激安なのに機能がさらに進化!新型の安定化電源をご紹介します!

  Рет қаралды 158,183

倹約DIY

倹約DIY

Жыл бұрын

電気工作DIYにとても便利に使える安定化電源ですが、
最安レベルなのに機能がさらにアップした新型が登場していたのでご紹介します!
そのスペックと使い方とは?中身はどうなっている?
私が今まで使っていた安定化電源と比較もしながら、
個人的な見解と合わせてご紹介します!
今回ご紹介した安定化電源Jesverty 60V5Aタイプ
Amazonで6999円(2023/2/17現在)
amzn.to/3k6rjvy
60Vまで対応していてこの価格は最安!?高精度な0.01Vまでの表示機能もGOOD!
激安品ならではの欠点もいくつか見つかりましたが、総合的に見ればコスパは抜群です!
同じモデルのバリエーション違いでこれまでと同じ30V10Aタイプもあります!
Amazonで6499円(2023/2/17現在)
amzn.to/3KeTzH7
こちらはさらに500円安く、ほぼ最安レベルです。汎用性はこちらが上かもしれません!
現在愛用中の安定化電源もこちらでご紹介しています
コスパ最強!激安の安定化電源をご紹介します!
• コスパ最強!激安の安定化電源をご紹介します!
今回ご紹介した新型より優れているところもあるので、
置き換えではなくまだまだこちらも併用していく形になると思います!
3.3V、5V、12Vなど電圧は数種類しか選べませんが、
大電流ならPC用ATX電源を改造する手もあります。
PC用電源を改造してDIY!激安の超ハイパワー電源をご紹介します!
• PC用ATX電源を改造してDIY!激安の超ハ...

Пікірлер: 150
@Pacmania100
@Pacmania100 Жыл бұрын
出力電圧を下げる際の追従性が求められる場合は、出力キャパシタから電荷を抜く回路を追加しなければなりませんが、 まあ殆どの市販品では省かれていますね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! とても参考になります!
@yutan15silvia
@yutan15silvia Жыл бұрын
価格の割になかなか良さそうですが、電源ON/OFFとは別に 出力のON/OFFボタンが欲しかったところ。 内部のタクトスイッチの左側に半固定抵抗が2つあるので、 電圧・電流の表示は校正出来るかも知れないですね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! 半固定抵抗気がつきませんでした! それなら表示値の校正も出来るかもしれません!
@mouse6714
@mouse6714 Жыл бұрын
安定化電源、安くなりましたね。 内部構造もスッキリしていますので、そのあたりも値段に貢献しているのでしょう。 私もお安く、電圧高め&電流も多く取れるのが欲しいタイプですので、期待して待ちたいです。 参考動画、ありがとうございました。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 直流化が進んでいるので少しでもスペックの高いものが欲しいところです!
@engi_pre-schooler
@engi_pre-schooler Жыл бұрын
私は少し高いですが、出力ON/OFFスイッチがあり、 電圧・電流を「デジタル」で設定するものを使用しています。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! デジタルは確実に設定できるので良さそうですね!
@Tou0001
@Tou0001 Жыл бұрын
どんな製品ですか?
@IRFP460LC
@IRFP460LC Жыл бұрын
電流を設定する際、わざわざショートさせないと設定値を確認できないのは結構めんどくさいですね。やはりON/OFFスイッチがついててOFF中は設定値を表示、ON時は実測値を表示という仕様のほうが良かったなぁと思います。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@user-gf5hi3bx7k
@user-gf5hi3bx7k 9 ай бұрын
たった今ON/OFFスイッチ付きの新しいモデルが出品されましたので、Amazonにて入手可能です。是非チェックしてみてください。
@kazfuk1592
@kazfuk1592 Жыл бұрын
今回も興味深い製品の紹介方、ありがとうございました。 ところで、分解能が高くなっているのであって、果たして精度が高くなっているのか、疑問が有ります。 ウェストン電池とブリッジ回路、或いは同等の精度のもので校正された電圧計の測定結果との比較で、その精度が担保されていれば申し分ありませんね。 精度に関しては、温度補償等も必要であり、如何にして担保されているのか、興味あるところです。 同製品につき、私も調べてみます。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&詳しい解説ありがとうございます! 精度は持つと詳しく調べたいところですが、いかんせん測定器側の精度もあり 調査に限界がありました!
@nappa777
@nappa777 Жыл бұрын
いつも役立つ情報をありがとうございます。  今使用しているのが20Vタイプで電圧不足だったので、早速ポチっちゃいました。  倹約DIYさんの動画見てると、来月のカード請求が怖い(笑)。  また 楽しい情報をよろしくです。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 20Vはさすがにちょっと足りない感じですね。 60Vは感電も怖くなってきますのでご注意くださいね!
@1epton
@1epton Жыл бұрын
基盤がきれいで素性もよさそう、出力コードがついているのと電源プラグが2ピンなのもポイント高い(でもアースはどこに?)。 十分安いとはいえるけど、前の30Vのやつは確か¥4000円台で買ったと思うので円高ならもっと安くなりそうなのが…。 60Vは魅力ですけど40V超えたあたりから感電の恐れがあるので少し注意がいるかもですね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 確かに基板は今風?のかなり綺麗なかんじですね。 前のは当時は今よりもっと安かったですね、全体的に値上がりがツラいところです!😭 感電にも注意したいと思います!
@kst3931
@kst3931 Жыл бұрын
最近は48vの機器が増えてきたので60v対応はいいですね。30vまでは10Aとかできればいいけどやっぱり無理かな。出力のオンオフは欲しいね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 最近はなんでも直流化が広まりつつあり、 だんだん高電圧のものも増えてますので60Vはありがたいです!
@user-gf5hi3bx7k
@user-gf5hi3bx7k Жыл бұрын
素敵な動画を制作して頂き誠にありがとうございます。❤
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@user-hh8cv9yo3k
@user-hh8cv9yo3k Жыл бұрын
電話交換機の電圧で感電した事有ります、暑くて汗ばんでいたのが良くなかったです、60Vは要注意ですね。 しかし、その値段で良く作れますね、部品点数も少ないので可能なのでしょうが、コスパはいいですね! 鉛蓄電池の充電はダイオード入れた方が良さそうですね、自作電源にはダイオード入り出力端子を設けていました。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@Orikazu69384
@Orikazu69384 Жыл бұрын
負荷のW数が一瞬上がるのも1000μFのコンデンサーの充電電流によるものですね。 このコンデンサーが充電されると0Wに戻っているような気がします。 高い電圧の機械を動かした後に低い電圧の機器に繋ぐ場合は残っている電荷で壊さないように注意が必要そうですね。 100Ω〜500Ω程度のセメント抵抗で放電させてから次の機器を繋ぐと安心な気がしました。 価格を考えたら、かなり実用的な気はします。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! なるほど、ある意味バグってるわけではなかったわけですね。 参考になります! 電圧が高いうちはわりとすぐに電圧が下がりますが、それでも注意したいと思います!
@user-tw4jl7pc1h
@user-tw4jl7pc1h Жыл бұрын
電流確認で、ワニ口プローブ2個で短絡すると、機械内部の一番抵抗がデカイ所が発熱、劣化するので、メタルクラッド抵抗をおすすめします。1オーム50wとか。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&情報ありがとうございます!
@iamnothing-_-
@iamnothing-_- Жыл бұрын
6:42 これが激安の安定化電源の特徴ですね(?) この問題はオペアンプで減圧追従回路+シャント抵抗とトランジスタの放電回路があればいいのですが それがあるとコストが上がるのでこの手の電源にはないのですね
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! 参考になりました!
@user-uv9ht3vx5v
@user-uv9ht3vx5v Жыл бұрын
電源もスイッチング式でかなり安く買える様になりましたね ノイズを嫌うオーディオ、センサー回路の実験には従来型のシリーズ型電源もひとつあるといいのかもですね
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! ノイズのないシリーズ式の電源も一台は欲しいですね!
@kyosukek4576
@kyosukek4576 Жыл бұрын
タクトスイッチが付いている表示パネル裏の基板に表示電圧・電流調整用らしき可変抵抗が2つ見えますね 電流値のずれはここで微調整できそうです
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&情報ありがとうございます! たとえズレても校正出来そうですね!
@koneko_chan_w
@koneko_chan_w Жыл бұрын
ケンウッドのジャンク品?を使ってます。3出力で5Aかな、欠点はデカくて重いです。ヤフオクで1万円ぐらいだったかな、小型のが欲しい😽
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! ジャンク品はお得な掘り出し物があると思います!
@biribiri.seijin
@biribiri.seijin Жыл бұрын
良い商品ですね! でもZVSモジュールとかのFETが高速でスイッチングしてるものだとノイズ多すぎて壊れるかも… よかったら検証してほしいです!
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 確か前使っていた安定化電源はうまく動いてました。 機会があったらまた確認してみます!
@user-dn2fi6sp3b
@user-dn2fi6sp3b Жыл бұрын
高電圧と書いてあったので極端なワイドレンジで超低アンペアで750V超えなのかなと思ったら60Vでした それはそれとして60V出るのはありがたいですね 5Aはちょっと足りないかもしれませんが...
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 750Vは聞いたことがないですが、1 20Vのものはあるらしいです!
@user-xw5gl3gg2s
@user-xw5gl3gg2s 8 күн бұрын
なんか注文して思ったんですが400円安いのでアウトプットボタンとロータリー式のツマミなのでそちらにすればいいと思ったけどこの商品は1年保証付いているのでありがたいですよね やはり悩んだ結果別のものを買い直すことにしようかと思いました!!
@kazuhiro-honmono
@kazuhiro-honmono Жыл бұрын
買いました
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@takada9600
@takada9600 Жыл бұрын
自分も以前に安いスイッチングの5A買ったのですが、ダメダメなんでちょうど買い替えを検討中でした。まず前面に出力on/offのスイッチがあることが条件です。あと10A。 今持ってるやつの許せない欠点も同じで、設定電圧を下げる時に内部でちゃんとした放電をしないので調整前の高圧がoutput側に残る怖さと やっぱり倹約さんが指摘されるように時間がかかることです。これはコンデンサーのせいというか、それの放電回路にちゃんとしたものが用意されていないからですね。 自分のは放電回路ではなくってただの固定抵抗でしたが、これはダメだと思うんです。 かと言って、、いいやつは高いし(7万円くらいする)、ばかでかいんです。迷います。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! これも激安品なこともあり、欠点もかなりあります。 出力のオンオフスイッチは接点での損失などのデメリットがあり、 なぜついてないものがあるのか?分かった気がします!
@Kin7777
@Kin7777 Жыл бұрын
アマゾンで120V 3A の電源も10,999円で売っていますよ。😊
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&情報ありがとうございます! 結構安いですね! 参考になります!
@h0ge196
@h0ge196 Жыл бұрын
私はちょっとしたこだわりでシリーズレギュレータ方式の電源を使い続けていますが、これだけ手軽に安く購入できるのなら考えてしまいますね。リプルが気になりますが。 個人的にはOutputスイッチ(出力ON/OFF)がないのがちょっと残念です。割と多用するので。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! 参考になります!
@OKE_kyu-kenn
@OKE_kyu-kenn Жыл бұрын
電圧を上げた時に電流が多く流れるのは出力の平滑コンデンサーに流れた電流を計測しているからだと思います
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! どうやらそうみたいです!
@kuroda2221
@kuroda2221 Жыл бұрын
前は菊水使ってましたが今は激安中華製が使い勝手良くこればかり使ってます 買うとき30Vか60Vで悩み30Vをチョイス今は60Vか120Vかで悩み中です😅
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! これ買った後に120Vのものがあるのに気が付きました! 少し高いですが、確かに迷いますね!
@sabaosama1100
@sabaosama1100 Жыл бұрын
すでに30V仕様を持ってて高電圧仕様をもう一台ということなら中途半端な60Vより120Vの方が幅が広がってオススメですよ。 ちょっと危ないんでもしお子さんが居たりしたらオススメませんけど。 ただ高電圧になると設定はデジタル式でないと使いにくいですね。 アナログ式だとちょっと回しただけでグワンと高圧になったり設定が動いたりして怖いです。
@kuroda2221
@kuroda2221 Жыл бұрын
@@sabaosama1100 さんアドバイスありがとうございます 小さな子供はいないのでその点は安心できます 確かに設定デジタルだと使いやすいとは思いますが値段がやばすぎます😅
@sabaosama1100
@sabaosama1100 Жыл бұрын
@@kuroda2221  まあそうですかね。 よく探すと1万円チョイくらいのはボツボツ見かけますけど。
@kuroda2221
@kuroda2221 Жыл бұрын
@@sabaosama1100 さん返信ありがとうございます 確かによく探すとwanptekとか安いのありますね
@hata3939
@hata3939 Жыл бұрын
電子工作初心者なのですが、30V10Aと60V5Aだとどちらが汎用性が高いですか?
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 個人的な見解ですが、経験上30V10Aのほうが汎用性は高いと思います!
@hata3939
@hata3939 Жыл бұрын
ご返答ありがとうございます、最初の安定化電源は6500円のやつを買ってみようと思います。 ありがとうございました。
@osamuogasahara5764
@osamuogasahara5764 Жыл бұрын
電流設定で1mA~5mAあたりは正確にできるんでしょうか? 半導体の耐圧測定に使えるかどうか、なんですが。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 実際にやってみました。 動画の通り実際より6mA程度低く表示されるため、 表示は0.000Aですがテスターで確認したところ、 FINEにて1~5mA調整可能でした。 ただしCOARSEの設定がかなりシビアです!
@rabbitmotors13
@rabbitmotors13 4 ай бұрын
質問です。全く同じLiFePO4(BMS付)を2つ直列で使用している場合、安定化電源で28.8Vに設定して充電しても良いのでしょうか? 並列にして14.4Vにしないとダメでしょうか? 又は1つずつでしょうか?
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 4 ай бұрын
コメントありがとうございます! セルバランスを考えると、理想はそれぞれ分けたほうが良いと思います!🤔
@seiverlime
@seiverlime Жыл бұрын
強いてあげるなら、あと出力のON/OFFと外部制御端子あるといいんですけどね。Wの表示はバグというか内部のコンデンサーに充電されているのでは? 自分はLONGWEIのLW-3010Eというのを買いました。もう売ってないんですけど…
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! おっしゃる通り、バグというか内部のコンデンサにチャージされているためみたいですね。 出力のオンオフスイッチは大電力だと接点での損失がバカにならなくなってくるので、 結構悩みどころかなと思うようになりました!
@user-xm7bv6nf8w
@user-xm7bv6nf8w 11 ай бұрын
出力にコンデンサがあるので、電圧を上げるとき、無負荷でも一瞬W表示が出るのではないでしょうか。あまり気にしなくていいと思います。それから、電圧がなかなか下がらないのも、出力のコンデンサがなかなか放電しないからでしょうね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 11 ай бұрын
コメント&解説ありがとうございます! コンデンサが原因っぽいですね!
@kuma418
@kuma418 Жыл бұрын
ほしい・・・だけど、今、特に金欠です・・・在庫切れにならず、しばらく存在していてほしいです。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 汎用性が高いものなので、多分なくなることはないと思います!
@akbo3133
@akbo3133 Жыл бұрын
アースすると電圧とか変化あるのでしょうか?
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 実はアースも試してみました。 特に変化はないようでした!
@user-be2uy5qi1k
@user-be2uy5qi1k Жыл бұрын
ほぼ毎回登場するほどの安定化電源、1つは欲しいといつも思ってたので今回食い入るように観てしまいました! 電流は校正はできないのでしょうか 新品時のフィルム、私はキズ防止に貼ったまま派です笑 今回もすばらしい動画ありがとうございました☆☆
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! どうも電圧と電流の校正もできるようです!
@yobuuysd9318
@yobuuysd9318 Жыл бұрын
電源容量をかなり気にされていますが、電子系のDIYにはパワーON/OFFのほうが重要だと思いますよ。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 私の場合どちらかというとパワー系の用途も多いのでかなり気になります!
@tanetaku
@tanetaku Жыл бұрын
電流測定の時に繋いでいる抵抗が見た目で1/4Wの2並列っぽいですが、定格オーバーで燃えないか心配です。 1/2Wの抵抗を2並列だとしても1W超えますので、ご注意を。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&ご指摘ありがとうございます! 1W品と思い込んでましたが、今見てみたら1/2W品でした😅
@tanetaku
@tanetaku Жыл бұрын
@@kenyakuDIY ギリギリですね。燃えなくて良かったです😊
@user-kb3rm6dm6k
@user-kb3rm6dm6k Жыл бұрын
USBの5Vは何Aとれるのでしょうか?。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 2Aまでのようです!
@user-xw5gl3gg2s
@user-xw5gl3gg2s 19 күн бұрын
USB付きいいじゃんと思ったら一律5Vかーー 去年から社会人となり今更安定化電源買おうと思うのですが種類が多すぎて悩みますね 実際電子工作であれば30Vで充分なような気もしますね
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 18 күн бұрын
コメントありがとうございます! そうなんです。 30Vあれば大体は事足りますね!
@user-xw5gl3gg2s
@user-xw5gl3gg2s 18 күн бұрын
@@kenyakuDIY ちなみに質問なのですが60Vって何に使われるのですか? 自分は電子工作系なので12V以上使うことはごく稀なのでちょっと気になります。 また、電流値は10Aほどあると安心ですよね
@user-cw7iw9lr4t
@user-cw7iw9lr4t 15 күн бұрын
​@@user-xw5gl3gg2sチタン陽極酸化とかです
@nagasejiro
@nagasejiro Жыл бұрын
hanmatekのHW310という安定化電源からスタンガンクラスの高圧モジュール、入力DC6-12V 出力10000V ブーストステップアップ パワーモジュール、サイズ: 901-2 『Ⅹ000Sk5DHR』へ出力したら、安定化電源が作動しなくなってしまいました。どこが壊れた可能性が高いでしょうか?
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! それは電気が逆流してMOSFETがショートしている可能性が高いです。 ヒューズを確認してみて、飛んでいれば多分そうです。 私の動画ではこちらの動画で修理に成功しています! 自分で直して倹約DIY!どうやるの?故障した安定化電源の修理方法をご紹介します! kzbin.info/www/bejne/lXeqqnimbNOhgbs
@nagasejiro
@nagasejiro Жыл бұрын
@@kenyakuDIY いやいや、早速のアドバイス本当にありがとうございました。ヒューズを確認して、飛んでいればMosfetをチェックしてみます。ありがとうございます😊!
@-Free-Gamer
@-Free-Gamer Жыл бұрын
見ると欲しくなるトラップ 二年前購入の中華安定化は、温まるまで設定が上下散歩し 暖気後は、ダイヤルに触れると意図せぬ値に連れて行かれます(笑) このタイミングで買おう。。。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! そんな動きするものもあるんですね。 私のは前のも含めて設定したらほぼ動かないです!😀
@user-zb3ff5kk2d
@user-zb3ff5kk2d Жыл бұрын
新式30V-10Aを買って、旧式と直列で連結すれば60V-10Aとして使えたのでは?。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&アイデアありがとうございます! それは気が付きませんでした。 今度試してみます!
@user-zb3ff5kk2d
@user-zb3ff5kk2d Жыл бұрын
@@kenyakuDIY 返信どうもです。 現在の環境であれば、30V+60Vで 90Vとして使えますね。 ただ、60Vが5AですのでMAX5A迄と成ります。
@hash0153
@hash0153 11 ай бұрын
上位機種の SPS 12003は日本では買えないのでしょうか?
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 120Vモデルは他のメーカーならいくつかありますね。 いつか入手はしてみたいです!
@shaoshao999
@shaoshao999 Жыл бұрын
新しい安定感電源の紹介、内部まで分解されていて、とても勉強になりました。 この手の製品は日本製お高いので、海外製品の同等品はありがたいです! そして、惜しいのはDC出力のON/OFFボタンでしょうか。数年経っても付けないというのは、あまり必要性がないのでしょうか。 ちょっと試すとき、一回電源をカットするのにプラグを抜くのも面倒ですし、折角合わせた出力に触れるのもな~と思いますw
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 出力の電源ボタンをつけないのは、 良いスイッチを使わないと接点の損失がバカにならないこともあると思います!
@kotanuki1205
@kotanuki1205 Жыл бұрын
すごい製品ですね。ご紹介ありがとうございます。 私のは1968年製、18VMAX 2AMAX、いまだに無線機の電源にしています。 トランジスタは寿命で交換しましたが、13800円、当時の初任給が24000円くらい、55年使ってるから、まあいいか しかし今は本当にいい環境です。 DIYする人も少なくなりました。頑張ってください
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! 参考になりました!
@keimiya1330
@keimiya1330 Жыл бұрын
昨日見たら¥23,742 税込になってましたね。 とっとと買っときゃよかった・・・。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 正規のショップが売り切れになっているようです。 そのうち復活するのではと思われます!
@keimiya1330
@keimiya1330 Жыл бұрын
@@kenyakuDIY 復活してました(3台だけ)。 直ぐに注文しました。
@user-sk6nz3hy7s
@user-sk6nz3hy7s Жыл бұрын
古いタイプの物を使っていますが、低負荷、低温でもファンが回ってうるさいです。 新しい物のファンの制御が感温式で低負荷時に止まっているなら欲しいです。 それと長時間運転すると出力電圧がずれてくる。 まあこの辺りは安物なのでしかたが無いかもしれません。 新しい物も多分この辺りは同じでしょうね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! こちら小さな負荷では全くファンは回らないです!
@user-sk6nz3hy7s
@user-sk6nz3hy7s Жыл бұрын
@@kenyakuDIYさん  無駄にファンが回らないということなので買い換えました。 電圧の長期安定性も向上していてストレスが減りました。 紹介いただきありがとうございます。m(_ _)m 電流計は私のはいつも4mA表示が少なかったので、内部にTr*2+R*2の簡易定電流回路を追加して表示のゼロ点を合わせました。 設定電圧を下げるときの追従も若干向上するのでお勧めです。
@yukiirered
@yukiirered Жыл бұрын
私も以前激安安定化電源を購入しましたが、スイッチングノイズが酷くてせっかく作った回路の信号がノイズだらけでした。 中身はうp主とほとんど変わりませんしコンデンサーは付いていませんでしたので電圧降下は早かったです。これには出力側の大きなコンデンサーが追加されていますがやはりノイズは取り切れていませんね。 私にはスイッチングノイズを取り去るほどの技術がありませんのでちゃんとしたものに買い換えました。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます!
@katoukenominnakatou360
@katoukenominnakatou360 Жыл бұрын
PSEマーク、付いています? 個人的にはあまり気にしませんけど。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! PSEマークはついてないですね。 そもそも安定化電源はPSEマークの対象製品ではないと解釈されており、 現状ついていなくても販売には法的に全く問題はないようです。
@sehna2459
@sehna2459 Жыл бұрын
容量が5Aなので内蔵電流計の検証はせめて1A以上流してその時の表示値で検証しないのでしょうか あと終段の大容量ケミコンは容量落としたら多分安定が悪くなります
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&情報ありがとうございます! 参考になります! もう少し電流大きくすれば良かったですね!
@user-re7ym7jj7g
@user-re7ym7jj7g 11 ай бұрын
電圧の精度は表示桁数が高いだけで、精度がいいとは限らないと思う
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 確かにそれはそうですね!
@user-vc5fo9xr6q
@user-vc5fo9xr6q Жыл бұрын
AVRも安くなったものですね、これもメイドインチャイナ?のおかげ・・ところでトランスで変圧して平滑回路なのかなあそれともスイッチングなのかなあ・・値段からして後者の方だと思うけど( ´艸`)
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! スイッチングタイプだと思います!
@user-ek9nu2cg8u
@user-ek9nu2cg8u Жыл бұрын
13:00 多分SBD
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます!
@katoukenominnakatou360
@katoukenominnakatou360 Жыл бұрын
小さい電流も表示できるのに誤差が大きいとか、広告を見ただけでは騙されますね。リップルも大きいんですね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 表示値については校正もできるようです!
@toshif.7409
@toshif.7409 Жыл бұрын
安定化電源風ですよね、-電源端子らしきものが機能してない、単に電源が欲しいいと言う時に使えると思えばいいのでは。安定化電源と呼ぶにはだいぶ用途が。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&ご意見ありがとうございます!
@user-yg6ur4ti8m
@user-yg6ur4ti8m Жыл бұрын
まず使う前に、ハンダ付け直し等の修理してから、というパターンを期待してたのに…。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 特に事件などは起きませんでした!😅
@user-bk5kf2ww2y
@user-bk5kf2ww2y Жыл бұрын
部品がデカいです!ワロタ
@user-ei8mz9lp7e
@user-ei8mz9lp7e Жыл бұрын
新品のうちはいいが 使っていて ボリュームにガリが出たとき どうなるか? 以前中華製の電源を使っていて ボリュームを回してガリの瞬間 最大電圧約40Vが出ていました 5V回路で使っていたので 回路が一発で壊れましたわ。 このあたりが中華製だな と思いました。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&情報ありがとうございます! ボリュームが多回転タイプでないので気をつけたいと思います!
@resistancesk5028
@resistancesk5028 Ай бұрын
この手の製品は可変抵抗じゃなくてロータリエンコーダーだと思う。
@madanai299
@madanai299 Жыл бұрын
今見たら、2万円超えてる😂
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 正規のショップが売り切れになってますね。 動画でご紹介しているようにもともと6500円なので、この価格で買う人はいないと思います!
@IWANOM5
@IWANOM5 Жыл бұрын
AMAZONの評価を見ると、電源投入時に過電圧がでると書かれております。 実機で調べて頂けませんか? また、出力のでかいコンデンサは、この症状の対策の意味と、出力のノイズ低減ではと推測します。 電流の精度は駄目ですね、メーターだけ4桁表示に変えたのかもしれません。 電圧の安定性とかはどうなんでしょうか? やはり、国産には叶いませんかね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 電源投入時の過電圧がないか何度もオシロスコープで確認しましたが、 全く過電圧は発生してませんでした!
@NQC7
@NQC7 Жыл бұрын
付属電線が0.75sqとのことで、太さが十分じゃないと言っていますが、0.75sqのバラ線なら定格は16Aなので足りないどころか太すぎるでしょう。何時間も定格一杯流し続けるので無ければ0.3sqでも十分と思います。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! 確かにこれは5Aなので太さは0.75sqでも大丈夫でした!
@user-ll6wv3we9v
@user-ll6wv3we9v Жыл бұрын
MDF木材に、コーティング、 とか、ほどこして。
@user-ll6wv3we9v
@user-ll6wv3we9v Жыл бұрын
MDFに、コーティング? ガラスコーティングって、 有りませんでした? 神社仏閣の、柱を、 MDFとか?
@Tensai_75
@Tensai_75 Жыл бұрын
うーん🤔安い。 これもいいけど、pcの電源ユニットを本格的な安定化電源へもお願いします。5000円以下なら勝ちDIYですよね笑。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! PC用の電源は電流(パワー)はバッチリですよね😅
@mitsuomiwatabe1111
@mitsuomiwatabe1111 Жыл бұрын
安いけどスイッチング電源でしょ?
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! それはそうですね!
@user-ll6wv3we9v
@user-ll6wv3we9v Жыл бұрын
MDF木材で、和太鼓、 作れば、エコロジー、 sdgsでは? 大きな、木が、育つのに、 何年、かかるのか? 1000年の、木の、 直径は? 新技術!☺️ 森林探検隊?
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@maakochan69
@maakochan69 9 ай бұрын
安いな安定化電源。低電圧電源とか、スイッチング電源とは違うのですか?
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 9 ай бұрын
コメントありがとうございます! 安定化電源もスイッチング電源の一つですね! 自由に電圧・電流を調整できるので一台あると何かと便利です!
@palm-dreams
@palm-dreams Жыл бұрын
電子工作を本格的にするなら 電源はケチってはいけないです。多分リニア電源じゃないんじゃないかなあ リップルは多そうだし コレはビミョーな製品  オーディオ回路や温度や気圧センサの工作などセンサー類のD.I.Yには向かない。 スイッチング電源でリップル多いので出力側に でかいコンデンサ入れてるんでしょう。 コンデンサの電荷抜かないと、実験中の回路壊しちゃいますよ? 当方なら買わない。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&ご意見ありがとうございます! 参考にさせていただきます!
@user-ke7mx7km4l
@user-ke7mx7km4l 8 ай бұрын
聞く立場からですが、こいつよりこれの方が聞こえがいいですよ。折角、丁寧な解説されてるのに残念です。
@user-cw7iw9lr4t
@user-cw7iw9lr4t 15 күн бұрын
ずいぶん細かいですね😅🖐
[Eng sub] 【For Beginner】How to start electronics and what item is needed.
18:16
你们会选择哪一辆呢#short #angel #clown
00:20
Super Beauty team
Рет қаралды 17 МЛН
Buying a Cheap DC Power Supply on Amazon
13:58
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 382 М.
【緊急修理】安定化電源が壊れました
20:41
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 219 М.
КАКОЕ СОЕДИНЕНИЕ ПРОВОДОВ ЛУЧШЕ? #энерголикбез
23:11
Александр Мальков
Рет қаралды 399 М.
Teardown Japanese old power supply from KIKUSUI
14:31
イチケン / ICHIKEN
Рет қаралды 81 М.
Survival skills: A great idea with duct tape #survival #lifehacks #camping
0:27
Порезал бассейн, краш тест
0:32
ЗВЕРЬЕ
Рет қаралды 1,6 МЛН
ОН МСТИТ ПРОДАВЦУ МОРОЖЕНОГО
0:32
Chúa ơi - Hãy thử cái này #automobile #funny #shorts
0:12
hoang quach
Рет қаралды 28 МЛН
孩子多的烦恼?#火影忍者 #家庭 #佐助
0:31
火影忍者一家
Рет қаралды 47 МЛН