これは買うしかなかった!コスパ最強の計測器DSO-TC3をご紹介します!

  Рет қаралды 635,716

倹約DIY

倹約DIY

Жыл бұрын

オシロスコープ、トランジスタテスター、シグナルジェネレータなどの機能が全部入ったコスパ最強の計測器が登場したのでご紹介します!
大抵の電気工作DIYにはこれ一つで間に合ってしまいます!
衝撃の機能の数々とは?どうやって使う?そのスペックは?
調査してみましたので個人的な見解と合わせてご紹介します!
今回は新製品につきアリエクスプレス(中国の通販サイト)で買いました。
あまりのコスパに衝撃を受けたため、即買いしてしまいました!
(10:1プローブ付きで約7000円)
海外サイトでの通販は激安品が多数ありますが、
その分トラブルリスクが高く、利用するのはそれなりに難しいです。
万人にオススメはしにくいので今回はあえてリンクは貼りません。
海外通販に自信のある方のみ各自で検索してみてください。
クレジットカード決済が怖い場合はペイパル(こちらはアメリカの会社)で
支払うのが良いと思います。
海外通販怖いけどやってみたい!やり方を解説してほしい!
という方はぜひコメントでご要望ください!
なおひとつ前のモデルはAmazonでも売っていました。
DSO-TC2 6899円(2023/3/24現在)
amzn.to/3z0mkkb
シグナルジェネレータ機能がない、オシロスコープが200kHzまでなど
性能は劣りますが、それでもコスパは悪くないと思います!
動画内で登場した過去の動画
倹約DIYの必需品!格安のトランジスタテスターLCR-TC1をご紹介します!
• 倹約DIYの必需品!格安のトランジスタテスタ...
この価格はあり得ない!激安オシロスコープDSO138をご紹介します!
• この価格はあり得ない!激安オシロスコープDS...
お得で楽しい電子工作DIY!激安のシグナルジェネレータキットをご紹介します!
• お得で楽しい電子工作DIY!激安のシグナルジ...
用意しておくと電気工作で何かと便利!激安のPWMモジュールをご紹介します!
• 用意しておくと電気工作で何かと便利!激安のP...
今回の製品はこの4つの機能をすべて網羅してます!
とんでもない製品が登場しました!
※追記
ツール機能にあるDS18B20温度センサープローブを実際に接続してみました。
確認できた範囲で-12.3℃~127.9℃まで測定できました。
また、DHT11モジュールも接続してみました。
無事、温度と湿度が測定できました。
・DS18B20温度センサー Amazonで3個入り999円(2023/3/24現在)
amzn.to/40wvqkh
2mのプローブ付きで測定しやすいです!
・DHT11温湿度センサー 3個入り799円(2023/3/24現在)
amzn.to/3LHTXPc
プローブはないですが温度と湿度が確認できます!

Пікірлер: 346
@user-xx8qn9vp5t
@user-xx8qn9vp5t Жыл бұрын
これ見て欲しくなり買っちゃいました! 軽くて携帯しやすいのがまた素晴らしいポイント
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 確かにそれも大きなメリットに感じます!
@kai-ii2bq
@kai-ii2bq Жыл бұрын
前より良いオシロが手に入ったということで、今後のコスパ最強モジュールのレビューが捗りますね! 期待してます
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! これで多少は性能が良くなりました!
@mouse6714
@mouse6714 Жыл бұрын
これは、本気でコスパ最強商品ですね。 凄く便利な商品です。 取り扱いの解説、いつも助かっています。 これからも、よろしくお願いします。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 久しぶりのサムネコスパ最強です!
@Pacmania100
@Pacmania100 Жыл бұрын
いつも便利グッズの紹介をありがとうございます。 毎回楽しみに見ていて、「これはいい!」と思って慌てて買うと、 もっと便利なものが紹介されるので、買うタイミングに悩みますw
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 次々に新しいのが見つかりますね!😅
@user-kt3ch9eb2g
@user-kt3ch9eb2g Жыл бұрын
何時も楽しみに拝見してます|!今回のDSO-TC3にはびっくり早速注文してしまいました。ブローブも諸々着いて5,000円代と安くて 筆者の方も以前進められてたKKnoonからです、到着が楽しみで工作時机の上がゴチャゴチャしなくて良さそうです。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 私も驚いてすぐに買いました!
@dai_01_tm
@dai_01_tm Жыл бұрын
FNIRSIの製品はUSBテスターで気になって知っていました。色んな測定機器を取り揃えていているのですが、レビュー動画が海外の方ばかりなので、日本の方がレビューしてくれるのはとても助かります。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 色々な機器が出ているみたいですね!
@Jin_Nippon
@Jin_Nippon Жыл бұрын
凄い!欲しくなってきました。ブラウン管のオシロやディスクリート素子で組んだ信号発生器は有りますが、古くてでかくて普段しまったまま(たまに使おうとすると接触不良で誤動作のレジェンド級)。この位コンパクトだと横に置いたまま直ぐ使える。いいですね~
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 場所をとらないのも便利ですね!
@pushipoo
@pushipoo Жыл бұрын
この動画を見て、即注文、3週ちょっとで今日届きました。 日本語の説明が無いので、ネットでググりましたが出てきません。 機能が多いだけに操作が難しそうな予感がして、そもそも買うきっかけになったこの動画を見直すことにしました。 手元にいろいろな電気部品を置いて、動画の通りに試すと、全てクリアできました。 感想は、一度使い方を覚えたら非常に簡単に使えそうと思いました。 英語の警告だけはなんとか読みました。KAAのホールだけ混同しないことと、耐電圧を守ることでした。 これは電源内蔵で立ち上がりが早いため、機動性抜群ですね。 昔、キットで作ったトランジスターテスターは9Vの電池でしたが、電池の消耗が激しいためお蔵入り決定です。 これは操作が簡単で応答が早いため便利すぎます。 多分、操作を忘れないと思いますが、念のため動画を見ながらマニュアルを作成したところです。 動画、とても参考になりました。
@kendax-uk9he
@kendax-uk9he Жыл бұрын
私のDSO-TC3も届きました。 マルチファンクションテスター(TC1)も持っていますが、 質感は段違いに良くなってますし、取説(日本語はなし)も立派な冊子になってます。 大きさもTC3の青枠分が大きくなった程度ですが、画面サイズはかなり大きくなりました。 TC1はスタートボタンの表面フィルムが使用頻度が多くなるとひび割れてきますが、 TC3は独立ボタンなので大丈夫そうです。 TC1はオートパワーオフ時間が早くて測定結果をメモする前に消えることがありましたが、 TC3は表示が勝手に消えないので使い易いです。 接続コネクタはMCXですが、抜き差しのフィーリングが良いです。 コネクタを入手して自分用の接続ケーブルを作ろうかと思います。 ソフトウェアの更新は下矢印キー(▼)を押しながら電源キーを押すことで出来ると取説にあります。 実際にやってみると確かに画面遷移します。 HPのサポート欄に新しいファームウェアがアップされたら実行できると思います。 赤外線リモコンのチェックはTOOLメニューにありますが、 従来同様にM-Tester画面でもチェック可能です。 とりあえず、第一印象をお知らせしました。 手ごろなキャリングケースを物色しています。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&詳しい解説ありがとうございます! 参考になりました!
@eatlon11
@eatlon11 Жыл бұрын
電子工作はしないのでありがたみはわかりませんが、便利なのはご説明でわかります。なんだかワクワクする商品ですね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! かなりテンションが上がりました!
@user-ld7jq5rr6s
@user-ld7jq5rr6s Жыл бұрын
めっちゃ進化してるんですね!! 驚きました。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 私もめちゃくちゃ驚きました!
@TOSHIKN
@TOSHIKN 10 ай бұрын
参考にします。ありがとうございます。
@rootconfig5918
@rootconfig5918 Жыл бұрын
今、CPUのDIY製作をしていてロジックアナライザを見ていたらこれを発見して感動しておりました。情報ありがとうございます。安い!
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! CPUの自作凄いですね!
@user-hh8cv9yo3k
@user-hh8cv9yo3k Жыл бұрын
これは良い!一家に一台の代物ですょ! 会社の赤外線警戒システムが木の根で持ち上がりズレると、業者呼ぶとバッテリー駆動のブラウン管オシロ使ってました!年代物ですね。 設置場所が敷地の端でAC100Vが無いのです、コレが有れば光軸調整自分でできますね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&情報ありがとうございます! 参考になりました!
@user-mx3vj1dq7l
@user-mx3vj1dq7l Жыл бұрын
凄い多種多様な性能ですね。最終的には4chオシロ+周波数特性のようなものがみられるSPICEが実世界に出たような計測器が格安で手に入る時代が来るかもしれませんね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! ここ数年くらいでも確実な進化を感じます!
@aitata2004
@aitata2004 Жыл бұрын
こちらを見て買ってみました。凄いですね。コレ。有効なファームウェアのアップデートがありましたら、また取り上げたて下さると助かります。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 確かに凄いと思います。 ファームウェアのアップデートもあったみたいですね!
@jackdensuke2266
@jackdensuke2266 4 ай бұрын
こんな物が出ましたか 興味を持って拝見しました。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 4 ай бұрын
コメントありがとうございます! これはかなり衝撃でした!
@studiojimi
@studiojimi Жыл бұрын
うわー、これ狙ってました!!うれしい!!
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@maueki2697
@maueki2697 Жыл бұрын
これにFFT機能(周波数分析)が付いていれば買いですね。FFT機能付きの計測器の紹介、期待してます
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! FFTについても調べてみます!
@netranger5467
@netranger5467 Жыл бұрын
やべぇ! 買うしかない
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 私は教えて頂いて即買いしてしまいました!😆
@Ptolemy_00
@Ptolemy_00 Жыл бұрын
7000円でこれだけの機能が入ってるの凄いね 今まで紹介してきた計測器で、うp主さん的なおすすめ度ランキング作って紹介して欲しい!
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&ご要望ありがとうございます! 検討したいと思います!
@akino7534
@akino7534 Жыл бұрын
有難うございます。今、DSO-TC3 Set 2注文しました。定価¥ 6,967が割引(理由は不明)があり¥ 5,903で購入できました。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 安く買えたみたいで良かったです!
@user-rb5kf6hm7o
@user-rb5kf6hm7o Жыл бұрын
この動画を見てさっそくAliExpressに注文したら4日で届きました。取説代わりにもう1回見せてもらってます。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@gure4016
@gure4016 Жыл бұрын
以前紹介されていた単機能のシグナルジェネレーターと違って出力が正負に振れているようですね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! それは気がつきませんでした!
@popc10h15n
@popc10h15n Жыл бұрын
なんか欲しくなりました、実は先日哨戒して頂いた大型LEDを安定な電源が無いために、秋月に足を運んだりして昨夜点灯出来ました。大変楽しかったです。有難うございました。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 無事点灯できて良かったです!
@ch4886
@ch4886 Жыл бұрын
クーポンやら何やらで5500円で買えました。良い情報をありがとうございました。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 5500円良いですね!
@katoukenominnakatou360
@katoukenominnakatou360 Жыл бұрын
導通テスターのときにもっと低い抵抗値のときだけ鳴らすには、直列に抵抗をつなげば、10Ωまでにでも20Ωまでにでも、100Ω以下で自由に変えられますね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! なるほど、参考になりました!
@_hprok3265
@_hprok3265 Жыл бұрын
早速、注文しました。オプションプローブ類付きで5068円で購入できました。来週位に到着予定です。楽しみです。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 安く買えましたようで何よりです!
@kokorosuke1849
@kokorosuke1849 Жыл бұрын
トリガーとか、オシロスコープの使い方を具体的にもっとやってもらえると嬉しいです
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! こちらのオシロスコープでオシロスコープの使い方の動画を作れないか検討してみます!
@e-yan_z
@e-yan_z Жыл бұрын
ほぼ自動でスイープ出来るので簡単ですね、同じ会社の100Mhz迄測れるのもコスパいいです😊
@user-mx4md4ln3c
@user-mx4md4ln3c Жыл бұрын
アマゾンでも取り扱ってますね!最近流行りの格安多機能テスターですが、気になるのは精度ですよね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&情報ありがとうございます!
@yosiakifukuhara1255
@yosiakifukuhara1255 Жыл бұрын
いつもお世話になっております。勉強になっております。 倹約 diyさんの技術力とか行動力に感服してのお願いなのですが、 秋月電子で放射線カウンターのシンチレーションカウンターが売っていて、 核物理なんて東大か京大の偉い先生が議論することと思ってましたが。 おそらく欲しいというファンの方も多いのではないでしょうか?
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&情報ありがとうございます! それ私も前から気になってます。 一度詳しく調べてみたいと思います!
@mrrazyc
@mrrazyc Жыл бұрын
面白い機器の紹介ありがとうございました。 オシロで40V(TC2なら16Vらしい)越えの可能性がある場合はプローブで10:1のアッテネーターを有効にできるはずなので400Vまではいけます。 元々のトランジスタテスターはAVRで個人開発で、今はオープンソースだと思います。 この機能はAVR単独では不可能でARMベースのCPUに変更(追加かも)されているような気がします。 内部構成が見たいです、分解編が見れれば最高です。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! 分解しようと思いましたが、ネジが見当たらず簡単に分解できそうになかったので今回は断念しました!
@mrrazyc
@mrrazyc Жыл бұрын
@@kenyakuDIY さん、返信ありがとうございます。 承知致しました。
@user-qe5lb8ee6x
@user-qe5lb8ee6x Жыл бұрын
AVRといえば、arduino nano を使ってUSB簡易オシロスコープを作ったことがあり、その頃はボードも安かったので総製作費500円でした。九州工業大学の「Kyutech Arduino Scope」というソフトウェアを利用させて頂きました。 教養のない私でも作って計測できたのを思い出しました、横からすいません。
@mrrazyc
@mrrazyc Жыл бұрын
@@user-qe5lb8ee6x さん、面白そうなので検索してみました、興味深いシステムの紹介ありがとうございます。 8KRAM、32KROMの16Mhzの8bit AVRで実時間で毎秒50Kサンプルでこれでも頑張ったプログラムだと思いますが、TC3は4倍の速度(サンプリングレート)が必要です。 TC3はオシロ以外にもトランジスタテスターその他のファームが必要でAVRの大容量チップに変更か、外部Flash搭載より32bitで容量、速度とも10倍は固いARMベースのチップに変更した方がコスト的にも有利だと思います。 例えば、SRAM264KB、フラッシュ2MB、32bit133Mhzデュアルコア ARMのラズパイpicoなら電源ICまで含んだボードで実売¥700程度です。
@user-qe5lb8ee6x
@user-qe5lb8ee6x Жыл бұрын
@@mrrazyc さん オシロスコープはこれしかありませんが、2チャンネルだし今のところ自分には充分な性能です。 ところで当方の所有する計測器は、安価なロジックアナライザとデジタルマルチテスター830LN✕2台、トランジスタテスターLCR-T4などで、全部あわせても5千円ぐらいの低予算設備となっております。 あっ、もうひとつありました。自作のバッテリーチェッカーで、SBカレー赤缶(小)のなかに廃品のモーターを入れてあり、回転するとバタバタと鳴るようにしたものです。 詳しい解説をありがとうございます。
@user-em4st5ws2y
@user-em4st5ws2y Жыл бұрын
返信有難う御座います。電圧の測定上限をいくら上げてもピークが出ません、ある程度上がって平らになります。一度確認していただけませんでしょうか?
@Flightlevelzero
@Flightlevelzero Жыл бұрын
オールインワンがいいか、別々がいいかは、まー、使い方次第ですね。 ジェネレーターで信号を流しつつオシロスコープで処理結果を見たいケースとか、トラシューでオシロスコープを繋いで解析しながら、場面場面で部品の性能を確認したいケースもあるでしょうし。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 確かに個別のメリットもあると思いました! 壊れると全部ダメになるリスクもありますね!
@diycabin
@diycabin Жыл бұрын
私もマルチツールは面白いと思うんですが、単機能品が使いやすいですね。
@sakukobayasi
@sakukobayasi Жыл бұрын
安い場合は2~3台買って、別機能の同時使用・個々の誤差/個体差の確認・壊れた時の予備等にするのがお勧めですよ。
@satoruozawa
@satoruozawa 10 ай бұрын
DSO-TC3は、ジェネレーターとオシロスコープを同時に使えないのでしょうか?
@spe_sense1632
@spe_sense1632 Жыл бұрын
オシロが欲しかったところで、これは流石に背中を押されましたw とても便利ですw
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 便利すぎですね!😆
@kunikuni133
@kunikuni133 Жыл бұрын
楽しく拝見させていただいております。IGBTの測定は可能ですか?
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 実は私の手持ちのIGBTはいずれもターンオン電圧が5V以上のため、うまく測定ができませんでした。 調べてみると、この測定器は5Vで動くため、5V以上のターンオン電圧を持つIGBTの測定はできないらしいです!
@kunikuni133
@kunikuni133 Жыл бұрын
@@kenyakuDIY ありがとうございました。参考になりました。
@mulu-ur7lu
@mulu-ur7lu Жыл бұрын
動画投稿直前くらいの時間に注文してました。 アニバーサリーセールとやらで注文金額2700円毎に500円割引がかかって、かなりお安く買えました(ちゃんと届くかは別の話)
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&情報ありがとうございます! もちろんリスクはありますが、うまくクーポンとかを使うとありえない価格で買えたりするのも魅力の一つですね!
@user-ts6ti9xm9t
@user-ts6ti9xm9t Жыл бұрын
そこそこ大きい画面サイズのカラー液晶にオシロスコープまで付いてこの値段は破格ですね! UIもそれなり使い勝手が良さそうなのもいいですね😃
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 外観も含め、UIなども全体的に洗練されてきていると感じました!
@user-halfdollar
@user-halfdollar Жыл бұрын
Aliexpressで買ったにしては、驚くほど箱が奇麗ですね。 ボコボコで来るのがデフォだと思ってました。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 発泡スチロールの箱に入ってかなり厳重に届きました!
@user-gn1zl7ev1q
@user-gn1zl7ev1q Жыл бұрын
7000円は確かに面白い。 素人としては、これと他の低価格帯のオシロの実用上の長短をまとめて頂きたいです。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 以前動画にしたDSO138と比べるとあらゆる点で使いやすくなっていると思います!
@user-ps5lt2rh9s
@user-ps5lt2rh9s Жыл бұрын
これ、良いですね👍
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@1202hekito
@1202hekito 10 ай бұрын
レビュー本当にありがとうございます!質問があるのですが、良ければ応えていただけないでしょうか。 この3つの機能を同時に使うことはできますか? 具体的には波形を発生させて、何かデバイスを通り、波形の変化をこれで見るような使用法です。 これができたら即買いなんですが… どうかよろしくお願いします。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 10 ай бұрын
コメントありがとうございます! 残念ながら、機能を同時につかうのは流石に無理だと思います!😅
@1202hekito
@1202hekito 10 ай бұрын
@@kenyakuDIY さすがにそうですよね😅ありがとうございます!
@user-ml3li3bx5k
@user-ml3li3bx5k Жыл бұрын
滅茶苦茶いい機能がどっさりですね! これは交流100Vなどは履かれない感じなのでしょうか?
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 10:1のプローブを使えばOKです!
@hal007
@hal007 Жыл бұрын
機能満載の計測器のレビューありがとうございます。 ファームのアップデートでスペアナが追加出来たらさらに最高です! 惜しいのは外部記憶装置等の接続が出来ない点です。これが出来てPCに波形画像を取り込めたら高級オシロ並で無敵かもです。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! ファームウェアのアップデートができるなら外部出力も可能かもしれませんね!
@yukiba2809
@yukiba2809 Жыл бұрын
いいですね~。まずは使ってみて必要な物を個別に揃えると考えれば1台で一通りを触れるのは素晴らしいですね。んー! ほしい。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 安いので気軽に試せますね!
@yukiba2809
@yukiba2809 Жыл бұрын
@@kenyakuDIY 初心者が入門用にでも使えるしそれから発展すればいいだけですからね。次のレビューをお待ちしています。
@GuruThe777
@GuruThe777 Жыл бұрын
倹約DYIさん、そしてみなさんこんにちは。いつも楽しく視聴させていただいております。毎回有用な情報ありがとうございます。 オシロスコープについてはadalm2000というPC接続タイプのものを使用しておりましたがやはりスタンドアロンなものが欲しいと思いまして先日秋月で1chの安価なものを買ったばかりだったのですが今回ご紹介いただいた新製品を買ってみました! ところが!!なんと旧型が届いてしまいまして、慌てて確認したら私が見た商品ページでは色を選べる風であるけども黄色を選ぶと旧型が注文されるというトラップが仕掛けられておりました。(しかもタイトルと画像は新型なのにデフォルトの選択肢が旧型) 問い合わせ中ですが、皆様もお気をつけくださいませ。 また動画楽しみにしております!
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@kendax-uk9he
@kendax-uk9he Жыл бұрын
ウッカリするとあり得ますね。 私も以前に間違ったもの(DC電源)が届いたと思い、連絡したら自分の間違いでした。 当然ですが、交換も返品も出来ませんでした。 発送側に問題があれば連絡すれば何らかの対応をしてくれます。 埒があかないばあいはアリエクに紛争申請も出来ますが、今回は難しいでしょうね。
@GuruThe777
@GuruThe777 Жыл бұрын
@@kendax-uk9he コメントありがとうございます。はい、問い合わせのやりとりは続いていますがとりあえず今回は目的のものをあらためて再注文しました!これでオシロスコープ4台体制になるので観測し放題です!!(笑)
@MFjii
@MFjii 4 ай бұрын
2024/3/4現在、Amazonでも3店が扱っています、この動画よくみて購入検討します。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 4 ай бұрын
コメント&情報ありがとうございます!
@SakuraCamera
@SakuraCamera Жыл бұрын
いいですね、エクセレントな情報をありがとうございます。 信号発生器キット、モジュール信号発生器も併せて注文しちゃいました。 プローブ付きの価格はamazonで、6800円でした。(Primeでは無く中国発送) 昔話ですみませんが、ラジオの工作でIFTの調整にノイズジェネレーターでザックるした調整を行っていました。 電子工作再開のきっかけになりそうです。 がんばって、楽しい情報をアップしてください。応援しています。 アナログ式ラジオやアマチュア無線関連の工作・修理・調整に役立つ情報もあったらうれしいです。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! そういっていただけると励みになります!
@user-lp6no3qc9c
@user-lp6no3qc9c Жыл бұрын
オルタネーターのダイオード診断位なら全く問題無く使えますね
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@user-lh2mq1db4h
@user-lh2mq1db4h Жыл бұрын
帯域幅500kHzなら矩形波で実用的に使えるのが50kHzくらいまでなので、オーディオ用途や低い周波数のデジタル回路になら使えそうですね
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! DSO138のオシロだと200kHzでヘロヘロに酷く波形が乱れる感じでしたが、 こちらは1MHzでも多少余裕があるというか、あまり波形が酷く乱れてない印象を受けました!
@user-ts6ti9xm9t
@user-ts6ti9xm9t Жыл бұрын
精度は保証対象外としても、1MHzも計測できるだけでも凄いことですね😃
@user-lh2mq1db4h
@user-lh2mq1db4h Жыл бұрын
@@user-ts6ti9xm9t 正弦波で1MHzまで見られるとしても矩形波だと実用上100kHzくらいまでしか見られないのでそこだけ注意ですね
@h0ge196
@h0ge196 Жыл бұрын
実用を考えると、鈍りとかキャリブレーションの有無とか気になるところです。
@boomshakalaka7652
@boomshakalaka7652 Жыл бұрын
I2CやSPIの通信はモニタできないですね
@user-jo6mz6ow2l
@user-jo6mz6ow2l Жыл бұрын
動画見て、同じの買いました✌️
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! こちらかなり便利に使えてます!
@kkaratei
@kkaratei 5 ай бұрын
小さいのに色々賢くて便利そう!
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 5 ай бұрын
コメントありがとうございます! 機能がすごすぎです!
@siroyiryuu
@siroyiryuu Жыл бұрын
とても小さくて、とてもかわいい様子を見ています。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! かなり小さいのもメリットですね!
@mind-craft
@mind-craft Жыл бұрын
買いました。本物のプローブとコネクターがついてきました。もう、おもちゃとは言えないです
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@user-gg6lg4zy3l
@user-gg6lg4zy3l Жыл бұрын
プローブ の差し込み プラグ は専用の形になってしまっているのですか? プラグ 部分で線が折れたら、 それまでとなりますか? 交換品の販売は無しですか?
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! こちらはBNCではなくMCXというタイプのプローブみたいです。 変換コネクタもありますし、プローブもアマゾンで売ってますね!
@user-qh7km2rq1t
@user-qh7km2rq1t Жыл бұрын
重宝しています。ご紹介ありがとうございました。さて、一点質問なんですが。Generatorでサイン波を選び、例えばAmpを2vと設定すると、他のオシロスコープからはVpp2vの正弦波が表示されるのですが、2v分上方に波形が表示されます。Ampを1vと設定するとVpp1vのサイン波が1v上方に表示されます。Amp値が、出力するサイン波の振幅とDCオフセット値にもなっていると思うのですが、サイン波の振幅とDCオフセット値を別々に設定するなどの方法はご存じですか。 (秋月電子などで売っているFG085などは、AMP値とDCオフセット値を別々に設定できるようになっています。) お忙しいところ、申し訳ありません。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 確認してみましたが、DSO−TC3側では下限が常に0Vになっていて調整できないような気がします!
@user-qh7km2rq1t
@user-qh7km2rq1t Жыл бұрын
@@kenyakuDIY  早速、ありがとうございます。 そういう前提で使わせていただきますね。
@伊井大
@伊井大 Жыл бұрын
同じdso tc3で2つブランドがあるようですがfで始まる方にした理由は何でしょう? また高電圧プローブが入っている・入っていないで2種類ありますね。もし入っていない方を買ったのなら高電圧プローブの格安DIYリクエストしたいです😂
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 2つあったのは気がつきませんでした! 一応高電圧プローブ付きを買いましたが、高電圧プローブの自作も出来るみたいですね! うまく動画がまとまりそうならご紹介したいと思います!
@mateus54mat
@mateus54mat Жыл бұрын
Eu tenho dso tc2 seria bom se desse para atualizar firmware para versão do tc3.😊
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
Obrigado pelo seu comentário. É possível atualizar TC2 para TC3? É maravilhoso!
@Tensai_75
@Tensai_75 Жыл бұрын
アリエクはワンタイムクレジット番号が発行出来るカード(デビット)を使うと安心です。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます!
@HiroMRT501
@HiroMRT501 Жыл бұрын
ぼったくりなお値段ですがアマゾンでも売りに出てました。価格が落ち着いてきたら購入してみたいと思います。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&情報ありがとうございます! 確かに徐々にやすくなると思います!
@hideofujita9212
@hideofujita9212 Жыл бұрын
時々興味を持ち 見させていただいてます。 DSO-TC3に興味を持ち即購入しました。 DHT11が接続できるとのこと、put pin 124 to holes with different no 意味がわかりません。 当方のDHT11は3端子にてどのようにDSO-TC3に接続すればいいのか? 測定端子各部に掛かる電圧(DC? AC?) 教えてもらえれば幸いです。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! それはどのピンに差しても問題なく動作するという意味だと思います!
@popcoron11
@popcoron11 Жыл бұрын
おお、改良版ですね。3バージョンになった訳ですね~。うちが使っているのは2年前の2の方なのですよ。まだ故障は無く使えていますね。 FNIとありますが、船井電機なのかねぇ⁉
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&情報ありがとうございます! 長く使えそうですね!
@mograd
@mograd Жыл бұрын
単機能のやつはどれもマイコン1個で作られてるから、結局ソフトを全部入れれば全部入りになる、というところを突いてきたか。頭いいねw
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 確かにマイコンに集約しているのでできるのかもしれませんね!
@yonemise
@yonemise Жыл бұрын
現地に行くときに数百万のオシロ担いでいくよりカバンの中に放り込んでおけるから良いですね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 手軽に使えるのでとても良いと思います!
@pimotion2189
@pimotion2189 Жыл бұрын
充電式のようだが電池もちとかどうでしょうか。また充電端子の形状?測定器なのでアダプタをつないで連続使用できるかとか分かるとうれしいです。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 今のところオシロスコープで4時間は連続で使えました! しっかりと充電すればもっと持つかもしれません!
@e-yan_z
@e-yan_z Жыл бұрын
ファームウエア0.3出ていますね。問題なくバージョンアップできましたので報告します。ダウンロードにはコツが必要です。30ダウンロードしかされて居ませんでした😅 注意としては、データ転送を行いますのでTYPE-Cケーブルはきちんとしたデータ転送が出来る実績のあるケーブルをお使い下さい。ファームインストーラにCOMポートが表示されない場合にはケーブルがサポートされて居ないです。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! 参考になりました!
@e-yan_z
@e-yan_z Жыл бұрын
@@kenyakuDIY さん 人柱に成らずに済みました。
@norice625
@norice625 Жыл бұрын
確認しました。Aliで$50送料無料くらいの出品状況ですね。 オシロ12v入力できますか? PWM発生機能の詳細知りたいです。 車弄ってると12v駆動のソレノイドを直接PWMでドライブしてるものが多くて…
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 12V入力はバッチリですね!
@MrTakabin
@MrTakabin Жыл бұрын
いいですねえ・・・オシロとか多機能でこの価格はアリですね あと2SK30や2SK170とかのJ-FETは測定不可能ですかね?
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 取説を見るとJ-FETもいけるみたいです!
@MrTakabin
@MrTakabin Жыл бұрын
@@kenyakuDIY J-FETでIdssが測れるなら定電流ダイオードもいけそうですね
@kendax-uk9he
@kendax-uk9he Жыл бұрын
新しいソフトリリースのコメントがあり、FNIRSTのHPにアクセスしましたが、 ダウンロード出来ませんでした。 何度かトライしてみましたが、最近ではHP自体出て来なくなりました。 皆さんは如何でしょうか? 何か情報があれば教えてください。
@user-qh7km2rq1t
@user-qh7km2rq1t Жыл бұрын
早速、アリエクスプレスで買いました。よくできていて感激。一方で、ちょっとショック。数か月前に数万円払って保有しているオシロにWaveform Generatorを追加したんですよね。できる範囲は違うけど。情報ありがとうございました!
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! かなり便利に使えてます!
@user-rv8ts1dr8w
@user-rv8ts1dr8w Жыл бұрын
ちょうど私もその商品気になってました。一体化されたのならもっと安くなるのを待つかと、去年owonのハンディオシロ買ったので余裕がw、また新しい課題に直面してまして、まあ、PC関係のことなのでこの話題とは無関係ですw。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! owonのオシロはコスパが良いので気になってます!
@hiroyukifuruta2725
@hiroyukifuruta2725 Жыл бұрын
スマホがドンドン進化しているから、こういうものが作りやすくなってるんだろうなぁ・・・
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! そうかもしれません!
@user-cc5th5dx1w
@user-cc5th5dx1w Жыл бұрын
今だとアリエクスプレスで動画と同じDSO-TC3が4,905円、ハイボルテージプローブ付きだと5,439円で買えちゃいますねー。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&情報ありがとうございます! さらに安くなってますね!
@pushipoo
@pushipoo Жыл бұрын
動画を見るといろいろ面白い機能が付いていて、しかも今日まで特売してたので まさに、その値段で注文しました。 プロモコード入力欄があり、まだ安くなるかとプロモコードってなんだべと調べてなんとか入力すると 「ごめんなさい、すでにすべての割引適用です」でした。 2現象オシロも、トランジスターチェッカーユニット(9V電池が面倒です)も持ってますが これはこれで楽しめそうですね。 使う予定は今のところあまりないんですけど、なにせ忘れた頃に届くので。
@cyberterro
@cyberterro Жыл бұрын
交流モーターの修理の際に起動コンデンサの良否判定が難しかった、これがあれば早かったかも。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@user-fg3bn6wu6w
@user-fg3bn6wu6w 3 ай бұрын
家の100V交流電源とか発電機の交流100Vの出力波形を計りたい時はコンセントから引いた線に直接プローグを接続してオートボタンを押せば計れますか⁉️素人なので教えてもらえますか。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! 10:1のプローブを使えば測定できます。 AC100Vは感電が怖いのでくれぐれもご注意ぐたさいね!
@user-fg3bn6wu6w
@user-fg3bn6wu6w 3 ай бұрын
@@kenyakuDIY 10:1のプローグてのは計測器DSO-TC3に付属していますか⁉️
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 3 ай бұрын
@@user-fg3bn6wu6w さん たしか付属しているタイプとしてないタイプがありますね。 商品の詳細解説に書いてあったと思います!
@user-fg3bn6wu6w
@user-fg3bn6wu6w 3 ай бұрын
先生また教えて下さい、商品届きましたので確認しています10:1プローブてのは灰色のプローブに1Xと10Xの切り替えがあるので10Xで測定することでしようか?
@h0ge196
@h0ge196 Жыл бұрын
オールインワンの欠点、複数の機能を同時にストレスなく使えるのかっていうのが気になりますが、これだけ安ければ必要数買ってもいいかもしれないですね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@user-mh3ie9zr3g
@user-mh3ie9zr3g Жыл бұрын
おーこれもいいかも助かる
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! これかなり良いです!
@NeoKimyu
@NeoKimyu Жыл бұрын
aliexpressではあっという間に海賊版が出そうですね
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 確かにそれもあるかもしれません!
@user-em4st5ws2y
@user-em4st5ws2y Жыл бұрын
DSO-TC3 購入しました。オシロスコープでDC突入電流を測定しましたが、どうもうまくできません。ピークが平になります。何か設定がおかしいのでしょうか?
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 測定値が電圧の測定上限以上になっていると、上の部分が表示されずに平になるかもしれません。 思い当たるのはそのくらいでしょうか?
@thomasleftwite
@thomasleftwite Жыл бұрын
KHzオーダーのものをササッと測るのによさそうですね、Aliでポチってしまいました(笑) ワニ口とプローブ両方セットで、クーポン適用で約5600円でした。('23/3/24)
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&情報ありがとうございます! 安いですね!
@03atd
@03atd Жыл бұрын
うちはプローブ付きで¥ 5,476だった、AliExpressのpickupitというアニバーサリーセールとか付いてないところ でも安すぎて少々怖い気が...(ちゃんと来るかな??)
@user-vf3ef2xv2l
@user-vf3ef2xv2l Жыл бұрын
中国の製品も良い物が、出て来てますね。 デザインも普通に良いですね。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 確かにデザインもなかなか良いと思います!
@tema5559
@tema5559 Жыл бұрын
9000円台でアマゾンにて購入可能みたいだから、アリババの不安と納期考えたらアマゾンでポチってもいいかも
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&情報ありがとうございます!
@shisixixie1707
@shisixixie1707 Жыл бұрын
amazonでも販売されるようになりました・・・プローブ付きで7200円でした(現在は7500円に値上げ?)
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&情報ありがとうございます!
@_3r_692
@_3r_692 2 ай бұрын
Amazonでも販売していますよ。 自分も動画があがるタイミングで購入したのですが Amazonだど、中国語をネット翻訳で翻訳して説明書がついてきますよ。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY 2 ай бұрын
コメント&情報ありがとうございます!
@ibuki4424
@ibuki4424 Жыл бұрын
今アニバーサリーセールしてるから、6500円で売ってますね。さらに20ドル購入で500円引きみたいな割引やってるから、5000円くらいで買えますかね
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! クーポンやセールを狙うと想像以上に安く買えることもあるみたいですね!
@motogeie8465
@motogeie8465 Жыл бұрын
アマゾンでもチラホラ販売されはじめていますね。出荷がアマゾンになったらポチろうかとねらっております。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! それもアリだと思います!
@2fan199
@2fan199 Жыл бұрын
動画みて即購入しました。nowです
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! これかなり良いと思います。 便利に使えてます!
@user-oy5nn7ot7k
@user-oy5nn7ot7k Жыл бұрын
Rampの意味は、傾斜とか斜路です。高速道路への乗り降り部分の斜路もrampです。 ここでは、ノコギリ波という意味です。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&解説ありがとうございます! 勉強になります!
@yamato-takeru
@yamato-takeru Жыл бұрын
コンテンツ作成お疲れさまです。 これで7k円程度なのか、凄いな。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@saizo4219
@saizo4219 Жыл бұрын
RAMPは日本語名でノコギリ波です。傾斜の方向でUP RAMP, DOWN RAMPは見たことがありますが、DUTYで設定が出来るのは初めて見ました。 この装置、たぶんソフトウェアの変更だけでスペクトルアナライザと任意波形発生器の機能を追加できると思います。 昔ならこれだけの測定器を単体で集めたら何百万円かかったか分かりません。物凄い倹約効果ですね。 動画主様の情報により僕らは倹約させてもらう事が出来ますが、動画主様はこれだけ色々なものを買っていると倹約とは程遠いことになってるのではないかと、それだけが気がかりです。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&お気遣いありがとうございます! 最初は自分が倹約するのをメインに考えていましたが、 最近は色々な視聴者のかたが倹約になることをお伝えできれば良いと思うようになりました!
@s7w2
@s7w2 Жыл бұрын
アリで購入しました、ジェネレーターをイジッていてちょっと変わった使い方を思いつきました 出力をイヤホン(ヘッドホン)につないで周波数を変えながら聞いてみたら 自分の「耳」の性能が判ってしまいました😩 かなりの歳なので仕方ないですね
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメント&アイデアありがとうございます! 周波数がわかるので一目瞭然ですね!😅
@user-jo8uc2jv1i
@user-jo8uc2jv1i 7 ай бұрын
導通は抵抗値さえ正確ならまあ問題無いですもんね。
@chkai216
@chkai216 Жыл бұрын
デジトラを指して計測したらどうなるんでしょうか?
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! それは試していませんが、トランジスタとして判定されるかもしれません!
@yamakatu2108
@yamakatu2108 Жыл бұрын
アマチュアの私には十分な機能とコスパですね!
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます!
@jirosworkshop
@jirosworkshop Жыл бұрын
・・・ポチっちゃいましたよぉ ( *´艸`)価格と機能、ヤバすぎですね🎵
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 私もかなりヤバいと思って即ポチしてしまいました!
@jirosworkshop
@jirosworkshop Жыл бұрын
@@kenyakuDIY 小さくて(ここ重要(^▽^;))多機能な計測器、「男の子のロマン」ですね🎵 ありがとうございました(^^)
@user-tp5rn4fz3g
@user-tp5rn4fz3g Жыл бұрын
USB→PCアプリで良いから、画面キャプチャ機能があればなあ。 って贅沢な話かな。
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! データロガー機能があったらさらに凄かったですね!
@me4taki9oh
@me4taki9oh Жыл бұрын
rampって画像検索すると段差のスロープが出て来るからやっぱノコギリ波?
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! どうもそうみたいですね!
@ps1ps5
@ps1ps5 Ай бұрын
これ買ったんですが家庭コンセントの波形は見れますか?
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Ай бұрын
コメントありがとうございます! 10:1のプローブがあれば測定できます!
@03atd
@03atd Жыл бұрын
まえから欲しかったけどトランジスターテスターとミニオシロを持ってるので悩んでたけど結構良さげでイイ感じ 黄色いdso-tc2がアマゾンで7千円チョイで売ってるのでアリエクと悩みどころ 型番の違いがカラバリのせいなのか中身も違うのかイマイチわからんけど アマゾンのほうが安心感あるしな〜
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 両方持ってるなら必ずしもいらないとは思いますが、一台でコンパクトなのはメリットですね! TC2とTC3はかなり違いますよ。 シグナルジェネレーターの有無とオシロの性能が違います!
@03atd
@03atd Жыл бұрын
@@kenyakuDIY おお、それだとTC3一択ですね アマゾンだと3は1万近いみたいですしアリエクで買うようかな〜 シグナルジェネレーターは魅力的
@kendax-uk9he
@kendax-uk9he Жыл бұрын
@@03atd さん 私もTC2を買おうか迷ってましたが、TC3が出たので速攻で注文しました。 TC3でオレンジ色のOEMもあるようですが、とりあえず青のものにしました。 早く届かないかな。
@03atd
@03atd Жыл бұрын
@@kendax-uk9he 結局アリエクで買ってしまたヨ 3の青いヤツ
@tsuyokichi
@tsuyokichi Жыл бұрын
マジでこのチャンネル大好きです🎉 日本学術会議とか日教組なんか要らん
@kenyakuDIY
@kenyakuDIY Жыл бұрын
コメントありがとうございます! できるだけ皆様のお役に立てるような動画を作っていきたいと思っています!
12v スポット溶接機
8:26
黒板承太郎
Рет қаралды 69
LOVE LETTER - POPPY PLAYTIME CHAPTER 3 | GH'S ANIMATION
00:15
Looks realistic #tiktok
00:22
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 103 МЛН
Solid State Batteries Are REALLY Here: Yoshino Power Station
12:23
Undecided with Matt Ferrell
Рет қаралды 1,1 МЛН
FNIRSI DSO-TC3 Review
46:28
ElectroBananas
Рет қаралды 25 М.
[Eng sub] 【For Beginner】How to start electronics and what item is needed.
18:16
Best Father #katebrush #shorts
0:17
Kate Brush
Рет қаралды 30 МЛН
Amazing
0:37
GT Tradition
Рет қаралды 18 МЛН
WOW! SMART idea and very USEFUL 👓 #camping #survival #bushcraft #outdoors
0:27
Ăn Vặt Tuổi Thơ 2024
Рет қаралды 9 МЛН
Black Friday made accessible to a wheelchair user #shorts
0:32
Fabiosa Animated
Рет қаралды 4,1 МЛН
I lost my kitten on the street😭 #cat #cats
0:32
Prince Tom
Рет қаралды 97 МЛН
О, бабушка, дай конфетку! (Кремлина микс)
0:44
А на даче жизнь иначе!
Рет қаралды 4,1 МЛН