、サフオイル乳剤です。 有機対応で、ダニ・コナシラミ類を回数無制限で利用できます。 殺卵効果あり。 希釈は300倍。価格は1リットル3000円程度。 今年、カメムシに試してみます。 農家としては、牛乳利用で病気が怖いのと大量に使うのでコストが問題。
@jiromaru
@jiromaru 2 ай бұрын
野菜之星さんコメントありがとうございます。カメムシに効くのなら試してみたいです😊
@user-xv8gu8wp9c
@user-xv8gu8wp9c 9 ай бұрын
この前のカメムシはチャバネアオカメムシでした。今日はアオクサカメムシでした。今日は7匹ぐらい網戸に居ました、
@jiromaru
@jiromaru 9 ай бұрын
松崎利博さんコメントありがとうございます。網戸🏠に7匹😖家では1匹たりとも見かけたくないです😊
@piteru-ky9vu
@piteru-ky9vu 2 ай бұрын
ニームオイルとMCTオイルだけで作りクサギカメムシに吹き付けましたが3時間たっても成仏しませんでした、クサギカメムシには効かないのかなあ(;_:)
@jiromaru
@jiromaru 2 ай бұрын
pi teruさんコメントありがとうございます。カメムシ既にウロウロしてますよね😢今年は例年以上に大繁殖の予感😱ニームオイルはホルモンバランスを狂わせ繁殖期をズラせる働きがあることで数を減らせます。本能的にそれが分かるので逃げ出すそうです。MCTオイルはロハピの原料なので使ってみました😊
@nekomiso8379
@nekomiso8379 10 ай бұрын
ブロワ(UB185DZ)吹き飛ばしてます。
@jiromaru
@jiromaru 10 ай бұрын
nekomiso!さんコメントありがとうございます。マジっすかマキタですやん✨ワシも欲しい😍今回の動画は追っ払いではなく成仏して頂きました😊
@shounaga6024
@shounaga6024 10 ай бұрын
乳化した油も効きそうですね。
@jiromaru
@jiromaru 10 ай бұрын
N Sさんコメントありがとうございます。卵やレシチンで乳化させれば良いのですが、たったの100ccですので噴射直前にボトルをシェイクすれば噴射時は混ざってます。また牛乳の場合は乳タンパクカゼインにより脂質は乳化してくれます😊
@shounaga6024
@shounaga6024 10 ай бұрын
流石ですね。@@jiromaru
@user-ly7ur4yz1i
@user-ly7ur4yz1i 10 ай бұрын
師匠お願いです!す、素手は辞めてくだされ〜❗️せめて手袋を〜🧤 くっさいです〜😂
@jiromaru
@jiromaru 10 ай бұрын
チー婆さんコメントありがとうございます。コツがあるんです💨裏向けると中脚と後ろ足の間の左右2か所に匂腺開口域があります。これに触れないよう素早くプチッすれば異臭テロにあうことなくペチャンコにできます😊
@user-jh4xm4ut7n
@user-jh4xm4ut7n 7 ай бұрын
指が臭くなるじゃないか!
@jiromaru
@jiromaru 7 ай бұрын
向井メルエムさんコメントありがとうございます。指でプチュっと潰す💥はじける瞬間が悪臭を凌駕するほどのカイカン😊
@user-jh4xm4ut7n
@user-jh4xm4ut7n 7 ай бұрын
@@jiromaru もはやマニアの域に達してますね!参りました(._.)
@user-pf5vj3sm1v
@user-pf5vj3sm1v 2 ай бұрын
手で潰したほうが、早いで!
@jiromaru
@jiromaru 2 ай бұрын
仕出し割烹和心さんコメントありがとうございます。ワシや仕出し割烹和心さんなら平気で指プッチュンできるでしょうが、世の中には見たくもない、ましてや指で…なんて方も結構いらっしゃるので。あの匂いは仲間に危険を知らせる役もあるそうで、散々もてあそんで匂いを目一杯発散させてから指プッチュンすれば、付近にしばらく寄り付きません😊
【PSB】マジか?葉面散布で思いがけない効果に驚愕!
8:31
次郎丸⦅畑⦆チャンネル
Рет қаралды 24 М.
Мы никогда не были так напуганы!
00:15
Аришнев
Рет қаралды 1,5 МЛН
터키아이스크림🇹🇷🍦Turkish ice cream #funny #shorts
00:26
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 25 МЛН
Increíble final 😱
00:37
Juan De Dios Pantoja 2
Рет қаралды 104 МЛН
ヨトウムシ&カメムシ害虫トラップ 何故かうじゃじゃ罠落ち  閲覧注意
6:39
【大量発生】カメムシ被害を根本的になくすたった1つの方法
11:54
瀬戸内まいふぁーむ【自然農法チャンネル】
Рет қаралды 100 М.
【大量発生警報】カメムシの駆除方法とおすすめ農薬
9:27
科学的に楽しく自給自足ch
Рет қаралды 90 М.
It is not easy to make money#Short #Officer Rabbit #angel
0:56
兔子警官
Рет қаралды 3,5 МЛН
English or Spanish?
0:13
ARGEN
Рет қаралды 7 МЛН
Раковина для мастерской из шин 🤯🔥
0:51
Citadel Shorts
Рет қаралды 8 МЛН
Sigma Girl Past #funny #sigma #viral
0:20
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 20 МЛН
There’s a surprise balm in every snack!? #challenge #candy
0:10
We Wear Cute
Рет қаралды 36 МЛН