KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
突然シューティングゲームが始まる格ゲー ウルトラマンガイアとアグルを語りたい!【ウルトラマンFE3】(ゆっくり実況 剣)
13:05
ガタノゾーアをウルトラ水流で倒したい【ウルトラマンFE3】(ゆっくり実況 水)
15:42
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
00:34
Сестра обхитрила!
00:17
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
何故かコンボキャラにされて最強と呼ばれたウルトラマン 怪獣二体同時討伐をしたい!【ウルトラマンFE3】(ゆっくり実況 地)
Рет қаралды 240,159
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 321 М.
カニカマ
Күн бұрын
Пікірлер: 278
@bajesoki
Ай бұрын
6:05 ウルトラ投げでいきなり背景が真っ赤になるのなんか好き 持ってたらPS2のネクサスの動画もみたいなぁ
@名刀虎徹-j3v
Ай бұрын
0:49 開始から10秒足らずでMATの攻撃イベント発生させるのは変態レベルのやり込み度合いなんですわ
@ウルトラKM
Ай бұрын
4:17 対戦中わかるかもしれませんが 2大怪獣の戦いで帰りマンがウルトラブレスレット技を使うとこの時のバトルだけ音が鳴らないの細かいですよね
@metalmuzan
Ай бұрын
このゲームのこだわりの一つですね。 まだジャックがセブンからブレスレットを授かってない頃なので。 セブンも、ウルトラモードのマグマ星人戦ではちゃんと耳無しになってますし。
@cororo-q9w
13 күн бұрын
夜の街ステージを選ぶと、キリエロイドⅡの回の看板が普通にあったのはビビった
@スヌピ-b9i
Ай бұрын
2:53 ちゃーんと最後はスペシウム光線なんだよね、流石だ
@-ajisai-6971
Ай бұрын
こういう細かい演出までこだわって作られていたりIFの展開まで用意されてるところが、FE3が神ゲーと呼ばれる所以ですよね。
@たやすく-e1k
Ай бұрын
1:29 グドンがツインテールを食べたのではなく、ブチ切れて息の根を止めたというちゃんと原作再現してる。 1:32 *その息の根を止めた*
@みんなどうしちゃったの
Ай бұрын
一仕事終えた後の方が美味しく感じるもんな。
@遼人角前
Ай бұрын
二代怪獣倒すのにジャック兄さん苦労してるね。
@アヲガラ
Ай бұрын
・食べられる側の動物の方が自然界に多い傾向があるから大量にツインテールいるんじゃね? ・グドンに食われるツインテールってあの口の位置的に人が餌なのでは ・エビに近い味がするならエビと同じくらい腐るの早い可能性がある。というかツインテールにかじりついたやつがいるぞ。 とか某理科雄先生の読本でも考察されていた。ツインテールを出前するジャックの姿とエビの味がすることだけはよく覚えている。
@bookmount2k208
24 күн бұрын
「ウルトラマンデッカー」で実際に地下世界にツインテールが群生してましたね。
@riabita555
Ай бұрын
8:41 あたりからのカットが魅せ方を分かってらっしゃるw面白かったです
@user-twilight-Laplace0518
Ай бұрын
この時まだセブンの親父さんからウルトラブレスレットをもらっていないので強攻撃した時にカキーン✨と鳴らないとか細かい設定まで再現してくれるとか正に神ゲーですね!
@さくら-o8y7j
Ай бұрын
このコメントしていいのか分からないんだけど、カニカマさんのウルトラマンFE3の実況を見てると、とあるニコニコ動画を思い出すことが多い。あの頃の続きを現代の編集技術で見れてる感じがして胸が熱くなります。(指摘があればコメント削除いたします。)
@あかぎつね
Ай бұрын
あの…カマキリの人か…?
@Mk-do6ds
Ай бұрын
きましたね、さぁさぁこちらへ
@Mado_Hanataba
Ай бұрын
....怪獣茶番、面白かったよね
@骨に染みる
Ай бұрын
あの人は何処に...
@uresiikun
Ай бұрын
同じこと思ってる人いたのか 嬉しいです
@dokonjoooooou
Ай бұрын
今でも名前で論争が起こるジャック そんでもって街が破壊されるからしょうがないんだけど食物連鎖という自然のルールにゴリゴリ手を出しあまつさえ両者とも殺すという…
@KT-ox7vx
Ай бұрын
帰りマン本編の話だとわかる時は劇中通りウルトラマン、他のウルトラマンと区別する時はジャックって呼んでる
@i_am_fc2
Ай бұрын
帰ってきた新ウルトラマンジャック二世
@mugimugipanic
Ай бұрын
@@i_am_fc2名前が長いよジャック兄さん…
@武器は持たない
Ай бұрын
放置してたら両種とも地底でワラワラしてた世界線が存在しちゃったし…
@Jewel-1000
Ай бұрын
@@i_am_fc2そしたら2人目のジャックになっちゃう
@ブラみょんチャンネル
Ай бұрын
グドン&ツインテールの回はとにかく神回の部類に入ると思う。この二大怪獣、普通にジャックに一回勝ってるし東京も壊滅寸前の麻痺状態にしてるしでまあ強い。日本の首都をここまでにしたのって何気にウルトラ怪獣の中でもこいつらが初だと思う。
@大麟_ひろりん
Ай бұрын
閃光の後に「こいつ見えてるだろ!」はありますねぇw
@carefullllll
Ай бұрын
帰ってきた新ウルトラマンジャック2世!帰ってきた新ウルトラマンジャック2世じゃないか!
@孤高のぽ
Ай бұрын
ウルトラマンジャック二世はもうウルトラマンジャックの二世なのよ
@lattice416
Ай бұрын
外見が初代と似ているのは、メタ的な都合としては番組初期はタイトルの通り「本当にかつて地球にやってきたウルトラマン本人が帰ってくる」って展開に持って行けるよう備えてって説を聞いたことがあります(それが事実かどうかは自分には分かりかねますが) その説によるとウルトラセブンは番組中盤の18話で一度ゲスト出演しましたが、初代は方向性が固まった終盤の38話でようやくゲスト出演を果たし、同時に初代とジャックが明確に別人だったことが初めて視聴者に示されたとのことで
@ギアゼル
Ай бұрын
4:52 流星キックを習得するきっかけになったキングザウルス三世の頭はその辺りにあるのだから仕方ない
@Chondrichyes
Ай бұрын
0:45 イーノックは72通りなんだよなw
@プリンンw
Ай бұрын
これ何が凄いって、この時にブレスレット攻撃すると「キィーン」って音が鳴らないんだよな 細かすぎる
@butzklauser4722
Ай бұрын
解説してるだけで楽しいのでどんどんFE3こすって…
@eclair4xperia
Ай бұрын
9:00 誰でも試しそうなことなのに突然生き返るわ、なぜか捕食イベントは発生するわ、 進行不能になるわのとんでもない危険性がはらんでで笑うw
@diyusi3265
Ай бұрын
帰ってきた新ウルトラマン2世…昔コンボをめちゃくちゃ当ててきた父になす術なく負けた思い出が… 二大怪獣のミッションでグドンがツインテを食べるフラグの立つタイミングが今もわかんねぇ…!
@cororo-q9w
13 күн бұрын
お父さんは郷さんなのでは…?笑
@りおまつえ
Ай бұрын
本来はグドンがツインテールを食べるシーンがあった(らしい)んだけどカットされたから後ろからぴょんぴょん叩きコロってだけのシーンになっちゃったんよね〜
@シストン
Ай бұрын
ファイトオーブとか、ギャラファイとか、最近のジャックがローリングソバットを使うの、絶対このゲームの吹っ飛ばし攻撃の影響だと思う
@Kanikama-Sketoda
Ай бұрын
そんなに使ってる技でもないのにやたら擦りますよね…。 これ以外にも、このゲームでの印象が映像作品に及ぼしている例はいくつか心当たりがあります
@user-ti9gn4vy2h
Ай бұрын
8:40これが仮面ライダージャックかぁ
@muimida
Ай бұрын
フュージョンジャック
@afneast1724
Ай бұрын
観客に応援するなって言ったり味方チームに援護するなって言ったり難儀なヒーローだ笑
@連成霊近
Ай бұрын
新帰ってきたウルトラマンジャック二世兄さん。地球人や宇宙人はウルトラマン、同族やよく知る相手からはジャックって呼ばれてるのいいよね。ちな私は帰ってきた呼びがすき
@レギオノイド
Ай бұрын
ウルトラマンの動画基本全部再生数稼げててウルトラマンファンとして嬉しい。これからもどんどん擦って欲しい
@gomorahuryo22
Ай бұрын
ファイヤーマンではグドンを捕食する怪獣が登場して彼らもまた食物連鎖の弱者側でしかないことが判明するんですが、ツブイマでプレミアム会員じゃないと観られませんからね…
@ケモノガードの凡りゅー
Ай бұрын
目からビームが撃てることが発覚したグドンくん
@ネツゾー
Ай бұрын
あれ多分16年物のボロボロスーツを動かさないための苦肉の策だと思う。ゴモラの超振動波と違って説得力も脈絡もない(グドンは鞭の振動で地中を掘り進む)しシンプルな地球産怪獣がいきなりビーム撃って驚いたなぁ当時
@雷野空矢
Ай бұрын
定期的にウルトラマンあげてくれるのありがてえっす!ネクサス好きなんでまたみたいです!
@ネツゾー
Ай бұрын
PSPソフトのFE0の夕焼けバフがかかったジャック兄さんはそりゃあ凶悪で、必殺技のシステムがゲージ消費式なのをいいことに一度のコンボでスペシウム光線を2発叩き込んでくる絵面の凄まじいこと……いくら牽制枠のレベル1必殺技だからって無法だったよアレは
@岩太郎
Ай бұрын
本当に無理難題な事をやるてのが面白いな、しかもやってのけるてのが凄い
@zimmad0631
Ай бұрын
この怪獣の登場回は2話構成になっていて、ウルトラマンが倒すどうこうというよりMATが市民を守るのか怪獣を倒すのかを優先する展開が印象的な回ですね!! この回もそうなんですけどMATの地上兵器が「ただの旧式JEEPとM20スーパーバズーカって貧弱すぎ!!」と驚愕したのも印象的な回ですね
@たろちゃ-n9u
Ай бұрын
ウルトラマンレオの超速発生のウルトラショットの動画好きすぎて1週間で20回くらい見ました!これからもウルトラマンの動画お願いします!
@糖質制限スパーキングネオ
Ай бұрын
なおウルトラマンジャックは地味に「地球防衛の任務」の為に地球を訪れた「初めてのウルトラマン」となる。 初代は犯人護送中に逃げられた為、セブンは宇宙の地図作成中の際に地球に来たので地球防衛はぶっちゃけボランティアだった。
@zkoray8647
Ай бұрын
1:57 /ちゃんとウルトラブレスレット装備してないの細かいな
@岩太郎
Ай бұрын
ウルトラマンジャックは本当に名前が多いから凄いな、しかも論争が終わる事がないし
@黒龍-t9l
Ай бұрын
1:17 匂いとか体温の違いとかを感じとっているんだろう…。知らんけど
@FTAKA_F2728
Ай бұрын
ジャック兄さんがFE3最強キャラと言われる理由こういうことだったのか
@golsongolda
Ай бұрын
スペシウム光線だけじゃないんだ…… 確か「3分間」って明言されたのも 『帰ってきたウルトラマン』だっけ
@Kanikama-Sketoda
Ай бұрын
詳しいですね! 初代の時点で活動時間がおおよそ3分なのは決まっていたそうなのですが、「3分」だと作中で明言されたのは帰ってきたウルトラマンからです!
@madai1615
Ай бұрын
2:11 時系列(使用可能技?)通りちゃんとブレスレット無し仕様なの芸コマポイント… 6:36 アークも使う飛び回し蹴りすき
@SE-cb6gf
Ай бұрын
コンボと必殺技の多さから使ってて一番楽しかった新ウルトラマンジャック2世さん
@ゲーム大好きダークマター
Ай бұрын
お疲れ様でございます。 いつかやってみたいなぁ。 このゲームにコンボの概念ないのにできるっていう。 このミッションだと、ブレスレットの音が鳴らないっていう細かいところもしっかりしてる。 体調崩さないようにして頑張ってください。
@MEMCHO_MADNESS
Ай бұрын
1:17 ま、まあツインテールは尻尾近くの発光体にも目の役割があるという設定もあるし
@かわうそ-r6s
Ай бұрын
バグって進行不可になるところ見たことないから動画にしてほしい😂
@ーワーギ
Ай бұрын
バトルモードをコスモスのルナモードのみでクリアするという鬼畜もあるし、まだまだやれることはありますね笑
@グラネードレンチャー
Ай бұрын
罪を返すな借りパクしろ!!はさすがにパワーワード過ぎるwwww
@say8993
Ай бұрын
自力でコンボがどんどん繋がるのを発見した時は妙に嬉しかったな
@taimasuda5095
Ай бұрын
うぽつです。 悲しい事にスノーゴン戦の印象が強いですね。
@TV-qz3uy
Ай бұрын
テッペイ「ツインテールって、元々は海の怪獣なのか〜」
@-ajisai-6971
Ай бұрын
コンボと必殺技の多さのおかげで、ジャックは使ってて1番楽しかったですね。 あとコンボってほどではないけど、エースのフラッシュハンド状態で掴み△とかダッシュ掴み、80の掴み△から→弱ラッシュも多用してた。
@ゼルノイオスキー
Ай бұрын
コンボするんかなあ思ってたら江面の面白さに振るとは…面白くて笑ってしまったw
@二瓶正也-m2r
Ай бұрын
ふっとばされるする時にジャック兄さんの怪獣キャラが紹介されてますねぇ‥
@tetsu202X
Ай бұрын
エースロボットでエースキラー相手にジャイキリ起こしたり兄さん一人でタイラント返り討ちにできるゲームでもグドンから先に倒すのは想定外だったんですね
@紗沙州VI
Ай бұрын
この基礎性能にバリアと吸収無効のブレスレット関連の必殺技が付くのヤバい もはやウルトラ怪獣版モンスターハンターである怪獣バスターズをやってほしいまである…DSだから面倒くさいけど
@オニハス
Ай бұрын
ジャック兄さんはゼロよりもブレスレットを使いこなしているから技巧派なのがわかる
@user-lk5ud1de3e
Ай бұрын
これも後付けだけど代名詞のスペシウム光線が基本技で体に合った派生させるみたいな話があるけど初代みたくスペシウムがよさそうと思ったんだろうか
@タガヌラー
Ай бұрын
まじウルトラマンの動画好きすぎるたくさんだしてくれ愛してるぜ
@0401Canon
Ай бұрын
更新早くてうれC
@Belial4519
Ай бұрын
新帰ってきたウルトラマンジャック二世のごちゃ混ぜした呼び方好き
@cyclone_0921
Ай бұрын
8:38からの絵面が最高におもろい
@Sunrise_and_Sharp-12
Ай бұрын
作中の二体の争いどうこうよりも空想科学読本で知った「ツインテールはエビの味がする」って情報が何よりも衝撃的だった 気になるじゃん
@自由の雲
Ай бұрын
9:06 グドン死してなおツインテールを捕食したいのか…… というかそんなバグがあったとは😅
@見習い赤魔術士
Ай бұрын
ジャック兄さん使ってて楽しいから好き 帰ってきた新ウルトラマンジャック二世とかいう全盛り呼称もっと好き
@yu.8614
Ай бұрын
もしかしたら勘違いかもしれないのですが昔FE3を実況していたゆっくりのら〇すさんを思い出した… あの人の必殺技や技モーションの解説がとても好きでした。もしFE3のネタがなくなった場合は番外編でやってほしいです。 もしくはまたウルトラマン愛あふれる別のFEシリーズお願いします。
@toka1658
Ай бұрын
あの人の動画はfe3だけでなくゴジラ解説もなかなか面白かったなぁ...。いつの間にか全部削除されてたのが悲しい😢
@U-0357-rabiit
Ай бұрын
昔子供だった頃はヤクザみたいで目つきの悪い凶悪なおフェイスに両手に凶悪なムチでジャックとツインテールと大立ち回りしてたグドンにガチ恋をしていました ふふ
@nandakana513
Ай бұрын
最後のぐどんとの戦いは笑った。勝つためならうりゃー。
@天川カグヤ
Ай бұрын
3:49 ターレス「ほう…カニカマとやら。分かってんじゃねぇか。」
@jtpgmwdgptdtj
Ай бұрын
シネラマショットはセブンのワイドショットと同威力と説明を読んだことがアル。 セブンのワイドショットは寿命が縮む。 つまりジャックの方がセブンより強い
@名刀虎徹-j3v
Ай бұрын
いつも楽しく見させて頂いています! リクエストです!「恐れていたレッドキングの復活宣言」で、ツボを壊してクリアするのを挑戦してほしいです! ツボを壊すとレッドキングが超強化されるのが昔倒せず印象深かったので…
@20j.o.l30
14 күн бұрын
最強技のシネラマショットが本編では一回しか使ってない(しかも全く効かない)とかブレスレットが本体とかネタにされがちなジャックが 今じゃアークみたいな精神的続編作られたり扱い良くなったもんだ
@トール隊長
Ай бұрын
0:49 旧マン、昔マンを含めて6通りだったと思う
@OZF-lm4mv
Ай бұрын
帰ってきた新ウルトラマンジャック2世w ジャックの攻勢に回った時のbgm好きだったなあ〜 因みにジャックのOPはドラクエで有名なすぎやまこういちさんが手掛けたとか…
@tunamayo_uma27
Ай бұрын
帰ってきたのか 新なのか 二世なのか ジャックなのか 呼び名が多いのも考えようだな
@chi-gyu-p6e
Ай бұрын
マジでジャックの呼び方は今でもバラバラだよね
@琥珀-w6i
Ай бұрын
このゲームをプレイしてた時、幼少期だった故にボタンポチポチでジャックの特性を引き出せなかったけど、コンボキャラだったのね〜…納得
@zask-l9h
Ай бұрын
やっぱカニさんはおもろいな
@Normal_crab_san
Ай бұрын
一瞬ドキッとした
@ultramandeo
Ай бұрын
投げ技の□と△ボタンもコンボの間に挟めると阻止されない限り永久コンボ出来るから、友達と対戦する時のガチキャラだったな。
@Clear_New_World
Ай бұрын
ジャック兄さんはウルトラマン兄さんのスピード特化型だと思ったら良いのかな?
@うあ-s6f
Ай бұрын
このゲームジャック兄さんホント強いんだよな、、、 ウルトラハリケーンとか強威力技もバリア不可だし
@前田ベーカリー
Ай бұрын
新帰ってきたウルトラ帰り帰マンジャック二世!新帰ってきたウルトラ帰り帰マンジャック二世じゃないか!!
@no.2456
Ай бұрын
次はシルバーブルーメですかねぇ…(?)
@ゆずのすけ-g8g
Ай бұрын
ウルトラマン動画シリーズ好き
@E3QjLBcJNM
Ай бұрын
川崎の怪獣酒場でツインテール食べたことあるけどおいしかった
@yuyuyo-mu
Ай бұрын
昔空想科学読本のこの二体の考察で死ぬほど笑った記憶 図鑑の情報が確かなら生まれたてのツインテールにかぶりついた変態がいるんだよな
@zeazzha
Ай бұрын
このゲーム、ジャックもグドンもツインテールも強いんだよね。 スタッフの中に『帰ってきた』が好きな人いたのかな……?る
@Kuranosno3
Ай бұрын
とんとんされて死んじゃうツインテール可愛い
@里の筍-u7d
Ай бұрын
正式に派遣された訳じゃなく自分の意思で地球滞在して死んだり死にかけた初代マンやセブンの前例があったから帰りマン派遣は宇宙警備隊も正直ビビってたんじゃないかなと思ってる
@つけ麺汁なし
Ай бұрын
昔読んだ空想科学読本だったかな…ツインテールはエビみたいな味って書いてた気がする
@まおういぬ
Ай бұрын
公式らしくフライにされた姿のガシャポンあるよ
@みるひぃ-u8i
Ай бұрын
帰ってきた新ウルトラマンジャック2世じゃないか
@ナナシノ-o2v
Ай бұрын
後出来る事…レッドキングと戦う80のウルトラモードで暴走状態になったレッドキングを倒す、世界10拠点同時侵略指令で一度も各拠点の耐久度を減らさずにクリア(要は最後のバルタン以外全て30秒以内で倒す)、コスモスvsジャスティスでグローカービショップを救援イベント発生させずに倒すとか
@暇表天須
Ай бұрын
調べたら団次郎さん亡くなってたのか・・・ 黒部さんも森次さんも存命なのに・・・
@蛍丸-z1o
Ай бұрын
帰ってきたウルトラマンとウルトラマン二世扱いはジャック目線だと人違いなんだけどなぁとか思ってそう
@かぶとむし-m8e
Ай бұрын
次は80先生関連のミッション行きましょう! …なんであの人2つあるうちどっちも癖強ミッションなんでしょうね
@風流-e9w
16 күн бұрын
ひたすら流星キックでフラフラゲージをためてひたすらシネラマショットでツインテールを倒してました。その気になればイベント発生させても両方倒してSランクとったこともありました
@やらわ-r7x
Ай бұрын
この2体食物連鎖の関係のくせに協力して戦うことは何回かあるというw(一回グドンもツインテールもまとめて食われたことあるけど)
@TigerTuna810
Ай бұрын
マジで思うけど、ちゃんとブレスレットついてないの再現度高いな
@しゅらんぬ
Ай бұрын
おっ帰ってきた新ウルトラマンジャック二世じゃん
@ロキ-x7c
Ай бұрын
ボガールに捕食されるシーンが割とトラウマになるタッグ来たな……
@もっちー-z9j
Ай бұрын
流星キックを擦るジャックの動きをシェエリストと呼びたくなった
@南アラクネ
Ай бұрын
いつもありがとうございます。このゲーム一番の隠しキャラがコンパチ(もうそうウルトラセブン)であることを取り上げてほしいです。 昔好きでやってたけど子供だったから解放出来なかったので…
13:05
突然シューティングゲームが始まる格ゲー ウルトラマンガイアとアグルを語りたい!【ウルトラマンFE3】(ゆっくり実況 剣)
カニカマ
Рет қаралды 154 М.
15:42
ガタノゾーアをウルトラ水流で倒したい【ウルトラマンFE3】(ゆっくり実況 水)
カニカマ
Рет қаралды 485 М.
00:34
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
INNA SERG
Рет қаралды 7 МЛН
00:17
Сестра обхитрила!
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
05:00
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
00:32
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
21:03
【星のカービィ】ゆっくり鬱ゲー解説【Kirby】
鬱ゲー愛好会
Рет қаралды 955 М.
28:38
マニアックすぎて誰も共感してくれないシーン集④
Satozilla
Рет қаралды 228 М.
16:07
同志スターリンのドキドキNKVD尋問ゲーム【ゆっくり実況】
月見
Рет қаралды 515 М.
29:41
ULTRAMAN NEW GENERATION STARS EP1 "A Summon's from Master Zero" -Official- [Multi-Language Subs]
ウルトラマン公式 ULTRAMAN OFFICIAL by TSUBURAYA PROD.
Рет қаралды 415 М.
20:14
【苦行】10周年を迎えた伝説の超課金クソゲー「サモンライド」でトロコンしてみた【仮面ライダー】
からすまAチャンネル
Рет қаралды 648 М.
27:10
Bowser VS Eggman (Mario VS Sonic) | DEATH BATTLE!
DEATH BATTLE!
Рет қаралды 4,6 МЛН
15:07
【青鬼TA】営業成績一位の男にガチ実況させてみた コメント有
doragon draque
Рет қаралды 14 МЛН
16:18
ホンモノより強いニセモノがいるらしい?応援を拒否したい!(ダイナコール発生前討伐)【ウルトラマンFE3】(ゆっくり実況 偽)
カニカマ
Рет қаралды 238 М.
13:26
クリアが運ゲーの鬼畜難易度!負けイベントのタイラントをゾフィーで倒したい!【ウルトラマンFE3】(ゆっくり実況 運)
カニカマ
Рет қаралды 416 М.
15:57
~オイオイオイ 死ぬわ腹筋~キャラボイスがヤバすぎる刃牙ゲー【バキ最強列伝】
からすまAチャンネル
Рет қаралды 2,9 МЛН
00:34
ЧТО ЖЕ МЫ КУПИЛИ СОБАКЕ ВМЕСТО ТАБАЛАПОК😱#shorts
INNA SERG
Рет қаралды 7 МЛН