【カワサキW800バイク女子】京丹後【伊根の舟屋群】【道の駅舟屋の里伊根】モトブログ

  Рет қаралды 17,802

みぃこch

みぃこch

Күн бұрын

※この動画は緊急事態宣言が発出される前に撮影したものです。
京都府与謝郡伊根町へ行ってきました。
伊根の集落は重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。
のんびりとした町並みでほっこりまったりしました。
【道の駅 舟屋の里 伊根】
〒626-0424 京都府与謝郡伊根町亀島459
【地図はこちら】⬇️⬇️⬇️
goo.gl/maps/is...
#バイク女子 #モトブログ #伊根の舟屋
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【みぃこch】チャンネル登録よろしくお願いいたします。
/ mico_ch
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【見ないでください】W800のタンク補修のためにジョーシンへ走った動画。
• Video
【こけてたまるか!】京都和束茶原郷へどえらい山道を走ります。
• 【カワサキW800】バイク女子が京都和束茶原...
【GPZ900R】とツーリング。巨大たぬき狸家分福・古民家天下一品・水ヶ浜シャーレ
• 【W800バイク女子】GPZ900R忍者とツ...
【黒壁スクエア】【福みたらし】【モモレンジャー】【琵琶一】
• 【カワサキW800お花見ツーリング】海津大崎...
【春の琵琶一モトブログ】W800で海津大崎の桜のトンネル🌸メタセコイヤ並木道🌲
• 【W800バイク女子】海津大崎桜のトンネルと...
【加茂街道】【木屋町・高瀬川沿いの桜】2021.3.30
• 【カワサキバイク女子】加茂街道、高瀬川沿い木...
【京都桜開花状況】インクライン。岡崎疎水、川端通り
• 【W800バイク女子】京都のお花見プチツー!...
滋賀県彦根の【あのベンチ】へ日帰りツーリング
• カワサキW800【あのベンチ】へツーリング!...
うさぎがいっぱいの【岡崎神社】から山中越えで滋賀県へまでの。
• 【カワサキW800バイク女子】うさぎ神社(岡...
【W800】美山かやぶきの里まで日帰りツーリング。テレサ・テン&ハクション大魔王🎵
• 【W800バイク女子】美山かやぶきの里へ日帰...
W800で【京あめ豊松堂】さんへ行ってきました🍭
• カワサキW800で豊松堂へ🏍京都の老舗飴屋さ...
【カワサキW800】舞鶴まで日帰りツーリング!とれとれセンター、大六丸、赤れんがパーク、五老ヶ岳公園。
• 【W800バイク女子】舞鶴日帰りツーリング♪...
【W800】納車後初のオイル交換にチャレンジしました。カワサキヴァンヴェール【冴強】
• 【カワサキW800】冴強‼️カワサキ純正オイ...
【アラフィフバイク女子】御免。京の町を走りながら謝罪します。
• Video
【バイク女子】京都大原へぽんツーへ行ってきました🏍
• 【カワサキW800バイク女子】大原【志野】ゆ...
【バイク女子】高温エキパイに付いた化繊、取れる?メッキ磨きで延々1時間。
• 【バイク女子】W800ひたすらエキパイ磨き/...
【アラフィフバイク女子】冬でも走るカメ女🐢
• 【W800】おすすめ!キジマのヘルロックアシ...
【冬のさざなみ街道を走る女】
• 【カワサキW800】冬のさざなみ街道を走って...
【アラフィフバイク女子】2021年、あけましておめでとうございます。京都2りんかんでタイチの冬用プロテクター付きジャケットお買い上げ。
• 【W800】アラフィフ女、京都2りんかんへ行...
【アラフィフバイク女子】カワサキW800・STREETのカタログ撮影地?へ行ってみた。
• 【W800ロケ地】カワサキのW800STRE...
【アラフィフバイク女子】W8001ヶ月点検へ行く。タイチのライディングシューズについて真剣に語る動画。BOAシステムとはこんなんです。
• 【カワサキW800の1ヶ月点検】ポイ活でタイ...
【アラフィフバイク女子】W800で奈良県の針テラスへ行ってみたら旧車會⁉️
• W800で道の駅『針テラス』に行ったら旧車會...
【アラフィフバイク女子】W800で神戸カワサキワールドに行ってきました‼️
• W800で神戸日帰りツーリング‼️【メグロK...
【アラフィフバイク女子】カワサキW800納車日‼️
• W800納車【アラフィフバイク女子】夢の大型...
【アラフィフバイク女子】大型二輪卒検のコースを覚えられず当日呪文唱え始める動画😂デルタ伏見教習生必見😁‼️卒検コースはこうして覚える‼️
• 【卒検】大型バイクでコースを覚えられない女の...
【アラフィフバイク女子】大型二輪教習2日目‼️また迷子😱
先生、おもしろいデルタ伏見‼️わかりやすいワンポイントアドバイスも👍🏻
• バイク女子【大型二輪教習2日目】デルタ伏見‼...
【アラフィフバイク女子】大型二輪教習初日‼️教習所で迷子になり、大パニック😱😱😱
• 【バイク女子】【迷子】デルタ伏見で大型二輪教...
【バイク女子】夢の大型二輪免許取得へ向けて教習所通いスタート‼️予告編ショートムービー🎵
• Video
【アラフィフバイク女子】重大決断‼️大型二輪免許持ってないのに、大型バイク購入契約に行ってしまいました‼️
• バツイチ子持ちシングル歴21年、中年女のバイ...
【バイク女子家族】娘二人が『ハローキティのポップコーン』で母の睡眠妨害😭
• Video
【バイク女子】kawasakiプラザ滋賀  W800 2021年モデルのブルー
• KAWASAKIPLAZA滋賀【W800】2...
【バイク女子】新型レブル250をレンタルして滋賀県マキノピックランドのメタセコイア並木道から琵琶湖一周ツーリングへ行ってきました。
• 【バイク女子】『レンタルバイク』レブル250...
【バイク女子】レンタルバイクでレブル250を借りてGPZ900Rさんとツーリングしてきました。予告編。
• Video
【バイク女子】SHOEIシステムヘルメットNEOTEC2 にビーコムインカムアタッチメントでSENAのSF2 取付‼️
• 【バイク女子】SHOEIシステムヘルメットN...
奥飛騨温泉郷【深山荘】にまた帰ってきました♨️
絶景混浴露天温泉です♨️必見‼️
• 【バイク女子】奥飛騨温泉郷・深山荘♨️絶景混浴温泉
【GPZ900R】を呼び出しました😁
【バイク女子】GPZ900Rを呼び出し、【ラコリーナ近江八幡】【あのベンチ】プチツーへ。
• 【GPZ900R&PCX125】『ラコリーナ...
GPZ900Rとプチツー試走🏍
• 【GPZ900R】ninjaを呼び出す‼️ア...
【昭和深山熊牧場】
• 【昭和新山熊牧場】北海道の熊に会いに来ました...
【バイク女子】【CT125】ハンターカブ、初めて見ることができた動画。
• 【バイク女子】CT125 ハンターカブ初めて...
【バイク女子】中国製インカム【wayxin WX-R9】とセナインカムSF2をペアリングできるか
• Video
【バイク女子】京都宇治のライダーズカフェ【cafe★blue】に行きました。
• 【バイク女子】ライダーズカフェ【cafe⭐︎...
【バイク女子】竹林の小径へ早朝プチツーリング!
• 【バイク女子】京都嵐山竹林の小径へ4時起き早...
【バイク女子】娘2号のジェットヘル、シールド交換。ライトスモークからクリアへ。
• Video
【バイク女子】女子大生の娘がアライジェットヘルメット【Classic MOD】に【Kabuto】バブルシールドを取り付ける動画👊🏻👊🏻👊🏻😱
• 【バイク女子アライ新品ヘルメット殴る】【CL...
【バイク女子】ハーレーダビッドソン東大阪と八尾カワサキ東大阪へ行ってきました。
• バイク女子🤗【ハーレーダビッドソン東大阪】&...
【バイク女子】【NAPS東大阪】でお買い物。今日の購入したものは…
• Video
【バイク女子】絶版車、激レア車、旧車會集合。トライク専門店で見つけたお宝バイクたち。
• 【バイク女子】車豊富で旧車會⁉️FZR750...
【バイク女子】PCXオイル交換に行きました。バイクや兄ちゃんの切実な願い。
• 【バイク女子】PCXオイル交換に行きました‼...
【バイク女子】川鉄自販機聖地、京都舞鶴【ドライブインダルマ】に行きました。
• Video
【バイク女子】あじさい寺と呼ばれる三室戸寺でハートのあじさいを見つけました!
• Video
【バイク女子】滋賀県さざなみ街道から【トリプルツー222】まで独走
• Video
行列のできる店【麺屋 さん田】坦坦まぜそば&冷やしつけ麺
• Video
『回転』じゃなくて『流れる寿司』【流れ鮨三代目おとわ】へ。
• 【バイク女子】【流れ鮨】回転寿司とちょっと違...
【バイク女子】青もみじのインスタ映え【貴船神社】へ!アラフィフ独女PCXで京都を走る。
• 【バイク女子】インスタ映え【貴船神社】まで原...
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•
〜〜BGM、お世話になっています〜〜
・効果音ラボ soundeffect-la...
・甘茶の音楽工房  amachamusic.ch...
・FREE BGM DOVA SYNDROME   dova-s.jp/_mob...
・魔王魂  maoudamashii.j...
・フリーBGM・音楽素材MusMus   musmus.main.jp/
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ

Пікірлер: 205
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
動画概要欄でこの動画は【緊急事態宣言発出前に撮影したもの】であることを明記していましたが、誤解された方からコメント欄にて誹謗中傷・暴言がありました。こちらにも改めて記載させていただきます。 『この動画は緊急事態宣言発出前に撮影したものです。』 尚、コメントは削除済みです。
@kamuik8487
@kamuik8487 3 жыл бұрын
良く見ろ❣️です。他人の事を、誹謗中傷する者に限って、自粛して無いです。
@矢澤光
@矢澤光 3 жыл бұрын
やっば、いるんですね‼️ 低レベルの人達が‼️仕方ないですけど。相手にしなければ良いと思ってもムカつきます‼️
@kamuik8487
@kamuik8487 3 жыл бұрын
@@矢澤光 さん、同感です。情け無い事です。
@矢澤光
@矢澤光 3 жыл бұрын
@@ヒデプリン-g8l 返信相手を間違えてますよ!
@ヒデプリン-g8l
@ヒデプリン-g8l 3 жыл бұрын
@@矢澤光 さん 失礼しました💦
@kawasakiism
@kawasakiism 3 жыл бұрын
昔伊根の舟屋に泊まった事があります。今となっては良い思い出です😸
@ho_kaoru
@ho_kaoru 3 жыл бұрын
今回も楽しい動画ありがとうございます。 みぃこさんが向かっている方が上りでいいですよ😆 いきなりワンコーラス♪👍です。 みぃこさんが口ずさむ曲は 何故かほぼ分かりますね😆 今日紹介いただいた場所は 初めて知りました😳 京都は広いですね😌 今回も みぃこさんの歌と笑い声で 元気もらいました💪 次回の動画も楽しみにしてます🤗
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます✨ 上りでしたか😅💦 覚えておきます😁 昭和時代の歌が歌いやすいので 懐メロがたくさん出てくるのかな… あと、伊根の舟屋は素敵なとこなので また、いつか訪れてみてくださいね👍🏻
@ho_kaoru
@ho_kaoru 3 жыл бұрын
誤解させて申し訳ないですm(__)m。 みぃこさん、バイクも人生も いつも前向いて上ってるから そう言う意味で みぃこさんが進む方向はいつも上りって意味で言いました😌 基本は 東京に近づいていく方面が上りなので 京都に戻る方が上りかもです🤗
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
@@ho_kaoru さん ありがとうございます😊✨ そういう意味でしたか😄 よくわからないまま走っていた私でした💦 さすがのへっぽこぶりだなと😅
@naokisugiyama8915
@naokisugiyama8915 3 жыл бұрын
こんにちは。みぃこさん。 うちのドライブコースを走っているっと、 今はちょっと、地元から離れていて、懐かしく楽しく見ていました。 伊根は、寒ぶりが美味いところだし、見ているだけで気持ちがいい感じの動画でした♪
@うず-c8f
@うず-c8f 3 жыл бұрын
お天気も良く、気持ちのいいツーリングでしたね。 歌っていいですねー。背中を一押ししてくれる時や、笑わせてくれる時や、、、元気増えますね!
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ご視聴、コメント、ありがとうございます😊 歌はその時々の情景も一緒に頭に残っていきますね🎵
@MrTouringrider
@MrTouringrider 3 жыл бұрын
もう20年位前かな、CSの旅番組で清水國明さんがCBの1000だかで訪ねてたのを見て絶対行きたい場所でした。なかなか大型二輪で行けずについには我慢しきれず、東京から鉄道+現地レンタカーで行ってしまいました。思った以上の素敵な場所で、周囲に誰にも行くことを勧めてます。いつか改めて二輪で行きたいなぁ。舟屋はなんかジブリっぽいというのが持論です。時系列からすりゃ逆ですが、紅の豚中の飛行機製造のイタリアの街みたいで。
@小倉悟-d6d
@小倉悟-d6d 3 жыл бұрын
みいこさん、こんにちわ😃いつも楽しく拝見させて頂いてます。くれぐれもバイクの事故には気をつけてね✌️応援してます。頑張って下さい💪
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
こんにちは😊 いつもご視聴いただき、 ありがとうございます😊 冬はいろいろと気をつけないと行けませんね💦 これからも安全第一でバイクライフ満喫します‼️
@ogiogi3612
@ogiogi3612 3 жыл бұрын
素晴らしい風景と会話で楽しんでいます。ありがとうございます。
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ご視聴、コメント、ありがとうございます😊 これからもどうぞよろしくお願いいたします‼️
@onbdf2686
@onbdf2686 3 жыл бұрын
伊根は子どもの時に何回か行った事があります ソロツーリングでいろんな所に行かれる凄い行動力でカッコいいと思います👍
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ご視聴、コメント、ありがとうございます😊 丹後の方はのんびりしていて、素敵なとこですよね😊✨ 思い立ったら動く私なんです😅
@山崎道昭
@山崎道昭 3 жыл бұрын
毎回楽しく拝見させてもらってます。 わたしは、丹後の網野町出身で今回の動画は 故郷を思い出すことができとても良かったです。ありがとうございました😊 私も伏見デルタで昨年大型免許取得したので、 丹後へバイクで帰省したくなりました^_^
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます😊 京都北部の方は市内では感じられない自然を感じられる素敵な地域だと思います✨ いいですね‼️ 同じデルタで免許取得されたんですね👍🏻 お互い安全運転でバイクライフを楽しみましょうね🏍🏍🏍
@naoks2794
@naoks2794 3 жыл бұрын
最近感じました。 バイク走行やお喋りが、みぃこさんの型にハマってきたと😃👍 自分は椎間板ヘルニアを発症していて毎日が痺れと痛みで辛いです。😩
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます✨ 腰痛は長いお付き合いになりますので、 ご無理なさらないように、お大事になさってくださいね🥲
@naoks2794
@naoks2794 3 жыл бұрын
@@mico_ch 😊有難うございます。
@山口茂樹-x6c
@山口茂樹-x6c 3 жыл бұрын
おいっす!みぃこさん伊根の舟屋いいっすね🐭今やらなあかん!の後押しありがとうございます。私も伊根港に、行こうと思ってます!
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
おいっす😁 素敵な町並み、展望台でした‼️ 考えてる間に時間はどんどん過ぎます。 うまくいかないかもしれないけど とりあえずやってみる。 その方針で👍🏻
@ケンケン-z3j
@ケンケン-z3j 3 жыл бұрын
おいっす!🤩🤚 僕の故郷へようこそ! 高速降りた所から実家が見えますわ〜🤗 コロナ禍の中、一年以上!田舎へ帰省してないから懐かしい風景に感動🥺 みぃこさん!ありがとうございます😊👍 後編を楽しみにしています🤗
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
おいっす😁 素敵なところにお住まいだったんですね。 羨ましいです✨ 懐かしい風景みると、恋しくなりますよね‼️ 緊急事態宣言が終わって、 また伊根へ帰れる機会があるといいですね。
@319etboo6
@319etboo6 3 жыл бұрын
今日も 歌ってましたね〜🎶 良き👍 伊根 良い所ですよね〜 久しぶりに行きたいな〜 いつも爆笑動画 ありがとうございます✌️
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます✨ 次、丹後半島へ行く機会があれば 泊まりがけでゆっくり行きたいなぁと思いました✨ 後編も頑張って編集していますので アップの際はご視聴よろしくお願いします😊
@おぐらトースト-c7g
@おぐらトースト-c7g 3 жыл бұрын
お疲れ様です! 日通のペリカン便懐かしい〜 西新宿の親父の唄もすごーく知ってるよ^_^ 何度も剛の曲に勇気をもらった50代のオッサンです^_^ 人生まだまだこれからだぜぃ〜✌️
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ご視聴、コメント、ありがとうございます😊 『やるなら今しかねぇ』 これからまだまだやりましょねー👍🏻👍🏻
@junsakurai9835
@junsakurai9835 3 жыл бұрын
今日も楽しいみいこトーク聞けて(見れて)良かった。腰痛持ちなんだ。自分も腰痛があって、整形外科で診察してもらったら、腰椎すべり症でヘルニアも有るって言われた時は、もうバイクに乗れないと思ったけど、諦めきれないので何とか頑張って乗ってるけどね。本当に今しかないもんね。やれる時にやっとかないと、後悔するもんね。伊根の舟屋群て、映画で見た事有るけど良い所だね。海辺の別荘買ってあげたいけど、自分には無理かな。バイク貧乏なもんで。
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ご視聴、コメント、ありがとうございます😊 腰痛持ちはなかなか完治しないですね🥲 高校時代はコルセットなど買ってもらえず、父がお祭りで使っていた長い長いサラシをぐるぐる巻いていました😅 今はスポーツメーカーのコルセットなどいいものがたくさんありますよね。 痛みがひどい時はロキソニンの貼り薬、飲み薬、コルセットのトリプルです🥲 バイクのシート、ゲルザブ埋め込んでもらうと、腰への負担は軽くなるんでしょうかね✨ バイクに乗らない選択はないので😄 別荘買ってもらいたかったなぁ😁😁😁
@またたびまさ
@またたびまさ 3 жыл бұрын
伊根の船宿。心にしみる風景ですよね…。ボクも一回だけ訪れたこと あります。そん時は、110ccのカブで走って行って、天橋立を 何往復もしました。伊根の船宿、映画、寅さんの舞台にもなりましたね。 ねーさんのポジティブシンキング、グッドです!
@tanakahitoshi9282
@tanakahitoshi9282 3 жыл бұрын
確かトラさんの映画のシーンでこの町を見た記憶があります。船が生活の一部となって、とても大切していますね。私も一度でいいから赴きたいと思います。バイクで🛵
@peroperoperic
@peroperoperic 3 жыл бұрын
いい感じです。行ってみたいと思いました。良き動画をありがとうございます。 兵庫県も緊急事態宣言で、ショッピングモールを含めたほとんどのところが休業。仕方ないので、どこにも寄らないぐるっと走るだけのお散歩ツーリングでも、しようかと、思ってます。もっとも連休前半荒れ模様の天気☔。家で、ちん と、しとけっていうことでしょうね🤞
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ご視聴、コメント、ありがとうございます😊 こちらの伊根はご高齢の方がたくさんいらっしゃるということで、感染対策はとても力を入れていらっしゃるようでした‼️ お天気悪くて、外へ行きたい欲が薄れてライダーにはちょうどよかったのかもしれませんね😅
@赤影-y6r
@赤影-y6r 3 жыл бұрын
編集お疲れさまです。 伊根から経ヶ岬は自分も去年の夏にツーリングで行きました。風情があっていい所ですよね😁 経ヶ岬ではそこら中でタマムシが飛んでました😆
@spgtf1yasu
@spgtf1yasu 3 жыл бұрын
みぃこさん、バイクでも、一人カラオケはありですね😄 そう、忍者乗りは、日々修行中なので、寒さも空腹も耐えられるんです❗漢カワサキ(元ZZR乗りが忍者語るのもいかがなものですが) そう、結局、生き生きした人生を送っている方は「思い立った時にやるしかない」で、行動された方々ですよね😍
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
一人でバイク運転中はほとんど歌ってますね🤣 好きなこと、気になること 始めるのに年齢なんて気にせず とりあえずやってみる。 結果合わなかった、無理やった、 それはありやと思いますが やる前から引く、そして、あの時あれしてたら、とか後から言うのはつまんなくないですか😅💦
@spgtf1yasu
@spgtf1yasu 3 жыл бұрын
@@mico_ch さん 仰る通りです😊 礼儀を重んじて遠慮するのと、誰が決めた分からないルールに縛られるのとは、違いますよね。きっと、みぃこさんも、そのお子さんも、素敵な人生をおくられますね🤩(あっ、忍者さん、大切にしてくださいね、修行してても風邪は引きますから💦)
@よこゆうじ
@よこゆうじ 3 жыл бұрын
お疲れ様、伊根の舟屋群良き風景ですね、機会有れば訪れてみたいです。私なら1階にバイクと車を入れて2階に居住すると云う車屋が夢。続編楽しみにしてます。ごあんぜんに。
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ご視聴、コメント、ありがとうございます😊 車やね😁👍🏻 ガレージのあるおうちはやってますもんね‼️ でも高すぎる〜😱😱😱
@からしみそ-c4o
@からしみそ-c4o 3 жыл бұрын
京都の海は行ったことがないのですが、素晴らしい景観ですね。 途中の縦溝の道路。あれ走り難いですよね!バイクの敵ですよーー
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
こんばんは✨ いつもご視聴いただきありがとうございます😊 ここ伊根は独特の雰囲気ですね✨ のんびり穏やかな時間が流れているようでした。 私、縦の線はほんまに嫌いです。 W800のタイヤは特に縦の線に弱いような気がします。 ゆっくり安全運転心がけて走ります😊👍🏻
@高橋イッセー
@高橋イッセー 3 жыл бұрын
オジサンらの時には、安くて、効率的な防寒着、新聞紙を腹に巻くということをよくやっていたよ!
@矢澤光
@矢澤光 3 жыл бұрын
みぃこさん^_^夜中に、こんばんは 昼寝をしてしまって眠れなくなっちゃいました。 腰ヘルニヤなんですね❗️僕も腰と首がヘルニヤで手術を勧められたのですが怖くて‼️知り合いの人に紹介してもらった接骨院に行き腰はほとんど痛みと痺れは無くなりました。 首から来る肩の痺れは、まだ少し残ってますけど。滋賀では有名な接骨院だそうです❗️他府県からの患者さんも多いです❗️京都からもこられてます。 今日も楽しい動画ありがとうございました😊
@矢澤光
@矢澤光 3 жыл бұрын
みぃこさん 大丈夫ですか⁉️どんまい^_^
@高橋イッセー
@高橋イッセー 3 жыл бұрын
歌の音程がすごく揺らぐミーコちゃんがすごい好きだわ🎵
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます✨
@高橋イッセー
@高橋イッセー 3 жыл бұрын
@@mico_ch みぃこさん、好きだからね✨
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
@@高橋イッセー さん これからもどうぞよろしくお願いいたします‼️
@dawaototo1794
@dawaototo1794 3 жыл бұрын
楽しいソロツーありがとう、やるときは今しかないよね!!
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
やりたいと思った時がチャンスですね😊👍🏻
@dawaototo1794
@dawaototo1794 3 жыл бұрын
@@mico_ch 最近そう思うようになりました、一歩踏み出せそうです。 ありがとう。
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
@@dawaototo1794 さん 何事もやらないと始まらないし、 やらずに悩むより やってみましょうよ😊✨ 私はそんな風に考えています‼️
@dawaototo1794
@dawaototo1794 3 жыл бұрын
@@mico_ch みぃこさん声援ありがとう! トライしてみます!声援に感謝
@hiro2595
@hiro2595 3 жыл бұрын
こんにちは! 船屋、私も一度行ってみたいなぁ! めっちゃのどかで、落ち着けるような感じですね^_^ 日通のペリカン便、知ってますよ‼️ 同年代なんで(笑) 後半も楽しみにしてますね😊
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ご視聴、コメント、ありがとうございます😊 舟屋の風景は伊根ならだと思いますので また機会があれば行ってみてくださいね👍🏻 ペリカン便のCMの曲、頭に残っていますよね🎵
@マサヤ-b4v
@マサヤ-b4v 3 жыл бұрын
今回も 楽しいツーリングしてますね🎵俺もこの前伊根町行ってきましたよ😃 後半も楽しみにしてます
@ヒャクイチ101
@ヒャクイチ101 3 жыл бұрын
ニンジャさん別に感じ悪くないですよ〜。元関西人なのでノリが分かります😆舟屋いい所ですね、行ってみたい👍
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ご視聴、コメント、ありがとうございます😊 また、次、ニンジャさんと走る時には ちょっとお詫び編集します😁✌🏻
@ヒデプリン-g8l
@ヒデプリン-g8l 3 жыл бұрын
おい〜〜っす❗️ 誹謗中傷は必ずといっていいほどありますよね💦 GPZ900さんとのやり取りは、関西人にとっては面白くて良かったですよ😆 ペリカン便は、15年ぐらい前に郵政と合併してJPになりました😅 ぼくも、思い立ったら行動するタイプなので52歳で今日、大型二輪免許を取得してきました😅
@今井茂雄-i7v
@今井茂雄-i7v 3 жыл бұрын
ツーリングで眠気覚ましに、歌いますね ETC割引は来年もですが、割引きくのが100K以上 の走行距離だから、あまり使えないかもです(涙 シートにゲル入れるの高くつくので、シートの上に 敷くタイプを今回購入しまして、明日より倉敷、しまなみ海道、 四国、淡路島、神戸と行きますので、試してみます 厚みが5~8mmなので、あまり効果は期待してませんが 舟屋の景色素敵ですね、NℍKのドラマの舞台に使われましたよね ドラマ名は忘れました 次回も楽しみに待ってます
@syoyumankazu
@syoyumankazu 3 жыл бұрын
🎶日通のペリカン便♪♪懐かしいですね(笑)多分どっかの運送業に吸収されたんやなかったですかねぇ🤔「西新宿のオッサンの歌」懐かしいですね(笑)歳が近いので歌ってる歌が懐かしいやつばかりなのがいいです😍👍
@staka5761
@staka5761 3 жыл бұрын
漁村の雰囲気っていいな〜って思います✨ 時間がゆっくり流れる感じが好きですね🙌 みーこさんの歌も癒されるわ〜🎵
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ご視聴、コメント、ありがとうございます😊 丹後半島、次に行く時は 泊まりで行きたいなぁと思いました😊
@中嶋謙一
@中嶋謙一 3 жыл бұрын
歌多めの動画ありがとうございます! 後編も楽しみにしときますね!
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ご視聴、コメント、ありがとうございます😊 次の動画も頑張って編集していますので アップの際はご視聴、よろしくお願いします‼️
@sweety1894
@sweety1894 3 жыл бұрын
みぃこさん 私も同感です 案ずるより産むが易し 物は試し🎵 みぃこさんは嫌かも知れないけど お友達になりたいなぁ~✌️
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます✨ やろうと思った時にやりましょうね😊👍🏻 あとで後悔したくないー‼️
@tsuyossan0213
@tsuyossan0213 3 жыл бұрын
朝ドラ ええにょぼ 見て 行った記憶が… 懐かしい☺️
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ドラマの影響は大きいんですね〜✨ 伊根にしかない風景、 素敵ですよね✨✨
@tsuyossan0213
@tsuyossan0213 3 жыл бұрын
@@mico_ch とても素敵な街でした。遊覧船に乗っていい時間を過ごせました。今度はバイクで行ってみたい😄
@桜庭正人
@桜庭正人 3 жыл бұрын
楽しい動画 今回も 有り難う☝️😉
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます😊✨
@桜庭正人
@桜庭正人 3 жыл бұрын
こちらこそ ソロツーの動画の 自然体な 愉しさが 好きです😊
@田中智-d4v
@田中智-d4v 3 жыл бұрын
思い立ったら即、行動する👍️それでエエ👌と私も思います🙋
@田中智-d4v
@田中智-d4v 3 жыл бұрын
舞鶴岩牡蠣と丹後トリガイ✨新鮮なままに送らせてもらいますけど…🙃
@チマコッピ-v1x
@チマコッピ-v1x 3 жыл бұрын
みぃこさんの行動力には頭が下がります。 伊根には以前行ったことがありますが、静かで良い所ですよね。
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます✨ 今!と思ったら動く私ですね😅 これからもどうぞよろしくお願いいたします🎵
@taka8778
@taka8778 3 жыл бұрын
おいっす👋🏻 伊根の舟屋行ったことないので後編も楽しみです。
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
はじめての風景でしたか? 海のすぐそばを走れるコースで 晴れの日は特に気持ちいいと思いますね👍🏻
@ultrajiji1032
@ultrajiji1032 3 жыл бұрын
みぃこさんお疲れ様です。元気ですね、伊根まで行かれるとは🤗バイクにハマってますね👍
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ハマらせていただいております✌🏻😁
@ehimeyamaneko001
@ehimeyamaneko001 3 жыл бұрын
伊根まで京都市内からやと2時間弱位で行けるんかな。高速できて便利になったねえ。 四国から行くと橋渡って岡山ー姫路ー福崎ー吉川ー綾部でやっと合流、遠いなあ。 伊根の舟屋は、天橋立行ったときに一度見学させてもらったなあ、山の子には新鮮やったよ 車の車庫みたいに海に舟のガレージがあるみたいな感じで海との一体感がいいよね。  長渕でたな、「出世払いでいいからさっさと食え」のやつじゃな、日々是好日じゃね。🎸  当方も腰痛持ちなので、ゲルザブ、柔い座布団みたいなやつやろうか、いいねえ。 田んぼでトラクターに乗ってると、最近のやつは座席がエアサス付きでうらやましい、高いで買えんよ。😿  岬めぐり、山本コウタローかあ、なつかしいなあ、高校のころはやった・・あ・歳がムニャムニャ、 愛媛もマンボウ中やけん、おとなしく次回の岬巡りを楽しみに待とうかね、発令中は良いよゐこにしませう。😊😸
@KY1569KY
@KY1569KY 3 жыл бұрын
迷った時はやってみる。 やらずに後悔するより、 やってみて反省して次に活かす! 良いと思います。 66歳の親父の口癖は「やるなら今しかねぇ」「出世払いで良いからとっとと食え」「男なら髪の毛くらい短く切れよ」「日本も今じゃ海月になっちまった」ですね(笑)
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます😊 そうです。 あの歌詞に何度背中押されたことか… 長渕剛の代表作はもっと他にあり、この曲はファンでないとなかなか知らないマイナーな曲ですね😅 それをご存知と😊👍🏻 人間味が溢れている歌詞ですよね。。 私もこれからやりたいことは とりあえずやってみます👍🏻
@kamuik8487
@kamuik8487 3 жыл бұрын
お疲れウィッシュ💦違う❣️おぃーすっ😊滅茶滅茶、えー景色ですね✨数十年前に、行ったきりですからね…懐かしく見せて頂きました。キューピコーワゴールド飲んで、老体に…💦ムチ…嫌々🙏🙏🙏😅みぃこさんにやから、言えるんです。気軽に😅自分も同じ歳ですから、栄養ドリンク飲んでます😅😅移住された人が確か、ご飯屋さんと宿を、やっておられたような…😅次回は♨️入浴シーンですか🛀😁
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ご視聴、コメント、ありがとうございます😊 キューピーコーワゴールドは一夏でひと瓶飲みますねん😅💦 入浴シーンは湯船のお湯があふれる量半端ないので年中自粛なんですよねー🤣🤣🤣🤣
@hideshiunclebike
@hideshiunclebike 3 жыл бұрын
丹後にようこそ〜✨ 色んな事ありますけど、後編の動画公開を楽しみに待ってます。互いに安全運転でね❢✌
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
素敵なところですね、丹後✨ コロナが落ち着いたら、今度は泊まりでゆっくり行ってみたいです‼️ これからもどうぞよろしくお願いいたします❗️
@moppihasinomoto
@moppihasinomoto 3 жыл бұрын
丹後半島は海沿いが絶景でバイクで気持ちが場所ですね~♪
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ご視聴、コメント、ありがとうございます😊 海沿いは特に気持ち良かったです。 帰りの方が海が近く、空も青く感じました‼️ 後編も頑張って編集していますので 公開した際はご視聴いただけると嬉しいです🎵 どうぞよろしくお願いいたします‼️
@achilles1007
@achilles1007 3 жыл бұрын
私は丹後松島の方から回って来ます。先月はINE CAFEさんでまったりさせて頂きました。 愛車はもちろん!緑が映えるW800です。
@松本光男-x6b
@松本光男-x6b 3 жыл бұрын
お疲れさまです☀️舟屋?今でも現役で活躍しているんですね👌いいとこですね👍️ 人生最後の日に振り返った時 後悔がない人生送りたいですね✨✨
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ご視聴、コメント、ありがとうございます😊 舟屋群は今も現役ですよ👍🏻 思い立ったが吉日😊ですね‼️
@gassanmotovlog8620
@gassanmotovlog8620 3 жыл бұрын
腰痛持ちには、シートは大切かも。私は純正の シートが気に入らずに作っちゃいました。 快適ですよ。ただし硬めですが。。。 ゲルザブ埋込アリかも、今度考えてみようっと🎵 歌上手くなってません❓ 楽しい動画有難うございましたぁ🍀
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
こんばんは✨ その後、お体のお加減はいかがですか? w800はもともとのシートがフカフカしている方ですが、中距離以上乗るなら合ったほうが絶対いいなとおもった商品でした!
@gassanmotovlog8620
@gassanmotovlog8620 3 жыл бұрын
調子は良いので、今のうちに楽しんでます。 来月初めには、検査入院です。結果は 動画にします。・・・と、話はずれましたが、 みぃこさんも、腰を大切にしてください✨ 私は家でジェルシート使ってますが、かなり 楽です。上手くバイクでも使えたら良いかも❕
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
@@gassanmotovlog8620 さん 私は家では20代の頃からムアツクッション、ムアツ布団生活です💦 ムアツより良さげなら、試してみたいなぁ…
@gassanmotovlog8620
@gassanmotovlog8620 3 жыл бұрын
バイクに使うつもりだったジェルシート❕ 結局、使わず家で使用。そして、今は コーナン等で安くなった、ハニカム構造の 無重力クッションを使用。コレがすこぶる 宜しい。かなり、楽になりました❕❕❕
@達也島本
@達也島本 3 жыл бұрын
みいこさん😍ええにょぼ😍
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
あざっす😁😁😁
@tomokotl
@tomokotl 3 жыл бұрын
みぃこさーん♡お疲れ様です 丹後半島!伊根の舟屋いいですよね 2年ほど前に東海レディースのツーリングでお泊りで行ってきました それで舟屋に泊ってきました すごーくすごーく良かったです こんないいところにふらっと日帰りでいけるなんて羨ましい(#^.^#) ここも京都ですもんね 道の駅の画像見てたらまた行きたくなっちゃいました GPZさん♪みぃこさんが謝らなくてもわかってますよ♡優しいところ あのやり取りが楽しいです( *´艸`) 後編も楽しみにしてますね💛
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ともこさん、ご視聴、コメント、ありがとうございます😊 のんびりとした雰囲気がほっこりする町並みですよね✨ 舟屋にお泊まりなんて、素敵な体験ですね👍🏻 この日、300km走って、経ヶ岬からの帰り、結構、無になってました😅 編集大変そうです〜🤣 GPZ900Rさんともまた走りに行きます🏍🏍 わーわー言って漫才みたいになってうるさくないでしょうかね😅 後編も編集頑張ります👍🏻
@opanchi1970
@opanchi1970 3 жыл бұрын
Ninjyaさんのキャラ好きですよー ご自身の動画に出て来られる方なので見えない所での気遣いや優しさをお持ちだと思いますし、 それが無い人だと動画はUPしないと思うので、お二人の楽しい関係性もわかり余計に愉快です。 なのでNinjyaさんは5回に1回位だけ良いシーンをワンカットだけ入れてみて、 後は前のキャラのままはどうでしょうか(笑)
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
いつもご視聴いただき、ありがとうございます‼️ 嬉しいコメントもありがとうございます😊 そうですね😅 5回に1回くらいは いい人編集しましょうか😄👍🏻
@87shinya15
@87shinya15 3 жыл бұрын
去年の夏にツーリングで行きました。 私もええ奥さんやと思ってましたわ😓
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
そうですよね😅💦 同じ京都府内でも想像もつかないほどの方言があるのかー?って感じでした😅
@h2sxjka179
@h2sxjka179 3 жыл бұрын
みぃこさん、お疲れ様です! 私も3日に伊根→経ヶ岬→琴引浜コース走りに行きます! 海の京都も最高ですね!
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます‼️ 海の京都もお茶の京都も 美しい風景で出会えます😊
@大城徳隆-z2h
@大城徳隆-z2h 3 жыл бұрын
こんばんは、みぃこさん。「西新宿の親父の歌」良い歌ですよね。後悔しない人生を送れるようにしたいものです。反省はしますよ。 私は昭和43年生まれ(申年)です。みぃこさんより若干年上ですかね。次回の動画も楽しみにしています。
@hiroshi7620
@hiroshi7620 3 жыл бұрын
北の国から92巣立ちで、石の家を地井武男さんに本当に作るのか?って聞かれた時に田中邦衛さんが歌ってます😁
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
情報ありがとうございます‼️ さっき見て、泣きました😭😭😭 瞬間で涙溢れました😭
@JJ-tn2dd
@JJ-tn2dd 3 жыл бұрын
途中のマンション群辺りにリゾート施設がありますよ!グランピングやコテージとか。中々良い感じなんで是非一度お泊りしてみて下さい! 岬巡りは懐かしかった。
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございますぐ‼️ きっと素敵な施設なんでしょうね👍🏻 あのロケーションですもの、 素晴らしいことでしょうね😊
@hidez1252
@hidez1252 3 жыл бұрын
ここ行ったことあります🎵 往復で550㎞オーバーを日帰りで🤣 丹後半島を回って帰りました😅 今しかねぇ、わかるけど、でもやっぱり歳だから😵じゃダメなんですね☹️💨
@DavidA-jr1ot
@DavidA-jr1ot 3 жыл бұрын
我慢してたのに、網でも打ちますかー!でポテチ吹いたW バックの中身はツルハシとか言い出さないかドキドキする ほんまギャップが怖いお人やでええ!!W
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
こんばんは😅 やったこともないのにね〜😁 そもそも、網って打つって言い方で合ってるんでしょうかね💧 ポテチ、吹いたらそこらじゅう塩と油まみれになりませんでしたか🤣
@KEI-uc6pr
@KEI-uc6pr 3 жыл бұрын
みぃこさんETCバイ〜ンw、ペリカン便わかります、ゴルフペリカン便とかスキーとかありましたね、ゆうパックに吸収されたんでしたかね知らんけど!また楽しみにしています。
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ご視聴、コメント、ありがとうございます😊 お友達が車でカード挿入忘れていてバイーンなって、 「突破者です‼️‼️」 とか言われたらしく😅 ゲート通過する時はいつもヒヤヒヤします💦
@森田篤志-y9c
@森田篤志-y9c 3 жыл бұрын
以前、舟屋にツーリングに行きましたが、海を見ようと家の間に入ったら、コラ❗人の敷地ヤ❗と怒られた記憶がありますね😅
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
こんばんは✨ コメント見て、笑ってしまいました🤣 でも、それもいい思い出ですね👍🏻👍🏻👍🏻
@遊び自然
@遊び自然 3 жыл бұрын
私も色々と遊んで来てましてまだ頑張って遊びに出掛けますが、最近帰り道が何故か寂しく成りますネハートが弱くて、みぃこちゃんはシッカリしてますよネ、今日は野菜プランターの土を入れ替え疲れました😂前回の舞鶴の海鮮は良かったです。遠くえ行きたいとは悲しい曲で、岬巡りは北海道のツーリングを思い出します、年取ると何故ひとりで歌ってしまうのか、私も車の中で歌ってまして、司会者に相づちしてしまいます。オヤジだな〜と思いますネ、みぃこちゃん次回の動画を楽しみに待ってます🖐️
@高橋イッセー
@高橋イッセー 3 жыл бұрын
良いね!気候も良いし、気ままなソロツー最高ですな!疲れたら、何処かのカフェでパヘでも食べて!
@三重の黒ちゃん
@三重の黒ちゃん 3 жыл бұрын
私も船屋に行ってみたい❗ 忍者さんとの掛け合いは、ボケ&突っ込み共に、200点ですよぉ~(笑)
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ご視聴、コメント、ありがとうございます😊 また、機会があれば是非訪れてみてください✨ 美しい風景、おすすめです👍🏻 ボケ、ツッコミ🆗でしたか?😄
@三重の黒ちゃん
@三重の黒ちゃん 3 жыл бұрын
@@mico_ch オーナーですよ(笑)
@三重の黒ちゃん
@三重の黒ちゃん 3 жыл бұрын
すいません🙏 オーケー🆗の間違いでした(笑)
@高橋和久-l7c
@高橋和久-l7c 3 жыл бұрын
( ^Д^)動画編集お疲れ様です😆🎵🎵良い所ですねぇ🐥僕もヘルニア気味で腰に来てます😵
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます😊 とてものんびりしていて、自然がいっぱい感じられるので、初夏にかけてもいいコースだと思いますね✨ ヘルニア、長ーいお付き合いで、 今後益々うまく付き合っていかなればなりません🥲
@佐藤誠-t5w
@佐藤誠-t5w 3 жыл бұрын
みぃこさんお疲れ様ですぅ! 楽しいツーリングですね^_^ 話しや歌を聞くところ同世代かみぃこさんが少し年下かなぁ。 伊根ものどかで良いところやね 今度ソロで行ってみよーと^_^
@栗原弘行-q6o
@栗原弘行-q6o 3 жыл бұрын
岬めぐり、懐かしいですね^ ^
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
山本コータロー🎵
@土佐z900rs
@土佐z900rs 3 жыл бұрын
おぃっす‼️ やっぱり考えてるよりまず行動ですね!同じ考えで良かった‼️一度しかない人生だから悔いのないようにですね‼️ あとゲルザブ去年の暮に2りんかんでやってもらいました‼️良いですよ!最後にみぃこさんも ええにょぼです‼️
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
おいっす😊今回も言うてましたね👍🏻 そう思います。 自分の人生、悔いを残したくない。 全く悔いのない人生はほとんどないかもしれないけど、過ぎた過去を悔やむことだらけの人生にはしたくないですよね✨ ゲルザブ、w800でやってもらったらいくらくらいかかるんだろう… ええにょぼ、言うてもろて、おおきにです☺️
@土佐z900rs
@土佐z900rs 3 жыл бұрын
@@mico_ch ゲルザブも大きさがあってSとMだったか?それをどちらか選んでシートの中のアンコの上に敷くか、ゲルザブの大きさにくり抜いて平らになるようにするか、あとシートの皮をそのまま使うか別な皮にするかなど仕様がいろいろありました。 自分は埋め込んで皮を真ん中と外側と違う皮にして13本タックロールにしました。それで2万5〜6千円だった気がします。 カウルのスクリーンと一緒に払ったのでアバウトですみません!😥
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
@@土佐z900rs さん 詳しい情報ありがとうございます😊 やっぱり結構な料金かかりますね😱 もうしばらくは、我慢ですね😭 ヤバい時はバイクを控えます🥲
@土佐z900rs
@土佐z900rs 3 жыл бұрын
みぃこさん 何度もすみません! シートの上に取り付けるタイプならネットで数千円で買えるみたいですよ!腰の辛さはわかります😭振動は結構きますからね!
@千りょう
@千りょう 3 жыл бұрын
ようこそ丹後へ!地元で良く知ってる場所だったんで見るの楽しかったです。 丹後半島はみぃこサンの逆周りが景色良くていいですよー^_^
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
たしかに、帰りも海沿いを逆戻りして走りましたが、また違った景色に見えました‼️ 天橋立に寄れなかったのが心残りです。 また行きたいなぁと思います😊
@オッサム-x4f
@オッサム-x4f 3 жыл бұрын
みいこさんは週にどれぐらいバイクで、出掛けてるんですか?😄
@yallahhabibi5557
@yallahhabibi5557 3 жыл бұрын
Ninnjaの件は、姐御の舎弟いじり(?) いや、失礼しました、漫才ですね。 おもろかった!! そしてついに...山本コータローとウィークエンド! おみそれしました。 って、喜ぶのは私のようなおっさんやね...
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます‼️ 何気に出てくる歌が 父が聴いていたレコードだったり… 時代が変わっても 名曲は歌い継がれていきますね🎵
@noboruyamate9133
@noboruyamate9133 3 жыл бұрын
伊根の舟屋は日帰りバスツアーで行ったことが有ります(じじいか⁉)今度バイクで行ってみます(^^♪ 遊覧船についてくるのはカモメでしたか~?ウミネコかと思ってました。(違い知らんけど)😊
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
のんびりしていていいとこですよね。 私もまた行きたいなぁと思います✨ あれ。 ウミネコかな…😅 違いがわからない私です。 とにかく、白くて飛んでくる鳥でした😁👍🏻
@mongomerian
@mongomerian 3 жыл бұрын
色んなところ行ってますね!走行距離結構いったんじゃないですか?
@桜庭正人
@桜庭正人 3 жыл бұрын
おいっす😄
@カンケタカユキ
@カンケタカユキ 3 жыл бұрын
長淵ですね🎵自分は50歳を目前に、SS を卒業して「隼」に乗り換えます。今しかないのです。ただオーダーが今できないので、いつになるか分かりませんが😅
@しび吉
@しび吉 3 жыл бұрын
こんばんは。伊根から経ヶ岬に行くまでの間に日本最古の浦嶋伝説がある浦嶋という土地があったの気づきました?そこには浦嶋神社という古〜い良いお社があって、さらにその近くには浦嶋太郎が龍宮城から帰るのに通った穴も残っていますよ!また行ってみてください!
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ご視聴、コメント、ありがとうございます😊 えー!! 浦島太郎が通った穴、見てみた買ったです👀 また機会がある時にはぜひ立ち寄りたいと思います‼️ 情報ありがとうございました😊
@dai-su2tl
@dai-su2tl 3 жыл бұрын
お疲れ様でーす(^○^)いつも楽しく観させて頂いております😁同世代日通のくだり分かりますよ!🤣👍笑
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます‼️ 歌えました?ペリカン便😁 年代バレましたね〜😅
@仮面ライダーカブト-v7p
@仮面ライダーカブト-v7p 3 жыл бұрын
おいっす! やっと聞けました☺️ ありがとうございます✋ みぃこさん、ぜひ北海道を走って松山千春の大空と大地の中でを熱唱して下さい🎶🎤🎤 北海道ではかなりの大声で歌っても大丈夫ですので😊
@gucci4433
@gucci4433 3 жыл бұрын
みぃこさん、今晩は^_^ 今回も楽しい動画でした♪ 失敗ばかりの人生ですが、後悔のないように生きてみたいものです。 みぃこさんもくれぐれも腰は気を付けて下さい。 また次回の動画楽しみにしてます♪
@あれは確か5年前
@あれは確か5年前 3 жыл бұрын
まいど~ 経ヶ岬から少し走ったら 良さそうな温泉あったなぁ 閉まってだけど… コロナあけたらリベンジぢゃ
@名前無し男-q1r
@名前無し男-q1r 3 жыл бұрын
橋立大丸か宮津の市場で黒竹輪買って帰るのが俺の楽しみですわ😆
@HD-fl9fz
@HD-fl9fz 3 жыл бұрын
♪♪♪歌好きやね〜😊
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
好っきゃねん🤣
@HD-fl9fz
@HD-fl9fz 3 жыл бұрын
😅
@高橋イッセー
@高橋イッセー 3 жыл бұрын
買ってくれー、には吹いた!
@bikersg-7055
@bikersg-7055 3 жыл бұрын
おぃ〜す!みぃこさん(^.^)バックの中身は夢と希望が一杯ですか?(^^;)岬めぐりは、どこか哀愁を感じました。女のロマンですネ(^_-)
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
おぃ〜っす😁 バッグの中身はこれからもっともっと膨らんでいきそうですね〜✨
@tomoyoshihonma7411
@tomoyoshihonma7411 3 жыл бұрын
首と腰のヘルニア抱えてます 出たり出なかったり軽症の部類だけど稀にビリっと痺れ焦ります>< 長渕の歌のラスト 小梅太夫入ってましたよw
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
同じお悩みですね。 腰痛は長いお付き合いになりますね🥲 痺れる感覚はきっと体験したものにしかわからないでしょうね… 小梅太夫、出演してましたか😅💦 それは失礼いたしました😭
@wonder5050
@wonder5050 3 жыл бұрын
みぃこちゃんのやるなら今しかねぇ〜聞いて 北の国から92巣立ち引っ張り出して来て見て大泣きしてしもたやん ほんまにしやんと後悔よりしてあかんかっなほが納得できるもんね という事でみぃこちゃん見つけられる様にウロウロしよって!違うか?
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
こんばんは✨ 私はその回、通して見ていないので、 長渕の曲が出ていたこと、 皆さんのコメントで知りました💦 長渕も北の国からも好きなので 改めて、時間がある時に見てみようと思います‼️ 貴重な情報、ありがとうございました😊
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
先程、見ました。 瞬間で号泣でした😭
@森田哲男-u3b
@森田哲男-u3b 3 жыл бұрын
伊根まで来てはったんやね😄言うてくれたら差し入れしたのに・・気持ちだけ😁 経ヶ岬に行ったんなら丹後半島をぐるりと走ったんかな❓ 京丹後市の良いとこアピールヨロシク😉👍🎶
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
こんばんは✨ 経ヶ岬でほっこりまったりしていたら ヤバい、帰らねば😅と 次行く時は泊まりがけでゆっくり廻りたいなぁと思いました✨
@森田哲男-u3b
@森田哲男-u3b 3 жыл бұрын
@@mico_ch 泊まりなら山陰海岸をゆっくり走れますやん😄温泉地もあるし👍
@hiroku3279
@hiroku3279 2 жыл бұрын
みぃこさん、ぼっちツーリングでもこれだけの動画作れるんですね〜。私は運転下手なので余裕なく黙ったままかも。サカフミクラハチ♪と呪文唱えてるかも。自粛警察出てたんですか〜嫌だな
@mkeisan
@mkeisan 3 жыл бұрын
京丹後へようこそです(*´▽`*) 後編も楽しみにしてま~す(^^)v
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
あ、どうもお邪魔しました😅💦 素敵な町並み、何度訪れても魅力的です。 後編もどうぞよろしくお願いいたします🎵
@ヒロピー-p9f
@ヒロピー-p9f 3 жыл бұрын
ゲルザブ?色々出てますなぁ
@にゃんこ先生-o5s
@にゃんこ先生-o5s 3 жыл бұрын
ゲルザブ・・・ジオン公国のモビルスーツかと思いましたよ(それはゲルググや(;´・ω・) そうそうw伊根の遊覧船、カモメがおもっきり寄ってきますよねwww
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ゲルザブ、じぇるのお座布団ですね😁👍🏻 カモメの多さにびびった記憶があります😅💦
@kaotokkey
@kaotokkey 3 жыл бұрын
おはようございます。船宿、なんかのどかで良いですね。民泊やってたら一週間位のびりしたいなぁ~貧乏人には、そんな暇ないけど(≧▽≦)それと、やらずに後悔するより、先ずやってみると言うのは、ホンダの企業理念です。ホンダは良いぞ~(笑)
@高橋イッセー
@高橋イッセー 3 жыл бұрын
銭湯ツーリング!
@hiroshi7620
@hiroshi7620 3 жыл бұрын
音符とかハテナとか編集力アップしてませんか(笑) 今日は色々歌があって良かったです😄 長渕剛さんの歌、北の国からで、田中邦衛さんが歌ってたって知ってますか?😁(笑)
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
こんばんは✨ この自粛中にこれまで使用していたアプリと違うアプリで動画編集をしてみました😊 気づいてくださり、嬉しいです🎵 新しいものは慣れませんが これもチャレンジだとやってみました😅 長渕ファンなのに、北の国からで使われていたことは知らなかったです💧 他の方もコメントで教えてください、 皆さんの情報、ありがたいなと思います‼️ 時間に余裕ある時、北の国から見てみます👍🏻 号泣するだろな💧
@高橋イッセー
@高橋イッセー 3 жыл бұрын
熟女が、そんなに、やるならーって、やるやると言われると、なんか言葉に詰まる。
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
😅
@ちゅんちゅんこーりん
@ちゅんちゅんこーりん 3 жыл бұрын
こんばんは。行ってみたい場所なんで参考にさせてもらいました。 今度行ってきます(^◇^)
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ご視聴、コメント、ありがとうございます😊 素敵なところです✨ 緊急事態宣言が解除され、機会があれば是非訪れてみてくださいね😊 ほっこり、まったり がピッタリな町です‼️
@kawasemi_rider
@kawasemi_rider 3 жыл бұрын
僕は4月の頭に丹後半島ツーリング行きました! 桜がとてもきれいな時期でどこもかしこも 桜が綺麗でした!その時の様子を もうじき僕のチャンネルにも上げる 予定ですので、お時間があればぜひ(^^) 伊根の道の駅にも行きましたよ~ 道の駅のスタンプ集めているので(;^_^A
@OKATOSHO
@OKATOSHO 3 жыл бұрын
. みぃこちゃん…*♫、(゜∇゜) . 楽しさいっぱいで、かわいぃ…*♫ .  💙💛💓❤💚💜 . ..。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★ . .  心地良いエンジン音♫…*♫…*、全世界の気分が高揚する軽快で痛快なトーク、満足しましたv(^.^)。
@猛犬-k1t
@猛犬-k1t 3 жыл бұрын
滋賀県のw800 乗りの有名ユウチューバ Mi-RIDER さんとコラボしてください
@mico_ch
@mico_ch 3 жыл бұрын
ご視聴、コメント、ありがとうございます😊 かわいくてお茶目なモトブロガーさんですね✨ 滋賀県走っていると、いつかどこかですれ違うかなぁなどとは考えたことありますが😅
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
#8【SV650】exhaust sound!※イヤホン推奨
25:00
しずお
Рет қаралды 920
纪录片《长江》.(Yangtze).1981.佐田雅志
2:17:35
光阴似箭
Рет қаралды 466 М.
Yamaha XT 500 Complete Build
15:37
Workshop43
Рет қаралды 337 М.