カワサキZR7参考動画:川崎が放った750スポーツネイキッド

  Рет қаралды 59,183

 japanese motorcycle

japanese motorcycle

Күн бұрын

ご成約ありがとうございました。
■ツイキャスも行っていますので是非登録を。申し訳ないのですが、バイクと関係ない雑談が多いです。
twitcasting.tv/...
■問い合わせ先 ホワイトベース
東京都武蔵村山市本町1-43-28
TEL 042-507-2630 FAX 020-4666-0614
代表メルアド shohei010@gmail.com
ホームページ www.white-bs.com/
■Facebookページ
goo.gl/QtxnIG
■公式ツイッター「ホワイトベース」 whitebase1
WBのツイッターはこのアカウントのみです。二宮の個人的アカウントは存在しません。いたずらにご注意。

Пікірлер: 50
@otsuru1816
@otsuru1816 7 жыл бұрын
これ隠れた名車ですよ。ホントマジで。
@deppling555
@deppling555 3 жыл бұрын
乗ってました。たくさんバイクは乗継ぎましたが、またいつかチャンスが有れば乗りたいと思う程、印象深いバイクでした。 特に中低速のハンドリングが抜群で、フルロック&フルバンク状態での安定感が秀逸。クルクルと旋回出来ます。非常に地味な存在ですが、隠れた名車を発掘出来たような妙な満足感に浸れます。
@HTAKEMAC
@HTAKEMAC 7 жыл бұрын
自分も乗っていました。 大型二輪を取って、すぐに買った大型です。 乗りやすくて良かったですね。 これを陸送して九州をツーリングしたのがいい思い出です。
@kizakikazuma1215
@kizakikazuma1215 7 жыл бұрын
おぉ!マイナーなバイクはいいぞ!いつも動画楽しみに見ております!愛車の親戚が動画に出ていたので初めてコメントさせてもらいました!(Z750S乗り) カワサキのその辺りのバイクはいいですよね~ もうちょい馬力が欲しがったらZ750 カウル付きがよかったらSシリーズもありますし 今後もいいバイクをいいお客さんに売ってくださいね!!
@yukakichi0203
@yukakichi0203 7 жыл бұрын
ゼファー750の後継、乗りやすく作ってあったゼファー750を更に乗りやすくした車種で、違いはこの辺です的な説明が欲しかったー 二宮さんなら「レーサーレプリカがガンガン走ってる時代にゼファーっていうまったりネイキッドが出たんですよー」みたいな昔話からされると思ってましたw 99年に出たZR-7は、デザイン的には97年に出たホーネット600を意識しました感を絶対に拭えないけれど、安直にZX-6Rのエンジンを使いませんでしたし、シートカウルとテール周りはZX-9R(C)と同じですし、この車種だけが流線型及びコンパクトを強調したわけではないのでは、と個人的には思ってます 2気筒ですがER-6のデザインはちょっとハデで…的なオーソドックス志向の人向けだと思います 乾燥重量は200kg越えてますが、乗り始めると400cc並の軽さが楽しい良いバイクですよZR-7
@subutatonkitimeoncb900f9
@subutatonkitimeoncb900f9 5 жыл бұрын
ヨーロッパではゼファーは2本サスで人気が無かった。 ヨーロッパはモノサスのスポーティーなマシンを欲しがったので、 『よりスポーティーで乗りやすいマシンを!』って声を元にラジアルタイヤを採用してユーロデザインで出た車両ですねー👍 バランスの取れた良いマシンです!
@momo-c2s
@momo-c2s 5 жыл бұрын
こんなバイクあったんですね。 エンジンの形めっちゃ好き()
@forzaz8683
@forzaz8683 7 жыл бұрын
早速ニューアイテムにハマってますね!
@ヤフオク-e3g
@ヤフオク-e3g 2 жыл бұрын
初めての大型バイクにzr7を選びました。 168cm50kgのもやしですが、問題なく取り回せます。大型らしい加速力もあり十分速いです、速すぎるくらい。シートもふかふかでシート下の収納スペースも広いです。ツーリングの相棒として完璧に近いと思います。迷ってる方がいれば是非乗ってほしいですね
@hanamaruwo
@hanamaruwo Ай бұрын
現在ZR-7Sをセカンドバイクで所有中ですが、還暦過ぎの私でも重さを感じずホント乗りやすい。 とても素直なハンドリングとスムーズな吹き上がりのエンジンでで小回りも大回りも気を使わないですね。 メインのバイクはW650なのですが、ZR7に乗り始めてからW6のエンジンのトルク感とかハンドリング感が少々荒々しく感じるようになり乗るのが少し億劫になってセカンドバイクに格下げとなる予定です。
@塩ぽんず-f4w
@塩ぽんず-f4w 6 жыл бұрын
7年前乗っていました。 綺麗なのにバロンで乗り出し33万 いいバイクですがVFRに加速で千切られましたしCB400と加速変わりません…泣
@kainjustice9231
@kainjustice9231 5 жыл бұрын
このバイクタンク容量とシートが良いんだよな~
@矢車そう-k1j
@矢車そう-k1j 7 жыл бұрын
レンタルバイクにzr-7ありました! 乗ってみようかな!?
@kskksk
@kskksk 7 жыл бұрын
ZR7S乗りたかったなぁ 探しているうちにZ750Sが出たのでそっちに浮気したけど。 ちょっと取り回しが重いって話を聞いたことはあるけど、全てそつなくこなす優等生的バイクなイメージがあります。
@matsu2020
@matsu2020 7 жыл бұрын
日本じゃゼファーがあってほとんど見たことがなかったですがヨーロッパじゃ人気だったってモデルですね。今となっては空冷4気筒ってだけでもうワクワクですが。ヌンチャクでバイク叩かないでね。
@肉団子吉丸
@肉団子吉丸 7 жыл бұрын
エンジンゼファーと一緒だっけ?
@otto8834
@otto8834 5 жыл бұрын
Kawasaki「そんなにお利口なバイクが好きなら作ったらぁ!!!」 ライダー「そうじゃないんだよなぁ、、、」
@やさ-b2q
@やさ-b2q 7 жыл бұрын
5秒スキップにしてると飛ばす事にヌンチャク持ってて面白いwwwww
@AQUAMARISO
@AQUAMARISO 7 жыл бұрын
ホンダからのOEMと言われても違和感ない むしろそっちの方がしっくりくるくらいw
@kzzr1100to
@kzzr1100to 7 жыл бұрын
なんでヌンチャク!?職質されそうで心配だ(笑) 電子制御に気を遣う、気になるってのは、整備屋さんあるあるかも? だって、トラブっても(診断テスター?繋がないと)原因わかんないし、手をいれる(修理する)事もできないもんね。 ZR-7、昔のロードライダー誌の編集長が乗ってた。なんとなく渋いバイクだと思った。
@koh631
@koh631 Жыл бұрын
400並の軽さ ホーネットと間違われるデザイン より遠くへ etc 教科書通りの ストリート ファイターですよ💪
@なめこライダー
@なめこライダー 4 жыл бұрын
これ持ってますが、最近のバイクで欲しいのが見つからないので、壊れたらどうしようと思いながら乗ってます
@ZuBo-Rider
@ZuBo-Rider 6 жыл бұрын
ZR-7良さげですね。改めて探して拝見しましたが、一体どこに向かっているんでしょう?(笑)
@yasushi610
@yasushi610 7 жыл бұрын
その黒いバッフル2本もサービスでつか? ゼファーもZR-7も乗ってたけど、乗り易さならゼファー、ツーリングメインならZR-7なイメージ。 スタイルだけ、当時の流行を追っただけの中味ゼファーだから。。ちゃんとイジればそこそこ良いが。 インジェクション車に乗っちゃうと、キャブはやはり面倒。マメな維持管理が出来ない方にはコノ手のおススメどうだろう? 体重軽いと内また喰らうからww
@ygjl-dm8ly
@ygjl-dm8ly 7 жыл бұрын
前からジャッキーチェンに似てるなとは思ってたんですよ。
@creamsoda7068
@creamsoda7068 4 жыл бұрын
他人に売るバイクの側でヌンチャク振り回してなんの意味ありますか?
@やぶきじょう-x7w
@やぶきじょう-x7w 7 жыл бұрын
最後ちょっと早くしてかっこよくしてるw
@at-om2bz
@at-om2bz 7 жыл бұрын
最初ZRXって言ったなぁ
@RYO-B4
@RYO-B4 7 жыл бұрын
ネタかと思ったら上手かった
@dadladd2192
@dadladd2192 7 жыл бұрын
エンジンが足し風ファー750と同じだった希ガス
@eduardolopezsanchez4349
@eduardolopezsanchez4349 3 жыл бұрын
oleee! que arte tienes
@ct9a9mr
@ct9a9mr 7 жыл бұрын
ガキの頃ブルース・リーの映画でヌンチャクの練習してたのを思いだしました。
@aaist2838
@aaist2838 7 жыл бұрын
zzr400入らないですかー?
@okunomukou
@okunomukou 7 жыл бұрын
あれ?! ホーネットやんけwwwwwww
@おっさんにゃんちゃん
@おっさんにゃんちゃん 7 жыл бұрын
ヌンチャク、カタナ…… 視聴者の皆さんはお気づきだろうか?このバイク屋の店主はあからさまにニンジャなのだ!!
@Kurono_Roxu
@Kurono_Roxu 7 жыл бұрын
ヌンチャクが気になります!w
@tentsuxyzman
@tentsuxyzman 7 жыл бұрын
ヌンチャクが出てくるとは思わなかった(^^)
@津ひろみ
@津ひろみ 7 жыл бұрын
カンフー?!なんか、格闘家になるのかなあ…お相手しますわよ♪柔道、空手ばかですので!
@Fdtsghbgdffndhghhhjj
@Fdtsghbgdffndhghhhjj 7 жыл бұрын
二宮さんが来てらっしゃるバイクジャケット?メーカーを教えて欲しいです
@kiyosanOffical
@kiyosanOffical 7 жыл бұрын
Fdtsghbgdffndhghhhjj HYOD(ヒョードー)だと思います
@Fdtsghbgdffndhghhhjj
@Fdtsghbgdffndhghhhjj 7 жыл бұрын
kiyosanOfficial ありがとうございます! 調べてみます
@ippei1881
@ippei1881 7 жыл бұрын
ヌンチャクの事には触れないんですねwww
@user-euro6eco5w1h
@user-euro6eco5w1h 7 жыл бұрын
サムネのチンポジ紳士が今日のメイン 5:12
@YujiCobayashi
@YujiCobayashi 7 жыл бұрын
ホンダっぽーい。 カワサキっぽくなーい。 でも、 ゼファー750のエンジ~ン
@masasan2227
@masasan2227 7 жыл бұрын
それを1番したかったんでしょうかww
@takuya.leouch
@takuya.leouch 7 жыл бұрын
突然のヌンチャク
@ともちゃん-y5r
@ともちゃん-y5r 7 жыл бұрын
ホーネットみたいやな
@シラ-n9o
@シラ-n9o 7 жыл бұрын
ヌンチャク(*⁰▿⁰*)カッケー
@yamadatarou1517
@yamadatarou1517 7 жыл бұрын
ホアチャー!
@車で行こうか列車で行こうか
@車で行こうか列車で行こうか 7 жыл бұрын
ホーネットにしか見えないw
Обзор мотоцикла Kawasaki ZR7
13:55
Moto Helper
Рет қаралды 95 М.
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
W400参考動画:エンジン横の棒は何?位相360度クランクとは何か?
14:34
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 189 М.
Honda Collection Hall MOTEGI エンジン始動
9:42
fuoriserieMOTO21
Рет қаралды 28 М.
Kawasaki Z750s  ..  Bargain Middle Weight Roadster ?
10:42
David Jay ... WyreForestBiker
Рет қаралды 4,8 М.
【のん自腹】一目惚れしたギブソンのアコギを購入しました
15:48
のんやろが!ちゃんねる
Рет қаралды 1,8 МЛН
何故俳優や芸能人のバイク趣味は古い高額ハーレーばかりになるのか?
12:40
公道で危険なバイクトップ5!
20:01
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 1,3 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН