【かつての"日本三名泉"の今】平安時代から続く「榊原温泉」が廃墟だらけになっていた…

  Рет қаралды 25,660

旅人やす

旅人やす

Күн бұрын

Пікірлер: 28
@すすむくんごはん
@すすむくんごはん 9 ай бұрын
何時も楽しい動画ありがとうございます。
@woodcity2729
@woodcity2729 9 ай бұрын
本日のよっこら(´Д` ) 9:30 よっこら 宿泊編も楽しみに待っております🎵
@maguro-don-sabinuki
@maguro-don-sabinuki 9 ай бұрын
やすさんの健脚、健在ですね。衝撃のラストしかと見届けました。この夜に入る温泉はさぞかし染みたことでしょう…。 お宿レポも楽しみにしてます!
@balandy
@balandy 9 ай бұрын
榊原温泉、駅前から離れているんですね…。散策編の次は宿泊編二部構成楽しみです😌。
@berylsato
@berylsato 9 ай бұрын
榊原館併設の日帰り入浴の湯は最高です。あのヌルヌルの湯はちょっと他では無いです。 値上げして少しお高いですが、温度の低い源泉はいつまでも入っていられます。
@sou10-yuri
@sou10-yuri 9 ай бұрын
う~ん…何か考えちゃうね… 人の求めるものの変化が有るのもわかっているのですが、 自然のエネルギーの湯治だった頃とかの時代っていいなぁ~って思っちゃうよ。 温泉の柔らかな湯やその香りや景色に感動とか…➕で観光地でないと今の時代ダメなんだねぇ…寂しいねぇ 私はやす君の岐阜や湯村温泉、塩原温泉とかも好きだけどね❗
@しゅん-n9n
@しゅん-n9n 9 ай бұрын
配信ありがとうございます♪ 味楽編も楽しみにしてます!
@すこ-d8p
@すこ-d8p 9 ай бұрын
動画のストック結構あるんですね‼️季節が夏⁉️
@travelleryasuu
@travelleryasuu 9 ай бұрын
まだ残ってました…
@ラッキー-v6n
@ラッキー-v6n 9 ай бұрын
やすさんの動画がを最近見て、やすさんの人柄などや、一生懸命視聴者さんに、情報を伝える姿を見て、応援したいと思い、登録しました。
@travelleryasuu
@travelleryasuu 9 ай бұрын
ありがとうございます(^^)/
@JUNO-c1o
@JUNO-c1o 9 ай бұрын
『恋の湯治場』って…なんか良いですね 身体を治すのが湯治場と思っていたので『心を癒やす』湯治場もあるのですねぇ 今の時代こそ必要な温泉地なのかも?
@taigadesu0310
@taigadesu0310 9 ай бұрын
ここしばらく遠方の動画が続いていたので、久々の近畿圏☺️。 遠くの土地の見聞も、もちろん興味深いですけど、「わりと身近にこんな所あるんだー」と、わが地域を知ってゆくのが、個人的には格別です。東海道も滋賀〜三重あたりを、特にがっついて見てた気がします😆
@travelleryasuu
@travelleryasuu 9 ай бұрын
たしかに久々の近畿圏の動画でした…(笑)
@-k8449
@-k8449 9 ай бұрын
バブル崩壊 コロナで廃業を余儀なくされた旅館を見るたび悲しくなりますね。
@travelleryasuu
@travelleryasuu 9 ай бұрын
確かにほとんど情報出てないですね。
@恵美子中﨑
@恵美子中﨑 9 ай бұрын
こんばんは やすさん🌕 長い距離お疲れ様でした😅しかし、廃墟になった旅館を見るのは胸が痛いですね、願わくば、日本人が買収して再び素晴らしい旅館に生まれ変わることを願います。かじか荘はショックでした😮知りませんでした😂
@泰子松田-s5e
@泰子松田-s5e 9 ай бұрын
ジョーブログさんよりカッコいい。~頑張ってください❗~❗
@misuta1987
@misuta1987 3 ай бұрын
地元民です。私は十数年前の高校生まで住んでいましたが、その頃営業していた所がいまや営業しておらず、少し寂しい気持ちです。白雲荘のスパハウス七栗は地元民もよく行く良き所でした。地元の小学校への登下校ルートも歩かれていたので、今でも帰省しているんですが、大変懐かしく拝見しました。優しく紹介してくださっているので、「廃墟」と言われても好感が持てる、すてきなしゃべり方ですね。「何もない」が売りの田舎ですが、湯質は確かなところなので、みなさまも是非お越しくださいませ!
@りちゃ-v7w
@りちゃ-v7w 9 ай бұрын
やすさん、こんばんは🌙 閑散とした温泉街、なんだか寂しいですね。時代の流れなのでしょうか❓たくさん歩いてお疲れ様です☺️
@sck5994
@sck5994 9 ай бұрын
天皇がお泊まりになったホテルでも閉業してしまうのは寂しいですね。最初の場所から白雲荘は離れてるみたいですが、栄えていた頃は大きな温泉地だったんですかね?移動お疲れ様でした。
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 9 ай бұрын
昭和時代(特に1960年代以降)の榊原温泉はかなり賑わっていたようです。
@小林勉-k5i
@小林勉-k5i Ай бұрын
紫芳閣、錦鯉で有名な国民宿舎でしたよね
@wwaf1
@wwaf1 Ай бұрын
日本三名泉は「有馬」「草津」「下呂」の事だったはずですが・・。
@ドットコム125
@ドットコム125 9 ай бұрын
温泉郷の読み方は「おんせんきょう」になります。
@IIIIIIII-h4u
@IIIIIIII-h4u 3 ай бұрын
ほんとに人がいないなぁ
@masato1963
@masato1963 9 ай бұрын
前半を中心にジョープログと重なっている部分があるし、白雲荘も見れなかったしイマイチでしたね
@jojiajordan5942
@jojiajordan5942 9 ай бұрын
昭和時代の榊原温泉は大阪や名古屋からの社員旅行でかなり賑わっていましたよ。 1930年(昭和5年)に近鉄大阪線が開業、 1938年に近鉄名古屋線が開業 したことから大阪や名古屋からのアクセスが便利になり、 明治~大正の衰退とは逆に 昭和は榊原温泉が賑わうようになりました。 戦後になり1950~90年代前半の榊原温泉は社員旅行で賑わいました。 道路に関しても 1968年に西名阪道が開通 (1981年に阪神高速と直結)、 1971年に東名阪道が開通 (1986年の名古屋高速開通までは名古屋都心アクセスが不便でしたが)、 1975年に伊勢道が開通、 1978年に名阪国道が4車線化 したことで 80年代は大阪や名古屋から榊原温泉への観光バスもかなり増えました。 70年代~90年代前半は 在阪民放や在名民放で榊原温泉のテレビCMがよく流れていました。 榊原温泉の温泉水は地上に噴出しなくなり、和倉温泉等と同じく地下からポンプアップで汲み上げています。 バブル崩壊と阪神淡路大震災で社員旅行はかなり衰退し、 最近30年間で 東の川治温泉(栃木)&水上温泉(群馬)、 西の榊原温泉 というくらい衰退しました。
Authentic Edo-style tempura restaurant in Japan, closely covered.
43:04
和食 Japanese Food Channel
Рет қаралды 4,4 МЛН
😜 #aminkavitaminka #aminokka #аминкавитаминка
00:14
Аминка Витаминка
Рет қаралды 2,1 МЛН
НИКИТА ПОДСТАВИЛ ДЖОНИ 😡
01:00
HOOOTDOGS
Рет қаралды 2,9 МЛН
【日本三大名泉】榊原温泉街が荒れ果てた廃墟と化していた
30:48
ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】
Рет қаралды 1,7 МЛН
Visiting Nagano, A Place Thats Rich In Nature Without A Plan
1:48:47
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 2 МЛН
[Snow camping] Little Japanese truck camper by an extremely cold lake
37:20
うぐいすテント WoogwissTENT
Рет қаралды 602 М.
2 Day Food Trip on Japan’s Sleeper Train | Tokyo - Shikoku
33:38
Solo Solo Travel
Рет қаралды 5 МЛН