【被害確定】植物に大量発生するカメムシ退治の方法教えます   【カーメン君】【園芸】【ガーデニング】【初心者】

  Рет қаралды 282,206

Carmen-kun Garden Channel

Carmen-kun Garden Channel

Күн бұрын

目次です
00:00 はじめに
04:33 生態
07:16 卵
10:45 臭い
14:18 害
20:33 大量発生の条件
24:30 退治する薬
31:18 おすすめアイテム
43:13 余談です
害虫予防
• 【今年はヤバイ】たくさんの害虫から植物を守る...
参考商品
アースガーデン いろいろな植物つよし スプレー
amzn.to/44iWx4g
住友化学園芸 殺虫剤 ベニカAスプレー
amzn.to/3Pwvpum
住友化学園芸 殺虫剤 家庭園芸用スミチオン乳剤 100ml
amzn.to/3NKr45w
住友化学園芸 殺虫剤 ベニカベジフル乳剤
amzn.to/3CNw432
住友化学園芸 殺虫剤 ベニカ水溶剤
amzn.to/42TX0Zn
エムシー緑化 消泡性展着剤 グラミンS 100ml ‎
amzn.to/3JyRaWx
カーメン君x大興貿易 無農薬 「 アロマティックニームオイル」↓
amzn.to/3n3Dt9N
アースガーデン カメムシよけ撃滅 貼るタイプ
amzn.to/3CMcGmZ
いつもご視聴ありがとうございます。
お役に立てるようでしたチャンネル登録もお願いいたします!
▼カーメン君x兼弥産業 スリットポット新色購入サイト↓
kuroko.shop/pages/karmen-kaneya
▼カーメン君x大興貿易 無農薬 「ニームペレット」 ↓
amzn.to/3wIjIVm
▼花友グッズ販売中 カーメン君公式WebShopはこちら!
kahmenkunweb.base.shop/
▼カーメン君メンバーシップ 限定ライブ配信!
/ @kahmen-gardening
【カーメン君】
■KZbin個人チャンネル「真打カーメン君」登録してね!⇒  / @kahmenkun-superman
■Instagram⇒  / kahmenkun
サブアカウント「kahmens12」→  kahmens12?...
■Twitter⇒  / masterkahmen
▼サブチャンネル「ストーリーズ」(メインチャンネルの裏側)も是非登録ください!
/ @kahmenkun_stories
【カメラマン じゅんぺい君】
■KZbin個人チャンネル「じゅんぺい君ち」登録してね!⇒ / @jumpeikunchi
■Instagram⇒ jumpeikun?...
▼カーメン君 初の絵本「おにわものがたり」絶賛販売中!
amzn.to/3fBLD1E
▼【ビジネス・お仕事関係のお問合せ】
info@roots-twist.com
▼カーメン君チャンネルへのプレゼント・ファンレター宛先↓
〒441-3147
愛知県豊橋市大岩町字境目35-8
「カーメン君ガーデンチャンネル」宛て
※生もの等はご遠慮ください。
 ファンレターに送り主名の無き物は受付けておりません。
※送られた物に関しては、内容を確認させていただいた上で、運営の判断によりお渡しできない場合もございます。
🍀4000坪の園芸専門店「ガーデンガーデン 豊橋店」ホームページ 
gardengarden.net/
#カーメン君 #ガーデニング #園芸 #初心者

Пікірлер: 223
@north3884
@north3884 11 ай бұрын
家の外壁に100匹ほどいて、どれだけ殺虫剤しても無駄でした。 いまは慣れてしまい、ガムテープでひっつけるか、素手で捕まえるという技まで身につきました🤣
@bassman_pubg
@bassman_pubg 11 ай бұрын
昔は、カメムシなんて観なかったけど、きっと温暖化の影響じゃないかなと思っている。 寒冷地だと積雪、寒さで越冬出来なかった虫が越えているんだよね。 カーメン君は、農大出ているから、実はアカデミックなんだけど、それを分かりやすく説明してくれるのが好き。
@cellostudiopoire
@cellostudiopoire 11 ай бұрын
今年、ジューンベリーの鳥除けにサンキャッチャーを吊るしたのですが、毎年悩まされていたカメムシも来なくて、調べたらカメムシもキラキラが苦手みたいでした! たまたまかもしれませんが、キラキラのサンキャッチャー、今はおしゃれなのもたくさん出ているので、試してみる価値はあるかもしれません!
@user-sl6re7qc1f
@user-sl6re7qc1f 10 ай бұрын
去年はそんなことなかったのですが家庭菜園の野菜がカメムシだらけになってしまい、濃いコーヒーをスプレーしまくってたらほとんどいなくなりました。百均で買った200円のスプレー容器が強力でスプレーというより水鉄砲、射撃のような感じでした。。はじめはカメムシが多すぎたのでコーヒーの中に落として殺虫していましたが途中からやめてコーヒー射撃しまくってたら、カマキリや蜘蛛、益虫が増えるようになってくれてカメムシが消えてくれました。
@NIkita07A
@NIkita07A 11 ай бұрын
コメントでリクエストしたカメムシ特集をやっていただけて、うれしいです! ありがとうございます。とても参考になったし、面白かったです🥰
@hazamablank7969
@hazamablank7969 11 ай бұрын
カメムシは凄いー飛びますよ。以前6階に住んでた時にベランダが広かったので観葉植物を沢山置いてたら葉っぱの裏側やら洗濯物にこびりつき、人間等怖くないのか堂々と向かってきますし必死でやっつけた後の臭さが半端じゃ無いです。
@type-r5617
@type-r5617 11 ай бұрын
四国は香川県在住ですが、カメムシ被害多い気がします。田舎の方では「クサムシ」と呼ぶ方も結構いらしゃいます。主に高齢の方ですが。
@RiRi-sansan_garden
@RiRi-sansan_garden 11 ай бұрын
虫さんの回、おもしろくて大好きです😊 今、わが家は小バエが外に置いてあるいくつもの植木鉢でブンブン飛んで困っています。スプレー剤をまいても逃げたヤツが戻ってくるし、なかなか撲滅できません。小バエの回、ぜひお願いします🙇‍♀️
@ringororinrinpo4040
@ringororinrinpo4040 11 ай бұрын
カメムシは、大人になってから、自然な豊富な所に引越しした時に大量発生して知りました。臭いのが困りもので、植物に対する害はよく知りませんでした。とても参考になりました! 毎回虫の特集は面白くて楽しく興味津々です。捕獲の仕方や薬の紹介も助かります。
@user-fu8yx1qi3j
@user-fu8yx1qi3j 11 ай бұрын
ウチのカメムシたちはキクノール1000倍ですっかり居なくなりましたよ! 薬は自分にもご近所にも気を遣うので、木酢液なら安心ですもんね。
@user-kn9bm3ef9g
@user-kn9bm3ef9g 11 ай бұрын
去年、食虫植物のサラセニアの餌にしてました。そのおかげでサラセニアがカメムシ臭くなってしまいました。今年はペットボトルの捕獲器をつくってみます。
@user-bw2me5or3u
@user-bw2me5or3u 11 ай бұрын
昔、職場の廊下を掃除機掛けてたら、凄まじい匂いが広がりました。なんと、カメムシを吸い込んでいたのです!! ホースにトルネードされながら吸い込まれ、排出口から匂いが爆発💥 そのあとの掃除機の掃除が大変だったという思い出がw 種吸わないで、私の脂肪を吸って欲しいわ😂
@juquiseitores8752
@juquiseitores8752 Ай бұрын
血を吸うカメムシが南京虫、トコジラミです。 まだ植物の汁吸ってる方がマシですね カメムシ科の昆虫は根絶してほしい
@petite.2022_
@petite.2022_ 11 ай бұрын
虫の回、とっても勉強になるし聞いていて楽しいです! 今後特集してほしい虫は「ヤスデ」「アシナガバチ」「ヨトウムシ」「コナジラミ」「アザミウマ」「グンバイムシ」 梅雨になり、一気に増えてきて困っていますᐪᐤᐪ どうぞ、ネタの参考になりましたら幸いです⚘
@mana0420pg0908
@mana0420pg0908 11 ай бұрын
ヤスデ 大量発生して困ってます😓 お願いします
@user-me3ei6fz7o
@user-me3ei6fz7o 11 ай бұрын
​@@mana0420pg0908様 ヤスデは番でいますが人を刺すわけでもなく花たちにも被害は無いはず。逆に逃げてくれる虫ですので我が家では見て見ぬ振りをしてます
@kuririn1969
@kuririn1969 10 ай бұрын
ヤスデ基本無害どころか土の中に空洞を作って空気を入れてくれるようです。 なので放置してます。
@youmajin
@youmajin 11 ай бұрын
目茶苦茶参考になりました!!! 気持ち悪いから今まで見て見ぬふりをして、泣く泣く野菜やお花がやられてるのを見るだけでしたけど、ちょっと頑張ってやってみたいと思います!
@kirisame61
@kirisame61 11 ай бұрын
あまり見たことがなかったのに、数年前から見かけるようになりました。一昨年くらいが多目で、瞬間冷凍するスプレーでサヨウナラしています。ペットボトルの捕獲器もよさそうですが近寄るのが怖くて😅風の強い日のあとベランダのプランターにいるのでその時は警戒しています。
@user-np7ux7dt2p
@user-np7ux7dt2p 11 ай бұрын
竹酢酢としし唐、ニンニクで200倍希釈して噴霧すると居なくなり戻って来ません。
@harutosa8869
@harutosa8869 11 ай бұрын
毎回、発見してはちりとりとほうきでとって、逃がしていましたが 舞い戻って来るので、この捕獲機を使ってみたいと思います。 簡単に出来そうな情報ありがとうございます。
@SEE-BOSS-burst
@SEE-BOSS-burst 11 ай бұрын
界面活性剤は、昆虫の呼吸口を塞ぐので、窒息死させると、大学のゼミの教授に言われてから、 Gには殺虫剤ではなではなく泡洗剤をかけています。泡で逃げられないので、後処理も楽です。
@MT-mq7pp
@MT-mq7pp 11 ай бұрын
実家の家庭菜園のピーマンやなすの茎に毎年ビッシリついてい気持ち悪いなぁ~と、思っていました。 実を食べる訳でもなく、大人しく止まっているだけの様なので特に害は無いと思っていましたが、栄養分を吸っていたとは... 実家の母に早速、効果のある薬や捕獲器の話をしてあげたいとおもいます。カーメン君いつも有益な情報ありがとうございます!
@user-ie1sn8by3p
@user-ie1sn8by3p 11 ай бұрын
今年初めてカメムシの被害にあいました😂カルビーのじゃがいも栽培に初挑戦したのですが、途中から上手く育たないなーと思ってた矢先カメムシが沢山ついてて。まさか植物の汁を吸ってるとは思わず処置も遅くなり…。それ以降、見つけたら即退治だよん👼
@murain518
@murain518 11 ай бұрын
昨年、スーパーアリッサムに大量発生。葉、花はもちろん土の中にもいっぱいで、全滅しました。よく解りました。ありがとうございます。
@user-iv8ux6qg2d
@user-iv8ux6qg2d 11 ай бұрын
カメムシ対策参考になりました! うちは芝生があるのでバッタ系にも困ってますね。。
@bagomoyo
@bagomoyo 11 ай бұрын
カメムシねぇ… 田舎の家で衣服に紛れ込んでいて一緒に洗濯してしまったり、しまってあった襖の隙間に1000匹くらい冬眠してたりと色々思い出がありますね
@user-cj7fg5tn7j
@user-cj7fg5tn7j 11 ай бұрын
うちのはピーマンについてます。この手のむしって鈍重なイメージあるのに取ろうとすると反対側に回って逃げようとしますw赤ちゃんも普段は大きいカメムシしか知らないけど形がそのままちっちゃくなった割とかわいい子供がいっぱいいたりしますw
@user-gv2cv1xy7i
@user-gv2cv1xy7i 11 ай бұрын
最初は、長い説明と思ってましたが、今では、最初かり、きくのが、すきになりました。かめーんくんの、にんげんらしさが、でて、あきません❤
@user-gx8nw1gf8t
@user-gx8nw1gf8t 11 ай бұрын
ノッポさん世代です笑 ほ、捕獲したやつはどうやって捨てますか?ペットボトル透明だから、ウジャウジャ溜まったのを見るのも怖いし捨てるのもコワイです:(´◦ω◦`):プルプル カーメン君がカメムシ(加齢臭を出すから)って下り爆笑しました🤣ウチにもカメムシいます🤣
@yumiko7725
@yumiko7725 11 ай бұрын
カメムシ退治!参考になりました! 今年は大きいカメムシがけっこういます!!!
@ken0303
@ken0303 11 ай бұрын
カメムシうちのブドウに刺して実が黒い点みたいなのやピーマンによく来ますね。なのでブドウは袋かけを早めにしますよ。
@user-vf5pe8tv4p
@user-vf5pe8tv4p 11 ай бұрын
カメムシ予防は水と木酢液1対1の割合で作った液を2Lペットを半分に切って家の回り植物の回りに置いておくと忌避効果抜群です。 家は軒下通気口付近がおすすめ。 燻香がしなくなったら変え時です。 カーメン君の好きなダイソー木酢液でいいのでコスパも良いですよ。 気温が低くなると越冬の為家屋等に入ってっ来るのでその前にするのがベスト
@hideotaguchi6735
@hideotaguchi6735 Ай бұрын
これ凄くいい方法ですね‼︎ やってみます。
@5khr221
@5khr221 11 ай бұрын
この間たまたま持ち上げて下から覗いた育苗中の植物の葉の裏に、動画の中に登場した画像のような卵がビッシリついてました😱蛾がよく飛んでいるので蛾の卵だと思っていたらまさかのカメムシだったのですね…。すぐにとって踏み潰しました💦
@nana_96
@nana_96 11 ай бұрын
カメムシからハーブの香りがすればいいのにというご意見ありましたが、パクチーってカメムシみたいなにおいだなーと思っているのはわたしだけじゃないはず???
@user-rv5op9fl7n
@user-rv5op9fl7n 11 ай бұрын
わかる〜😅パクチー食べれませんもん😅
@tenrin11
@tenrin11 11 ай бұрын
カメムシ草って言われますね。 苦手でしたが食べ続け克服しました
@user-ph4jn1qx9d
@user-ph4jn1qx9d 11 ай бұрын
私もそう思います。屁とは違うと思います。
@user-xd8qc7yz5k
@user-xd8qc7yz5k 11 ай бұрын
パクチー、私もめっちゃカメムシじゃん‼️と思うので食べれません😅
@bagomoyo
@bagomoyo 11 ай бұрын
元々食用カメムシの代替植物と聞きます
@ef7sp
@ef7sp 11 ай бұрын
確かに大量に発生してます!! 家は小松菜や紫蘇にくっついてます!蚊取り線香焚いたりしますが、その時だけ… また次の日沢山! 種類は色々いて、皆が観たこと無いカメムシいます! ラベンダーの花穂を噛り折って行く虫、黒オレンジ色のカメムシは小松菜の種に集まってきた!今は紫蘇の葉のエキスを吸ってますね! どうしたら良いのかなと思っていました。卵もそうなんですね!長ネギに産んでるのがそうなんだ!😮とカーメンさんのお陰で勉強出来て本当に良かった!!何かな!と思ってました。長ネギ虫よけで植えて居るのに、全然じゃん!と ミニトマトも虫除けなのにダメじゃん!みたいに思いましたわ!! 今年は色んな虫が本当に飛んでます!! 虫退治しないと家の中、洗濯物に付く?あり得ないです! 虫よけはしないとですね! 気持ちはよくないのでね! 今度やってみようかなと思います!!カーメンさんいつもありがとうございます〜! 余談ですが、 蓮の花は咲く時に、ポンと音がすると聴いたけど、あれは嘘だったんですね!😢ショック!!ずっと信じてたわ〜! 大賀先生の実験で判ったそうで… 早起きして観に行った事が無いもんで、ずっと信じてたんです! 千葉の大賀蓮へ行ってきて、先生の過去の実験等で判りました。2000年の歴史すごいと思いました。蓮は癒やされますね❤故人を想う時、いつも観に行ってます。
@KA-jw9pz
@KA-jw9pz 11 ай бұрын
前にテレビで、カメムシの臭いについての実験で、虫かご内で臭いを出したカメムシが自身の臭いで気絶したのを思い出しました🫢 この間は花王さんが蚊を落とすミストを開発、発見したってやってましたね。
@user-zr2rz7th7s
@user-zr2rz7th7s 11 ай бұрын
早速、ペットボトルで、捕獲器を、作ってみました。スイートアリッサムに、大量発生。短い時間で、沢山、捕獲出来て、驚きました。オレンジ色の、カメムシ。今まで、逃げられまくりでしたから。😂😂😂あとは、ウリハムシ、対策も、知りたいです。
@user-wj8yc1ed7k
@user-wj8yc1ed7k 11 ай бұрын
毎年秋に大きなカメムシが洗濯物に付くので ものすごい悩みです😖 昨年は物干し竿に虫ロックを3個かけて みました。100%ではないけど洗濯物に つく回数が減りました😊 触りたくないので、ペットボトルも 用意しておこうかな!
@user-yx1bw1om1b
@user-yx1bw1om1b 11 ай бұрын
タイムリー♡ ほぼ見かけたことなく臭いも知らなかったカメムシ 今年ししとうに大量にくっついているのを先日見つけました ひーえーなんじゃこりゃってなりました 隣の茄子にはついてないのに おっしゃる通り大量発生の年なのかも(泣) いつもありがとうございます
@user-uc2wq5et4e
@user-uc2wq5et4e 11 ай бұрын
ガーデニングやってないんですがカーメンさんのユーモラスなお人柄が好きで見ています✨❤️今日のお話も楽しい🤣
@you-ih7ji
@you-ih7ji 11 ай бұрын
今年はダイソーにひよこ豆が売っていたので買って育てています。 今までカメムシは見たことはありませんが、卵のようなものは見たことあるので今年は注意して見てみたいと思います。
@user-rs6qf2pm5l
@user-rs6qf2pm5l 10 ай бұрын
ナスとピーマンにびっしり カメムシついてて鳥肌立った🤣
@MIMI-cs9rd
@MIMI-cs9rd 11 ай бұрын
最近いつも見ているカメムシではなく、色は黒くて細長く、足がながいカメムシが植物系~畑でたくさん見かけるようになりました。動画参考にさせて頂きます!
@sara-fm2uj
@sara-fm2uj 11 ай бұрын
カメムシの例えにアーロン出てくると子供達も前のめりで興味津々でしょうね!! 完璧に覚えそう✨今回わくわくさんも出てきて特性を楽しく学べました(*^^*)真打部屋では睡眠もとれるんですね…恐れ入りました💦
@daphnia333
@daphnia333 11 ай бұрын
マユミやニシキギにつくキバラヘリカメムシはいい匂いですよー この匂いが嗅ぎたくて、庭にニシキギを植えましたー
@user-ef1pk4qh2v
@user-ef1pk4qh2v Ай бұрын
いつも虫さん目線の講義ありがとうございます❤やっつける時もごめんね、と言いながら戦っています😂😂😂
@user-dh1cd1rd4b
@user-dh1cd1rd4b 11 ай бұрын
先日のアリ🐜さん特集で、カメムシ特集もしてほしいとコメントしたばかりなので、おぉ〜‼️思いが届いたか!と思いました。カメムシ1年草🤣1年も生きてるのか~💦大量発生困る〜💦 この前部屋に入ってしまって床に落ちたヤツは、ガムテをかぶせてベタッと引っ付けて、くるっと丸めて袋2重にしてポイしました。
@user-cf6uq6eo8w
@user-cf6uq6eo8w 7 ай бұрын
カーメン君のカメムシ講座を聴いていたら、どこからかカメムシが〜! わたし、虫、大嫌いなんでカメムシ用のスプレー持ってます。 この時期、彼らは動きが緩いので慌てずスプレーを取りに行って、部屋の白い壁にへばりついているところをシュー!! しつこくぶっかけてテレビの後ろ側に落下していきました。 壁にシミがつくかも⁈😅 明日、どうやって 取ろうかと...考え始めると眠れなくなるし、ペットボトルで捕獲する方法をカーメン君に教わったので、そっちを楽しみに明日作っておこうと思います。 ありがとうございました😊 私の記憶では、暑い夏はカメムシ大発生だと教わった気がします🫣
@user-sj4ck6dt1i
@user-sj4ck6dt1i 11 ай бұрын
今年、5月末、ジャガイモの葉や茎に沢山の亀虫が付き、葉っぱが茶色くなってきました。 亀虫が付いていないはっぱはまだまだ掘り上げる色では無かったのですが、全部掘り上げてしまいました。
@hiroco2772
@hiroco2772 Ай бұрын
むしつよしはかなり有効的で、多肉友達にもプレゼントしました😊素敵な情報をありがとうございます🎉カメムシは臭いを発生するから強烈な臭いが苦手かな?と思い、ハッカ油をコットンに含ませた物を近づけて見ました。結果は見事!直ぐに飛んでってくれました♡虫を殺したくない方にオススメです♪ハッカ油はドラックストアーにも販売してます。
@user-iz4ll3ds7i
@user-iz4ll3ds7i 11 ай бұрын
毎年クルミの木の手の届かないところで繁殖されるので困ってます 降りて来たやつをスコップで叩いて対処しています カメムシの幼体は動きもすばしっこく、飛び降りて逃げるので厄介です また、ライラックにもよく付いています 今年、カメムシ用のスプレー剤を購入しましたがイマイチでした 蚊取線香のようなカメムシ線香なる商品が出てくれると良いなと期待しております
@user-ev6gh4hl1m
@user-ev6gh4hl1m 11 ай бұрын
是非ゲジゲジ(ヤスデ?)もお願いします! 庭にはつきものですよね。害虫なのか益虫なのかすらわからないので、解説希望です。
@ka_kin
@ka_kin 11 ай бұрын
ゲジゲジはゴキブリを食べますよ! コウガイビルはナメクジ食べてくれるのでコウガイビルも可愛がってあげてください!
@pino5428
@pino5428 11 ай бұрын
うちの家も、毎年いろんなカメムシが発生し、こまっています😵🌀 薬は使いたくないので、ペットボトル捕獲器ためしてみます🙋
@user-jy2xz5gl9l
@user-jy2xz5gl9l 11 ай бұрын
カメムシはピーマンも お好き😅油断してました。今度は防護対策して再度チャレンジします✨ カメムシ飛行が面白かったです😂 カーメン君、今回も参考になり有り難うございます👏
@dirkschuneider9139
@dirkschuneider9139 11 ай бұрын
特にホオズキカメムシですね。ナスやジャガイモにも良く来ます。ペチュニアにも来そうですね。鮮やかな赤と黒のナガメはほとんどアブラナ科野菜でばかり見かける。
@teru2999
@teru2999 11 ай бұрын
福岡市在住の我が家では成虫で越冬してますよ ホウズキカメムシです
@aoyamatian9461
@aoyamatian9461 11 ай бұрын
鬼灯にだけ湧いて卵産みつけていきました! 黄金虫もですけど、網戸についたやつは、デコピンで吹っ飛ばすのが好きでした笑
@user-gr9eo3dw5x
@user-gr9eo3dw5x 7 ай бұрын
詳しい説明有難うございました。私は、カメムシが大嫌いです。あの匂いには耐えられません。匂いが嫌いなので、見つけたら、すぐに、コロコロとかでバチンと叩いて捨てます。でも、今は、11月だけど、大量発生してます。たぶん、冬になる前に暖かいところで越冬するため?隙間があると家の中にたくさんはいってきます。浴室の高い所にいたり、リビングのカーテンにいたり、和室の障子にいたり、いろいろです。だから、窓を開けて空気の入れ替えしようと思ってもできません。玄関の出入りする時にもいつの間にか入っています。キッチンにもいたことがあったので、びっくりしました。ペットボトルの捕獲は初めてしりました。でも、とにかく、刺激をすると、においを出すので、通販で、冷凍殺虫剤を買いました。2日後に届く予定です。
@farbig5518
@farbig5518 11 ай бұрын
1週間くらい前にカメムシの卵が網戸についててギョッとしました。 目の前に桜の木があるので今回の動画の内容にとても納得です。 さっそく捕獲機を作ります!
@user-es5ue3zo4k
@user-es5ue3zo4k 11 ай бұрын
いつも楽しく見てます。 木酢液とかでカメムシの忌避剤にはなりませんか?あとウチもペットボトル捕獲器ありますけど、中身は少量で灯油を入れてます。
@user-hb3go4lu6m
@user-hb3go4lu6m 3 ай бұрын
今日は3月15日なのですが、今年の3月上旬ごろからカメムシをボツボツ見かける様になりました。 バラの葉がまだわさわさしていないので見つけやすいのですが困ったものだなぁと思っていたところこの動画は参考になりました。 今年の産卵期が今から心配です😢
@user-orfever
@user-orfever 2 ай бұрын
年中居る感覚。冬でも宮城には居ます!
@user-ss3eb4fd7s
@user-ss3eb4fd7s 11 ай бұрын
集合体、聞いただけで鳥肌立ちます。 お洗濯物にも🙀🙀🙀 うひょー🙀🙀🙀
@user-th9ex5lx2j
@user-th9ex5lx2j 11 ай бұрын
うちは丸カメムシさんが大量に出ます😢8年前に引っ越して来て初めて見て、ノコノコみたいなてんとう虫の黒い版みたいな可愛い虫だなと思っていたらとんでもなく臭くてびっくりしました💦洗濯物を外干しすると100%付いてくるのでそれ以来乾燥機生活です😢 そう言えばココ数年は丸カメムシより普通のカメムシの方が見るかも。。。
@KUSATSU-ek7id
@KUSATSU-ek7id 11 ай бұрын
いつも楽しく見させてもらっています。カメムシ・・・我が家は 隣が 広い空き地で そこが 2M近い背丈の草が お花畑のように生えているせいか、色々な 虫がやってきます。今年初めて 見た 虫で、お友達に聞いて調べてもらったら かめむしの仲間のヨコヅナサシガメという虫で 噛む らしいです。見た目は カメムシとは似ていません。カメムシ あなどれません。
@user-on5rr9ru1j
@user-on5rr9ru1j 11 ай бұрын
いつも参考にさせていただいてます。🙏✨ 天着剤をスプレイしてその容器で農薬をスプレーしたのですが、 容器がすぐ詰まってしまうのは、天着剤のせいですか?
@akihiko.k
@akihiko.k 11 ай бұрын
おー ありがとうございます ピーマンとトマト カメムシにやられてます 参考になりました
@user-zw7jd2nl6v
@user-zw7jd2nl6v 7 ай бұрын
今年は凄い‼️ 大量なんてもんじゃない😂 せっかく植えたビオラや 金魚草、残ってる夏の花 にも〰️ それに今年初めて 形の違うのが出てきた!細長いのとか 何故なのー???
@koto2914
@koto2914 11 ай бұрын
コガネムシがバラの花弁についており、ペットボトルの補虫器試したところ…取れました🙌 ハナムグリ位だったら手でいけるんですがコガネムシは大きくて怖かったので助かりました☺️ 今回もありがとうございました🙇‍♀️
@user-lm4uw8es3i
@user-lm4uw8es3i Ай бұрын
私はペットボトルを切ったらガムテープで留めず、上の部分に数本縦に切り込みを入れ、下の部分に上の部分を差し込めるようにしています。 (説明難しいですね。 メルカリで植物発送&購入したことのある人でペットボトルで梱包されたのを見たことのある人なら分かるかな?) 使う時は飲み口キャップを外し、上の部分を漏斗のようにして捕獲したらそのまま下の部分の洗剤水に落とす。▶︎複数匹居ると互いに掴んで何とか這い出ようとする(しかも種類によってはめちゃくちゃクサイ)ので全て捕獲し切ったら今度は上の部分を下の部分に差し込み、臭いのでキャップを閉める。▶︎洗剤水なら数分でお亡くなりになるかと思います。完全にカメムシの動きが止まったらお水ごとトイレへ。 ゴミの日まで死骸がそこにあるとかクサイとか嫌なので。 ガムテープで上下を留めてしまうと容器の中が乾きにくいし、下手したら溝にカメムシの死骸がいつまでも残らない?と思うのですが…
@maronmamam
@maronmamam 11 ай бұрын
引っ越す前のマンションのベランダにカメムシが毎年産卵に来ていました網戸、壁、ベランダの天井、そうです!困りものなのが干してある洗濯物でした…😅タオル、子供の肌着…気がつけばガムテトールしてましたが、タンスで黒い小さなカメムシが産まれてしまいギョッとしました〜😰
@user-ko3ks7ll2y
@user-ko3ks7ll2y 10 ай бұрын
今日、ビンセントの向日葵に、カメムシの赤ちゃんがたくさんいました‼️😂 コンボルブルスにも毎年大量発生します。 スプレーしちゃいました。冬にはうちの中に入ってきますね〜、
@for19071907
@for19071907 11 ай бұрын
田舎に住んでいるので秋の晴天の日にはカメムシが大量に出てきます。 自宅の窓についているものはガムテープでとっていましたが、便利そうなペットボトルも使ってみようと思います。
@user-qx8bg2kd3b
@user-qx8bg2kd3b 28 күн бұрын
うちは、ハエたたきで潰します
@user-ub7vr2uk5p
@user-ub7vr2uk5p Ай бұрын
庭に桃の木を植えていましたが、カメムシが大群で来るし、カミキリムシまで来るようになり、幹までやられたので昨年伐採しました。飛来してくるものは仕方ないけど、カメムシを飼うつもりはないから伐採したのは正解でした。
@user-yh3mr4pk5c
@user-yh3mr4pk5c 11 ай бұрын
カメムシの卵、ギョッとしますよね 今年、すでにレモンの鉢植えに付いてたので大量発生の予感がします
@jobss1153
@jobss1153 11 ай бұрын
カメムシによるカメムシ予報😂😂😂😂ツボ。。❤
@MM-jw1bc
@MM-jw1bc 11 ай бұрын
屁っぷり虫、熊本で言ってました!福岡に来て、カメムシになりましたね😃 グレーのカメムシが出てきました。ペットボトルに落として溺死させてます💦 ちょっと前までオレンジと黒のカメムシがアブラナ科にたくさん付いてました💦 ピーマン🫑や唐辛子🌶の茎にめちゃくちゃ付きますwマジ気持ち悪いです😰
@care4japan
@care4japan 11 ай бұрын
一番困っていた虫ですので、取り上げていただき嬉しいです。捕獲系は死んだカメムシを見るのが嫌で、その場で穴を掘ったり砂利の下に生き埋めにして踏んでいます。我が家は鳥がたくさん来てくれたり子供がカナヘビを飼っているので青虫芋虫系は生態系循環に貢献してくれています。アリやヤスデ、ダンゴムシも分解者として共生を心がけていますが、カメムシはその点でも貢献度0だと思いますので本当に厄介です。。。
@user-cq1zu9wg1e
@user-cq1zu9wg1e 7 ай бұрын
予想当たってますね。すごい 毎日カメムシと戦ってウンザリしてます😅
@merrylaska513
@merrylaska513 11 ай бұрын
こんにちは! いつも楽しみに拝見しております。 私のお庭には、スイッチョン?バッタ?グリーンのシュッとしたバッタが大量に毎年現れて、可愛いのですが葉っぱがたくさん食べられてダメになっちゃいます。。😢
@user-fp4qs9tc8p
@user-fp4qs9tc8p 11 ай бұрын
!そのホイホイ、ウリハムシにも使えそう!ありがたい!
@user-xe5dh6ym8q
@user-xe5dh6ym8q 11 ай бұрын
カメムシもキモチ悪いけど、カミキリ虫もなんとかならないかな😢 最近よく庭の薔薇にきてます。こわーい😂
@user-ff7fb7eg4y
@user-ff7fb7eg4y 11 ай бұрын
こんにちは。 横からごめんなさい🙏 カミキリムシが薔薇についたら枯れてしまいます😿 卵を生まれないように対策してあげてください🙏 確かカーメン君の過去動画で、薔薇とカミキリムシについてお話しされていたように思います。 どの回か思い出せなくてごめんなさい💦
@user-xe5dh6ym8q
@user-xe5dh6ym8q 11 ай бұрын
@@user-ff7fb7eg4y そうそ。カーメンさんの動画でもありましたね。 塗るやつ。あれ効果ありますかね。 ここ数年、カミキリがやたら増えてきたと思います。 おとといも4匹殺しました。今、産卵シーズンなのでしょうかね。 うちのおおかぶの薔薇はほとんどやられてますので、今ネットを 幹元にかけてます。住宅街なのですが、果樹を育ててらっしゃる方が 多いのも原因かもです。
@user-ff7fb7eg4y
@user-ff7fb7eg4y 11 ай бұрын
@@user-xe5dh6ym8q ご存知でしたね>< 申し訳ございませんでした🙇‍♀️ 塗り薬、テッポウムシ予防樹脂フィルムは良いかも知れませんね。 私は現在薔薇を育てる時間的な余裕が無くて、効果の方は分からないのですが…🙇‍♀️ たくさん薔薇を育てていらっしゃるのですね💖 羨ましいです✨💖✨
@user-xe5dh6ym8q
@user-xe5dh6ym8q 11 ай бұрын
@@user-ff7fb7eg4y 時間に余裕がないのは私もです。 一週間に一回しかうちに戻れないのですが、 日曜日にお世話してます。 体力的な問題と、近年の気候の変動で 大変な事も多いですが、今ある薔薇達に癒される事も沢山あります。 できる範囲でお世話していきたいと思います。 お話ありがとうございました😊
@user-rb7lb5nj4r
@user-rb7lb5nj4r 11 ай бұрын
カメムシのことがよくわかりありがとうございました。 カメムシ対策はこの動画よくわかりましたが、もう一つ困っていることがありますそれは(テントウムシダマシ)です。いろんな葉に付き困っています。 何か改善する事ができるのなら教えていただければありがたいです。
@user-en2fj3qh2q
@user-en2fj3qh2q 11 ай бұрын
メッチャ長くて弱火のチャッカマンで退治してます
@user-is1uj2uy5y
@user-is1uj2uy5y 11 ай бұрын
都心部なので家の花壇とかカメムシはまず見ないです…セミの鳴き声も聞こえないくらい虫はあまり見ないですけど、花壇のローズゼラニウムとかセンテッドゼラニウムにコナジラミが付いて困ってるので今度倒し方教えてください(切実)ベニカかけても撒いてもまだいます。
@user-vs6dr4zt7k
@user-vs6dr4zt7k 11 ай бұрын
今日今年初カメムシ 見ました😱
@user-ov5km7ww5v
@user-ov5km7ww5v 11 ай бұрын
今日、初めてカメムシがベランダに、1匹いました😱☀️
@Superakae
@Superakae 11 ай бұрын
最近キマダラカメムシを多く見かけますが、あんまり被害もないしマルカメムシや緑のカメムシのような匂いもあまり出さないので放置してます。
@user-fw5bn9xk3p
@user-fw5bn9xk3p Ай бұрын
為になります
@user-jn6lg7su1v
@user-jn6lg7su1v 11 ай бұрын
まさに今。困ってました
@megu7571
@megu7571 11 ай бұрын
同じくです〜💦
@user-fe7sf1uu7q
@user-fe7sf1uu7q Ай бұрын
空のペットボトルに入れて日向に置いておくと干からびます。 残酷な私😅
@roseheart-iz2vy
@roseheart-iz2vy 6 ай бұрын
捕獲方法をありがとうございます。 最近のジョイはアルカリ性をやめて中性になりましたね。 アルカリ性ジョイが好きでした。  台所の壁の掃除にも使えた☺。 私の家では秋には、私のお布団に入ってくるカメ虫😰。 凄い不快な匂いで起される。 これを予防するにはどのようなお薬が良いですか?。 アース製薬さんのカメ虫防除のを 買って試してみようと思います。
@user-zo9lt5gl9g
@user-zo9lt5gl9g 11 ай бұрын
ウチは、少し灯油入れます 部屋の壁や網戸なので もう佃煮状態です 自分から飛び込んでいきます(笑)
@user-zb3wc6fh1s
@user-zb3wc6fh1s 11 ай бұрын
カートマニージョーが咲いていたとき、カートマニージョーにたっくさんのマメカメムシが集っていました。 ホントにすごい数でした。 この先普通サイズのカメムシも大量に発生するのかと思うと気が気ではありません。
@esbee7438
@esbee7438 11 ай бұрын
カーメンくんは亀くんだったんですか!!?? 新規視聴者には驚きの情報でした!!
@senasraccoon9420
@senasraccoon9420 11 ай бұрын
お名前が亀山さんと言うらしいです!
@0001011000
@0001011000 11 ай бұрын
洗濯物に卵は嫌すぎる😖 最近、トマトが鳥にイタズラされるので、鳥よけの特集をお願いします!
@user-dn6yp4mk5p
@user-dn6yp4mk5p Ай бұрын
R6.4.15 あー😮‍💨おった〜‼️ 早速走って、つよししっかりしなさい‼️買って来ました😂
@user-ki3qv4jz7g
@user-ki3qv4jz7g 11 ай бұрын
去年鬼灯を植え、去年は見なかったカメムシが飛来しております…まさに大量発生で、たまごもすごい…
@delfina3301
@delfina3301 10 ай бұрын
うちのカメムシは、ピーマン、ししとう、唐辛子が大好きです。でも、実そのものに被害があったことはありません。いつも茎や枝にびっしり着きます。近くのトマトには見向きもしません。 カメムシホイホイは効果的ですが、たっぷり捕獲したそのペットボトルの処理に困りますね。見るのも気持ち悪そう。
@fatty_tuna7474
@fatty_tuna7474 10 ай бұрын
実際に捕獲シーンをとって欲しかったです😭😭コンテンツ的にアウトなのかな🤔
@fumikouemura9608
@fumikouemura9608 11 ай бұрын
カメムシが吸ったであろう穴が木の表面にあるのですが、見つけて捕獲するものでなく そばに置いといて捕獲するもの教えて欲しいです😊
@utipeewee
@utipeewee 11 ай бұрын
去年くそでかカメムシに出会って、なんて名前か調べようとしたけど結局わからず、でもカメムシってこんな種類がいるんだって興味を持ったので、それ以来、庭や畑で出会うカメムシを撮影(したあとに駆除)しまくっています。 柑橘類にくるやつ、アブラナ科にくるやつ、セリ科にくるやつ…少しずつ把握しているところですけど、園芸店っていろんな植物が集まっているから、やっぱりいろんなカメムシも集まってくるんでしょうか?
@cathedraleyorozu5755
@cathedraleyorozu5755 2 ай бұрын
実演の時に出てくるアジサイの美しさにびっくり!品種名を教えて欲しいです…。
@user-orfever
@user-orfever 2 ай бұрын
カメムシにはゴリラテープ。安いガムテープだと付かない時があるから、強力ガムテかゴリラテープ使ってます。
@zo2091
@zo2091 11 ай бұрын
オニヤンマ君置いとけば大丈夫です笑
ГДЕ ЖЕ ЭЛИ???🐾🐾🐾
00:35
Chapitosiki
Рет қаралды 9 МЛН
PINK STEERING STEERING CAR
00:31
Levsob
Рет қаралды 19 МЛН
Super gymnastics 😍🫣
00:15
Lexa_Merin
Рет қаралды 92 МЛН
【大量発生】カメムシ被害を根本的になくすたった1つの方法
11:54
瀬戸内まいふぁーむ【自然農法チャンネル】
Рет қаралды 96 М.
Coke’s smell = SMASHED stink bugs with lemon【ENG SUB】
8:44
ホモサピ
Рет қаралды 3,8 МЛН
Which one is the best? #katebrush #shorts
0:12
Kate Brush
Рет қаралды 20 МЛН
🤪 @Layaraoficial @SantiOficialll
0:10
Santi
Рет қаралды 10 МЛН
Why You Should Always Help Others ❤️
0:40
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 107 МЛН
Балназым ұзату 😍 Бір Болайық! 14.06.24
1:24:59
Бір болайық / Бир Болайык / Bir Bolayiq
Рет қаралды 155 М.