【KATO】EF58【N scale】

  Рет қаралды 12,160

しろかも/shirokamo

しろかも/shirokamo

Күн бұрын

Пікірлер: 36
@isa-jj2em
@isa-jj2em Жыл бұрын
昨日、購入したものが届き、手持ちの上越・長岡もの以外の7両に換装しました メチャ良かったです。 早速、商品は注文先サイトで速攻「枯渇」に突入しましたが😭 紹介して頂いて感謝です🙏
@shirokamo
@shirokamo 8 ай бұрын
パーツご購入・取り付けおめでとうございます! メッキの質感が最高ですよねー!
@増田雅光-l5b
@増田雅光-l5b Жыл бұрын
動画に影響され2セット購入し感動している最中です。大変参考な案件ありがとうございます。登録させて頂きました!
@shirokamo
@shirokamo 8 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます!メッキの質感が最高ですよね。
@skyliner-q3r
@skyliner-q3r 3 ай бұрын
ファインスケールで製品化すべきですね
@鶴田孝二
@鶴田孝二 2 жыл бұрын
この部品は購入した事があります。簡単にEF58のスタイルが良くなるのでいいですね❗KATOさんにはEF58のニリューアル期待しています。
@shirokamo
@shirokamo 2 жыл бұрын
このパーツは本当にありがたいですね! 私もKATOから蒸機シリーズに並ぶ大変革を待っているのですが、なかなか来ないですね。
@ef58-61tetu
@ef58-61tetu 2 жыл бұрын
ゴハチの手すり、私は35号機用の白モールドのを愛用してますが、タヴァサのも使ってみたくはあります
@shirokamo
@shirokamo 2 жыл бұрын
純正やサードパーティなど、いくつかの選択肢から選べるのがいいですね。
@レモン-j8f
@レモン-j8f 2 жыл бұрын
今回もありがとうございました、自分もつかみ棒は以前から厚みがきになり数年前に真鍮製の細い棒を着けてます。 相談です以前から相当きになります885系のクリアパーツと車体の段差をなくなる方策をお知らせ下さい。 よろしくお願い致します。
@shirokamo
@shirokamo 2 жыл бұрын
こちらこそ、ご視聴ありがとうございます。 885系のクリアーパーツは私も以前から気になっていました。 ここはパーツを切り出すしかないかもしれません。
@レモン-j8f
@レモン-j8f 2 жыл бұрын
@@shirokamo しろかも先生 ありがとうございました。
@hirohiro2983
@hirohiro2983 2 жыл бұрын
トミックスやマイクロはファインスケールですね。在籍の58はKATO製で全てタヴァサ製の握り棒にしてますがよく品切れに成ってますね。
@shirokamo
@shirokamo 2 жыл бұрын
トミックス製品はスリムでカッコいいですね。このパーツの存在は本当にありがたいです。
@711horio
@711horio 2 жыл бұрын
この製品良いですよね。 TOMIXの58でにぎり棒を紛失してしまったので、購入して取り付けましたが見た目が引き締まりました
@shirokamo
@shirokamo 2 жыл бұрын
ニッケルメッキの質感が良い感じですね。 純正が手に入らない場合も流用できるのがありがたいです。
@gaccongo
@gaccongo 2 жыл бұрын
EF58 150 茶は現在かなり高くなっていますね。再販を期待したいところですね。 握り棒の色は良いですね。前面の雰囲気が更に良くなったと思います。 配信ありがとうございます。
@shirokamo
@shirokamo 2 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 150の茶色いほうはなかなか再販がないですね。 この握り棒は質感がよく良い感じですので、機会があればぜひ!
@kakakakassun
@kakakakassun 2 жыл бұрын
解説お疲れ様でござい〼 今回のフラグちゃんは50… そりゃそうだ😎 それはさて置き、なるほどN jゲージにでもしないと解決しない先台車周り🤔 模型の58があまり好きになれない原因がやっと解った気がし〼😎
@shirokamo
@shirokamo 2 жыл бұрын
お疲れ様でございます。 SLや旧型電機などで軌間の問題は宿命かもしれませんね。 特にゴハチはシュッとした顔が似顔絵でボヤけてしまうのが悩ましいです。
@2611F_Obu
@2611F_Obu 2 жыл бұрын
TOMIXからは長らく出てませんね あと12年待てばTOMIX58周年になるので決定版出ますかねぇ…?
@shirokamo
@shirokamo 2 жыл бұрын
スリムなTOMIXの旧製品も好きなのですが、なかなかリニューアルされませんね。
@あんこ-q5p
@あんこ-q5p 2 жыл бұрын
EF58………、先日KATOの品番が3006時代のものが2200円で手に入ったんですがDD51の暖地型が2機(1機は旋回窓がついていたりとエセ状態ですが)手に入ったりそもそもDD54の方が好みだったりといった状態で売却予定になりました……。なかなか良く走ってはくれるんですけどね。 そういえば以前からお話ししていたE351系は結局KATOに修理依頼を出しました。そしたらまさかの調整料2255円しかかからないという……。早めにお願いしとくんだったなと後悔しています。
@shirokamo
@shirokamo 2 жыл бұрын
車輛の増備も取捨選択が悩ましいところですね。 E351系の進展おめでとうございます。比較的安くて良かったです!
@あんこ-q5p
@あんこ-q5p 2 жыл бұрын
ありがとうございます、E351はここからが正念場(室内灯製作)です……。なんとかいい感じのものを作りたいところ。 EF58は今現在売るのをやめようか悩んでいるところです。日本の鉄道界におけるレジェンドなことに変わりはないので1機くらいいてもいいのかなぁと思い始めてます。もし売らないとしたらしろかもさんの作例を参考に私でもできそうなものを取り入れてみようと思います。
@freightloco87
@freightloco87 2 жыл бұрын
ゴハチファンなら一度は交換したことあるパーツではないでしょうか?かなり良くなるので私も交換してます。製品に付いてるのはフニャフニャでケースに入ってる時点で曲がってしまっていてガッカリしますね。先台車の3Dパーツ私もかなり気になってます。かなり良くなるようなので是非レビューお願いします❗
@shirokamo
@shirokamo 2 жыл бұрын
発売から20年くらい経つでしょうか。素晴らしい超定番商品ですね。3Dパーツも出てきて盛り上がってました!
@tik888
@tik888 2 жыл бұрын
楽しく拝見しました。 今は模型をやっていなくて10年以上前に楽しんでいた頃に、KATO製ゴハチの全面リニューアルを待望していました。主様がおっしゃるゲージによる模型化の難しさには気づきませんでした。そういう理由があるのですね!なるほど!と思いました。HOゲージでは、KATO以外のメーカーさんはこの問題にどう対応しているのか気になります!
@shirokamo
@shirokamo Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 ゴハチやデッキ付き旧型電機のモデル化にあたって、9mmという軌間の問題はかなり高いハードルなんだろうと考えさせられますね。お話にあったHOゲージですが、例えばKATO製のゴハチは前部の絞り込みを少なくし、前面の幅を広げることでガニマタの下回りとバランスをとっています。ただ弊害としてスマートさがスポイルされるため、13mm化の際にわざわざ顔の幅を詰める猛者もいらっしゃいます。
@kutakichi_
@kutakichi_ 2 жыл бұрын
握り棒の交換はもはや細密化の定番という感じですね。いつか完全リニューアルの時が来るなら、標準でこれくらいのパーツにしてほしいものです。いやその前にカプラーを仕様変更したマイナーチェンジの時に前方に1mm(実物換算で15cm)突き出させてしまった先台車の修正が先か。(握り棒、車体から離れすぎ・・・)
@shirokamo
@shirokamo 2 жыл бұрын
私も先台車のマイナーチェンジは残念でした。純正パーツで修正しようとすると面倒なんですよね。
@pin5861
@pin5861 2 жыл бұрын
このパーツ愛用品です。 出来ることなら、メッキではない白色塗装のものもほしいですね。 ナックル対応とマグネットヘッドマーク対応で、つかみ帽の距離が離れてしまったのは残念なのですが、 線路幅がオーバースケールなゲージには離れた方が実感的に見える角度もあります。 捉え方はそれぞれと思いますが、 旧形式の車両は今の電車のスカートなどがなく、難しい判断のデフォルメとなるのでしょうね。
@shirokamo
@shirokamo 2 жыл бұрын
軌間との関係で非常に難しいデザインなんですね。白く塗装するのは面倒なので、おっしゃる通り欲しいです。
@tec300x_4
@tec300x_4 2 жыл бұрын
KATOのEF58は取り付け部品が多いですよね。色々飛ばして、Assyで補充しました(笑)。実車の方はといえば大阪駅で銀河の牽引機時代の58のイメージですね。なぜか未だにその時のことをすごく印象に残っています。ライトの電球の色や車番など、このときは宮原の53号機でした。KATOの大窓車に違和感ありありなのはこのときの印象でしょうかw
@shirokamo
@shirokamo 2 жыл бұрын
ホイッスルや信号炎管など、細かいパーツが多く面倒ですよね。ゴハチの53号機いいですね!実車をご存じの方からすると、模型は特に違和感を感じられるかもしれません。
@ルナマリア-y1v
@ルナマリア-y1v 2 жыл бұрын
自分はカトー製EF58 35号機と青大将、EF58類.旧番3006ー9EF58 お召し機にも握り棒取り付ける前に差し込み穴をタミヤ製のドリルで少し穴を大きく広げて 握り棒の根元に極少し瞬間接着剤付けて 簡単に取れないようにする為にです(≧∇≦)b
【KATO】ジャンクのEF58 61 続き【N scale】
13:08
しろかも/shirokamo
Рет қаралды 8 М.
Flipping Robot vs Heavier And Heavier Objects
00:34
Mark Rober
Рет қаралды 58 МЛН
Крутой фокус + секрет! #shorts
00:10
Роман Magic
Рет қаралды 41 МЛН
EF58工臨
8:50
ヘッポコ出戻りモデラー
Рет қаралды 38 М.
【KATO】Install a TN coupler on Mayte 49 and enjoy a variety of formations / Model Railroad Nscale
7:29
Plarail Gyro Monorail
14:59
いわんご
Рет қаралды 467 М.
【gauge N】KATO EF61 New Product Introduction Storage, Processing, Comparison
23:42
EF5861  運転室の様子
37:58
ED761011
Рет қаралды 165 М.
【KATO】ジャンクのEF58 61【N scale】
11:05
しろかも/shirokamo
Рет қаралды 8 М.