KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
なんだこの色は!?どうやるの?炎に色を付ける固形燃料の自作実験をご紹介します!
13:37
感動の切れ味復活!必ず覚えておきたいハサミのメンテナンス法をご紹介します!
13:27
Каха и лужа #непосредственнокаха
00:15
Wait for it 😂
00:19
🕊️Valera🕊️
00:34
Human vs Jet Engine
00:19
これも凄すぎ!燃やしても全く溶けない激安固形燃料の自作方法をご紹介します!
Рет қаралды 75,605
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 165 М.
倹約DIY
Күн бұрын
Пікірлер: 153
@WHO-hf4ne
2 ай бұрын
てんぷら油(廃油)に100均の固めるテンプルのパチ物を入れて固形燃料の代わりに成るらしい、これも燃焼中は液体に戻る 蝋燭のように芯が必要で段ボールを埋め込むとよいとか、廃油はタダ扱いなので安いと言う事でした
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 廃油などの油脂類は安くて良いですが、燃えにくくうまく燃やさないとススまみれなのが大きな欠点ですね!🤔
@yasudan7690
2 ай бұрын
@@kenyakuDIY 様 習字の墨は菜種油のススで造られるので、不揮発油を燃やすと盛大なススが出ますね。 耐久性の有る固形燃料は炭ですが火が付きにくいのと消しにくいのが難点ですね。 発泡状や網状の炭素を簡単に作ることが出来れば燃料化出来るかも知れません。 竹を細い繊維にして丸めて炭にしたらSDGsにも竹林対策にも成るかも知れませんね。 この辺りの研究もすると社会貢献や産業開発出来そうです。
@yawatta77
2 ай бұрын
廃油に芯を立てて燃やすなら灯油ランタン程度の炎が限界かと思います(大きな炎にするには薄く幅広い芯にする)。 灯りじゃなく熱源にするには、「廃油ストーブ」で検索すると出てくるような二次吸気を考えないと煤まみれになると思います。
@カージョー-m6g
2 ай бұрын
いつも思うのですが、電気系、科学系の知識が凄いですね。
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 調査、勉強しながらやっております!😅
@nadeshiko_japanmusume9138
2 ай бұрын
DIYを超えてる!
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます!
@太田翔-k2z
2 ай бұрын
他の添加物との兼ね合いでうまくいかないかも知れませんが、無色の炎が安全面で問題があるということなので、塩を入れて炎色反応で色付けはどうでしょう?
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメント&アイデアありがとうございます! 参考になりました! 色をつけたいだけならそれが手っ取り早そうですね。 色々実験してみます!
@雷神風神-s8e
2 ай бұрын
酢酸カルシュウムなら使用後肥料としても使えて 処分もしやすそうで良いですね
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! カルシウム分なのは間違いないので、肥料として効果があると思います!🤔
@kki2936
2 ай бұрын
固形燃料系は奥深いですねえ 興味深いポイントが山ほどありました
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! まだまだ改良の余地もたくさんありそうで、とても面白いです!😆
@kyoko7343
2 ай бұрын
火力と固形維持の両方を兼ね備えている市販品は偉大だw
@ザビエル-k1k
2 ай бұрын
素晴らしい発見と発明だ!
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます!
@mega5831
2 ай бұрын
どれぐらい日持ちするのだろうか?
@B747400SUD
2 ай бұрын
いつも為になる動画をありがとうございます。 私が子供の頃約65年も前ですが 化粧品を固める(ステアリン酸)と言う物を使って固形アルコールを作りました 詳しい製法は忘れてしまいましたが結果が良かった記憶があります。 一度お調べになってはいかがでしょうか。
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメント&情報ありがとうございます! 参考になりました! ステアリン酸は石鹸技とほぼ同じではないかと思います!🤔
@garipote_
2 ай бұрын
防災用品にもなるから日本人全員で見よう
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます!
@kunikuni7686
2 ай бұрын
サンポール感のあるIPAですね〜
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! この容器がまた便利です!
@yasudan7690
2 ай бұрын
固形燃料は持ち運びや保管が便利ですね。 小型のゼリーや羊羹のアルミ缶に造って、個別にラップやポリ袋で包装して、 10個~20個位を箱詰めしておくと災害対応品に出来そうですね。♥
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! アルミカップに作るやり方は調べたら出てきました!👍
@kyoko7343
2 ай бұрын
自作の固形燃料は長期間の保存に向いていないから、 小まめに使用&補充するか、材料の状態で保管しておいて、 必要な時に調合する方がいいですね🤔
@yasudan7690
2 ай бұрын
@@kyoko7343 災害対応品に出来ないってことですね。(笑)
@kyoko7343
2 ай бұрын
@@yasudan7690 災害対応品としては優秀ですよ。 メタノールは未開封なら10年以上保存できるし、石鹸は普段使いする物だから 消費期限を気にせずにすみます。 それに、市販の固形燃料も消費期限は2年程度だから、 小まめに使う予定がないのなら『その時』が来てから、まとめて作る方が便利です。 それに自作なら容量は自由自在だから、無駄なく使えます。
@yasudan7690
2 ай бұрын
@@kyoko7343 災害時に原料持って逃げること無いでしょ。 持って行くのは最小限の荷物だけです。 結局、自宅が安全な場合だけ役に立つ。 保存無期限の炭の方が避難袋には適している。
@rpauchi3363
2 ай бұрын
氷酢酸なつかしい 部活でよく使った
@daimaruch
2 ай бұрын
両方のやり方を組み合わせた方法もやってほしいです。 ゲルではなく固形化させたいですね。
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! おっしゃる通り、たぶん石鹸技と組み合わせたら出来るのではと期待してます!😄
@blue-poro
2 ай бұрын
素晴らしいですね!感動しました。ありがとうございます😊
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! そういっていただけると励みになります!
@NAGACACERES
2 ай бұрын
物質が燃焼時に必要な熱を潜熱(せんねつ)と言いますアルコールが必要な潜熱は1.099kJ/gメタノール100gx1.099=109.9kJ、今回水を40g入れてますので蒸気になって蒸発する時の潜熱は水20℃の場合2.453kJ/gx40g=98.12kJ、メタノール100gが燃焼した時の熱量22.5kJ/gx100g=2,250kJ-109.9kJ-98.12kJ=2,041.98kJの熱量が発生します結果10%が潜熱で奪われます。燃焼にはあまり影響が無い数値と思われます。
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメント&計算ありがとうございます! 思ったより影響は少ない感じですね!👍 とはいえ水の潜熱は大きいので、できるだけ水の量は減らしたいところです!
@tanakakoharu
2 ай бұрын
神動画&神チャンネル!!!!!!!!👍✨
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます!
@ken-bk8vm
2 ай бұрын
保存中にアルコール分が気化したりして長期保存出来るのか、使用可能な期間がどのくらいなのか?とかも検証すれば、非常時にも使える可能性が出てきますね。
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 密閉すれば問題ないと考えられますが、完全な密閉が難しいかもと考えています!🤔
@TAKASA-ud5zd
2 ай бұрын
前回に引き続き今回も参考になりました! 液状化しないので容器が倒れてもこぼれる心配がないのでいいなと思いました。 こちらも試してみて用途によって両方使い分けてみようと思います!
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 動画内で解説してますが、撹拌や移し替えは苦手なのでご注意ください。 また、一瞬で固まるので楽といえば楽ですが、満遍なく固めるのはそこそこ慣れが必要ですね!😄
@yanmi3956
2 ай бұрын
固形燃料の火→パイプ→→火力アップ 圧縮空気→→→↑ この様にすれば火力があがると思うのですが如何でしょうか?
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 一種のバーナーですね。 いろいろDIYし甲斐があるジャンルだと思います!
@basicsmall8193
2 ай бұрын
コスパは同じくらいというのに驚きました。石鹸よりも使う添加物、その量も多いのに。氷酢酸や炭酸カルシウムって安いんですね。
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 正確に計算はしてないですが、IPAと混ぜる技で10:1以下まで使用量を減らせるので、コストの大半は燃料用アルコール代となりますね!👍
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
合わせて単価のあまり変わらないIPA代でした!
@kenjjray7542
2 ай бұрын
素人感想: 凄いけどチョット難しそう 保管という側面では石鹸も含めてどうなんでしょう?
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
保管性は密閉できればどちらもほぼ同じではないかと思います!🤔
@penguinHiNRG
2 ай бұрын
出来上がりをそのまま燃料用途にするより、着火材にするのが良さそう。 熱で溶け落ちない特性から、塗布した主燃料(木材や炭等)への引火の確実性が上がる利点が見いだせますがどうでしょうか?
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 確かに着火剤としても使えそうです!🤔
@mo-ef2ep
2 ай бұрын
そのうちコスパのいい 爆薬の作り方もお願いします
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! それは法律に抵触する予感もしますが、一応調べてみます!😅
@itamemono.9
2 ай бұрын
お巡りさんこっちー!(笑)
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
軽く法律調べてみましたが、どうも法律違反にならない方法も存在するようです🤔
@kumakichi8852
2 ай бұрын
いやいややめときましょうw でも粉塵爆発について調べるなら防災の意味でOK?
@Kei-IWA_Siliconated
2 ай бұрын
@@kenyakuDIY つまり花火師として免許とって防爆工場を開業するわけですな。(違) …倹約?
@anjidas596
2 ай бұрын
炎に色を付けるために混ぜたらいいのは何かを研究してほしい 安全のこともあるけど、いろんな色の炎を作れれば別の楽しみ方もできそう
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 炎色反応は調べてみます!
@オカモトコウジ-t3b
2 ай бұрын
氷酢酸は料理用の穀物酢酸でいいのですか?
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 穀物酢だとそのままでは薄すぎてうまくいかないです。 沸騰させて酢酸を濃くすればたぶんできると思います!🤔
@るーさんすーさんパパ
2 ай бұрын
作成後の保存性が気になるところ。常温大気開放で気化しますかね?
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 固まっていてもアルコールは液体のままなので、 密閉しないとどんどん揮発しますね!
@コレクター老人
2 ай бұрын
若干煤が増えるかもしれませんが、酒税のかからない工業用のエタノールを使うのはどうでしょうか?
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメント&情報ありがとうございます! 酒税回避のためエタノールにIPAを10%くらい混ぜたものでしょうか。 それなら完璧にできますね!😄
@コレクター老人
2 ай бұрын
@@kenyakuDIY 工業用のエタノールなら酒税がもともとかかりませんので、エタノールにIPAを混ぜるよりも安くできます。
@tmasuda772
2 ай бұрын
無水エタノールのうちエタノールにIPAやメタノールなどを添加して飲用不可にしたもの(飲用不可の表示がある)が酒税がかからず安価ですね。 近所のドラッグストアで両方並んでいました。 でもエタノール自体メタノールより高価ですのであえて使う必要があるかというと。
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
@tmasuda772 さん コメント&解説ありがとうございます! 酒税がかかるのはアルコール度数1%以上の"飲料"なんですよね。 明らかに飲料でなくすることで回避という、メーカーが捻り出した技の1つで感心していまいます!
@himitsu9759
2 ай бұрын
ソルミックスなどの変性アルコールは、酒税がかからず、メタノール:エタノール:IPAの混合比がいろいろな製品が売られますますが、一斗缶で買わないといけないので、個人で買うには多すぎですね。
@compass0128
2 ай бұрын
待ってました。 傾けても転けてもこぼれなさよそう
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 撹拌や移し替えは苦手ですが、何故か容器にピタッと付着するので余程のことがなければこぼれないです!👍
@yatsuzukahideki2005
2 ай бұрын
石鹸で作るやつはメタノール、酢酸カルシウムではエタノールでしたね。その理解でいいですか。
@のきあさむそん
4 күн бұрын
水分があると冬山では凍って使えないのでは?
@kenyakuDIY
4 күн бұрын
コメント&情報ありがとうございます! 試したことはないですが、どうなるのかちょっと気になりますね!
@珈琲と材料の評価人
2 ай бұрын
なかなか面白い実験です。 未反応や遊離の酢酸は腐食性があるので金属材料を使用する時は残りがある状態で 何日も放置しないよう注意が必要です。 燃焼時に熱量を減らさないよう、また煤が出ないよう混合物について配慮が必要ですが、 固形化する材料に可燃性のものが使えると便利です。 また、メタノールに作用するゲル化剤を探す手もありそうです。
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメント&解説ありがとうございます! 参考になりました。 実は酢酸を少なめにしたのはそのあたりにも理由があります。 弱酸なせいか完全に反応させるにはやたら時間がかかりますね!🤔
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
ちなみに反応させたものはほぼ中性になっていましたので、金属の腐食はないのではと思います!🤔
@珈琲と材料の評価人
2 ай бұрын
塩化物や硫酸塩ほどではありませんが、中性でも電解質として作用する塩類自体に腐食性が あります。
@bogeybass5150hks
2 ай бұрын
やってますね〜!やってみます
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 是非試してみてください!
@momozo4953
2 ай бұрын
灯油(超安い)を少し混ぜたらススが出るのでしょうか。
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 試してないのでわかりませんが、ごく微量なら大丈夫かもしれません!🤔
@闇華兎六太
2 ай бұрын
ご愛用の容器がおそらくサンポールの容器だと思うのですか何かメリットがあるんですか
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 押し加減で任意の量を出せるので便利ですよ!👍
@闇華兎六太
2 ай бұрын
@@kenyakuDIY 発射口の用途でしたか、激物に耐えうる素材なのかと考えてしまいました。応援してます。
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
ポリエチレン製?で年単位で使ってますが全く問題ないです!😄
@闇華兎六太
2 ай бұрын
倹約ですね。こういう使えるものを再利用する事こそ自分ができる倹約だと思います。返答ありがとうございました。
@国分政幸
7 күн бұрын
衝撃にも弱いのかな?
@kenyakuDIY
6 күн бұрын
コメントありがとうございます! 衝撃とか、物理的な力で構造が壊れる可能性はありそうです!🤔
@roppakaho5430
2 күн бұрын
アルコールの自然蒸発ないですか
@kenyakuDIY
Күн бұрын
コメントありがとうございます! 密閉しないと徐々に揮発すると思います!
@kuma418
2 ай бұрын
今回もまた、いい研究でした。コンパクトキャンプ、ソロキャンプの場合、燃料も、軽くて嵩張らないことが、重要です。そのためには、多少手間がかかっても、何個も使っても財布に負担が少ない燃料は、有用です。 気になるのは、保存性です。 以前、固形燃料を大量だと安売りしていたので買いました。一つ二つ使ってみて、しばらくしてキャンプに行こうとみてみたら、・・・中身のないアルミの殻ばかり。大損しました。 密封容器にしておけば、もう少しマシだったのかもしれません。市販品がその程度ですから、これがもっと長い時間保存できるなら、画期的です。 そうでなくても、キャンプ前に作って持っていけば良いから、「作る」方が、使う機会までの時間が少ないでしょう。市販品、売り場て放置されている場合もあるし。 ちなみに、この前の冬、家の周りの楓やさくらんぼを剪定しました。幹ばかりの束と、小枝や葉を含んだ束を作り、陶芸の時使っていたまき小屋に積み上げています。 ソロキャンでは使いにくいですが、何人かでの窯焚き時の飯盒炊爨とかには、それを使っています。ただ、燃やす場所が広く必要です。 TPOでとても便利なものを、ご紹介くださったと思います。ありがとうございました。
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 剪定枝の有効利用は考えたいテーマの1つです!🤔
@civilissouls
19 күн бұрын
6:16 メタノール?エタノール?説明が揺れてますがどっちでしょうか。
@kenyakuDIY
19 күн бұрын
コメントありがとうございます! エタノールのほうが固まりやすい感じでしたが、配合によってはどちらもできると思います!
@さる-o6w
2 ай бұрын
ふとした疑問です。 燃料用アルコールをそのまま燃やさず、 固形化させるメリットは何なのでしょうか?
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 大きい理由は持ち運びしやすくなる、安全性か高まるあたりかと思います!
@gomiakuta
2 ай бұрын
面白いですね。しかし、実用性では前回の方が上に思えます。 2つを組み合わせた今後の発展に期待します~
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 確かに溶ける欠点以外は石鹸タイプのほうが良い気はしますね!🤔
@キースアイニア
2 ай бұрын
自作のぬか、もみ殻等の炭団に使えそう
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメント&アイデアありがとうございます!
@遠藤隆嗣
2 ай бұрын
昔に発泡スチロールをコンパクトに処分する為に熱した油に入れると液体に成って固形燃料にしてた。 製法は不明なのですが発泡スチロールは焼却場を傷める厄介者なので火力源には最適かも知れません。
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメント&情報ありがとうございます! 参考になりました!
@yawatta77
2 ай бұрын
私はたまたま、清掃業者さんからタダで譲り受けたコニシ製エタノールの一斗缶がまだ半分以上あるので(普段は公共施設のガラス戸の手垢清掃に使用しますがなかなか減らない)、エタノールで作れるのは有り難いと思いました。 以前アルコールバーナーで燃料アルコールとエタノールを燃やし比べた時、エタノールは燃焼時に刺激臭があり、燃料用にはキツいかなと思ったことがあったのですが、今回の固形燃料で匂いの差は無かったでしょうか? お気づきでしたらお願いします。
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! きちんと燃焼していれば匂いはほとんどしませんよ。 エタノールのほうが安全性も高くてたくさんあるのは羨ましいです!😄
@yawatta77
2 ай бұрын
@@kenyakuDIY ありがとうございます!ガラス拭きだけだと年間1Lも使わないので使い切るのに10年以上かかりそうでした。
@美海博
2 ай бұрын
石鹸を使った自作固形燃料はとても良いと思いましたが、肝心の効率においてこちらはどうかとも思いました。まず卵の殻もしくは炭酸カルシムと氷酢酸の材料費及び作るのに要する時間が馬鹿にならないと思います、また、熱効率では炭酸カルシムを熱するのに燃料が使われ、これは砂を入れているのと変わりがない様に思えました。
@dhmo1529
2 ай бұрын
どうも調べたところ、固形燃料の正体はアルコール入りの燃える石鹸らしい 石鹸にも作り方が色々あるけど、わざわざ塩析なんて面倒なことせんやろうからたぶん中和法で作ってる 問題は中和法のどの過程でアルコールが混ざるのか... あと、けん化の段階からアルコールを混ぜた石鹸があの青色燃料みたく固まるのかも問題
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメント&解説ありがとうございます! 参考になりました!
@tokumeityousa
2 ай бұрын
これニュースの特番とかに載せた方がいい
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 石鹸タイプと同じく、覚えておくと良いかもしれません!😄
@manai9930
2 ай бұрын
化学実験聞いてるみたいです🎶
@Kei-IWA_Siliconated
2 ай бұрын
へぇー。そうやっても作れるんだ。針で固まるとか、コンクリートやらジャムやら固まるものは色々あるけど、初めて知るパターンかも。
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます 針といっても顕微鏡でみたいと分からない小ささです。 雪の結晶とかにちょっと似ているのかなと思います!
@yasuoikeda6560
2 ай бұрын
目で確認ができづらい火がどれだけ危険かの説明も必要かな火事のもとになるよ。
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます!
@山本新一-Sinniti-Yamamoto
2 ай бұрын
保温に向いてそう〜
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 確かにアルコール系は保温に向いていると思います!🤔
@03atd
2 ай бұрын
これはよさげ!、ただ作るのは石鹸のほうが簡単なので うちでやるなら石鹸かなー あと今回のは燃焼終了後の残留物がどうなるのか気になるところ
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 燃焼後には白い固形物が残ります。 正体はわかりませんが、候補としては酢酸カルシウム、炭酸カルシウム、酸化カルシウムあたりではないかと推察してます!🤔
@03atd
2 ай бұрын
@@kenyakuDIY なんか再利用とかできそうな??だと嬉しいですネ
@アズキなこ
2 ай бұрын
よき
@なかなふれ
2 ай бұрын
アルコールを高分子吸収体に吸わせとけばいいのでは
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 分子の大きさが違いますが、水以外でも出来るのか試してみます!🤔
@marinelake
2 ай бұрын
電気だけじゃなくて化学知識もあるんですね
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 最初は全然わからなかったですが、実験と調査で理解が進みました!😄
@nabesen
2 ай бұрын
自作しなくても自衛隊御用達のニチネン缶入り固形燃料使えばいいじゃん 安いんだしキャンプにも災害にもタップリ使える
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! それも良いですが、もっと安くならないかというところから始まってます!👍
@Yt8462719350Omega
2 ай бұрын
…擬似メタンハイドレードじゃん
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! それは私もチラッと思いました!😄
@francislematt7079
23 күн бұрын
燃料がどれだけ残ってるかひと目で見えないし、石鹸使ったレシピでいいや。
@多摩朗
2 ай бұрын
廃プラを900℃以上で燃焼させるストーブを考えていますがうまくいきません。
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! プラスチックを完全燃焼させたいのでしょうか?😅 かなり燃えにくいので重油バーナーのような構造は必須だと思います!🤔
@kumodora
2 ай бұрын
送風機の追加で温度上げる?風呂釜の装置で金属溶かす動画有りますが 参考に成りませんかね…
@多摩朗
2 ай бұрын
@@kumodora 返信ありがとうございます。PC冷却ファンで送気すると温度は上がりますが、早まって投入するともうもうとヤバい煙が上がります。屋内で使用できる構造に改善するまではテストを繰り返すしかなさそうです。前回の動画で紹介されてた激安ストーブにファンを追加できないか?などと妄想してます。
@wt2179
2 ай бұрын
炎が見えないの危なすぎる。 なんか不純物混ぜて色つけよう
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 色付けも試してみます!
@yatsuzukahideki2005
2 ай бұрын
ごめんなさい、勘違いしてました。画面にずっとエタノールが映ってたもんで引き摺られました🤣
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! おっしゃる通り、酢酸カルシウムのほうはメタノールだと固まりにくいので少し不利ですね!
@ii8358
2 ай бұрын
材料的に普通の人は手に入らない?そのへんに売ってないから、作れないですね。
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 炭酸カルシウムも氷酢酸も比較的簡単に手に入りますよ!👍
@ii8358
2 ай бұрын
@@kenyakuDIY 石鹸の方はアルコールは薬局で売ってるアルコール、キッチン用でも出来ますかね?こちらのは薬局で手に入れやすくて。。。作ってみようかと思っていたところです。
@nemopoint1254
Ай бұрын
非常時用途なら市販の固形燃料備蓄がベストだな。 専門薬品とか燃料用アルコール購入なんてテロリスト予備軍として登録されてるんじゃないかw
@kenyakuDIY
Ай бұрын
コメントありがとうございます! 燃料用アルコールはアウトドアなどで使う人がいくらでもいますよ!👍
@psalm121.2
2 ай бұрын
最近チャンネル登録させて頂いたばかりで過去の動画のコメントを拝見していないのですが、これだけ利用価値の高い物を発明されているのに作り方をタダで世界に向けて教えてしまっていいのですか?特許をとることは考えられないのですか?海外の人はアイデアを平気で盗んで大儲けを平気ですると思いますが。。。折角努力をされて発見される新しい方法や役立ち物なのですから、主様に金銭的な利益を得ていてだきたいです。
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 一部のアイデアは特許とれるものもあるかもしれませんが、ほとんどのものは既知のものなので特許とかはとれないと思います。 動画の再生などで利益はありますので、加えて皆様の負担になるようなことは考えていません。 お気持ちだけ頂きます!
@pai_pan
2 ай бұрын
お疲れ様です。 これもバズりそうですね。 そしてボクの夏休みの自由研究にピッタリです!
@kenyakuDIY
2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 調べたら学生の研究で賞をとっている内容も見つかり、参考になりました!👍
13:37
なんだこの色は!?どうやるの?炎に色を付ける固形燃料の自作実験をご紹介します!
倹約DIY
Рет қаралды 13 М.
13:27
感動の切れ味復活!必ず覚えておきたいハサミのメンテナンス法をご紹介します!
倹約DIY
Рет қаралды 47 М.
00:15
Каха и лужа #непосредственнокаха
К-Media
Рет қаралды 21 МЛН
00:19
Wait for it 😂
ILYA BORZOV
Рет қаралды 11 МЛН
00:34
🕊️Valera🕊️
DO$HIK
Рет қаралды 20 МЛН
00:19
Human vs Jet Engine
MrBeast
Рет қаралды 186 МЛН
17:31
これで固形燃料が使い放題!激安で固形燃料を自作できる裏技をご紹介します!
倹約DIY
Рет қаралды 412 М.
23:41
【紙薪】この方法あった!牛乳パックに紙を詰め込んで乾燥させるだけ
ハナココ
Рет қаралды 162 М.
15:27
激安なのに絶大な効果!コスパ最強のエンジンオイル添加剤をご紹介します!
倹約DIY
Рет қаралды 101 М.
16:26
今までの苦労は何だったのか!?超簡単&格安の錆落とし剤をご紹介します!
倹約DIY
Рет қаралды 139 М.
12:19
作りはヤバいけど性能は意外と良い!激安の灯油ストーブをご紹介します!
倹約DIY
Рет қаралды 38 М.
13:13
【燃料革命】バイオエタノールと石鹸でオリジナルの固形燃料をDIY
noicoyamaico
Рет қаралды 3,2 М.
6:55
【高性能】バイオエタノール固形燃料を自作するならステアリン酸のグリセリンソープ
noicoyamaico
Рет қаралды 4,6 М.
11:45
【キャンプギア】業務スーパーの消毒用エタノールvs燃料用アルコールvs固形燃料の火力を比較して,本当にコスパがいいのは…?100均ダイソーのアルコールストーブで実験してみた
ちゃりとら
Рет қаралды 60 М.
10:07
コスパ最高!倹約DIYに必須のWD-40とは?
倹約DIY
Рет қаралды 148 М.
16:43
✨人気の固形燃料を徹底解説🔥(メタルマッチ、五徳も解説)
たるるの資産防衛
Рет қаралды 27 М.
00:15
Каха и лужа #непосредственнокаха
К-Media
Рет қаралды 21 МЛН