カンブリア宮殿 知らない間に大変貌!モスバーガー復活の舞台裏

  Рет қаралды 81,984

テレ東BIZ

テレ東BIZ

3 жыл бұрын

テレ東BIZ(KZbinチャンネル)では人気の放送回の一部を無料で見逃し視聴できます。全てを視聴したい方はテレ東BIZ公式サイトへ!
txbiz.tv-tokyo.co.jp/cambria/...
村上龍・小池栄子が“平成カンブリア紀の経済人”を迎えてお伝えする、大人のためのトーク・ライブ・ショー「カンブリア宮殿」。
新型コロナで外食不況が続く中、モスバーガーが躍進している。去年11月の売上高は前年比122%を記録。その伸び率は、業界トップのマクドナルドを超えたという。この逆転劇を生み出した男こそ、2016年に社長となった中村栄輔だ。中村は、業績不振だったモスバーガーの改革を断行し、復活させた立役者。モスバーガーはどんな変貌を遂げたのか?モスバーガー復活の舞台裏に迫る!
#モスバーガー #外食 #中村栄輔 #カンブリア宮殿 #テレ東#村上龍 #小池栄子

Пікірлер: 153
@AI-cp7bi
@AI-cp7bi 3 жыл бұрын
家の近くにマクドとモスがあるのでポテトはマック、バーガーはモスって感じでいつもお世話になってます
@MAYHIPHOPSDUT
@MAYHIPHOPSDUT 2 жыл бұрын
この社長さんの笑顔素晴らしいなあ。勇気もらいますね🔥
@user-wc9wq7ri1t
@user-wc9wq7ri1t 3 жыл бұрын
マックと比べると値段が高いけど、それだけにモスは本当に美味しい。冷めても美味しいのは素材がいいから。 昔輸入食材の問題が起きた時に、モスはいち早くオール国産食材に切り替えてたのを覚えてます。 観てたらお腹空いてきたので、ジャンクの味を求めてマック行ってきます。
@user-mf8hq6bq1x
@user-mf8hq6bq1x 3 жыл бұрын
w
@user-gc6bx5nz1q
@user-gc6bx5nz1q 3 жыл бұрын
結局マック行くんかい!!!
@user-gp1fy2re5r
@user-gp1fy2re5r 3 жыл бұрын
カレーナンドッグの定番化を頼むわ
@user-wi9rd1hh3l
@user-wi9rd1hh3l 3 жыл бұрын
モスバーガー 値段の高さに比例して品質も良い!
@gkmjwj5617
@gkmjwj5617 3 жыл бұрын
モスバーガー大好き とびきりシリーズが好き
@kyuukoukaisoku8980
@kyuukoukaisoku8980 3 жыл бұрын
一時期経営が危うい時もありましたが、 見事に進化していて、素晴らしいです。 オマール海老カツバーガー美味かったです🍔
@gkmjwj5617
@gkmjwj5617 2 жыл бұрын
高いとこだけがデメリットなだけで みんな好き
@user-nw5ou7rb6r
@user-nw5ou7rb6r 3 жыл бұрын
エガちゃんねるでエガちゃんもモス絶賛してたね
@vcxzmnb1943
@vcxzmnb1943 3 жыл бұрын
あー食べたくなったw
@user-jj4ly5vj4n
@user-jj4ly5vj4n Жыл бұрын
小学生からずーっとテリヤキ食ってます。 全く飽きない。毎回食べちゃう😅 モスバーガーのミートソース大好き❗️
@user-mq3wx7hs3n
@user-mq3wx7hs3n 3 жыл бұрын
マックは新発売のメニューいっちゃうのにモスバーガーはレギュラーバーガーがうますぎて新しいのにはいけない毎回
@HayatoKoga
@HayatoKoga 3 жыл бұрын
この動画みたから照り焼き食いたくなって行ってきたわ旨かった
@minosan4175
@minosan4175 3 жыл бұрын
モス食べよーおもて、行って注文まっててて店内でスマホ開いたらこの動画がおすすめ欄に🥰🥰
@jomonhinapi24
@jomonhinapi24 3 жыл бұрын
モス大好き!!国産でちゃんとしたの使ってるようで安心できる!!
@tsuntsunahoaho
@tsuntsunahoaho 3 жыл бұрын
モスチキンは中国産だよw
@user-gp6hc5sl6o
@user-gp6hc5sl6o 9 ай бұрын
チキン系は中国、エビは確かタイ・ベトナム・インドネシアのどっか!!
@user-wx4ed7jt7t
@user-wx4ed7jt7t 5 ай бұрын
別に国産に拘ってないよ?
@katucurry1980
@katucurry1980 3 жыл бұрын
真鯛カツバーガーは本当にうまかった。映像見たけど確かにモスバーガーは期間限定の新商品のサイクルが遅くてたまに寄ればよいか程度になっていたな。
@fgvg1504
@fgvg1504 Жыл бұрын
ナレーターの人凄く聞きやすくて好き
@kaoriiii02
@kaoriiii02 2 жыл бұрын
モスってやっぱりすごいなーって思う 残る意味がこの動画でわかる。
@kSue-yh9ex
@kSue-yh9ex 2 жыл бұрын
以前赤羽の西口にモスの店舗が有りモスが大好きでよく行きました。自分は新鮮な日本の野菜を使ったバーガーは勿論、モスの太いポテト、大カップでないシェーク等々、美味しかったのでよく行きました。シニアでも寛げるモスのお店がまた復活しないかなぁと以前通ったお店の前を通る度に思っています。 今では赤羽西口のドトールがシニアの溜まり場になっていて何時も込んでいます。それでもマックで休みながらバーガーを食べようと思わないです。バーガーなら"モス"と自分の頭の中にインプットされてしまっている為です。この番組で改めてモスの新たな挑戦を知り大変嬉しく思いましたので南口に有る小さな店舗のモスに行って見ようかなぁと思います。バーガーは作り立てを食べるのが一番美味しいですよね。この前コロナ禍でマックをデリバリーしましたがやはり作り立てで無いためお店で食べた味とチョッとダウン。 此からも"モス"の"大躍進"を応援していきたいと思っています。
@shallwehds
@shallwehds 3 жыл бұрын
カレーバーガー美味しかったので復刻こんかな? スパイシーモスはマジでうまい、マックのビッグマックと値段変わらんとか信じられんよ。
@user-xw9wm5hh2n
@user-xw9wm5hh2n 3 жыл бұрын
俺もスパイシーモスばっか。 モスバーガーはビールによく合う。 食いたくなった。笑
@user-jv4vu3eh6x
@user-jv4vu3eh6x 3 жыл бұрын
前々からモスバーガーはカフェ形式にしたほうが良いと思ってたけど、展開し始めたんだな。
@mo-jc3hp
@mo-jc3hp 3 жыл бұрын
野菜好きだから菜摘バーガー好き。安い、速い路線じゃないとこが好き。
@kikuvivi5100
@kikuvivi5100 3 жыл бұрын
ダイエット中なんだけど、グリーンバーガーにはかなり助けられてる。 どうしてもジャンクな物を食べたくなった時の駆け込み寺だな。
@kotsubansensei
@kotsubansensei 3 жыл бұрын
冬季限定で出していた【ホカッチャ】の復活を熱望。というか、どうして辞めた!?
@user-hj7qk1wu4r
@user-hj7qk1wu4r 3 жыл бұрын
東京タワーバーガーって直径ではなく、高さが13cmでしたか。 これ見たら食べたくなりました。
@user-mx2bm2zq9x
@user-mx2bm2zq9x 3 жыл бұрын
みんな高いって言うけど 日本の野菜使って農家さん応援してる気になるし 接客も良い片付けなくてもいい コンセント結構前からあるからダラダラしやすいw
@user-vv3dj2rf8c
@user-vv3dj2rf8c Жыл бұрын
契約農家さんが市場には出ないモス用の品種を作って納入してます。 見たことありますが、レタスもトマトも極上品でした。季節ごとに産地が変わります。
@himawari260
@himawari260 3 жыл бұрын
モス3回くらいしか行ったことない。美味しさがまだわからないうちに値段の高さで避けてたのが本音。
@GoldeeSuperKamichu
@GoldeeSuperKamichu 3 жыл бұрын
久しぶりに行ってみるか
@user-fz4em3yy5z
@user-fz4em3yy5z 3 жыл бұрын
マクドとモスがあったら断然モスに行くんだけど、モスが無い田舎なんだよな~笑
@hunter2831
@hunter2831 Жыл бұрын
先ずはお引っ越ししなされ(笑)
@suketerudakedo
@suketerudakedo 3 жыл бұрын
クリームチーズ大好き。なんとテリヤキバーガーはモス発!マクドナルドじゃない!
@asu1119
@asu1119 3 жыл бұрын
ソイモスがあっさりしてて美味しくて好き
@user-xw9wm5hh2n
@user-xw9wm5hh2n 3 жыл бұрын
モスって昔から美味いよ。 なんで落ち目になったんだろ? 近所の店舗、撤退したし。
@SuperVotoms
@SuperVotoms 3 жыл бұрын
確かに閉店しまくって行ける店が無くなった
@user-xw9wm5hh2n
@user-xw9wm5hh2n 3 жыл бұрын
@@SuperVotoms 結構、客が入ってたのに閉店した。 出先でたまに利用しますけど どこの店舗も人気ありますよね。 なんで閉店するのか不思議。 以前より店舗は増えてるみたいだけど。
@miro2519
@miro2519 2 жыл бұрын
若者の金離れ
@user-lu2ci5qr6w
@user-lu2ci5qr6w 2 жыл бұрын
最近のクラフトコーラとジンジャエール良かったよ😃
@user-cq9un3wr6p
@user-cq9un3wr6p 2 жыл бұрын
海外にも出店してよ~欧米基準ならモスは激安よ、そして海外より断っ然美味しい
@user-zx7ox9jk1k
@user-zx7ox9jk1k 10 ай бұрын
年取るといいかな。元 モスグループ社員です。
@user-rp4yb4xz7b
@user-rp4yb4xz7b 3 жыл бұрын
うちの業界にも昔「身内でガッチリ固めて新しい物を受け入れずに成功者の話だけ聞いて居れば良いんだ敗者の弁なんて聞くだけ時間の無駄」とか豪語してる家があったけど衰退して消えて行ったからね。挑戦してみないと「見れない景色」っていっぱいあるよね。そして「失敗しながらも苦労して手に入れた知識」ってのは「教えてくれない」からね。自分で掴み獲りに行くしか無いのよね。モスちゃんも先代さんの味を変えたらファン子ちゃんからボロカス言われたり色々と苦労しながらここまでやって来た訳だけど、これからも自分の信じた道を突き進んでゆく姿を楽しみにしておるぞよ。
@k.maki.3402
@k.maki.3402 3 жыл бұрын
モス大好き!マックよりも美味しいもん!
@jtecpc
@jtecpc 2 жыл бұрын
モスのコーンポタージュうまい
@user-oh5oq7zy7b
@user-oh5oq7zy7b 2 жыл бұрын
菜摘シリーズ好きなのでラインナップを増やして欲しい 低糖質なので流行るとは思うんだけど
@HS-vq2nj
@HS-vq2nj 3 жыл бұрын
ボリュームでいったらマックのポテトセットと変わらないかも
@HIROSHItmn
@HIROSHItmn 2 жыл бұрын
プロデューサーのような社長さんですね。 心理的安全性を感じました。 失敗するかもしれないけど〜( ・∀・)イイ!! あっちのが近くにできてしまって 我が家も暫くモス離れしてたけど 久しぶりに食べたくなりました。 次の休みはモスに行こうかな〜😊🍔😊🍔
@SH-xz4tw
@SH-xz4tw 3 жыл бұрын
マクドみないな企業に負けないで欲しい
@jinsaitama5625
@jinsaitama5625 3 жыл бұрын
モスバーガーは台湾の方が人気があるイメージ
@sakuraeva6369
@sakuraeva6369 3 жыл бұрын
👍👍👍
@Stray_Bocchi
@Stray_Bocchi 2 жыл бұрын
2:35 常連さんの話し方どこかで聞いたことがあるような...わからない
@Nor11-25
@Nor11-25 2 жыл бұрын
モスはポテトがまずいんよ オニオンリングは神なんだけど
@user-qg5xx5vd5v
@user-qg5xx5vd5v Жыл бұрын
わかります
@user-cv5tj9yz4p
@user-cv5tj9yz4p 2 жыл бұрын
菜摘の照り焼きチキンとダブルモスチーズが最強
@tomo_7
@tomo_7 2 жыл бұрын
かつての緑モス限定の匠シリーズ 復活希望
@user-kw1nl7yz9t
@user-kw1nl7yz9t 2 жыл бұрын
匠味10段が 懐かしい
@kjkjnhnh
@kjkjnhnh 2 жыл бұрын
昔、豚角煮ライスバーガーがあったはずなんだけど、復活しないかなあ。
@notexy21
@notexy21 3 жыл бұрын
マックだけじゃ飽きるのでモスの存在は重要
@user-rh9hh7dj1j
@user-rh9hh7dj1j Жыл бұрын
バーガーはマックよりモス派(美味さとか)なので、快進撃ありがとうございます🙇
@TsumuriSlyme
@TsumuriSlyme 2 жыл бұрын
去年あたりは不調が伝えられてたけど、復活したんだね
@38-lmyk28
@38-lmyk28 3 жыл бұрын
定番のモスバーガーとは別に、初期にサイドメニューであったこんにゃくゼリーのドリンクが地味に好きで飲んでたけど、もうないんだろうな😔
@user-kw1nl7yz9t
@user-kw1nl7yz9t 2 жыл бұрын
美味しかったですね 容器がプラで落とすと すぐ割れてしまい 扱いにくい商品でした 後マンナンライフの 蒟蒻ゼリーで死亡事故が起きたせいで自主規制した感じです。
@user-kf5mc9tm1e
@user-kf5mc9tm1e 3 жыл бұрын
マックは最後にいったの数年前でコーヒー飲んだだけ。 モスバーガーは月に1回はいく。
@user-me9uk8pe2b
@user-me9uk8pe2b 2 жыл бұрын
15:02 女性のパーカーのフードがかわいいw
@ogupon1
@ogupon1 3 жыл бұрын
モス旨し!
@saruken3250
@saruken3250 3 жыл бұрын
モス大好きだけど、もうちょっと大きくしてよと思う。
@gmailj.6690
@gmailj.6690 3 жыл бұрын
ジャンク路線行ったら モスじゃねーだろ 潰れるわ
@user-he5zs7ik1e
@user-he5zs7ik1e 2 жыл бұрын
ライスバーガーって国から頼まれたんかw
@meruru2525nyan_nyan
@meruru2525nyan_nyan 3 жыл бұрын
知らない間にっていう言い方ww
@mugikogabu
@mugikogabu 3 жыл бұрын
菜摘み、レタスは好きだが食べる気はしないw
@user-yj7xu7zr8p
@user-yj7xu7zr8p 2 жыл бұрын
大谷に似てる人いる
@krdk4945
@krdk4945 3 жыл бұрын
モスが一番美味いからね。 ただ、値段が少し高いから貧乏人は結局マックへ行きたがるよね。
@nakaji3109
@nakaji3109 2 жыл бұрын
モスの味は好きだけど、煙草臭くて行かなくなった。まだ、喫煙席があるのかな?
@AAaa-fw6km
@AAaa-fw6km 3 жыл бұрын
復活してるかねえw
@marschang8885
@marschang8885 3 жыл бұрын
してないと思う、、
@jwk1028
@jwk1028 2 жыл бұрын
モスは厚みがありすぎることだけが問題点。
@AA-op9dc
@AA-op9dc 2 жыл бұрын
ホットドッグ安く食べたい、、、
@user-pr9lg1fu5m
@user-pr9lg1fu5m 3 жыл бұрын
美味しさはファストフード店の中でブッチギリで1位だけど、高いんだよな。貧乏人にはマックかロッテリアなんだよ…
@hunter2831
@hunter2831 Жыл бұрын
やることやればお金は稼げます 要するに本人に問題あるだけです。
@OrdovicianSacabambaspis
@OrdovicianSacabambaspis 3 жыл бұрын
ナレーターの方変わった?🤔
@user-qz1li2bq6e
@user-qz1li2bq6e 3 жыл бұрын
モスめちゃめちゃ美味いけど、もう少し値段抑えてくれたら嬉しいなぁ
@hunter2831
@hunter2831 Жыл бұрын
ボランティアじゃないので、利益出してナンボなんですよ商いは。
@user-sk5hp4wj6j
@user-sk5hp4wj6j 2 жыл бұрын
まっけんチーズ!ドンキで見た
@user-le1ye7nv9w
@user-le1ye7nv9w 10 ай бұрын
8:30 病気なるで
@user-wf6th7gf2w
@user-wf6th7gf2w 2 жыл бұрын
マックって変なやつ多そうやけど モスは少なそう
@user-yh5ox8oy1e
@user-yh5ox8oy1e 3 жыл бұрын
大変革というより、普通に商品のライフサイクル短くしてるだけ、目あたらしい内用は無い。
@SuperVotoms
@SuperVotoms 3 жыл бұрын
この会社はオーストラリアで1億円近い人件費を踏み倒して問題になったのに全然報道されない  従業員1人最大で200万不払いて相当酷いと思うけど 固定費踏み倒して商品は値上げすりゃ儲かるよ確かに
@user-pp7es6he5q
@user-pp7es6he5q 2 жыл бұрын
モスバーガーこの辺ないねんなー
@user-qg5xx5vd5v
@user-qg5xx5vd5v Жыл бұрын
わかる
@user-lt1fu9fk3g
@user-lt1fu9fk3g 2 жыл бұрын
高いけど舌の肥えた日本人には需要がある
@lifenohaveuse
@lifenohaveuse 3 жыл бұрын
モスバーガーで食べたいもの食べたら1600円くらい言っちゃうのが痛い。マックの価格帯で勝負する必要はないと思うけど、1200円くらいで済むような価格帯は無理だろうか?
@user-gy6gw3qb7r
@user-gy6gw3qb7r 2 жыл бұрын
モスバーガー食わせて
@genyama714
@genyama714 3 жыл бұрын
海外店も閑古鳥。
@jump684
@jump684 2 жыл бұрын
モスはマックと比べて美味いけど量が少なくて高い
@tarou_tanaka857
@tarou_tanaka857 3 жыл бұрын
モスおいしいし食いたいんだけど・・・量もあんまないのに満足なくらい食うと下手なレストランで腹いっぱい食うよか高くつくんだよ。 家族で食うってなるとキツいんだよな。
@TV-on2er
@TV-on2er 2 жыл бұрын
マックとコラボ〜
@huku2823
@huku2823 2 жыл бұрын
昔のモスバーガーは一口目は牛肉の香ばしさがあったが現在はマーガリンの香りが強くて不味い。
@user-xj8ls4eu2z
@user-xj8ls4eu2z 3 жыл бұрын
商品数が多くなると、管理に時間が増えるので、定番は廃番した方がいいな。 企業を循環させるには、捨てることも必要。
@isurugi-k
@isurugi-k 2 жыл бұрын
まずパティを100%ビーフに戻して下さい。次にドッグフランクのサイズを元に戻してください。
@user-kw1nl7yz9t
@user-kw1nl7yz9t 2 жыл бұрын
すいません とびきり系以外は ビーフ100です ドックのフランクも 既に戻ってますよ
@wadia2000
@wadia2000 2 жыл бұрын
モスバーガーがどうのこうのというより世の中の流れ 風潮じゃない?  しばらくモスバーガー食べてなかったからテイクアウトしてみようか?って思った人が多かっただけ
@Yu.ia.
@Yu.ia. 3 жыл бұрын
モスバーガーおいしいんだけど、高い(^ω^;);););) ポテトとハンバーガー、ドリンクで1000円超える! 本当おいしいんだけど、量も少なくてサイドメニュー頼んでもおなかいっぱいにならない
@hunter2831
@hunter2831 Жыл бұрын
値段と味でバランス取れてるよ 昼飯とかに3000円とか5000円位普通に使えない人結構居るみたいだけどね
@dondnonyaki3686
@dondnonyaki3686 2 жыл бұрын
ケチャップください! って言うと基本すげー小さいケチャップしかくれない。 ポテトLの量と合わないよ😡 店によって貰えるケチャップの量が違う! 全店統一しろよ! 貰える量が少なかったら初めからバーベキューソース買うから・・・
@gallo8931
@gallo8931 2 жыл бұрын
高さを出しただけで特に新しさはない。マックアンドチーズもすでにアメリカにすでにバーガーと組み合わせは存在しているので目新しさはない。
@motokisano9827
@motokisano9827 3 жыл бұрын
モスバーガーってパティがあまり美味しくない。具の良さを引き立てるためかもだけど次はそこも頑張って欲しい。
@nakagawadevelop
@nakagawadevelop 3 жыл бұрын
高くて小さくて味は普通
@marschang8885
@marschang8885 3 жыл бұрын
モスバーガー? シェイクシャックのほうがいいし、 マックにもコスパで負けてる
@user-fi1tl4xb5s
@user-fi1tl4xb5s 2 жыл бұрын
コスパww
@marschang8885
@marschang8885 2 жыл бұрын
@@user-fi1tl4xb5s たぶん頭の中は空なんだろうwたぶんw
@user-fi1tl4xb5s
@user-fi1tl4xb5s 2 жыл бұрын
@@marschang8885 他のコメでもお前叩かれてるしどうしよもねーなww
@marschang8885
@marschang8885 2 жыл бұрын
@@user-fi1tl4xb5s そんだけ〜?
@marschang8885
@marschang8885 2 жыл бұрын
プロトレーダーは、モスバーガーの株買って儲けた〜?プロがモスバーガーの株買うのか〜wwwwm
@user-lo6ss4bu4s
@user-lo6ss4bu4s 2 жыл бұрын
マックよりモスのが好きだけど、出てくる奴全員金で雇われてるだろ。 番組の展開に沿うコメントしかしとらん
@user-oc2rt2cf9n
@user-oc2rt2cf9n 2 жыл бұрын
ドキュメンタリー番組ご存知?
@hunter2831
@hunter2831 Жыл бұрын
テレビ局が言うところの演出
@zyousisine
@zyousisine 3 жыл бұрын
てか業績低迷した一番の原因は全面禁煙にしたことじゃないの?
@cyonnmageomuretu
@cyonnmageomuretu 3 жыл бұрын
くっだらね~、こんな事やってるからダメなんだ。
@user-hw8lv1yz7n
@user-hw8lv1yz7n 3 жыл бұрын
じゃあ、どんなことしたらいいと思います?
@marschang8885
@marschang8885 3 жыл бұрын
@@user-hw8lv1yz7n 聞く態度がなってないな〜
@user-hw8lv1yz7n
@user-hw8lv1yz7n 3 жыл бұрын
@@marschang8885 そうですか。 では僭越ながら、一言申し上げます。 自分は丁寧語の一つさえ使えていないのに、相手に対して態度を求めるのは、話の筋が通っていないと思いませんか?
@marschang8885
@marschang8885 3 жыл бұрын
@@user-hw8lv1yz7n >じゃあ、どんなことしたらいいと思います? なんか言うとすぐこういうこと言う人間がいまして、こういう発言ってすごく非生産的で結局最初から反対したいだけだと思うんだよね。だから失礼だと思って適当に聞く態度なってないといっただけー。
@user-hw8lv1yz7n
@user-hw8lv1yz7n 3 жыл бұрын
@@marschang8885 失敬。私の態度には疑問を感じて、スレ主様のやっていることには疑問を感じないのですか?変ですねぇ。 (動画内で)なんか言うとすぐこういうこと(くっだらね〜、こんな事やってるからダメなんだ。)言う人間がいまして、こういう発言って非生産的で結局最初から反対したいだけだと思うんだよね。 だからこそ私は、相手がしっかりとした考えに基づいて発言しているのかどうかを確かめたくて質問したわけですが。 そもそも、相手の真意を確かめようとすることは非生産的なのでしょうか。笑 少なくとも貴方の「態度がなってないな〜」なんて煽りよりは、マトモなコミュニケーションを図ったつもりです。 そういうわけで、貴方。 さっきから発言する度にブーメラン刺さってますよ。大丈夫? 横から煽りかかってきて、ところ構わず反対したいのはご自身でしょう。
@MrSakumasan
@MrSakumasan 3 жыл бұрын
モスは日本の野菜使わないから食べない
@user-hw8lv1yz7n
@user-hw8lv1yz7n 3 жыл бұрын
それっていつの話ですか? 今は全て国産野菜ですよ。
@user-fi1tl4xb5s
@user-fi1tl4xb5s 2 жыл бұрын
平気で嘘つくよな〜
@MrSakumasan
@MrSakumasan 2 жыл бұрын
@@user-hw8lv1yz7n そういう企業精神なんです。金のためなら嘘でも手放しで受け入れて、日本の侮辱に回る。やっていることは政治家の二階や川村や河野と全く変わらん。
@user-hw8lv1yz7n
@user-hw8lv1yz7n 2 жыл бұрын
@@MrSakumasan ?何の話ですか? 私の質問は、「モスの野菜が国産ではないということ、それはいつの話ですか?」です。 この問に答えるために必要な日本語は「〇〇年前」や「20XX年」といったもので十分。 「企業精神」という言葉が入る余地はないと思いますが。 もう一度聞きます。いつの話ですか?
@MrSakumasan
@MrSakumasan 2 жыл бұрын
@@user-hw8lv1yz7n 2018~。韓国で「日本産野菜は放射能まみれだから使うな」って話が出たときですね。科学的根拠も無い話で、より放射能の残存しやすい韓国産野菜に安易に切り替える。そしてわざわざ「日本産食材を使用していないから安心です」などと告知するのか?そういう姿勢に、なぜ企業精神が関係ないと言えるのか私には理解できませんね。
@user-mr1rj2zs4p
@user-mr1rj2zs4p 3 жыл бұрын
チーズを多用すると若者売れるのですが、それがモスのメインな戦略ですか? 話題性だけ追って、これでモスが必ず儲かって利益が爆上げすると思う理由は何ですか??? 低評価!
@1560okehazama93
@1560okehazama93 2 жыл бұрын
好き。モスくんのこと、好き。
Khóa ly biệt
01:00
Đào Nguyễn Ánh - Hữu Hưng
Рет қаралды 16 МЛН
PINK STEERING STEERING CAR
00:31
Levsob
Рет қаралды 21 МЛН
2000000❤️⚽️#shorts #thankyou
00:20
あしざるFC
Рет қаралды 16 МЛН
Backstage 🤫 tutorial #elsarca #tiktok
00:13
Elsa Arca
Рет қаралды 42 МЛН
江頭56歳、初めてのモスバーガー
23:49
エガちゃんねる EGA-CHANNEL
Рет қаралды 10 МЛН
[ Revolving Sushi Bar Kurasushi ]Founder  Tanaka is the King of Invention!  The latest Bikkura Pon! 
46:10
大阪NEWS【テレビ大阪ニュース】
Рет қаралды 18 М.
「無印良品をよみがえらせた男…松井忠三」私の履歴書│BSテレ東
52:26
株式会社エヌ・シー・エヌ
Рет қаралды 103 М.
【しらべてみたら】まさかの爆食いも!人気チェーン店の食べ放題
20:54
Khóa ly biệt
01:00
Đào Nguyễn Ánh - Hữu Hưng
Рет қаралды 16 МЛН