かつては栄えたけど賑わいが消えてしまった元遊園地最寄り駅...【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 466,228

ゆっくり鉄道博物館

ゆっくり鉄道博物館

Жыл бұрын

大学のために駅を作ったのに大学が消えてしまった駅をまとめてみた【ゆっくり解説】
• 大学のために駅を作ったのに大学が消えてしまっ...
バブル期は栄えたのにその後悲惨な運命をたどった元リゾート駅をまとめてみた【ゆっくり解説】
• バブル期は栄えたのにその後悲惨な運命をたどっ...
かつては栄えていたが、特急が止まらなくなり衰退してしまった駅4選【ゆっくり解説】
• かつては栄えていたが、特急が止まらなくなり衰...
このチャンネルでは今後も鉄道に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
ツイッター始めたのでフォローしてくれると嬉しいです!
/ yukkuri_museum
権利表記
docs.google.com/document/d/1M...
BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/train/#google_vign...
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
ED 「LAMP BGM」様
#鉄道 #ゆっくり解説

Пікірлер: 755
@yukkuri_railways
@yukkuri_railways Жыл бұрын
大学のために駅を作ったのに大学が消えてしまった駅をまとめてみた【ゆっくり解説】 kzbin.info/www/bejne/q4i2fpl5opyqmKM バブル期は栄えたのにその後悲惨な運命をたどった元リゾート駅をまとめてみた【ゆっくり解説】 kzbin.info/www/bejne/q5qYaZV8hpJ3gqM かつては栄えていたが、特急が止まらなくなり衰退してしまった駅4選【ゆっくり解説】 kzbin.info/www/bejne/j4K2mnhrfNyAeqc
@5009282
@5009282 Жыл бұрын
「東武動物公園」駅って東武動物公園が開園して40年以上、名実ともに存在を保っていることを考えると結構すごいことなんだな。
@dou5082
@dou5082 Жыл бұрын
あそこは駐車場も広いし、園内の高低差も少ないから、年寄り子供でも歩きやすいのが助かる。 飼育動物の象やカバは開園直後からいるのでかなり高齢ですけどね。
@eternallapislazuli7
@eternallapislazuli7 Жыл бұрын
歴史的には大阪の動物園前駅の方が長い。
@ys-ye7td
@ys-ye7td Жыл бұрын
多摩動物公園も大したものだ
@tsuka5116
@tsuka5116 Жыл бұрын
50のおっさんです。日比谷線直通列車は東武動物公園になってからで、杉戸時代は北春日部までしか来なかった覚えがあります。
@johnduegombei
@johnduegombei Жыл бұрын
@@tsuka5116 日比谷線との相互直通運転は、1981年に杉戸駅から東武動物公園駅への改名と同時に同駅まで延長されました(その後、2013年に南栗橋駅まで延長されて現在に至っています)
@laughingswordfish3665
@laughingswordfish3665 Жыл бұрын
昔、閉園後の呉ポートピアは呉線を利用した際に見ていたので感慨深いです。 停止した観覧車が痛々しかった… 今は公園として活用されているようで良かったです👍
@user-zr2wz9fe5o
@user-zr2wz9fe5o Жыл бұрын
「浦安、ディズニーランド下車駅です」「浦安停車の快速、西船橋行きです」ってアナウンスが懐かしいですね あと、千葉には谷津遊園という遊園地が昔あり、京成が船橋競馬場から谷津支線を営業したり、谷津駅が谷津遊園という駅名で特急が停車し、最寄り駅となってました
@yohito9
@yohito9 Жыл бұрын
船橋競馬場駅は「船橋ヘルスセンター」という温泉や遊園地が一体となった一大レジャー施設があった時代は「センター競馬場」という駅名でした。子供の頃はヘルスセンターが閉園直後だったので「なんでセンターって言うんだろ?」と不思議に思っていました。
@user-uf4ij1lc4w
@user-uf4ij1lc4w Жыл бұрын
今の谷津駅は、各駅停車しか止まりません。 船橋競馬場駅は、ららぽーとTOKYO-BAY(船橋ヘルスセンター跡に建設)の最寄り駅で、駅前からシャトルバスが出てます。
@N--jv3go
@N--jv3go Жыл бұрын
@@yohito9 船橋ヘルスセンターのコマーシャルがありました。
@ett6253
@ett6253 Жыл бұрын
@@yohito9 船橋ヘルスセンターの終業が1977年。ららぽーとの開業が81年。センター競馬場から船橋競馬場に改称したのが87年。6年間駅名にはセンターが残っていた。ヘルスセンターからショッピングセンターに変わっただけ(開業当初は『ららぽーと船橋ショッピングセンター』が正式名称だった)だからセンターは残したのかな?と勝手に納得していた、あの頃の自分……
@hirotakaakira
@hirotakaakira Жыл бұрын
行川アイランドが閉園する前に、何度かイベント仕事で訪れました。当時はホントにたくさんのお客様で賑わっていました。 仮面ライダー等のロケ地としても有名で、ワクワクしたものです。駅が残ってるだけでも、なんだか嬉しいです。
@naguto1305
@naguto1305 Жыл бұрын
ロケ地になるとろくなことがないジンクス(笑)
@user-by2zq7vc5j
@user-by2zq7vc5j Жыл бұрын
行川アイランドに家族旅行で行きました。 フラミンゴショーやオウムを腕にとまらせてくれる温室を覚えています。
@user-ys4go3ku7b
@user-ys4go3ku7b Жыл бұрын
子供の時には行川アイランドのフラミンゴショーを観たけど、とても迫力があって綺麗で良い思い出ですね~😄👍
@akanechan8823
@akanechan8823 Жыл бұрын
スペースワールドは閉園してしまったが、いのちのたび博物館などの施設があるから役目はまだ終わってない
@yae_nachi
@yae_nachi Жыл бұрын
大川寺駅はホームの写真を見るとメッチャエモいんだよなぁ 鉄橋が密着してるあたりも含めて実にカッコイイ
@user-tj7sx1ug7x
@user-tj7sx1ug7x Жыл бұрын
今まで考えたことなかったけど、遊園地が閉園したのにいまだに駅としての需要のある向ヶ丘遊園すごいんやな
@Nikhomi_ch
@Nikhomi_ch Жыл бұрын
登戸駅から歩いて10分もかからないから 平気で住宅需要がある
@t-r6965
@t-r6965 Жыл бұрын
向ケ丘遊園が無くなった後に出来た藤子不二雄ミュージアムもあるからね~。 東京方面(新宿等)に行くのも便利だし、隣の登戸駅では南武線との乗り換えがあるし、バスも結構多い。 そして住宅も多く家賃もちょっと離れた場所ならめっちゃ安くなる。 浦安駅を除く他の駅とは利便性が全く違うからね~。
@user-nume2assie
@user-nume2assie Жыл бұрын
印象が強く、もはや「地名化」しているから、今さら改名する必要性も手間も無いのかと思いますね。
@user-bv5jz6by2w
@user-bv5jz6by2w Жыл бұрын
あの辺学生街でもあるかんね
@user-rr2ju4iz1x
@user-rr2ju4iz1x Жыл бұрын
千代田線の終点だしな
@chan3870
@chan3870 Жыл бұрын
関西在住民としてはやっぱり近鉄菖蒲池と南海みさき公園が印象深いですね🙂
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o Жыл бұрын
狭山遊園駅もあった。 現在は、大阪狭山市駅。
@yoichi503
@yoichi503 Жыл бұрын
TDLの開業当時、浦安駅からバスで行った事を覚えています。TDLも今みたいな派手さはあまりなく、ただ広い遊園地に城だけがポツンとあった印象。
@tetsu0804
@tetsu0804 Жыл бұрын
名鉄蒲郡線の「こどもの国」駅。みんな車で行くので列車で行く人は、ほぼ皆無。子供の頃に列車で行ったことがあるけど、子供の足では無理ゲー。
@Ban_miki
@Ban_miki Жыл бұрын
元々は普通の駅(集落の駅)でしたからね…
@kazuayu
@kazuayu Жыл бұрын
横浜市にあるこどもの国駅は、来場者が、車と電車が半々だから混んでます。
@kmasaki10
@kmasaki10 Жыл бұрын
@@kazuayu まあ横浜のこどもの国は元々来園向けで運営もこどもの国の団体でしたものね (通勤路線にする時に一部東急委託)
@lol-744
@lol-744 Жыл бұрын
あれよく廃駅の噂があるが、どうやら蒲郡線自体の存続も厳しいで、いつか全線と共に廃駅になりそう
@Ban_miki
@Ban_miki Жыл бұрын
@@lol-744  西尾市に至っては第二の夕張になりそうとか…
@user-lh7ik3pr5h
@user-lh7ik3pr5h Жыл бұрын
地元民でスペワにはたくさん遊びに行ってましたので取り上げてもらい嬉しいです。スペワ無くなるときに駅名どうなるんだろーとか思ってたな…
@littletenderness24
@littletenderness24 Жыл бұрын
川崎の向ヶ丘遊園駅が出てくると思ったけどなかったですね。 もっともこちらは遊園地がなくなったというだけで、駅としては周囲の住宅地の住民が利用するので変わらず栄えていますね。
@gtsorz
@gtsorz Жыл бұрын
なお跡地周辺は藤子不二雄ミュージアムや温泉を含む複合施設(予定)で活気を取り戻しつつある模様
@zigue3948
@zigue3948 Жыл бұрын
名残で引き込み線があったりしてダイヤ編成上も重要な駅ですし、近くには大学もありますから寂れてはいませんよね。 ただ向ヶ丘遊園に向かうモノレールを知ってる世代としては、モノレールが撤去された駅前が何かやっぱりチト寂しい。
@hiiro1967
@hiiro1967 Жыл бұрын
小田急沿線住人ですが、遊園地があった頃から、 すでに遊園地の最寄り駅というよりも、どんどん開発される住宅地のための駅って感じでしたね。 ちなみに向ヶ丘遊園周辺は、昔は、近くに東映の生田スタジオや円谷プロがあったこともあり ウルトラマンや仮面ライダーをはじめ、昭和40年代の特撮のロケ地として使われました。 向ヶ丘遊園の場合、南口の駅前がウルトラセブンの「狙われた街」のロケ地で使われたことが有名ですね。 メトロン星人が売っていたタバコの自動販売機が向ヶ丘遊園の南口駅舎のそばに置かれていて 駅前ビルの喫茶店からモロボシダンが自動販売機を見張っているシーンで 今でも現存する木造駅舎や駅前ロータリーが登場していますね。
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m Жыл бұрын
向ヶ丘遊園駅から遊園地まではモノレールに乗り換えが必要だった。このモノレールはドリームモノレール、姫路市交通局と同じ頃の開業で、最後まで生き残っていたが、経年劣化による運休の延長でついにと思ったが、案の定廃止されてしまった。唯一リアルタイムで走る姿が見られたのに…
@user-wv1mb6tp5y
@user-wv1mb6tp5y Жыл бұрын
ダイエーやTSUTAYAも閉店しちゃったよね 生田緑地のプラネタリウムは残ってほしい
@Jeykhawk
@Jeykhawk Жыл бұрын
実は浦安駅からTDLに向かう人は少なくない。というか、日本人なら舞浜を利用するが、海外からTDL目的で来る人は、浦安から湾岸地域へ出てるバスの行き先に滞在ホテルがあったりするので、成田→浦安→ホテルにチェックイン、翌日からTGL三昧・・・なインバウンド客も多い、と浦安湾岸地域の某コンビニで副店長やってた親友が話してた。
@user-rh7vt4in2k
@user-rh7vt4in2k Жыл бұрын
浦安駅は祖父母が住んでいるのでよく使いますが、東西線の快速停車駅でつい最近駅をまた新しくしたばかり。駅前にも商業施設が多く、人も増えていて住宅開発もどんどん行われているので栄えてないとは言い難いですね。
@gunsoviva1633
@gunsoviva1633 Жыл бұрын
そもそもネズミ国関係なく日本最悪の通勤ラッシュ地獄の東西線って時点でわかれよと言いたいですよね…
@SAIKI-MINATO
@SAIKI-MINATO Жыл бұрын
スペースワールド開園時の最寄り駅は枝光駅でしたね。 スペースワールドで一番印象に残った施設はスペースドーム(コスモピア)で、当時は子供ながらに楽しめました。
@AtsushiMizobe
@AtsushiMizobe Жыл бұрын
もともと八幡駅~枝光駅間は、八幡製鉄所(現日本製鉄九州製鉄所八幡地区)の外周をまわるルートでした。それがスペースワールドが大にぎわいだったことや、閉鎖された工場跡地の再開発により、跡地をショートカットするルートに変更されることになり、この時スペースワールド駅が開業しました。と覚えていますが、間違っていたら訂正をお願いします。
@hidenaka3353
@hidenaka3353 Жыл бұрын
枝光駅がそのままスペースワールド駅になったと思ってました。
@sanpin3193
@sanpin3193 Жыл бұрын
真っ先に浮かんだのは志摩磯部駅かな 当時磯部町に建設された志摩スペイン村、だから志摩磯部駅を最寄り駅にして 駅舎も地中海風にしたかなり凝ったものだったけど 付近の自治体と合併して志摩市になってからは地域で一番大きい鵜方駅に最寄り駅を変更された つまり、別に遊園地が無くなったわけでもなく、新駅ができたわけでもないのに最寄り駅が変わったという事態に 今ではかろうじて駅員は常駐しているけど乗客も激減して閑散とした駅になってしまった
@user-mh9vj9yk9g
@user-mh9vj9yk9g Жыл бұрын
USJ開業で関西にあるあらゆる遊園地が次々閉業しているなか存続してるひらパーと生駒ってすごいんだな
@user-hn7lt1xx2o
@user-hn7lt1xx2o Жыл бұрын
中部の方にある志摩スペイン村の方は最寄り駅が変わってもいまだにUSJ以外のひらパーなどと並ぶ関西から近い遊園地なんですよね。
@LemonMousseDumpling
@LemonMousseDumpling Жыл бұрын
@@user-hn7lt1xx2o最近は志摩スペイン村大好きなVTuberが熱烈トークで客を呼び込んでるし、割と未来は明るいのかも
@te8139
@te8139 Жыл бұрын
志摩スペイン村のライバルはむしろ長島スパーランドですよ、遊園地の売上トップ10に入ってますからね、あそこ 距離的にも交通的にも近いのはそちらですし
@user-hn7lt1xx2o
@user-hn7lt1xx2o Жыл бұрын
@@te8139 あと鈴鹿サーキットもありましたね。あっちは最寄り駅の駅名に「鈴鹿サーキット」が含まれていますし、それにF1開催の時には名古屋からの臨時列車も停車しますから。一方で近鉄鈴鹿線には直通列車は臨時列車含めてありません。個人的にF1開催時には大阪方面からの臨時直通特急を運転してほしいですが、スペイン村のことを考えると難しいのではないのでしょうか。長文失礼しました。
@user-ng7ti8wp6f
@user-ng7ti8wp6f Жыл бұрын
ひらパーはひらパー兄さん効果も結構あるんじゃないでしょうかねえ。 映画制作サイドから「パロディポスターでコラボしましょう」と持ちかけてもらえるってかなりの知名度ってことになると思います。 大阪と京都の中間にあって「遠出」っていうイメージがないのも大きいと思いますが。
@Kouga11480
@Kouga11480 Жыл бұрын
最寄りの観光施設をモンキーパークや犬山城から志摩スペイン村に置き換えると、 犬山駅と犬山遊園駅の関係性と志摩磯部駅と鵜方駅の関係性ってかなり似ているのでは?と感じた。
@Ban_miki
@Ban_miki Жыл бұрын
近鉄は付け替えがあるのに対し名鉄はほぼないんですよね…
@user-cx5kj7th9r
@user-cx5kj7th9r Жыл бұрын
浦安駅は京葉線開業後は確かに乗車人員が減って、2019年度の乗車人員は41000人台。 しかし沿線人口は増加を続け、通勤ラッシュは逼迫。 2012年頃にもさらにプラットホーム幅を広げたくらいで、賑わいが消えたとは思いがたい…
@acty2015
@acty2015 Жыл бұрын
それ 他の駅とはちょっと違うし、この動画だと中途半端というか...
@YY-rq6xp
@YY-rq6xp Жыл бұрын
ていうか普通に栄えてる駅でしょう 快速は停まるし始発もできたし
@tomkarasawa6285
@tomkarasawa6285 Жыл бұрын
実は浦安市は、ディズニーランド最寄り駅という知名度と、浦安市と東京ディズニーリゾートが協賛関係にあり、成人式や千葉県民の日などに浦安市民に東京ディズニーリゾート入園優遇制度をしていることが有名になり、人口を増やした自治体でもあります。ですので、利用客こそ最寄り駅時代より減っているものの、人口はむしろディズニー効果で増えてしまったという、宣伝効果で利用客を増やした例でもあります。
@TokyoNullpo
@TokyoNullpo Жыл бұрын
メトロ浦安駅は東日本大震災による液状化現象で新浦安地区や舞浜地区の住宅が敬遠される様になり、液状化現象の無かったメトロ浦安駅のある古い地区の住宅開発が活発になり、乗降者数はあの頃より増えているのです。
@user-rh7vt4in2k
@user-rh7vt4in2k Жыл бұрын
浦安のような市の中心駅と他の遊園地の「ために」作られた駅とを並べて比較するのはちょっと無理がありますよね、、、
@colon0311
@colon0311 Жыл бұрын
現在はセレブの街として知られる「二子玉川駅」もかつて戦前・戦中・戦後とも「二子玉川園」という遊園地があった、そのため「二子玉川園駅」とかつて呼ばれていた。昔は玉電(現在東急電鉄に合併)で渋谷から多摩川を見に来るという「娯楽」があったのだ。
@N--jv3go
@N--jv3go Жыл бұрын
同じく大雑把な感じがする「多摩川」駅も隣接する所にあった遊園地多摩川園に由来し元の名前は「多摩川園前」であった。変更時には京王多摩川や和泉多摩川があるので東急多摩川駅でも良かったと考える。
@MABOO0123
@MABOO0123 2 күн бұрын
@@N--jv3go 多摩川園は高校時代、閉園すると聞いて遊びに行った記憶があります ちなみに駅開業当時は「多摩川駅」だったそうですから、振り出しに戻ったことになります
@user-mg1iz8ui9h
@user-mg1iz8ui9h Жыл бұрын
忘れては困る。京成の谷津遊園駅(現 谷津駅)。 その当時は特急が止まる便利な駅だったのに、今は普通しか止まらないローカルっぽい雰囲気がある駅です。一度訪れて見て下さいませ。
@user-uf4ij1lc4w
@user-uf4ij1lc4w Жыл бұрын
今年でTDLは40周年! て事は、谷津遊園の閉園から40年以上経ったワケだ…
@tamamocross446
@tamamocross446 Жыл бұрын
大山寺遊園駅は、半トンネルだったから冒険気分でワクワクしたなぁ〜〜〜
@user-gi8gx3vg5m
@user-gi8gx3vg5m Жыл бұрын
BGMに鉄道唱歌を流してるのもいいですね。 栄枯盛衰を感じる。
@taichi5159
@taichi5159 Жыл бұрын
小田急線の向ヶ丘遊園駅がないんだよなぁ… 最寄民としては取り上げて貰いたかった…
@zangief2568
@zangief2568 Жыл бұрын
おそらく乗降人員が残念レベルに達してないからかと…
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m Жыл бұрын
そういえば小田急にはこの駅の近くに「読売ランド前駅」があるけど、こちらは最初から同遊園地からは遠く、バスに乗り換えなければならない…
@user-ryu5831
@user-ryu5831 Жыл бұрын
浦安は京葉線が運転見合わせすると 駅前が激混みになるみたいだから健在なような… 浦安は舞浜から歩いて1時間位だから 迂回するには便利! 一時期浦安舞浜歩いて通ってた…
@eb447
@eb447 Жыл бұрын
メトロはJRより運賃安いからね。舞浜からTDLまで歩くと結構距離あるし、浦安からバス使えば歩かずに済むんならそっちのほうがいい気もする。
@Yoshin-Sashizume
@Yoshin-Sashizume Жыл бұрын
関西住みの私は菖蒲池駅と狭山遊園駅が思いつきました。狭山遊園駅は大阪狭山市駅に改称されました。あとこれは古い話になりますが、阪和線が国有化される前の阪和電鉄時代には和泉砂川駅近くに「砂川奇勝」という景勝地があり、付近に遊園地ができましたが戦争の影響で長続きせず、現在は住宅地になっている模様です。
@mi1ra2ge3
@mi1ra2ge3 Жыл бұрын
沿線民としては以下の2駅が印象深いですね 1.遊園地自体が閉園した「豊島園」駅 2.遊園地は残ってるけど、AGT路線で90年代から客足が減り続けている「西武園ゆうえんち」駅
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o Жыл бұрын
豊島駅に改名されてもおかしくないが、ユニバーサルシティー東京に改名されそう。
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m Жыл бұрын
西武園、最近スゴいアトラクションが…
@N--jv3go
@N--jv3go Жыл бұрын
西武遊園地は元の名前の「多摩湖」に戻りましたね。
@user-ls2gn3xd1s
@user-ls2gn3xd1s Жыл бұрын
ハリーポッター駅は権利料が発生するから無理か
@user-ur7hl5ek6z
@user-ur7hl5ek6z Жыл бұрын
遊園地計画は頓挫したけど駅名は残った尾小屋鉄道の「遊園地前」駅がありました。
@user-hirobow
@user-hirobow Жыл бұрын
最近だと豊島園もです 二子玉川駅近くにナムコワンダーエッグ、さらに遡ると風園地があった模様
@user-cf4km8jx8o
@user-cf4km8jx8o Жыл бұрын
大川寺駅、母親が大川寺遊園何度か行ってて思い出話をよく聞かされた ジェットコースターがかなり楽しかったらしいし祖母(母の母)の家に近いとかで結構思い入れ深い駅だったっぽい
@user-le1ch7ph6t
@user-le1ch7ph6t Жыл бұрын
行川アイランド駅が懐かしい。 子供の頃、祖父母と電車に乗って行きました。いつの間にか閉園してたんですね。
@tamurasouryuful
@tamurasouryuful Жыл бұрын
犬山遊園駅のそばの瑞泉寺にいました。 当時はモノレールの下にあるお墓などを掃除していました。 懐かしいなぁ…
@Shin.2663
@Shin.2663 Жыл бұрын
菖蒲池駅(あやめ池遊園地最寄り)と志摩磯部駅(スペイン村)がなかったのが意外
@jah843092
@jah843092 Жыл бұрын
菖蒲池駅は住宅街でそれほど人減ってないし
@woriiii
@woriiii Жыл бұрын
犬山遊園駅の乗降者数想像以上に少なくて驚いた 快速特急も止まるのになんか寂しい、、、
@nion8851
@nion8851 Жыл бұрын
でも停車するのは乗り換えのし易さだね
@sany9666
@sany9666 Жыл бұрын
向ヶ丘遊園駅も紹介してほしい。昔の川崎市民は良く出かけてた。
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m Жыл бұрын
幼稚園の年長組のときの遠足で行った。このときはバスを貸し切って行ったので、遊園駅は利用しなかったが、モノレールは現役で、上に上がるリフトもあった。高校になって向ヶ丘遊園駅を利用したことがあるが、このときは遊園目的ではなく、多摩市民館に行くために利用した…
@user-op2ff7qy7w
@user-op2ff7qy7w Жыл бұрын
浦安駅最寄り民だけど、他の元遊園地駅と違ってこっちは市の中心駅としてしっかり機能してるよ。ちなみに浦安駅周辺の人は位置的な理由でディズニーまではチャリで行くことが多いよ。
@user-jr5or4gq5z
@user-jr5or4gq5z Жыл бұрын
快速も止まりますしね
@user-ei8ro1pe1x
@user-ei8ro1pe1x Жыл бұрын
なんなら過密解消されてよかったまであるのでは?知らんけど
@user-jk7hu1be1i
@user-jk7hu1be1i Жыл бұрын
浦安駅近辺は新浦安近辺より家賃が安いので助かる
@Nikhomi_ch
@Nikhomi_ch Жыл бұрын
てか浦安駅(千葉県)は 単一路線では千葉県で最も乗降人数が多い駅かと思うが。 新コロ前の令和元年度は 乗降客数が83000人行っていたし
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m Жыл бұрын
私がはじめてディズニーに行ったとき、快速は同駅は通過でしたが(確か)、あとに停車するようになりましたね。リゾートラインモノレールに試乗したとき、帰りはバスで浦安まで出た記憶が…
@user-wv6wu1jl9l
@user-wv6wu1jl9l Жыл бұрын
行川アイランド営業最終日にちょうど目の前を車で通過した思い出があります。また営業時には園内のトンネルが不気味だった事が印象に残っています。今ではそこから逃げ出したとされるキョンという小型のシカの仲間の被害が房総半島で拡大しているそうです。
@QTX1234
@QTX1234 Жыл бұрын
鹿と間違えて食べて食中毒になったなんて話がありますが、また聞き何で本当か? って感じです。
@Lack.j
@Lack.j Жыл бұрын
@@QTX1234 台湾などでは食材としても使われるくらいなので、鹿と間違えたとしても適切な処理・タイミングで調理し食すなら問題はありません。(必ずしも食中毒になるわけではない) しかし、行川アイランド周辺ないし房総半島エリアでは特定外来生物として活用ではなく「撲滅優先」の方針であるためか今一つ「食材として活用する方法」が示されていないのも事実です。なので、恐らく野生の鹿やイノシシを素人が俄な知識で処理して、細菌や寄生虫による感染症・食中毒に見舞われるケースと同じ話と思われます。(因みに適切な処理を施して「ジビエ食材」として扱う所も現地にはあるそうです。)
@user-ig4hx8jl9k
@user-ig4hx8jl9k Жыл бұрын
行川アイランド駅は、現在は秘境駅化しているのですね。
@miu9780
@miu9780 Жыл бұрын
勝浦市住民です。キョンは普通に出会います。草食動物なんで農家さんの作物はもちろん、植えたパンジーも次の日に花だけ食われました(泣)
@user-uf4ij1lc4w
@user-uf4ij1lc4w Жыл бұрын
八丈島❌ 房総のキョン
@kumakncj
@kumakncj Жыл бұрын
犬山城は確かに犬山遊園の方が距離は近いんだけど、勾配がきついので犬山駅からの方が歩きやすい場合があるのよね。
@sound78rpm2
@sound78rpm2 Жыл бұрын
京成電鉄の「谷津遊園駅」(現「谷津駅」)なんていうのもありましたね。谷津遊園が1982年に閉演してしまい、2002年以降は普通のみ停車する駅になってしまいました。
@user-vt6xu7od6i
@user-vt6xu7od6i Жыл бұрын
スペースワールド駅は、駅名変更の費用がかかるために駅名変更はなされないそうですね。 新たにアウトレットモールが開業したため、また賑わいが戻りつつあります。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o Жыл бұрын
東田駅に改名されてもおかしくない。
@qeii6958
@qeii6958 Жыл бұрын
ささやかな 抵抗? スペースワールド を 忘れない アウトレット モール に 隣接する SPACE labo (プラネタリウム と イベント スペース) の一角 で まだ 宇宙食 を 売ってます
@user-vt6xu7od6i
@user-vt6xu7od6i Жыл бұрын
私としては、東田地区一帯を「スペースワールド」と呼べば良いのではないかと思います。
@user-qv5gh7dd3l
@user-qv5gh7dd3l Жыл бұрын
向ヶ丘遊園駅は遊園地が無くなってから20年経つけど快速急行停車駅で南武線との乗り換えもある登戸駅周辺よりいまだに栄えてるイメージ
@user-yx5sp9ez2c
@user-yx5sp9ez2c Жыл бұрын
京成本線谷津駅かな。 1982年12月まで谷津遊園の最寄り駅として谷津遊園駅という名前で特急も停まる賑やかな駅だったけど、谷津遊園閉園後は特急はおろか快速も通過する駅になってしまった。 また谷津遊園自体は京成電鉄が経営していて、閉園後スタッフは同じく京成が出資した東京ディズニーランドに異動したとか。 よく言うなら発展的解消という見方もできるかな?
@N--jv3go
@N--jv3go Жыл бұрын
遊園地と言えるかどうかは微妙ですが近くの船橋競馬場駅もセンター競馬場だった頃に船橋ヘルスセンターがあった。
@youfrk
@youfrk Жыл бұрын
谷津遊園はバラ園だけが残っています。
@nattousenbei
@nattousenbei Жыл бұрын
バラ園は元気だからセーフ
@user-uf4ij1lc4w
@user-uf4ij1lc4w Жыл бұрын
@@N--jv3go 跡地はららぽーとTOKYO-BAYになってます。
@user-uf4ij1lc4w
@user-uf4ij1lc4w Жыл бұрын
@@youfrk バラ園の中(だっけ?)に「読売巨人軍発祥の地」の石碑がありますね。
@youjikawabata8598
@youjikawabata8598 Жыл бұрын
スペースワールドは京都から車で行ったので印象深い。あの頃は自家用車があり、ある程度の収入もあり良い時代だった🚗!
@kazuoohki4323
@kazuoohki4323 Жыл бұрын
90年代に行川アイランドでヒーローショーのバイトして暫くいたのが懐かしい!
@ichigo3588
@ichigo3588 Жыл бұрын
犬山遊園って、利用者最下位で無人駅のくせに特急や最上位種別のミュースカイまで止まるという意味不(カオス)な駅でもある
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o Жыл бұрын
旧犬山モノレールの乗り換え駅。
@user-ym9sg1tj1f
@user-ym9sg1tj1f Жыл бұрын
動画の通り階段不使用ならば、乗り換え裏技駅になるかもだけど、下車駅としてはあんまり機能してないのかな?犬山駅でほとんどまかなってるし。
@user-jk3cp7br1t
@user-jk3cp7br1t Жыл бұрын
東側が完全に山の麓で、使うにしてもアクセスが悪すぎるのが痛いのかもしれない。一応成田山は近い。 犬山城行くにしても犬山駅からのが城下町歩くので見所多いし、その他観光施設も犬山が拠点になってるので、現状は各務原線と犬山線の乗り換え拠点として機能してる感じ。
@MK-dq9ql
@MK-dq9ql Жыл бұрын
浦安駅に関してはその後の東西線の利用客爆増を考えると、良い時期にディズニーの最寄り駅としての役割を終えれたとは思う。 もしまだ最寄り駅だったとしたらカオスだった事でしょう。(但しコロナで東西線はかなり空きましたが)
@HAMMER4080
@HAMMER4080 Жыл бұрын
台風の中継でNHKでよく呉ポの大観覧車のゴンドラが高速でくるくる回ってるのが印象的でしたね(笑)
@keiji1011F
@keiji1011F Жыл бұрын
あの頃の犬山遊園は良かったなぁ モノレールもそうだが当時の犬山橋は併用軌道だったんだよね。 あのミュージックホーンも聴き放題だった。
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m Жыл бұрын
モノレールが廃止された直後に明治村に行くのに間違って降りたことがある。まだレールは残っていた。この画像に現在の姿が映っていましたが、ホームの柱がモノレールの橋脚跡だと思われた…
@user-rp1gi7fd8j
@user-rp1gi7fd8j Жыл бұрын
浦安は物価安く、都内にも出やすくて住みやすい街だけどね
@moyamoya9619
@moyamoya9619 Жыл бұрын
浦安は遊園地最寄駅としては衰退しましたが、シンプル人口増加で今はまた6万人以上が利用してますよね
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m Жыл бұрын
小学校1年生のときに、横浜から浦安に引っ越した子がいて、話によると、「地下鉄が走ってるんだ」と自慢していたそう。ディズニーが出来る前の話。ちなみに今は私の地元にも地下鉄が走っています…
@BokeShinjinOssann
@BokeShinjinOssann Жыл бұрын
スペースワールド駅は盛り返して嬉しくなる。
@satoyama2769
@satoyama2769 Жыл бұрын
アウトレットできましたからねー
@papageno5861
@papageno5861 Жыл бұрын
京成電鉄谷津駅も、かつては谷津遊園駅として特急も止まる駅だったのですが、ディズニーランド開業を前に閉園。 現在の谷津駅となり、いまでは快速と普通しか止まらない駅となってしまいました。 ちなみに園内にあった新交通システム「VONA」のシステムは、その後ユーカリが丘線に採用されました。
@09014365289
@09014365289 Жыл бұрын
種別が急行の時は谷津も停車してましたが快速になってからは普通しか止まらなくなりました
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m Жыл бұрын
谷津遊園があった頃、特急も停車していたと聞きました…
@papageno5861
@papageno5861 Жыл бұрын
@@user-fe5fh2ln7m そうです、特急も止まってました。 谷津遊園、津田沼と連続停車だったんです。
@user-jr6xk8ny7l
@user-jr6xk8ny7l Жыл бұрын
谷津遊園駅のとなりはセンター競馬場駅がありました ヘルスセンターがありました 閉館後、駅名が変わり船橋ららぽーとができました
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m Жыл бұрын
@@user-jr6xk8ny7l 確かあの辺りに人工スキー場ザウスもありましたね。昔勤めていた職場の先輩がよく行ってました…
@TOBUEXPRESSch
@TOBUEXPRESSch Жыл бұрын
仙山線の西仙台ハイランド駅もありますよ。1987年から2014年までありました。
@user-dq3xv3nn7z
@user-dq3xv3nn7z Жыл бұрын
確か最後の10年ぐらいはほぼ営業してない状態だったところですよね?
@user-nt1sg5tb7c
@user-nt1sg5tb7c 25 күн бұрын
西仙台ハイランドの観覧車は、いまでは楽天生命パーク宮城の中にあります。
@user-zf7qz9uw8d
@user-zf7qz9uw8d Жыл бұрын
犬山遊園駅は、周辺の観光地というより、犬山橋を通過する上で「どうしても全列車が停車しないといけない駅」だったりします。 神宮前駅も乗務員交代のために「どうしても全列車が停車しないといけない駅」ですが、犬山遊園駅は犬山橋は上下列車が同時進入できないため、相対列車が通行中はどうしても待避しなければならないからですよ。
@user-bk6rs2js4d
@user-bk6rs2js4d Жыл бұрын
現在は橋上の擦れ違いが可能な筈です
@user-kw6wf6xf6j
@user-kw6wf6xf6j Жыл бұрын
向ヶ丘遊園は遊園地が無いのに…続く素晴らしい駅だと思う😝近くには藤子不二雄ミュージアムもあるから違う意味でそれもテーマパークの一つだと思う😗
@johnduegombei
@johnduegombei Жыл бұрын
「藤子・F・不二雄ミュージアム」は立派なテーマパークだと思います。
@user-my1ec5ro6m
@user-my1ec5ro6m Жыл бұрын
一番最初にディズニーランドに行った時は確かに浦安からバスだったなあ 帰りは上野駅行きのバスだった
@hikoshimatarou7593
@hikoshimatarou7593 Жыл бұрын
スペワ駅、懐かしいです。昔は枝光駅が最寄りだったのが自分が小6の時に駅が出来ました。よく行ったなぁ。
@allforoneoneforall1425
@allforoneoneforall1425 Жыл бұрын
南海高野線の大阪狭山市駅も元々は狭山遊園前駅として、さやま遊園(閉園済み)の最寄り駅だった歴史があります。 この駅の駅名標の上半分が半円形、下半分が長方形型で狭山遊園前駅時代の面影が見られる駅です。
@masakido
@masakido Жыл бұрын
東急東横線、目黒線、多摩川線の多摩川駅もかつては東急の遊園地「多摩川園」がありましたね
@yankitamito
@yankitamito Жыл бұрын
それを言うなら、二子玉川園も。
@masakido
@masakido Жыл бұрын
ニコタマは今めちゃくちゃ栄えてるので・・・ 今回は賑わいが消えた駅の動画なのでコメントしませんでした
@user-jy9pc6pc8p
@user-jy9pc6pc8p Жыл бұрын
多摩川園は家から近かったので子供のころよくいきました。樽の形をした2人乗りのジェットコースター、アナログなお化け屋敷、多摩川台公園に上るリフトなどを覚えています。現在は区立公園と新興宗教の敷地になっています。駅前通りは何軒かおしゃれな店もありますが、やや閑散もしています。
@user-gk8po1qy3p
@user-gk8po1qy3p Жыл бұрын
遊園地の最寄り駅といえば、京急線の花月総持寺(旧駅名・花月園前)駅、仙山線の西仙台ハイランド駅(2001年の休止後、2003年に八ツ森駅とともに廃止)が思いかうかびます。花月総持寺駅すぐにあるJRの踏切が開かずの踏切ということで有名です。 また、リクエストになりますが、賑わいがなくなってしまったスキー場の最寄り駅(よかったら八ツ森駅もお願いします)の紹介をしてほしいです!
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m Жыл бұрын
花月総持寺と生麦の中間地点に知り合いが住んでいて、花月総持寺駅を利用したことがありますが、競輪場開催時の窓口などが使われておらず、かつての賑わいが残っているなどどこか寂しげな駅になっています。競輪開催時には急行が停車したと…
@user-wk3uq9so2l
@user-wk3uq9so2l Жыл бұрын
スペースワールド懐かしいなぁ〜… 小さい頃よく親に連れて行ってもらったなぁ… ウルトラマンの映画のロケ地にもなった 今じゃスペースワールドは星の名前になっているな…
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m Жыл бұрын
九州はほとんど行ったことはなく、北九州にはまったくありませんが、スペースワールドはかなり充実したアミューズメント施設だったらしく、閉園になったと聞いたときは残念に思えました…
@AtsushiMizobe
@AtsushiMizobe Жыл бұрын
「ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET」(2002(平成14)年、監督&特技監督:北浦嗣巳)ですね。余談になりますが、この時小倉駅や小倉城、さらにはメディアドームや若戸大橋も破壊されていました。ちなみに私が記憶しているところで、若戸大橋が破壊されるのは、「宇宙大怪獣ドゴラ」(1964(昭和39)年、監督:本多猪四郎 特技監督:円谷英二)以来二回目になります。
@tannet0521
@tannet0521 Жыл бұрын
子どもの頃に初めてディズニーランドに行った時は舞浜駅が無かったから浦安駅から行きましたよ。 「豊島園」も最近閉園しましたね。
@JS-zy9sx
@JS-zy9sx Жыл бұрын
浦安は少し違う気がする 確かにランドの最寄り駅で舞浜が出来て数落としているけど 開園前に戻っただけで 新浦安も出来たのにこの数字は増えたって解釈でも宜しいかと 快速も終日停車になったし バスに関しては旧オリエンタルランド交通 今の東京ベイシティ交通の営業範囲の殆どは浦安駅・新浦安駅・舞浜駅を結んでいるか起点にはなるで浦安駅から乗れば経由違いで舞浜駅がかなり多いから必然的にランド行で無くとも実質的にランド行です 舞浜駅の改札前のデッキ下に入るか?ランドの正面に入るかの違いだけです!
@user-jh9hi2dv2n
@user-jh9hi2dv2n Жыл бұрын
10:20 イヌヤマジョウやユウラクエン~ ウラクエンです。織田有楽斎の京都の邸宅茶道所を移築したものだそうですね、ウラクサイが尾張出身なので。ちなみに信長のかなり下の弟です。 犬山橋駅開業時は島式ホームだったんですか、それは知らなかったです。 それにしても前後の駅のホームが多く、発着の列車がどこから出るのか乗客にわかりにくい、という理由で犬山線と各務原線の双方が走るこの駅がほとんど乗換駅として機能しているのみというのはなんともさみしい話です。
@mitcha0811
@mitcha0811 Жыл бұрын
今回も面白かったです。 出来れば、各駅ごとのインデックス(時間)を概要に入れていただけるとありがたいです。
@user-zd9ym3es9q
@user-zd9ym3es9q Жыл бұрын
豊島園や向ケ丘遊園は、遊園地が閉園になっても駅としては相変わらず賑わっているな。
@lark1box
@lark1box Жыл бұрын
向ヶ丘遊園はドラえもん効果で利用者増えてるもんな。
@Triumph1118
@Triumph1118 Жыл бұрын
豊島園は大江戸線と西武線が交わる所だし、向ヶ丘遊園には専修大学あるし、まぁ…
@johnduegombei
@johnduegombei Жыл бұрын
そもそも両駅とも住宅地として発展して来たからな。
@massakuri3514
@massakuri3514 Жыл бұрын
二子玉川も元々は二子玉川園(戦前はよみうり遊園→二子読売園)駅として遊園地の最寄り駅だったので、違う形で発展している駅もありますよね。
@user-vh3oj7dg2l
@user-vh3oj7dg2l Жыл бұрын
一時期、ナムコワンダーエッグなんてのもあったよね!
@massakuri3514
@massakuri3514 Жыл бұрын
@@user-vh3oj7dg2l 今のライズのあるところですね。ワンダーエッグ2、ワンダーエッグ3と名前を変えていたと記憶しています。
@johnduegombei
@johnduegombei Жыл бұрын
元々現在のライズの有る場所に二子玉川園が有った。
@ett6253
@ett6253 Жыл бұрын
京成線利用者としては、谷津駅と船橋競馬場駅も取り上げて欲しかった……
@lutesnest1353
@lutesnest1353 Жыл бұрын
浦安駅の今の乗降客数も示してほしかった
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m Жыл бұрын
はじめてディズニーに行ったときは、まだ京葉線の舞浜駅は工事中で、行きは東京駅から高速バスで、帰りは当時のオリエンタルランド交通のシャトルバスで浦安まで出た思い出があります。バスは大変混雑していて、バスターミナルから浦安駅まで少し離れていた記憶があります…
@masatokawahara7923
@masatokawahara7923 Жыл бұрын
マンションが沢山立って、ディズニー最寄り駅当時よりも多い、一日65344人(2021年)なので、あえて載せなかったのかと。
@user-qg1jg3px4q
@user-qg1jg3px4q Жыл бұрын
@@masatokawahara7923 増えてるwww
@user-fv2ip7bc1w
@user-fv2ip7bc1w Жыл бұрын
南海高野線の大阪狭山市はかつて狭山遊園前で駅の近くにさやま遊園があった。夏は確かみさき公園がプールランドrioでさやま遊園がプールランドpaoだった
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o Жыл бұрын
ユニバーサルスタジオジャパンの影響が強い。
@user-ck4cv3jh1j
@user-ck4cv3jh1j Жыл бұрын
13:03 今年、犬山城見終わってから岐阜方面に移動する際に使った…多分! かつて遊園地があったなんて初めて知りました。モノレールも… 8月某日だったのですが、私がその数少ない利用客の1人になったのは光栄☺️
@kawayagi_senryu
@kawayagi_senryu Жыл бұрын
犬山遊園駅って、モンキーパークのための駅かと今の今まで思っていましたw
@user-pc6db5hy2x
@user-pc6db5hy2x Жыл бұрын
東急東横線の多摩川駅の近くにも遊園地があったらしい。旧駅名が多摩川園駅だったのもそのためとか
@N--jv3go
@N--jv3go Жыл бұрын
新興宗教施設とせせらぎ公園の所に遊園地がありました。歴史をさかのぼれば田園調布のテニスコートの所まで繋がっていたそうです。駅名についてはS51年までは二子新地駅と共に末尾に前がついてました。
@user-lp4uv6wu7j
@user-lp4uv6wu7j Жыл бұрын
遊園地ではありませんがギャンブル系の最寄り駅なんかも盛衰がありますね。主に競馬場や競輪場などですが、例えばかつて京急線沿線に花月園駅という駅があり花月園競輪場の最寄りでしたが、そこも競輪場の廃止とともに乗降客は減ったそうです。 競輪場は高台にあって東海道線からもよく見え、気にはなっていましたが結局いかないまま廃止になりました。
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m Жыл бұрын
戦前には花月園という遊園地があったそうです…
@etslhir
@etslhir Жыл бұрын
浦安駅からバスに乗って何にもない空き地を抜けてシンデレラ城がポツンと見えていたのが懐かしい!
@user-tk1uz6pv2h
@user-tk1uz6pv2h Жыл бұрын
まだまだあると思うので第2弾楽しみにしてます。
@char5457
@char5457 Жыл бұрын
こういうカオスも鉄道がらみで例があれば取り上げて頂きたい…  市名  かかみがはら(各務原市)  路線名 かかみがはら(名鉄各務原線)  駅名  かがみがはら(JR各務ヶ原駅)  校名  かかみはら(各務原高校)   人名  かがみはら(各務原)
@Shin-taroh
@Shin-taroh Жыл бұрын
しかも隣の鵜沼駅の方が栄えてるんですよね 奇しくも名前がそっくりな相模原駅みたいな関係で面白いです😅
@taka480
@taka480 Жыл бұрын
市名:はだの(秦野市) 駅名:おおはたの(小田急小田原線)いまは「はだの」に改名されましたが…
@johnduegombei
@johnduegombei Жыл бұрын
滋賀県米原市の事例。 地名は元々「まいはら」 駅名は最初から「まいばら」 北陸道のICとJCTは当初は「まいばら」だったけど、町名に倣って「まいはら」に改名した。 そして地名は市制施行を機に「まいばら」市になった。 現在では「米原市米原」(まいばらし まいはら)という地名がある。
@user-cl1kx3zd4
@user-cl1kx3zd4 Жыл бұрын
南海電鉄のみさき公園駅もみさき公園が廃園になった事で駅だけが取り残されてしまったんだよな 毎年夏のプールの時期は賑わっていたけど例のウィルスのせいで結局廃園になった(元々右肩下がりだったが)
@Yoshin-Sashizume
@Yoshin-Sashizume Жыл бұрын
みさき公園ができる前は南淡輪駅でしたからこの駅名に戻すか、岬町と改名した方がいいかもと思いましたが、どこの駅にしても駅名を変えると大変な出費になると言いますし、なかなか難しいでしょうね。
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m Жыл бұрын
今は南海ではありませんが、今の和歌山電鐵貴志川線に、大池遊園という駅がありますが、ここにも遊園施設があったのでしょうか?ほかにもバスですが、和歌浦遊園という停留所がありますが、ここに遊園地があったのは聞いたことがありません…
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m Жыл бұрын
関西では阪急の宝塚駅は宝塚ファミリーランド、阪神の甲子園駅は甲子園球場のほか、阪神直営の阪神パークがあって、最寄り駅でした。宝塚ファミリーランドは、阪急宝塚線と今津線が分かれる中洲のような場所にあって、観覧車からは阪急の走る姿がよく見えました…
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o Жыл бұрын
今は、阪急宝塚(宝塚大劇場前)駅。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o Жыл бұрын
阪神甲子園駅は、甲子園(阪神甲子園球場前)駅。
@nu0212
@nu0212 Жыл бұрын
外にも南海のみさき公園、狭山遊園地、近鉄のあやめ池遊園地もあって、最寄り駅はそれぞれ みさき公園駅、狭山遊園駅(閉園後に大阪狭山市駅に改名)、菖蒲池駅だった。 鉄道系で今でも残っているのは、ひらかたパークと生駒山頂だけかな。
@littletenderness24
@littletenderness24 Жыл бұрын
マイナーですが、京都には叡山電鉄(当時は京福電鉄叡山線)の八瀬遊園駅がありました。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o Жыл бұрын
@@littletenderness24 現在の八瀬比叡山口駅。
@user-mt3pr2cv8x
@user-mt3pr2cv8x Жыл бұрын
京急の花月総持寺駅に改称された旧花月園前駅。 東洋一の遊園地だった花月園、歴史的にも欠かせない。
@N--jv3go
@N--jv3go Жыл бұрын
競輪場のイメージが強いですが元は遊園地由来だったんですね、今は競輪場も無くなりました。
@user-lj9eo5yr5e
@user-lj9eo5yr5e Жыл бұрын
近鉄志摩線の志摩磯部駅は1994年開園の志摩スペイン村のアクセス駅とされていましたが、2007年からアクセス駅は鵜方駅に変更されました。 このため、スペインをイメージした大きな駅舎が志摩磯部駅に残ってしまい、周囲の景観からもある意味で浮いた存在になっています。
@user-ds8xm9wq6p
@user-ds8xm9wq6p Жыл бұрын
京成線谷津駅(旧谷津遊園駅) 谷津遊園自体は黒字だったんだけどね、TDLに京成が投資したから閉園。 谷津遊園駅時代は特急停車駅だったのに、今じゃ10分に1本の普通列車だけの停車駅。
@user-uf4ij1lc4w
@user-uf4ij1lc4w Жыл бұрын
谷津遊園…子供の頃何度も行ったな…… 冬のスケートリンクとか、コークスクリュー(確か日本初)とか、海上を走るジェットコースターとか。
@tanuki123100
@tanuki123100 Жыл бұрын
宮崎県のJR日南線の「子供の国駅」も今では最寄りの遊園地「こどものくに」の遊具も無くなって公園になったため、乗降客が少なくなっています。 昭和の時は賑わっていましたが寂しいです。
@Series21next
@Series21next Жыл бұрын
蒲郡線こどもの国も閑散と
@SSRB_MAGAKAMI
@SSRB_MAGAKAMI Жыл бұрын
小学校に上がる前の幼少の頃行ってたわ『こどもの国』
@Velvetsky999
@Velvetsky999 Жыл бұрын
大山寺遊園は私が小学生の頃に流行りのループコースターが実装されたあたりがピークだったんだよな😭
@user-oz6xr9gb5h
@user-oz6xr9gb5h Жыл бұрын
大川寺遊園懐かしい。子どもの頃(おそらく閉園する数年前まで)よく家族で行きました。うちは車で行ってたけど確か駅から坂を登って入るんじゃなかったかな。電車で来る人この坂大変だな〜って思ってた気がする
@user-dj8kh2ef6m
@user-dj8kh2ef6m Жыл бұрын
行川アイランド駅付近はたまに通るが、夜だとかなり怖い。それと行川アイランドは内房線沿い(富津の上総湊辺り?)に作るって話もあったらしく、そこだったらアクアラインからすぐなので、まだなんとかなったかもしれない。
@usyachannel
@usyachannel Жыл бұрын
二子玉川園駅がないとか!二子玉川園が閉園してから15年ぐらい二子玉川園駅だったのに新玉川線が名称変更するぐらい?の時期に二子玉川駅になって、そこから再開発とブランディングがめちゃうまくいって見事おしゃれな街に大変身して発展できた稀有な例ですね。
@N--jv3go
@N--jv3go Жыл бұрын
あれでも高島屋の売り上げが落ち込まないのは凄いです。老舗デパートで唯一独立を貫いている。
@Fujiwarano_263
@Fujiwarano_263 Жыл бұрын
京王の多摩動物公園駅も昔は多摩テックへの最寄りも兼ねていたな。結局モノレールの開通と多摩テック閉園で利用客がかなり減ってしまったけど今は自社の施設を作って何とかしてる。
@user-fv2ip7bc1w
@user-fv2ip7bc1w Жыл бұрын
行楽シーズンは急行を直通させて代わりに高尾山口へは特急を高幡不動で京王八王子発着と連結解放させたりした
@user-fe5fh2ln7m
@user-fe5fh2ln7m Жыл бұрын
多摩テックには行ったことないけど、南大沢からも観覧車らしいものが見えた…
@user-uf4ij1lc4w
@user-uf4ij1lc4w Жыл бұрын
@@user-fe5fh2ln7m その観覧車にお客さん置いて閉園した事件があったよね?
@aburaage2023
@aburaage2023 Жыл бұрын
ディズニーの影響力強すぎるな…
@user-dr9np7zs1f
@user-dr9np7zs1f Жыл бұрын
大川寺遊園は幼稚園と高校の遠足 でよく利用したなあ 富山県民はよく利用していた
@daikinngu2982
@daikinngu2982 Жыл бұрын
うぽつ面白かったです。 リクエスト 貨物列車が通過するターミナル駅を紹介して欲しいです。
@einbelt
@einbelt Жыл бұрын
浦安駅、ディズニーランド最寄駅としての存在感は無くなったけどあそこの周り住宅街だから利用者は結構多いイメージ
@jfk3090
@jfk3090 Жыл бұрын
浦安駅の利用者数はTDL最寄駅時を上回る65,344人(2021年)です。 コロナが賑わう前は82,712(2019年)です。 現在の利用者を動画内で紹介してないあたりやらしいですね。
@sakura_ouka
@sakura_ouka Жыл бұрын
近鉄奈良線 菖蒲池駅 近鉄志摩線 志摩磯部駅 南海本線 みさき公園駅 これらが無かったのは予想外…
@user-fv2ip7bc1w
@user-fv2ip7bc1w Жыл бұрын
近鉄京都線桃山御陵前と叡山線八瀬比叡山口(旧八瀬遊園)にもいえる
@user-zs4nc4hx8g
@user-zs4nc4hx8g Жыл бұрын
舞浜駅開業してなかったら浦安駅通勤客と観光客が混ざってとんでもないことになってそうw あとディズニー通りなんて地元でも呼んでる人見たことないです
@NKNK-suitman
@NKNK-suitman Жыл бұрын
スペワには何回も行ったけど、スペースワールド駅は一回しか使ったことなかったなぁ…… 電車が傾く珍しい駅なんだよねスペワ駅……
@Sk-voz-nyak
@Sk-voz-nyak Жыл бұрын
行川アイランド行ったことあります!多分90年代初頭ぐらい…そこそこの人手だったのを覚えています。高台からステージに向けてフラミンゴが飛んで来るショーがありました…🦩 その時は車でしたが…駅の存在は何となく知ってました。今でも存続してるんですね。周辺は本当に狭隘な地形です。
@hidenaka3353
@hidenaka3353 Жыл бұрын
仮面ライダーでは、女性の足よりフラミンゴの方がよいのだそうな、(笑)
@user-qg1jg3px4q
@user-qg1jg3px4q Жыл бұрын
浦安はおじぃちゃんおばぁちゃんの家があったからよく行ってたけどアーケード抜けた先のおもちゃ屋さんが無くなって駐車場になってたのショックだったなぁ…
@stationoosawa7194
@stationoosawa7194 Жыл бұрын
行川アイランドも廃駅になる可能性が高いかもなあ…。なるべく早くに行っておきたいな…( ゚□゚)
@miu9780
@miu9780 Жыл бұрын
外房線自体がやばいです。下りは上総一ノ宮から先は無人駅が増えているし、2両編成ワンマン運転です。
@user-pr7my8zb2q
@user-pr7my8zb2q Жыл бұрын
舞浜は「(舞)マイアミ・(浜)ビーチ」って意味らしいなw 京成谷津駅(谷津遊園)や東急二子玉川駅(二子玉川園)もそうだよね。 谷津遊園の近所に住んでいたんですが、遊園地があった頃は「谷津遊園駅」だったよ。 TDLに京成電鉄が出資して、代わりに谷津遊園を閉鎖したんだよ😢
Heartwarming Unity at School Event #shorts
00:19
Fabiosa Stories
Рет қаралды 22 МЛН
New model rc bird unboxing and testing
00:10
Ruhul Shorts
Рет қаралды 25 МЛН
A clash of kindness and indifference #shorts
00:17
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 126 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:26
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 20 МЛН
絶対に行ってはならない恐怖の秘境駅12選【ゆっくり解説】
15:41
ゆっくり鉄道博物館
Рет қаралды 177 М.
【もはや罠】駅名と実態がぜんぜん違う詐欺駅名まとめ
23:18
ゆっくり鉄道ミュージアム
Рет қаралды 157 М.
The Train Crash That Exposed Japan’s Toxic Work Culture
13:14
Worlds In Motion
Рет қаралды 1,9 МЛН
Original scenery of Funabashi, history of development
24:59
Old Japanese Memories
Рет қаралды 682 М.
Heartwarming Unity at School Event #shorts
00:19
Fabiosa Stories
Рет қаралды 22 МЛН