驚愕の性能!最安のマルチテスターDT-830Bを調査してみました!

  Рет қаралды 281,297

倹約DIY

倹約DIY

Күн бұрын

Пікірлер: 361
@kitkat0208
@kitkat0208 2 жыл бұрын
このテスタ1996年から使っています。秋葉原のワゴンセールで1833円でした。レシートが残ってました。 私のはヒューズはついてました。 25年経っても壊れてませんね。リード線は何度も切れてますけど。 ちなみにデジタルテスタはいくら安くても基本的に精度には問題ありません。 学生時代にデジタルマルチメーターの原理を勉強したところ、部品の品質が測定精度に影響しないことがわかったので、購入してみたところ当たりでした。 その前はアナログテスターを使っていましたが特に直流測定でははるかに高精度です。 興味があったら測定原理を勉強してみてください。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! 参考になりました! 25年は凄すぎます! 長く使うのは素晴らしいです! 基本的に電子回路って変なこと(ショートなど)しなければほぼ壊れないイメージです! 精度は全然問題ない感じですね!
@いち山口
@いち山口 9 ай бұрын
コメントにあったTDX−200 買います バイク整備に使えそうです 素晴らしいコメントありがとうございます。
@blizzardrmb
@blizzardrmb 9 ай бұрын
車のバッテリー点検でテスターを買おうとしていましたが激安の誤差とか作りが気になっていたのでこの動画は有難い。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 9 ай бұрын
コメントありがとうございます!
@leftysam1942
@leftysam1942 2 жыл бұрын
倹約DIYさん、いろんなチェックありがとう。私も電池付き¥500で今年買いました、そしてその値段にびっくりしてます。家庭用に使うには十分です。高い機種(DT-830D)にはSP導通テストができるようです。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメント&情報ありがとうございます! 参考になりました!
@takezouniten6682
@takezouniten6682 2 жыл бұрын
いつも情報ありがとうございます。私もこのテスターを買いましたが、結構いいですね。それに、この動画を見ると精度もいいようですね。 先日、1200円で買ったデジタルテスターが壊れたので、このテスターをまた買ってきます。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 私ももう一個買っておこうかと悩みます!
@pokipsy
@pokipsy 2 жыл бұрын
5年以上前に購入した物を今確認してみたら、基板も違うしヒューズもついてました。電池もスライド蓋を開ければ交換できるタイプです。900円くらいだった気がする。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 電池蓋付きは良いですね!
@U1MIZ
@U1MIZ 2 жыл бұрын
・・・むかーし秋月で買った同じデザインのやつ、そんな感じでした。
@ohmorieiichi7470
@ohmorieiichi7470 8 ай бұрын
画像編集、ライティング、テンポ、解説ナレーションと声のトーン、総じて質素ですが無駄がなくて完璧。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 8 ай бұрын
コメントありがとうございます! いえいえ、全然まだまだ至らぬところだらけと痛感してます!
@kazfuk1592
@kazfuk1592 2 жыл бұрын
私も830Bを既に10年近く前に購入して使用していますが、型式は”M-830B”であり、パネルの状況及び機能等は殆どご紹介されたものと同等です。 当時秋葉原で700円程度で購入したと思いますが、定かではありません。 この型式のものは中に保護ヒューズがあり、また測定リード端子ジャックの構造も、ご紹介の型式よりもしっかりしている様です。 同等の価格であったと思うのですが、電流・電圧の変化(過渡現象)を把握する為、別に1015B型式のものも持っており、電池の残量把握機能もあり、重宝しています。 デジタル、アナログそれぞえ、便利に使っています。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメント&詳しい解説ありがとうございます! わりと息の長い製品なんですね! リード線など細かい作りの問題はありますが、 全体としてはこなれた印象を感じました!
@alpafamily
@alpafamily 2 жыл бұрын
テスターとリード線の改修についても見たいです!今回も面白かったです。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 検討いたします!
@kitakoh3
@kitakoh3 2 жыл бұрын
デザインがほとんど同じアストロプロダクツのDT997を持ってます。たぶん製造工場は同じところだと思いますが、こちらはヒューズが付いて購入時から9V電池が内蔵してました。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメント&情報ありがとうございます!
@yakinegi123
@yakinegi123 2 жыл бұрын
私が4年前に買ったDT-830Bにはヒューズが内蔵されていました。 ある時電流測定したら画面表示がしなくなって、それ以来放置していましたが(安いので頑張って追求せず他のテスターを使っていました)、 ちょっと分解してみようと思ってケースを開けたら、ヒューズのガラス面が変色していて気づきました。 ちょうどヒューズを購入して余っていたので交換できました。 最新の製品だとうっかり大電流流したら死亡ということですね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 今回のはヒューズないっぽいですね! 接触不良は別として、ヒューズあれば基板自体が壊れることはほぼないと思います!
@paco9339
@paco9339 2 жыл бұрын
これ10年くらい前から使っています。定期的に街にやってくる「倒産品販売」みたいなので買い、 使いでが良かったのでもう二台、計三台をそれぞれの工具箱に入れて使っています。 安いので気軽に使えるのがいいです。壊れてもいいという感じで雑に扱っていますが、 三台とも現役です。他に長年使ってきた日置とSANWAのアナログテスターと大きい最新式の デジタルテスターを持っていますが、圧倒的にこの安いテスターの方が使用頻度が高いです。 コジコ※さんも動画内でよく使っています。それから、お使いの安定化電源・・大丈夫?なの?
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! 私の安定化電源はもう3年?くらい使ってますが絶好調です!
@paco9339
@paco9339 2 жыл бұрын
@@kenyakuDIY 早速の返信ありがとうございます。 中華の安定化電源は当たりはずれが多い中良いものを買われたようですね。 今回私の DT-830Bも裏蓋を開けてみました。最初から電池は標準でしたが その 006P電池は基盤に直付けに近い形で付いていたのに驚きました。 そしてヒューズは基盤にはんだ付けではありましたが付いていました。 テスター棒のジャックも基板上にあります。よって基盤は大きいです。 きっと年々CPを上げる為に改良していったのだと思います。面白いですよね。
@名井藤舞毛瑠
@名井藤舞毛瑠 2 жыл бұрын
これ、私も十数年前に秋葉で買った数台今でも使ってます。 しかも一台300円程度でしたよ。 もう、ガチャガチャのオモチャかと思う位で買ったばかりの頃は、心配なので違うテスターと併用してました。 因みに、初期の頃の製品は、ヒューズは有り、数年後買った機体はありませんでした。w
@allex3321
@allex3321 2 жыл бұрын
検証動画お疲れ様です。昔から安物買いの銭失い!って言い伝えが有りますが まさにその通りですね。逆に その価格で見た目 精度良さそうな造りでメーカーの利益が出るのですかね?・・・ 中華製って全般的に疑惑製品が多い気がします。この様な検証がとっても参考になります。これからも色々とお願いします。頑張って下さい!
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 例え良くないところがあっても、 DIYで工夫して解決するのが面白いです! 今回のは解決できる所ばかりだったのでわりと良かったです!
@user-ilyamonchat
@user-ilyamonchat 8 ай бұрын
偶然、まったく同じテスターをもっており、しかも長い間未開封で、昨日開封したばかりです。たしかにアマゾンで安かったですが、電池内蔵でしたので500円よりは少し高かった覚えが。この動画のおかげで、結構それなりに役立つことがわかりました。100Vのコンセントの電圧をチェックする程度なら、このテスターで十分です。動画、ありがとうございます。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 8 ай бұрын
コメントありがとうございます! 色々と欠点もありますが、普通に使えると思います!😄
@scoffice107
@scoffice107 Ай бұрын
紹介動画をありがとうございます。 私は2020年9月に購入していましたが、私のにもヒューズは入ってませんでした。 電池のリード線の噛みこみを心配されていましたが、電池の向きを逆(フックがケースのフチ側に来るよう)にすると 噛みこみの心配はありません。 円安の今でも500円台で購入できるので、今度はケーブル交換やヒューズの追加改造なども動画にして頂けると有難いです。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Ай бұрын
コメント&情報ありがとうございます! 参考になりました!
@あっちょんぶりK
@あっちょんぶりK 2 жыл бұрын
型番の末尾がDの物が導通ブザー付きらしいので、 ヒューズ付けるついでに導通ブザーとかを追加する方法も動画で教えていただきたいです。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そうなんですね! こちらそもそも導通確認モードがないので、 なかなか難しいかもしれませんね!
@膝枕-h4q
@膝枕-h4q 2 жыл бұрын
私は10年以上前に40台まとめて1箱単位で買いました。1台250円でした。電池とヒューズ付きのものでした。まだ30台位残ってます。使い捨て感覚で気楽に持ち運べます。重宝してます。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 40台は凄すぎです! 良いリード線を用意しておけば、 さらに長く使えそうですね!
@Takao-jj3hg
@Takao-jj3hg 2 жыл бұрын
40台買って何するんですか⁇
@なまこ-f3n
@なまこ-f3n Жыл бұрын
5年くらい前にアマゾンで買いました。自分の場合電池の残量や車のバッテリーの残量みるくらいですので十分に役にたっています。ただ、線が細いのでリード線の先端断線しました。修理方法も動画配信あれば嬉しいです。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 私のも断線したので直しました。 うまく動画にできないか、検討してみます!
@hamakko-rider325
@hamakko-rider325 Жыл бұрын
うちにも830B(HDM-830B)があるけど、インターシルの40pin DIPパッケージのLSI、リードタイプの抵抗20本以上、可変抵抗とヒューズ等が基板上に並んでいます。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&情報ありがとうございます! 参考になりました!
@desumos
@desumos 11 ай бұрын
私も秋葉原ジャンク街で10年前に500円で買いました。 ご指摘の通りリード線は細すぎてヤバいですし差込み端子もすぐ壊れました。 ロータリースイッチも固くて回しづらく使わない測定レンジが多すぎです。 ポケット型が良かったのですが10年も使っているのですから良いかもしれません。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 簡単に直せますが、リード線はプローブの所で切れやすいですね😅 ポケット型もめちゃくちゃ便利だと思います!
@330Route
@330Route 2 жыл бұрын
何年か前に購入し、愛用しています。 電池を取り外して、MT3608とかいうDC-DCステップアップコンバーターを仕込んでUSB電源等で動作させています。
@shimikin5
@shimikin5 2 жыл бұрын
いつ買ったのか全く記憶にないのですが同じものが我が家に有りました。 きっと値段につられての購入だと思います。大変参考に成りました。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@a1amaterasu439
@a1amaterasu439 2 жыл бұрын
随分昔に、購入したものがこれと同等品で、Kaise DMM KU-11で 裏のシールに ヒューズ0.2A 250V 電池 9V 6F22 の表記があるやつです 回路図や、チップが出回ってるんでしょうね
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 今回の調査でこんなワンチップIC があるなら、 大抵のテスターは中身のチップはみんな同じなんじゃないか疑惑が出ますね!
@engsemi1695
@engsemi1695 2 жыл бұрын
DT830B(DT-830ではなく)相当昔の持っていますが、電池を入れるスライド蓋、ヒューズついていました。 TOPにも何かジャックみたいのもついています。(目的不明) 長い期間の中でコストダウンしたようですね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 色々機能が削られてますね!
@しおまねきんぐ
@しおまねきんぐ Жыл бұрын
10年以上前の同じ型番のDT-830Bを持っていますが、リード線の細さ以外はまともな基盤でした。ヒューズあり、リード線のコネクタの固定形状もちがう。コストダウンのために改悪されたんですね。基板のオミット度がすごい。歴史を感じる動画でした。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! 参考になりました!
@郷内秀夫-n2o
@郷内秀夫-n2o 10 ай бұрын
分かりやすいです😊
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! できるだけ分かりやすくご紹介したいと思ってます!
@KamikiSeto
@KamikiSeto 2 жыл бұрын
830B持ってます。 ただ、同じ型番でも、マイナーチェンジしてるのか、同じく裏ブタを外すタイプです。 あとは、コメントに書かれてるのと同じで、ヒューズ、校正用半固定抵抗付きです(ただし、ヒューズは基板直付けです) 端子の差込口も基盤に直付けです。 まぁ、リード線がダメダメなのは変わってないようで…>うちのは、プラス側のリード線がプローブ側で断線して、抜けました(汗>線は0.5mmでより線
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! ヒューズ&校正付き良いですね!
@himitsu9759
@himitsu9759 2 жыл бұрын
同じものを昨年ebayで300円程度で買いました。12v以下の電子工作には普通に使えます。軽いので重宝しています。
@digturbo07
@digturbo07 2 жыл бұрын
高校の時の自作のテスタと形が似ていたので、懐かしいので購入しました。めっちゃ安いのに凄い性能なんですね。ビックリしました。 昔、仕事で使っていたデイジタルテスターは、今も2台持っています。使わないですが。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! どんなに安くても中身のICはもう充分な精度があるみたいです!
@Pacmania100
@Pacmania100 2 жыл бұрын
ヒューズは交換が容易なガラス管タイプではなく、SMDヒューズがプリント基板の表面に実装されています。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そうですか? SMDも全部見たつもりでしたが、 どこにも”F”はなかったような・・・ 見落としてたらすみません!
@Pacmania100
@Pacmania100 2 жыл бұрын
@@kenyakuDIY えっ!最近のモデルではSMDヒューズさえも付いていないんですか!? それはすみませんでした。今でも付いているものだと思い込んでしました。 こういうコストカットは怖いですね。
@こう-i1c
@こう-i1c 2 жыл бұрын
同じ物を持ってます!ケーブルが細いし硬いし短いですよね!昔のテスターを他に2台もっていますから比較に ならないとこですね!端子の合うケーブルを買えば済む話しですけどね!
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! このケーブルは良くないです!
@shio613
@shio613 2 жыл бұрын
はじめまして、いつも参考させてもらってます。 同じテスターを所持していますが、中を覗いてたら構成が少し違うようです。某電機街で日本語パッケージで販売されてました。(日本の会社がリパケージしているタイプ?)開けた事なかったので、電池付属してました。ヒューズはまさかのオミットで取付けパターンは残っていて、太めの銅線で別箇所でアーチジャンパされている?プロープは確かにチャチイのですぐ断線するので修理して使ってます。他のテスターも所持していますがワンコインなので壊れてもいいかと思い手軽で使えるのが最大の強みですね。(主力です。他のテスターはこのテスターに無い機能で買い足した物だから)
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 太いジャンパー線はおそらくシャント抵抗だと思います! ヒューズはSMDが実装されているご意見もありました。 無かったような気もしましたが、 見落とした可能性もあります!
@フィガロ-w2d
@フィガロ-w2d 2 жыл бұрын
テスター本体は普通に使えていますがケーブルの被覆の材質と細さのせいもあってかテスト棒の根元あたりでケーブルが千切れます、劣化で硬くなるのが早く特に寒い時期にカチカチになって千切れる、ケーブル買うと本体価格より高いので悩ましいですね、シリコン系なのか柔らかいケーブルに付け替えましたが今はバックライト付きのテスターをメインで使っています。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 私のも棒と配線の接続部で切れました! ここの接続は弱いみたいですね!
@knightknight123456
@knightknight123456 2 жыл бұрын
2週間前に同じような機種を使いました。趣味と遊び半分で使うなら、コスパに優れそれなりに使える機種だと思いました。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@osamuogasahara5764
@osamuogasahara5764 2 жыл бұрын
まともなリード線の方が値段が高いから、1A流すのも怖いですね。幸いというか、すぐに線が切れたので、他のリードを使っています。 過去3台くらいかいましたが、外観が一緒でも内部は全部異なっていました。壊れやすいですね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 名前は同じでも細かい違いがあるようですね! ひょっとしてこれにすら偽物があるのでしょうか? テストリード線の抵抗が0.3~0.4Ωあったのは笑いました! これは大電流を測定するのは不可能です! 長さもありますが、確かにテストリード線のほうが高いですね!
@Cuffy14
@Cuffy14 2 жыл бұрын
わたしもずいぶん前に購入した同型のテスターを持っています。千円ぐらいで当時でも格安だったと思います。やはり電池蓋はスライド式で開けるとヒューズが見えますので、その後さらに簡素化・低価格化しているんだと思います。デジタル表示するための回路が追加されただけで、テスターそのものの作りは単純ですから信頼性を落とせば低価格化はできると思いますが、そこは仮にも「計測器」ですから最低限テスターリードくらいは測定レンジに見合ったものが欲しいですね。でもわたしも便利に使っていますけど。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます!
@katoukenominnakatou360
@katoukenominnakatou360 2 жыл бұрын
(1) 安定化電源に付いている電圧計・電流計が正しいか確認しないと、「理論値は...」と言われても、不安です。(2)どなたかコメントされていましたが、電圧は二つのテスターを並列接続し、電流は二つを直列接続して測るのが正確に測れます。たとえば、コンセントの電圧は、しょっちゅう変化しています。(3)抵抗値を測るときにテスター棒の両端を手で触っては、人体の抵抗を並列にして測っていることになります。指の湿り具合によりますが、1kΩ程度以上の抵抗を測るときには片側は触らない方が正確でしょう。(4)日置のテスターはどれくらい正確なんでしょうね、と言い出すときりがありませんね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! 参考になりました!
@jo3tsuk
@jo3tsuk 2 жыл бұрын
10年ほど前に戦後の闇市がルーツの電気街 神戸市モトコー3にて同じものを購入して愛用しています。動画の物との違いは①分解せずに電池交換ができる。②テストリードの接続部も基板仕上げされている③ヒューズ(0.5A)が付いている④ICの付近のケース裏側にアースされたアルミテープが貼ってある。(ノイズ対策?)⑤基盤の形状が違う。当時、デジタルテスターが800円と言うのにびっくりしたのを覚えています。テストリードは半年ぐらいで被覆がダメになったので交換しました(テスタ本体より高かったような気がします) 同じ機種でも随分と今のモデルは構造が簡略化されているようですね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! それだけ機能があって800円なら充分お買い得ですね!
@joga8548
@joga8548 2 жыл бұрын
買いました 探そうかと思ってたので丁度良かったです
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 動画内でご紹介している注意点をご確認いただき、 ぜひ使ってみて下さい!
@joga8548
@joga8548 2 жыл бұрын
@@kenyakuDIY はーい( ・ω・)ノ
@taruo
@taruo 2 жыл бұрын
秋月のmetex p10はもう売ってないのかな。あれも安くて高機能だったので気に入ってました
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 調べてみましたが現在は取り扱いがなくなったようですね。 秋月さんは激安の商品が多くて、 素晴らしいお店だと思います!
@美範-b1h
@美範-b1h 2 жыл бұрын
このテスターは電池電圧や導通用テスト用で買いました。今では電気工作する必要ないので、測定器 ありましたが、古くなり公正する必要が出てくるので、処分しました。今はほとんどはユニットで 昔のように自分で設計や基礎回路考えなくてもよくなったので、安いので済ますことが多いですね。 メイドインチャイナも昔から比べればよくなりました、韓国の測定器は最近見なくなりましたね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@monomono7408
@monomono7408 2 жыл бұрын
お疲れ様です 自分のは確か700円位で買ったのかな?中開けたら基盤にヒューズ付いてました。ケーブルは実際比較しないと不明ですけど、もう少し太いかも知れませんね。まあ乾電池の電圧測る位しか使わないので、これで充分ですね
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 電圧測定なら太さはほとんど関係ないので、 ちぎれなければ全然問題ないと思います!
@tnkb444
@tnkb444 2 жыл бұрын
これと全く同じテスターを10年くらい前にアキバで500円で買った。 10年経ってもリード線以外はフツーに使えてます。 中身を壊すかどうかは使い方次第だと思う。 リード線はクソだからさっさと変えた方が良い。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 確かに壊す原因は自分も含めてショートさせたとか大電圧かけたとか、 人的ミスが多い気がしますね!
@覇王軍軍師とんぱち
@覇王軍軍師とんぱち 8 ай бұрын
この動画気になって見直しました。 もし既に動画で出していたら申し訳ないのですがリード線の交換手順や使用する部材など教えていただけるとありがたいです。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 8 ай бұрын
コメントありがとうございます! それは動画にはしてないです。 激安テスターは断線とロータリースイッチの接触不良の2つがよく起きますが、いずれも直せます。 テスターのメンテナンス動画を作れないかと思いました!🤔
@覇王軍軍師とんぱち
@覇王軍軍師とんぱち 8 ай бұрын
@@kenyakuDIY ありがとうございます。 安いから壊れたら買い換えって人も多いとは思いますが値段に関わらず治したり補強したりがものづくりと同じくらい好きな人も少なくないと思うのでよろしくお願いします。
@hkjomd
@hkjomd 2 жыл бұрын
同型番(DT-830B)のテスターを13年前に購入し、今でも使っています。ソフマップで698円でした。 中身は若干違いますね。テストリードの端子は直接基板にハンダ付けされていて、ヒューズが付いています。基板はもっと大きいです。 それから、電池はちゃんと入っていました。 この前テストリードが切れてプローブが外れましたので、プローブを買ってきて修理しました。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! 参考になりました!
@kodokunasamposha
@kodokunasamposha 2 жыл бұрын
一見したところ手許のkaise-DMM-KU-11と同一の外見、同一の測定レンジ構成なので、KU-11のはらわたを見てみました。ICの外観、配線パターンとも同一に見えるので、同じICを使用しているものと思われます。ただ基板は動画の¥500テスターと比べ、kaiseのものは一見しただけで丁寧につくられているようで、テスターリードプラグを受けるジャックも基板直付けであり動画に見るような機械的不安定さはありません。またヒューズもあります。思うに、KU-11の外見を模倣jし、はらわたをデグレードしてコストダウンを図ったものなのでしょうね。しかし倹約DIYさんのおっしゃるように、たとえばジャック取り付け部分を補強しロータリースイッチの接点メンテナンスに注意すれば、機能そのものは実用的なので良い買い物なのではないかと思いました。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメント&詳しい調査ありがとうございます! 大変参考になりました! 基板自体はどれもあまり変わらないのでは?と思っていましたが、 やはりそういうケースが多そうですね。 後は作りの違いで値段の差になっている感じでしょうか。
@kuroda2221
@kuroda2221 2 жыл бұрын
10年ぐらい前に買った2010/7/8の基板品管ヒューズ付き右上に公正用の半固定抵抗付き 未だに狂いもなく簡易測定用に使用してます
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! それは凄いですね!
@日本太郎-w1s
@日本太郎-w1s 2 жыл бұрын
同じ見た目のテスター、秋月電子で昔、買いました。今でも重宝しています。そっくりだけど、同じものかな…
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 長く売ってる製品らしいので、 そうかもしれません!
@N--jv3go
@N--jv3go Жыл бұрын
10年くらい前にこのテスターと外見がそっくりの物を秋葉原で¥380で購入したことがある。テスターリードの被測定側が切れやすいのと電池が9vのだったので電池が切れると高くつきました。価格は幅があり一番高い所で¥2000くらいでした。なお安いものはマニュアルに日本語は無く英語と中国語だけでした。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! テスターリードは私も直ぐに交換しました! 9V電池そうそう無くならないですが、 無くなるとちょっと面倒くさいですね!
@にゃお-c3z
@にゃお-c3z 2 жыл бұрын
秋葉で300円台〜500円程度で買えます。お土産に丁度よいサイズと価格がいいですねw
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@koho7554
@koho7554 2 жыл бұрын
自分のもヒューズ無しでした。線もすぐだめになりますね。管ヒューズホルダーをリード線に割り込ませて使っております。12vのオートバイのアイドリング電圧測定で、17v位の表示が出ました。他のテスターでは14v位でした。たまたまなのかピーク電圧でも拾ってるのか変な時がある様です。コンデンサーとかで改善できるかな?
@えんま-m8g
@えんま-m8g 2 жыл бұрын
つい最近、カインズで、TSTーKJ830を1280円で買いました。チェク用の電池付きでした。自分としては満足しています、背中にスタンドのための板が付いている、最高ですね、w。電流測定回路には10Aのヒューズが。。。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 型番に830があるとDT-830Bの派生っぽいことがわかりますね!
@えんま-m8g
@えんま-m8g 2 жыл бұрын
ヒューズは切れなかったがコードは熱くなった。壊れなくて良かったです。w。
@通りすがりの仮面ライダー-k4u
@通りすがりの仮面ライダー-k4u 2 жыл бұрын
機種は違いますがトランジスタの測定機能がない安価テスターを 電流測定を目的に日本橋で980円で買った事があります それはヒューズも付いてたと思います💦 でも500円で電流もトランジスタも測定できると考えれば 利用頻度が高くなくて壊れたら壊れたと割り切れるなら良い商品かもですね😀
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! ヒューズが付いてるのは良いですね! 作りが悪い所は分かりましたから、 そこはDIYで対応すれば全然使えそうです!
@yoshiyoshi6849
@yoshiyoshi6849 2 жыл бұрын
驚きのテスターですが、今調べたらアマゾンで284円で出ています😳😳 006p電池の方が高いですね。 かなりの改造が必要で結局最低でも1000円前後のものを買った方が特にと思いました。 ま〜世の中にうまい話は無いと言う事だと思います。 テスターは長〜く使う大事な道具ですので耐久性も大事です。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 284円は凄すぎです。 壊れそうな所は大体わかりましたし、 対策すれば使えます。 ただおっしゃる通り、しょっちゅう使うものなのでしっかりしたものでも良いのかなとは思います!
@putaro0840
@putaro0840 11 ай бұрын
100金セリアの9v電池はお勧めです。Dソーのより良い電池です
@fitfat3008
@fitfat3008 2 жыл бұрын
これ、家にいくつあるか数えてみたら、3 つ出てきました。まだ、どこかにあるかも知れない(笑)。別のテスターも持っているのですが、こちらは、テスト時などの電圧や電流監視用ですね。自作の安定化電源に噛ませてメーター代わりに使ったったりもしてます。よって、テスト棒はほとんど使うことはなく、両側バナナや、片側クリップにしたケーブルを、適宜使う感じでしょうか。通常用途には、十分な精度もあると思いますよ。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! リード線をクリップ式に交換するの良さそうですね!
@ycollage8180
@ycollage8180 2 жыл бұрын
2023.01.03 に大阪日本橋のデジット共立電子ビルで下記のものを購入しました。 「キットで遊ぼう電子回路No.7 ディジタルマルチメータ編セット」株式会社アドウィン 3400円 中のものは動画と同じDT830Tでした。 でも基板の形状が少し違いますね。 電子回路の勉強とハンダ練習のためのキットで、詳細な解説テキスト付なので組み立てが今から楽しみです。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメント&情報ありがとうございます! 参考になりました!
@yutan15silvia
@yutan15silvia 11 ай бұрын
自分も面白半分でこのテスタを買ったら、トランジスタのhFE測定用の 青いソケットにピンが元々入っていませんでした。 見た感じ動画内のDT-830BもhFE測定用のピンがないように見えますが、 それでも測れるのはなぜなんですだぜ…🤔
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 11 ай бұрын
コメントありがとうございます! 確認してみましたが、スルーホールに直接足が当たるようになってますね!
@mh-em8rg
@mh-em8rg 2 жыл бұрын
測定可能な電流が大きめなので、割とお勧めできます。 ただ、かなりプラ部分が経年劣化します。 10年くらいから使っていたので先日使おうとしたらプラスチック部がバッキバキになり、 電池の保持とディスプレイの表示ができなくなってしまいました。 次の資源ごみの日に出すことになってしまったので、次のテスター何にしよう…。
@mirolabo
@mirolabo 2 жыл бұрын
9Vの電池だからコスパもいいんですよねこれ。電気街で買って愛用してるわw うちのはヒューズ入でした。ただリード線がめちゃくちゃ硬くて取り回しが不便
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! これリード線はまあまあ柔らかいですが、 めちゃくちゃ細いからですね!
@abox
@abox 2 жыл бұрын
騙されてもいいやと思って買いました。大満足でした
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! この性能ならリード線以外は私もほぼ満足です!
@SHIMOHIRO12
@SHIMOHIRO12 2 жыл бұрын
電気に弱くて使った事無かったので勉強に成りました。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! どなたでもとりあえず使ってみようとオススメできる価格です!
@ワンヤンミン
@ワンヤンミン Жыл бұрын
かなり前に同じ物を買いました、 私のはバッテリーが付いていましたが取説が無くなり使い方が分かりませんでした。 カメラのセレンの電圧を測りますので問題無しですね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@山葵ワサビ-m3j
@山葵ワサビ-m3j Жыл бұрын
この動画を観て私も買いました。電池は最初から入ってました。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 電池入ってるのめずらしい気がします!
@探検家になりたい
@探検家になりたい 2 жыл бұрын
ヒューズ替わりのリード線でしょうか? それにしても激安!
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 狙っているかは分かりませんが、 大電流が流れると一瞬で焼き切れました!
@Kyu-taro
@Kyu-taro 2 жыл бұрын
前から激安で売っていましたので興味本位でパッケージ違いで何個か買ったことがありますが、外装や内部構造とか微妙に違うんですよね、これ。 確か抵抗値だったか、全然まともに測れなくなっていたのがあったのですが、ダイヤル部分の分解を拝見したら接触不良が疑われますね、今度数値のおかしい個体が有ったら分解して接点復活材で磨いてみたいと思います
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 色々細かいバージョン違いがあるようですね! 接点復活については需要が大きそうなので、 動画でご紹介も考えたいと思います!
@架空風
@架空風 2 жыл бұрын
15年くらい前かなあ、とてもよく似たのを買ってたまに使ってます。電池Boxの蓋や縦置き用の足が付いてたり表の配置も少し違うけど、ホムセンで1000-1500円くらいだったような。
@AiRobi
@AiRobi 2 жыл бұрын
随分前に秋葉原で同型のテスターを確か500円以下で購入しました。正常に測定できていたのですが、3年ほどでほとんど使用していなかったのですが故障しました。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! もちろん断言は出来ませんが、 測定で故障(ヒューズが飛んでる等)がないのでしたら、 おそらくロータリースイッチの接触不良だと思います!
@AiRobi
@AiRobi Жыл бұрын
@@kenyakuDIY  そうだったんですか。捨ててしまったので残念。
@mayuy
@mayuy 2 жыл бұрын
倉庫からでてきた古い100W形ハイビーム電球が使えるのかどうかを、このテスターで調べたいのですが可能でしょうか。 抵抗値をはかったら数値が変動しまくったあとに0になります。新しい電球で試しても同じなので私のやり方が悪いのかもしれないのですが。。💧
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 白熱電球ですと多少は抵抗値が変化しても不思議ではありません。 また、ある程度光らないと抵抗値が上がらないのでゼロに近くなるのも正常です。 一度光らせてみるのが一番早いのではないかと思われます!
@mayuy
@mayuy 2 жыл бұрын
@@kenyakuDIY ご返信ありがとうございます、そうなんですね(>..
@kmhm100m
@kmhm100m 2 жыл бұрын
以前これと同じ型番のものがハードオフで大量に投げ売りされていたのでひとつ購入しました 試しに分解してみたら動画のものと違い、リード接続部分の裏に基盤が追加、基盤に電池コネクタ裏通し用の穴追加、ヒューズ初期装備とかなりアップグレードされていました。 リード線に抵抗があるのは一緒ですw
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! かなり欠点が対策されてますね! それが欲しいです!
@omizuh2o
@omizuh2o Жыл бұрын
逆ですね...それが元の仕様だったんです.........
@takashi29
@takashi29 2 жыл бұрын
10年くらいまえだったか、秋葉原で300円で売っていたね。 安いのに電流測定機能まであったが、9V電池が嫌なのとや表示部がしょぼいので捨てました。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@wotonobe
@wotonobe 2 жыл бұрын
手持ちのテスターが壊れて安過ぎるのでどうしようか迷ってました、家庭で使うには十分です大変参考になりました。 電源SWが別途付いていた方が便利かもですね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 精度的にほとんどの人にはこのテスターで十分かと思います!
@えんま-m8g
@えんま-m8g 2 жыл бұрын
評価を聞いて、更に感激ですね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@mikiomori1613
@mikiomori1613 2 жыл бұрын
秋葉原電気街なら、500円(税抜き)で買えるテスターは幾つもあります。 勿論、内臓電池(ボタン電池)LR44)が2個入ってるので直ぐに使えますし、コンデンサーの静電容量まで直接測れるテスターも500円でしたのでコスパは良いです。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! コンデンサ測れるのは便利ですね!
@hideohosaka3018
@hideohosaka3018 2 жыл бұрын
私は以前同じ物をアキバのaitendoでキットで購入しました。黒いエポキシ樹脂のボンディングチップでは?
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そうだと思います!
@f-q-g9015
@f-q-g9015 Жыл бұрын
ネット通販どんなもんか?と思って購入しました😅 角🔋電池久々に買いました🤣 開けてスナップ 硬い思ってスペースにはめてギリギリだ⚠端子すぐ隣だし!後でプラ版挟み込み😅 硬いロータリースイッチ回し3Vボタン電池🔋ま~数値読めるネェ❣ok👍🥰 で充電NI-MH!🔋🪫減り具合チェック主に…後劣化具合診る為なのでok🫰😊 FC AV出力端子!仮組 後半田付迄 サポート出來た 良いんじゃね?🤨 電源スイッチ & LED & BEEP付けようかな?🧑‍🔧 リード線切れてヒューズ代わりってか???
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! いろいろ欠点もありますが、壊れなければ便利に使えると思います!
@f-q-g9015
@f-q-g9015 Жыл бұрын
@@kenyakuDIY 早い返信ありがとうございました!😀 テスターピンの根っこ線のハンダ付け2回🥴 ヒューズ代わりだと思ってるのでヒューズ積むタイミングでテスター棒線交換考えてます🤣❤️ 徐々に………
@diycabin
@diycabin 2 жыл бұрын
テスター設計していました。 だいぶ前に失職しました。 コスト的に完敗しました。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 設計できるなんて凄いですね! こちらはほとんど完成?されていて、 量産でどんどんコストが下がっていったようですね。
@大竹-c3w
@大竹-c3w 2 жыл бұрын
友人から安かったのでと頂いたのですが、やはりあまりに安っぽいのでしばらくは使いませんでしたが、 今は自動車に積んでバッテリーチェックしています。大丈夫でした。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 電圧の精度は良好でしたので、 バッテリーのチェックには最適だと思います!
@antdbi3492
@antdbi3492 Жыл бұрын
私も、5台くらい使ってます。ところで、電圧を印加した状態で、レンジ切替しても、問題ないのでしょうか? 接続がおかしい状態が、一瞬、発生して壊れるとか・・・
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 基本的に繋いだまま切り替えするのはやめたほうが良いと思います! おっしゃるように壊れる可能性があると思います!
@Boke200210
@Boke200210 2 жыл бұрын
この型のテスターって亜種がたぁ~くさんあるンですよね。本体色は黒と黄色ですかね。 型番が同じなのに基盤のアートワークが違ってるのもあるしね。 基板上のパターンが故意に細くしている部分がある(ヒューズの代用とか言う噂も)怖い! fuseのシルク印刷がされているものもあり(fuseブラケット用穴もある。)もあるが、 基盤裏では細パターンで繋がっていたりとかね。ブラケットとfuse付けたらパターンカット必須。 パーツ用ランドにパーツが付いてないものもある。 回路図がネットに出回っていました。それぞれ微妙に違ってた。今は知らない。 テストリードが切れやすいのはそのとおりです。 テストリードコネクタはすぐにガタが来るので適時締めてください。そして抉らないこと。 セレクトスイッチは接触片がヘタリやすく接触不良になりやすいです。 銅箔無垢のため多湿環境だと緑青がわいて使用不能になることがある。 大電流を長時間計測し続けると内部のシャント抵抗が焼損することがある。細いんだな。 電池は逆向きに入れられるなら逆のほうがいいかと。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメント&詳しい解説ありがとうございます! 大変参考になります!
@piccadillylily
@piccadillylily 2 жыл бұрын
DMMは奥が深いです。 安価な機種はDC系の確認程度と思った方が良いです。 PWM回路とかのリップルが多い系ではあさっての値を出しますので、要注意です。 機会があれば、値段やブランドによる信頼性の比較などを紹介して頂ければ良い参考となるでしょう。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@acht-acht5624
@acht-acht5624 2 жыл бұрын
数年前に買った830Bがお亡くなりになったので、ついこないだ買い直したら電池入れる所フタ式になってて ちょっと使いやすくなってた
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 少しずつ色々変わっているみたいです!
@closed_space
@closed_space Жыл бұрын
TST-KJ830の新古品をほぼ同額で購入できたのでラッキーだったのかな たいして使わないので機能より安全性が・・
@paisley6660
@paisley6660 2 жыл бұрын
私も激安テスタ買ったことありましたけど、オートパワーオフでなかったのでスイッチOFFにし忘れたら次使うとき電池切れてました。しかも角型電池(006P)は高いのでもう使う気なくなりました。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 角形電池は100均で買えば110円です。 他の電池より高いのは確かです!
@paisley6660
@paisley6660 2 жыл бұрын
@@kenyakuDIY それが、セブンイレブンでは400円だったんですよ。それでスイッチ切り忘れ2回やって使うのやめました。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
@@paisley6660 さん 普通に買うとそのくらいしますよね! 400円はキツイです!
@寺門定透
@寺門定透 2 жыл бұрын
1.交流電圧を測定したら反対側の抵抗モードでした。 抵抗モードが壊れました。 2代目を購入してツマミに印をつけました。 2.テスターリードはクソです、どちらも直ぐに抜けます、接触が悪いです。 ケースを切って内部でハンダ付けをして使用しています。 3.軽過ぎます。 4.色々有りますが重宝しています。 ツマミのマーキングを忘れずにしましょう。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメント&詳しい解説ありがとうございます! つまみのマーキング良さそうですね! やっておきたいと思います!
@山本新一-Sinniti-Yamamoto
@山本新一-Sinniti-Yamamoto 2 жыл бұрын
デメリットがとても分かりやすい! さすがです。 まさかテストリード線がヒューズだった! 笑 なぜか家にもあるテスター。 KZbinで久々に見た^^; 倹約DIYチャンネルには必須^^ 安すぎる。 いつもは動画内でも使われていたHIOKIの3244を使ってるけど、そのままでは電流が測れないけどお気に入り。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! テストリード線がヒューズ、 真面目に狙ってそうな気もしました! 安全装置として機能しますし、 コストも低減できます。 日置のは小さくて薄いのがとにかく良いです。高いけど・・・
@伊藤眞-h7w
@伊藤眞-h7w Жыл бұрын
@@kenyakuDIY 初めまして、私もテストリードがヒューズの代わりをしていると思いまうので、使用にはこのリードを使ったほうがいいのではないでしょうか? 昔の車に「ヒュージブルリンク」なるものが、この理屈で大容量の部分のヒューズとして細いモードを使っていました、恐らくこの感覚なのではないでしょうか?ですので、コードの容量アップをしてしまうと、本体にダメージが起こると思いますので、注意ですね。
@にっく-c3g
@にっく-c3g Жыл бұрын
数年前、秋葉原で350円〜500円ぐらいで売られていて、400円ぐらいで買った記憶があります。電池は最初から入っていたし、分解してみたらヒューズも内蔵されていました。 電池が切れ表示のときにACVに合わせるとに常にHVの表示がでます((笑)
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&情報ありがとうございます!
@MisoTech
@MisoTech 2 жыл бұрын
昔(3年前)、秋葉原で330円(税込み)でこの商品を買いました。 先っぽの当てるところのケーブルが抜けて、しまったので、今では、ワニ口クリップをはんだ付けして使っています。また、ケーブルが燃えるのが怖いので、電流はまだ測ったことがありません。また、ヒューズ付きでした。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 昔はもっと安かったみたいですね! テストリード細いので、 大電流は直ぐに線が焼き切れますね! あれっ、これってある意味ヒューズと同じ?
@MisoTech
@MisoTech 2 жыл бұрын
@@kenyakuDIY その発想好きです。
@ふぁいにゃる
@ふぁいにゃる 2 жыл бұрын
これ9Vの電池が少なくなってくると高い電圧値が出て使い物にならなかった思い出が… AC100Vを測定すると120V位で表示されるw
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメント&情報ありがとうございます! それはなかなか珍しいですね! 電池が切れて電圧不足でICの動作が不安定になるのでしょうか? そういえば検証してませんが、こちらはバッテリーの電圧不足で警告表示がでるらしいです。
@pinorinco
@pinorinco Жыл бұрын
まず電池を入れる方法がわからなかったので、助かりました!ありがとう
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@user-rg7og8yr1l
@user-rg7og8yr1l 16 күн бұрын
2年前ぐらいにコレ買っています。バイク修理で電圧と導通がわかるので十分です。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 16 күн бұрын
コメントありがとうございます! バイクにも便利ですね!
@いくちゃん-y2z
@いくちゃん-y2z 2 жыл бұрын
私も同じ形式のテスターDT830Bを持っていますが、基盤が端子の下まであって基盤に直接半田どめされていました。 ただ9V電池の接続がスナップ形状ではなくスプリング式になっていて(9V電池でスプリング固定は初めて見た)無理やりスプリングに合わせて電池を固定する形でした。 ヒューズは省略されていたので、同じ型番でもいろいろな仕様があるみたいですね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメント&情報ありがとうございます! 端子接続部分はコイツの弱点なので対策してあると良いですね!
@yuji0011
@yuji0011 2 жыл бұрын
凄い中身ですね、安全機能を排除って、ボン取ったらお釈迦ですな それから速攻で電池代の方が高くなりそうですね テスターリードをマトモな線に交換してヒューズつけて断線対策すればそれなりに使えますね
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そういえばこれオートパワーオフがないので、 ちゃんとオフにしないと電池がなくなりそうです!
@kujyaku7776
@kujyaku7776 2 жыл бұрын
日置の3244-60で精度うんぬんを語るには力不足ですね 日置の3244-60は直流はまあまあの精度ですが、交流は「基本確度 50 - 500 Hz : ±2.3 % rdg. ±8 dgt」ですので、AC100の場合±3.1Vの誤差が有ります マルチテスターKeithley 2000,ADVANTEST AD7451A,ADCMT 7451A,ADVANTEST 直流標準電圧電流発生器 TR6142,KC-546 LCR METER等々を使って 数日前に購入したDT-830Bを測定したがhFEも含めて価格から考えると非常に良好な精度でした それと、テスターリードの抵抗値は2本で0.6から0.7Ωって言ってますけど、どうやって測定したのですか?
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメント&詳しい検証ありがとうございます! あまり覚えていないのですが、 テスターリードはすぐに断線した黒色のほうがやたら高く、 0.5Ωくらいだったと思います。 赤色は0.1~0.2Ω程度でした。 抵抗値測定は普通にテスター当てただけです。 端子がニッケルメッキなので接触抵抗もあると思います。
@UCV7-3A4lbIoFFniyj9S8iJg
@UCV7-3A4lbIoFFniyj9S8iJg 2 жыл бұрын
私も5年前くらいにDT-830Bを購入しましたが、箱付きで電池も入っていました。 ヒューズが気になったので、中身を見てみましたが管ヒューズがはんだ付けされていました。 モデルチェンジしたのかな?
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 昔はヒューズあったみたいですが、 コストダウンでなくなったらしいです!
@metabombz2176
@metabombz2176 2 жыл бұрын
この形の二十年前以前からあるよね。先端ショートさせてもゼロにならないのと、電圧の誤差が割とあったので使わずにどこかに行ってしまった
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 私のはオープンだとちょっと値がフラフラしますが、 ショートさせればゼロになります。
@00koji
@00koji Жыл бұрын
アリエクだと300円くらいだったと思うけど。まあ、普通に通電してるか、一定のV数が流れているか、精密な作業で無ければ大丈夫。壊れたら買い直せばいいだけだし、たまに利用するだけなら十分かも。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&情報ありがとうございます! 海外通販のトラブルリスクはありますがアリエクは安いですね!
@福田康則
@福田康則 2 жыл бұрын
同じものを、以前秋葉原で確か380円で売っていました。 買ってみましたが、スイッチが直ぐこわれました。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! それはロータリースイッチの接触不良?っぽいですね! もし今回のもそうなったら修理してみたいと思います!
@chachamaru3153
@chachamaru3153 2 жыл бұрын
電圧測定時の入力インピーダンス、電流測定時の内部抵抗、交流電圧測定時または脈流測定時の実効値誤差なども測定していただきたいですね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 жыл бұрын
コメント&ご意見ありがとうございます! 参考にさせていただきます!
@unkokusai.
@unkokusai. Жыл бұрын
2011年にほぼ同じものを100円で買いましたよ。 電池の上にヒューズがあった。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! それは安いですね!
@unkokusai.
@unkokusai. Жыл бұрын
@@kenyakuDIY 送料500円でした、中華アルアル。
@paparocky7388
@paparocky7388 7 ай бұрын
もらったので電流を計ったらリード線が熱くなりました。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 7 ай бұрын
コメントありがとうございます! これに付属のリード線は細すぎて電圧降下(損失)が大きいので、大電流を流すのはかなり難しいかもです!🤔
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
Let's Learn How to Control Stepper Motors from Scratch!
12:31
Tokyo Kudan Makers Labo [東京九段工作ラボ]
Рет қаралды 7 М.
壊れたテスターを修理 AstroAI 6000カウント
22:43
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 184 М.
白光の最新ハンダステーションFX972が最強かも
40:27
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 386 М.