KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
倹約効果絶大!インバータをDIYで修理する方法をご紹介します!
15:55
【中華の闇】同じ安定化電源を買って分解した結果・・・
18:13
«Жат бауыр» телехикаясы І 30 - бөлім | Соңғы бөлім
52:59
От первого лица: Школа 4 🤯 СДЕЛАЛ ПРЕДЛОЖЕНИЕ на СЦЕНЕ 😂 ПОКАЗАЛ ИСТИННОЕ ЛИЦО ГЛАЗАМИ ШКОЛЬНИКА
1:1:12
Камеди Клаб «Си Цзиньпин» Гарик Харламов, Демис Карибидис, Дмитрий Грачёв
13:16
«Жат бауыр» телехикаясы І 26-бөлім
52:18
自分で直して倹約DIY!どうやるの?故障した安定化電源の修理方法をご紹介します!
Рет қаралды 66,268
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 184 М.
倹約DIY
Күн бұрын
Пікірлер: 110
@kaytarner8381
Жыл бұрын
機材の故障が倹約動画作成チャンスになってしまうのはかっこよすぎる。修理の実演は参考になる人も多いと思います
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! なんとか直せてよかったです!😊
@カイト2017
Жыл бұрын
安定化電源の故障して途方に暮れて居ましたところ、素晴らしい動画に合うことができました。参考にさせていただきます。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@mouse6714
Жыл бұрын
ジャンク部品、取って置くの正解ですね。 今はネットで買えてしまうので、アメ横等に買いに行っていたのが、懐かしいです。 参考動画、ありがとうございました。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 今回みたいなハイスペックなパーツは取っておくと助かることがありますね!
@nappa777
Жыл бұрын
やっぱり、動作がおかしいものより、全く動かないほうが直る確率が高いですよね。 それと、静電気に弱いのは参考になりました。 いつも楽しみにしてます。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 確かにそれはありますね。 動作がおかしいのは原因の特定からして難しいイメージがあります!
@box2237
Жыл бұрын
モニタでもよくある壊れ方ですが、テスターで特定する方法がよくわかったので嬉しいです
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメント&情報ありがとうございます! モニターでもあるんですね。 壊れたときは修理してみたいと思います!
@marupiyo7884
Жыл бұрын
いつも楽しく見させてもらっております ありがとうございます 倹約DIYさんの動画によく出てくる安定化電源 同じ物を購入しました マイナーチェンジされてるようでセメント抵抗が基盤表に2本付いてました 発熱がものすごいのでファンを別電源から常時回転仕様に改造してみました
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! セメント抵抗は私の物は裏側についてますね!
@NEKOTAROU-xj8jw
Жыл бұрын
壊れた部品がMOSFETではないか? と勘で分かる事が凄いと思いましす。私は其処まで詳しくないので大変参考になりました。ありがとうございます。👍 🐹
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@kazfuk1592
Жыл бұрын
確かに安定化電源が壊れると、万事休すとなりますね。 私は、大昔(凡そ40年前で、よく覚えていない)に作った、トランスを用いたドロッパー型の電源を未だに用いていますが、その仕組み上、低電圧で大電流を供給すると、制御トランジスタから大量に発熱して、損失が大きくとても効率の悪いものです。 何回か壊れましたが、だましだまし使っています。 そろそろスイッチング形式の軽い物がほしいとも思っていますが、今後用いる時間も少なくなっていると思いますから、粘ってこれを用いようと思っています。 でも、軽いのは魅力的です。 今回も興味深い内容の配信方、ありがとうございました。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 一応もう一台あるんですがないととても困りますね。 最優先で修理してみました!
@前野優二
Жыл бұрын
良い勉強になりました。いつも感謝いたします
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! そういっていただけると励みになります!
@kumanof
Жыл бұрын
今回は大丈夫そうですがFET破損のついでにゲート側の回路も道連れに壊れることがあるのでFET外した後にテスターで当たってみるとよいかもしれません。ゲート周辺の抵抗が焼けてることがよくあります。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! 参考になります。 ゲートもショートしていたのでちょっと心配でした!
@SakuraCamera
Жыл бұрын
修理を薦めてくれてありがとうございます。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@katoukenominnakatou360
Жыл бұрын
吸い取り線は少しほぐし気味にしてから使った方が、たくさん吸いと取ってくれて節約できると思います。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます!
@visminda100
5 ай бұрын
役に立ちました!感謝です。
@タロン-u7s
Жыл бұрын
いつもおなじみの倹約様の主役、安定化電源!いやー、治ってホント良かった♪ 私まで親指グーしちゃいましたよ コレがないと倹約様の動画は成り立たないですものねw 自作のハンダやグリス紹介もしれっと入れていただくニクい演出にMOSFETテスターに至るまで内容としてはワクワクの120点でした! (神回といえるのでは笑) こんな楽しい動画はなかなかありません、修理系はストーブの回もドキドキで観させていただきました いつもホントに素晴らしい内容をありがとうございます☆☆ 修理、倹約、バンザイ!!
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! そういっていただけると励みになります! これまでの内容がかなり役に立ったので良かったです!
@shine9400
Жыл бұрын
私も同じ3桁バージョンのを持っています。まだ故障してはいませんがバラさずに予め部品を準備しておくのに参考になりました。ちなみに私は7SEGが安っぽかったので購入してすぐに2色化しました。赤、青、緑、白をそれぞれ1set(10個)買ったので殆ど余っています。よろしければ全色2個ずつ完全無料で差し上げますよ。持ってても仕方ないので..
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメント&アイデアありがとうございます! 改造も良いですね! お気持ちだけありがたく頂戴したいと思います!
@NAJUN-ux7zt
9 ай бұрын
すごっ。。。こんなんもうプロやん。
@kenyakuDIY
9 ай бұрын
コメントありがとうございます! なんとかうまく直せました!😄
@bx4hy7kr7p
Жыл бұрын
最近は、ドイツもこいつもモスフェット。私はMOSFET開発以前の人間なんで、素直にモスエフイーティーと言ってます。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 個人的にはモスフェットのほうが呼びやすいと思っています!
@hovobrasil
Жыл бұрын
凄いですね! 捨てずに治して使うのも「倹約」ですね。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 直っててくれと祈りながらスイッチを入れ、 電源が入った時は感激しました!
@AiRobi
Жыл бұрын
映像有難うございました。私も電源装置があるので、壊してしまわないか心配になりました。 ぜひ、静電気で壊れた現象を動画で紹介頂ければ、とても参考になります。 よろしくお願いします。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 静電気についても動画にできたらと思いました!
@新藤実-h9j
Жыл бұрын
すごいですね。半田の熱で基盤パターンが痛むかも、電動吸引コテを使用も良いかも、静電気の実験て見たいでした。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 静電気の実験は壊れて実験中止になってますが 機会があれば動画にしてみたいと思います!
@さとひろ-j9o
Жыл бұрын
すばらしい
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 直せて良かったです!
@tamio-
Жыл бұрын
待ってました!!! 僕もおんなじ安定化電源を持っているのですがぶっ壊れていて電源入れても反応しなくなりました。 最初は電源入っていて電圧表示がおかしいくなって0V表示になってその直後に無反応に。 これから月一の通院のため秋葉原に行くので、ついでにMOSFET調達してきます。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! まずはヒューズを調べてみて、 ショートしていたら可能性高いと思います!
@tamio-
Жыл бұрын
@@kenyakuDIY MOSFETは秋月電子で買ってきました。100円の2個。問題は例のヒューズは切れてなくて、電源入れるとしばらく動きますが表示がおかしくなって最後には表示が消えます。 何かわかるか分かりませんが今からふたあけてみるところです。
@ゆっくり肩ロース
Жыл бұрын
最近わたしもやっちまったのですけど、スルーホールがパーツと一緒に抜けてますね。 裏表をバイパスするものでない箇所は抜けやすいのかもですね。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 浮いたスルーホールはかなり取れやすいですね! どこにもパターンが無いので大丈夫でした!
@osamuogasahara5764
Жыл бұрын
静電気対策ならAC側と+-端子にバリスタつけてケースに接地するとか必要ですね。元はそうなっていないのかな?ACアダプターにも内部にバリスタをつけたものがあります。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! とても参考になります!
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
壊れた瞬間を思い出してみると、出力のプラスかマイナスから静電気が流れた気がします。
@yj0aaa
Жыл бұрын
MOSFET交換の時は内部抵抗も気にしてます。抵抗値高いのに交換すると発熱で壊れてしますので。 これからも面白い動画楽しみにしてます
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! 確かに内部抵抗も大事ですね。 今回は内部抵抗も大幅に少ないものに交換しました!
@yj0aaa
Жыл бұрын
さすが抜かりなしですね。
@user-tbD300
11 ай бұрын
途中の映像を見ると、FETの足と一緒にスルーホールが抜けていたようでしたが、この部分は、どう修理されましたでしょうか? 半田充填でしょうか?
@kenyakuDIY
11 ай бұрын
コメントありがとうございます! おっしゃる通り片側が剥がれましたが、ランド配線が出てない側だったのでなんとか繋がりました!😅
@2fan199
Жыл бұрын
なおしてみます、うちのも
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
是非やってみてください!
@user-TrafficLight
11 ай бұрын
自分もこの手の安定化電源が不安定で、修理を試みようと分解して調べてみたら電圧・電流調整つまみの可変抵抗がおかしくなっていました。 取り敢えず接点復活材を吹いたら直りました。安価な機器ですから部品の耐久性が怪しいところがありますね。
@kenyakuDIY
11 ай бұрын
コメント&情報ありがとうございます! 参考になります!
@keimiya1330
Жыл бұрын
前の方がコメントしてますが2個目のMOSFET右側の足にランドが付いてるのが気になりました。 ここは半田を多めに盛って溶かしつつ抜くよりは吸い取り線や吸い取り機で吸い取るのが壊さなくてよいと思います。 昔々車のエンジンコントロールユニットのROMを外すのにgootの電動吸い取り機を買っていたのでいつもはそれを使っています。 少々値が張りますがお勧めです。 中華製で使えるのがあったらそれを紹介するのも面白いかもしれませんね。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! 参考になります!
@keimiya1330
Жыл бұрын
@@kenyakuDIY 半田吸い取り機、gootのTP-100という機種なんですがAmazonで2万ちょっとですね。 AliExpressで見てみたら似たようなのが1.4万ぐらいするのでちょっと微妙かもしれません。 そうでないタイプなら3500円ぐらいであるので耐久性等含めてどうなのか気になりますね。 因みに電動タイプを使う時もちょっと半田を盛ってからやると吸い取りやすい場合があります。
@通りすがりの仮面ライダー-k4u
Жыл бұрын
無事に直って良かったですね!😃 (9:18)〜 2種類の方法でハンダを除去する様子を比較すると、ハンダ吸引器で吸い取るのに比べてハンダ吸い取り線のみに頼る方法だと基板への熱ダメージにより、最悪レジストの剥がれや破損に繋がりそうな懸念がありますね🤔 極力ハンダ吸引器で吸って、どうしても吸いきれない箇所だけ吸い取り線で除去するのが最善な方法なのでしょうか?
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 吸い取り線だとコストが結構かかるのも欠点ですね! 出来るだけハンダ吸引器のほうがよいと思います!
@taruo
Жыл бұрын
ハンダを溶かしたあと基板を軽く叩きつけると取れてくれますね 倹約😅
@osamuogasahara5764
Жыл бұрын
不要な線材の切れ端を剥いて、松脂+アルコールの瓶に漬けてあります。吸い取り線の代用として。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
@@osamuogasahara5764 さん そのアイデア良いですね!
@pushipoo
Жыл бұрын
@@kenyakuDIY 電動式の半田吸取機は高額で手がでませんが 半田吸取りには苦労するし、下手すると基板や部品を痛めるので、何かリーズナブルな方法はないか模索していました。 1年前にたまたまアマゾンで”サンハヤト はんだシュッ太郎NEO 45Wタイプ HSK-300 ”というのを見つけました。 その時4600円でしたが、今調べても同じ価格でした。 これは電動式ではなく、コテ先に穴が開いていて、手動でハンダ吸取器と同じ操作をします。 かなり強力なコテで、直ぐに半田が溶けます。そのままでは加熱しすぎるのですが 直ぐに(同じ所を2度程度吸えば部品の足の半田は取れるようになります)処置が終わるので大丈夫です。 便利ですのでもう手放せません。(1~2箇所ならわずかの準備が面倒なので従来方法ですが) 1度買えばずっと使えそうなので、お勧めしておきます。
@1epton
Жыл бұрын
過去のいろんな遺産がものを言ってますね、ジャンクから有用部品とってあるのもさすが。 原因がわかればこの大きさの基盤なら楽しみながら修理できますね。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 用意しておいたものが役にたって良かったです!
@reger44
Жыл бұрын
100年後の倹約DIY 今日は、安定化電源が壊れてしまったので、ヒューズを交換しますね~。人類が滅亡してしまったのでヒューズを作成するのも大変なんですが、あ、取りつけたらまたヒューズが飛んでしまいました。どうやらMOSFETがショートしているようですね~。人類が滅亡する前は同じ型番のものを手に入れることができたのですが、今となっては多少同じスペックのものを流用するしかないですね~。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! ヒューズの自作アイデアも実はあります!🤔
@kuma418
Жыл бұрын
IPA,吸い取り線、半田吸引機・・・知らない、私は、知らない。。。おそらく、倹約を考える前に、もっと基礎教育を受けなくては、と思い当たった今回です。 炊飯器が故障して、ヒューズを変えても、ショートし続けて、諦めて、・・・五合炊きの代わりに、一升の同型器をもらったのですが、故障した方も、「倹約DIY」さんの知識があれば、直せていたのでしょうね。投げてはいないです。中の部品がいつか何かに使えるかと、そのまま台所に置いてあります。日立の洗濯機のコントロールユニットも。(これは、クラッチの摩耗の二回目なので、もう部品がないから新しいものに替えました)。ステンレスの洗濯槽は、焚火台として、車中泊仕様の軽バンに積み込みたいと、改造待ち。そうした、力技の方は得意なのですが、頭脳戦に弱いのです。色々、見せてもらったもの、そのまま、真似だけできることだけしようと思います。応用するには、基礎ができていないことに気がついたので、危険だと判断しました。
@kuma418
Жыл бұрын
追伸 : 無事治っておめでとう御座います。倹約にもなり、動画としても成功ですね!!
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! ショートは比較的直しやすいかなと思います! 炊飯器はマイコンもあるので、マイコンが壊れていると直せないかもしれません!
@kuma418
Жыл бұрын
@@kenyakuDIY 様、そうなんですね。部品取りにします。エナメル線としても、たくさん入っていました。IH用のが。砂鉄集めの電磁石にしようかな・・・なんて。
@toutan15
Жыл бұрын
倹約さんは、Diyで直すよりも、買い替えました!倹約卒業しました!って動画の方がウケルんですけどね(冗談ですが) MOSは、かなり熱くなる部分だから、ヒートシンク強化したほうがいいと思う。 そのままだと、また壊れるよ
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます!
@Hemyu
Жыл бұрын
おつかれさまです! 自分のは電圧上がらなくなったので(3Vくらいまで)MOS-FETなのかなぁ
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! それはちょっとよくわからない壊れ方ですね。 開けてみたら分かるかもしれません!
@ケイ41
Жыл бұрын
冷却FANが回っていないように見えましたが、温度制御でのFANでしょうか?
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! そうですね、温度でファンがオンオフさます。 オンした時に一瞬動くのは前からだったと思います!
@namaneko
Жыл бұрын
修理で倹約!!
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 直って良かったです!
@nanachee2411
Жыл бұрын
D4使うとT-220くらいなら3秒で外せますよ。ハッコーの中古ステーション割と安いですから。 コツは糸ハンダたっぷりで必ず表面が溶けてから抜く。もしくは自然に落下させる。 表面が溶ける前に途中でグラグラさせたら絶対だめです。コテ先温度は360℃前後。 それにしても中華半導体の不良率は本当に酷いです。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! 参考になりました!
@nanachee2411
Жыл бұрын
@@kenyakuDIY C4でした!
@user-qb5hOb8qz7g
Жыл бұрын
mosfetは静電気に弱いからなぁ。(耐圧600Vあっても静電気は1000V超えるし…)
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 12Vで使っている最中にいきなりプツンと切れてしまいました。 原因はほぼ静電気しかないかなと思います!
@幹男田沼
Жыл бұрын
何で低温ハンダを使うのですか?
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 低温ハンダを使うと、なかなか固まらないので部分が外しやすいです!
@唐揚弁当-p4f
Жыл бұрын
MOSFETを10Aから20Aに変える事で、安定化電源として使える最大電流値って変わるんですか?
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! そのあたりはマイコンや回路全体で決まるのでMOSFETだけ変えても変わりませんね!
@唐揚弁当-p4f
Жыл бұрын
@@kenyakuDIY なるほど! 勉強になりました!
@suzukiyuuiti
Жыл бұрын
へー モスフェットってたかが静電気なんかで壊れちゃうもんなんやなー
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! たぶん出力から逆に入って、逆耐圧を超えて壊れたように思います!
@2fan199
Жыл бұрын
なんかうちのと同じ症状
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! それなら直るかもしれませんね!
@06S松ちゃん
Жыл бұрын
個人で趣味に使ってるなら良いけど、本当は較正とかしなきゃいかんからメーカーに修理に出した方が。
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 業務だとそういうこともありそうですね!
@KS-yt4js
Жыл бұрын
壊れた原因は何なのかな?
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! たぶん静電気だと思います!
@Unityan
Жыл бұрын
おもちゃに高電圧を与えすぎて壊れてしまったのかな?
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 服で擦って静電気起こして実験してました!😅
@eddyyu7091
Жыл бұрын
What's the use of putting such big words in front of the screen ? It's hard to see what you are doing !
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
Thank you for your feedback! Those are Japanese subtitles. Try turning on the subtitles feature on KZbin.
@eddyyu7091
Жыл бұрын
@@kenyakuDIY I just wanted to see you working on your projects, you know ?
@キーノマサカリ
Жыл бұрын
修理にミスれば、感電温度を踊るハメ??( ̄▽ ̄;)
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! コンデンサがあるので注意したいですね!
@pai_pan
Жыл бұрын
お疲れ様です。 壊れたMOSFETをパーツアナライザーでチェックすると、どのように表示されるのでしょうかね?
@kenyakuDIY
Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 試してみたら時間がかかったあと何故かインダクタと表示されました😅
15:55
倹約効果絶大!インバータをDIYで修理する方法をご紹介します!
倹約DIY
Рет қаралды 98 М.
18:13
【中華の闇】同じ安定化電源を買って分解した結果・・・
岡ちゃんnel
Рет қаралды 154 М.
52:59
«Жат бауыр» телехикаясы І 30 - бөлім | Соңғы бөлім
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 340 М.
1:1:12
От первого лица: Школа 4 🤯 СДЕЛАЛ ПРЕДЛОЖЕНИЕ на СЦЕНЕ 😂 ПОКАЗАЛ ИСТИННОЕ ЛИЦО ГЛАЗАМИ ШКОЛЬНИКА
Руслан Гладенко
Рет қаралды 7 МЛН
13:16
Камеди Клаб «Си Цзиньпин» Гарик Харламов, Демис Карибидис, Дмитрий Грачёв
Comedy Club
Рет қаралды 6 МЛН
52:18
«Жат бауыр» телехикаясы І 26-бөлім
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 434 М.
15:24
激安なのに機能がさらに進化!新型の安定化電源をご紹介します!
倹約DIY
Рет қаралды 173 М.
20:41
【緊急修理】安定化電源が壊れました
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 235 М.
14:34
小型安定化電源(60Wクラス)出来ました ちょうどいいパワーの安定化電源 ミニ安定化電源自作
hirox-design
Рет қаралды 2,1 М.
14:20
これは便利!コスパ抜群の可変電圧&大電流に対応した万能ハイパワー電源をご紹介します!
倹約DIY
Рет қаралды 85 М.
19:33
リニア並みのノイズ性能!これが新時代の超低ノイズ・スイッチング電源だ!
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 81 М.
20:47
プリント基板に大電流を流した結果... 1mm幅に1Aは本当か。
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 404 М.
7:02
修理№ 988【前日まで動作していた 電源入りません】高砂製作所 安定化電源 KX 100 視聴者様からの修理依頼
高橋ファイル
Рет қаралды 7 М.
27:55
700円の安定化電源(~20v5A)を組み立ててみました
宮甚商店
Рет қаралды 71 М.
13:58
Buying a Cheap DC Power Supply on Amazon
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 399 М.
16:17
驚愕の性能!激安の熱伝導グリスの自作方法をご紹介します!
倹約DIY
Рет қаралды 47 М.
52:59
«Жат бауыр» телехикаясы І 30 - бөлім | Соңғы бөлім
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 340 М.