【キハ261系】鉄道好き外国人がゆく!函館-札幌 4時間の鉄道旅〜 北斗9号 [9D]

  Рет қаралды 51,307

Discover Japan with Daria

Discover Japan with Daria

Күн бұрын

Пікірлер: 137
@楢崎幸雄-w5q
@楢崎幸雄-w5q Жыл бұрын
私は九州の人間なので、興味深く見ています♪とても為になります。
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
応援ありがとうございます😊 九州の方まで見てくださっているのがとても嬉しいです!北海道の鉄道旅はまだまだ続きますので、ぜひまた見に来てください〜♪
@オックンズオックン
@オックンズオックン Жыл бұрын
たまたま、函館に旅行に来ているときに、この動画がアップされて、個人的な話で恐縮ですが、運命を感じました。
@ひでつぐ-h1y
@ひでつぐ-h1y Жыл бұрын
今年のGWに名古屋から鉄道のみで函館、札幌、網走、釧路へ行きました。北斗にも乗りました。私が乗った時は定員の半分くらいでした。動画を見てその時の車窓が思い浮かびました。ありがとうございます。 大沼公園と駒ヶ岳の風景は絶景でした。その他、北広島駅の近くにある、今年から日本ハムの本拠地のエスコンフィールドスタジアムがみれたのも良かったです。 函館駅の構内に快速 海峡 と寝台特急 北斗星のヘッドマークが展示されてました。一度でいいから乗りたかったです。
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
応援ありがとうございます^^ 小さなお礼ではありますが、いただいたご支援は今後の動画作りに大切に使わせていただきますね。 名古屋から北海道まで鉄道で行くのが大変そうです!😱 ですが、列車が駆け巡る土地の景色をゆっくり見られるので、鉄道旅は楽しいですね!
@五十嵐雅典
@五十嵐雅典 Жыл бұрын
おはようございます。。私は小学校中学校と八雲に10年ほど住んでいました。夏休み冬休みにはこの函館本線で毎年祖母の家のある函館に行ったものです。昔は石炭機関車が客車を引っ張っていましたのでトンネルに入る時はピーと汽笛が鳴るのですが、これを合図にサッと窓を閉めるのです、でないと石炭の煙が窓からどっと流れ込んできて石炭の煙粒子が顔にパチパチ当たって顔が黒くなったものです、今は電化されル速度も速くなりとても快適になったとようですね。各地の歴史もよく調べてダリヤさんの淀みないナレーションはとても好感が持てます。ちなみに八雲という地名は1週間に8日曇ると言う位曇りの日が多くそのため牧草が柔らかく酪農に適しているらしいです。
@spankohyayo
@spankohyayo Жыл бұрын
懐かしかったです。約30年前に札幌から函館まで乗車しました。鉄道旅のお楽しみであります駅弁たべたのかなー?昔自分は「いかめし」でした。是非どうぞ。
@ちゅんちゅん-l9o
@ちゅんちゅん-l9o Жыл бұрын
日本人よりきれいな日本語を使いますね 又、歴史も含め良く勉強していますね ウクライナ大変な状況ですが 日本人の心を癒やしてください
@riyozymichisita435
@riyozymichisita435 Жыл бұрын
歴史や地理以外も鉄道列車にも詳しいのかな?良く調べられていて見ごたえ充分でした。新札幌の手前の黒く大きな建物、見えたかな?エスコンフィールドという野球場です。
@うるうどし-s3t
@うるうどし-s3t Жыл бұрын
いや~懐かしい!大沼の湖畔を走る同じ景色を思い出しました。自分が行ったのは真冬だったこともあり車窓を楽しめたのは札幌までで、その先はずっと雪が降っていて、車窓を楽しめるような状態ではありませんでして。しかも目的地に着くまで旭川や紋別などでの乗り換え(待ち時間)が何度もあって、へろへろになった記憶があります(笑)。なので冬の北海道はもういいやと言うのが正直な本音です。もうスキーもやらないので、ダリアさんが行かれた季節がベストだと思います。楽しい動画ありがとうございます。次回も楽しみです。
@user-lp1ot9yp6g
@user-lp1ot9yp6g Жыл бұрын
ダリアさんの新幹線も電車もバスも車窓シリーズが好き過ぎる😀
@popeye3998
@popeye3998 Жыл бұрын
BGMに鉄道唱歌を使ってるw。 明治時代の音楽なんですけど令和になっても、鉄道の旅のBGMって鉄道唱歌がしっくりきます。
@hiro01x4
@hiro01x4 Жыл бұрын
やっぱり鉄道に乗られたんですね 北斗かっこいいね〜 色がウクライナぽい 長万部懐かしい、小学生の時にSLを見に行ったんです 読めませんよね 新幹線もいいけど在来線もいいですよね
@paddhington
@paddhington Жыл бұрын
私はディーゼルカーの加速時の音と振動が大好きですが、最近は電化が進んでなかなか乗れないのが残念です。
@松村孝太郎
@松村孝太郎 Жыл бұрын
内容素晴らしく、ダリアさん美しい、最高です。
@平-g7e
@平-g7e Жыл бұрын
うれしく、たのしく、おもしろく語るダリアさん。いろんな想いが伝わってきます。何度聞いても飽きません。ありがとう。
@きびだんご-h5c
@きびだんご-h5c Жыл бұрын
ダリアさん、こんにちは✨😃❗ 何度も乗った、懐かしい特急北斗とは嬉しいですねえ。 車窓の風景は本州と全然違うので、どんな名ガイドぶりを拝見できるか。 先にいいね👍を押して、楽しみに待っています。
@jimtakahashi4638
@jimtakahashi4638 Жыл бұрын
NZ在住26年の「元」日本人です。「現役」日本人のあなたにはとても敵いません。ただただ、「へー」とか「そう」とか「Ah~」「Wow」と呟きながら解説を聞いています。
@上野山昌至
@上野山昌至 Жыл бұрын
学生時代初めての長旅。大沼公園駒ヶ岳に泪こぼれました。景色に泪したのはここが初めてでした。ありがとう!
@藤村久夫-o2i
@藤村久夫-o2i Жыл бұрын
私は関西在住です。函館から札幌の鉄道の旅、車窓から見える 緑が美しいです。関西では新緑の季節が終わり山々の緑は深緑色に 変わってきています。北斗9号の車窓から見える新緑の緑が素敵でした。 また、撮影技術の高さが伺えます。
@まっちゃ-c1w
@まっちゃ-c1w Жыл бұрын
ダリアさんの鉄道の動画わくわく感がたまらないです。
@senior-life
@senior-life Жыл бұрын
地震で脱線した新幹線が訓練用になっているなんて初耳です。 さすが乗り鉄ダリアさん❣️
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
ありがとうございます^^
@stys9542
@stys9542 3 ай бұрын
日本人の局アナやタレントなど、テレビやラジオなどで話すことを仕事にしている人たちに多い、 「~~と思います」 という言葉の無駄な使い方が少なく非常に適切で、とても聞きやすかったです。
@仁井ノ上
@仁井ノ上 Жыл бұрын
北海道は函館より先には行ったことがありません。何時か札幌まで行ってみたい。そして、小樽迄足を延ばして鰊御殿を見学した後、美味しい寿司を食べたいものです。
@videoviewer7184
@videoviewer7184 Жыл бұрын
「名ガイド」ダリアさんの案内での北海道車窓の旅、とてもステキです。つい、何度も観てしまう。海原が見える景色もダリアさんのナレーションで風情が深まります。車内チャイム「アルプスの牧場」まで調べてて、知識も満載。楽しく勉強できました。稲作の話とか、熊案件とか、次回以降の動画も楽しみです。ずっと応援してますヨ~!
@videoviewer7184
@videoviewer7184 Жыл бұрын
いつもダリアさんの知識欲に唸ってますが、所々に入れていただいてるダリアさんの素顔の表情もステキな和みです。これからも楽しみ!! アト、北海道は長万部とか難読地名が多いですが、由来が直感できないことが多々ありますよね。その単語の元々の意味とかを知って「そういうことか」と納得したりしてます。
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
video viewer 様 いつも新しい動画を見に来てくださり、そして応援までありがとうございます☺️✨ 日本の鉄道は奥が深くて、新しい列車に乗るのが凄く楽しいです!車両も、内装も、そして車内チャイムまでこだわりがあるのが、外国人としてはびっくりです。 まだ勉強しながら動画を作っているので、ダメなところもあると思いますが、これからも頑張りますね〜♪
@あいうえお-o6s1f
@あいうえお-o6s1f Жыл бұрын
相変わらず全方位に良く勉強されていますね。🙇 いやぁ、北海道の車窓最高!🤣 北斗は景色の変化も大きくて、本当に大好きな列車です。🥰 まさか、ダリアさんの口から「アルプスの牧場」という言葉を聞かれるとは思いませんでした。😂 素晴らしい歴史鉄っぷりでした。👏 続編楽しみです。💓
@hiro19530224
@hiro19530224 Жыл бұрын
ナレーションも、とても聴きやすいですね~初めてaccessしましたがRail; tube ではNo1です~これから大切に見続けますね~
@user-kazenodrone23
@user-kazenodrone23 Жыл бұрын
北海道かあ、行きたいなあ☆
@yyy3943
@yyy3943 Жыл бұрын
最近見るようになりましたが、本当に日本に詳しいですね。
@玉地-o6b
@玉地-o6b Жыл бұрын
んー懐かしく拝見❣️
@kuromidori828
@kuromidori828 Жыл бұрын
やっぱりいろいろ調べながら 車窓を眺めると 思い出が残ります♪🎉
@あいうえお-o6s1f
@あいうえお-o6s1f Жыл бұрын
既に、大沼公園、駒ヶ岳の絶景が脳内再生されています。😂 楽しみ!💓
@nishinakamaosamu7898
@nishinakamaosamu7898 Жыл бұрын
お疲れさまでした! 充分に楽しめました。次回も楽しみにしています。
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
見に来てくださり、そして応援してくださりありがとうございます😌 楽しんでいただけるような動画を作れたなら嬉しいです!これからも頑張りますね^^
@higa-ov6cs
@higa-ov6cs Жыл бұрын
本当によく調べていますね。函館から札幌までは遠いです。時間もかかる。でもダリアさんは途中の景色に喜んでいるお顔がうれしいです。 札幌に到着した表情が新たな旅の始まりを示しています。次ぎの動画を楽しみにしています。
@ミチヨ-n2d
@ミチヨ-n2d Жыл бұрын
素敵な車窓の旅をありがとうございました。 また、札幌行きたいなあ~💕 前は飛行機だったので、今度は電車で🚞 わたしも特急北斗で。
@ktake7738
@ktake7738 Жыл бұрын
初めてこのチャンネルの動画を見ました。 北海道の鉄道の現状は大変厳しいものがありますが、それでも前向きに良さを語っているところが素晴らしいです。 日本人ではなかなか気づかなかった北海道にある鉄道の良さをいっぱい伝えてください。 そして、世界中からたくさんの人が北海道にある鉄道の絶景をゆったり味わいに来てもらえるよう願っています。
@HM-hn4qn
@HM-hn4qn Жыл бұрын
美人で聡明なダリアさんには、高いレベルの動画を期待してしまいます! でも、何時もそれ以上のクオリティーを披露して頂き有難うございます。 「天は二物を与えず」は何なの?
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
いつもご支援ありがとうございます。また、とても励みなるお言葉もありがとうございます☺️✨ これからもより良い動画を目指して頑張ります!
@富士の見える山の遊人
@富士の見える山の遊人 Жыл бұрын
駒ヶ岳を背景に、大沼公園の景色が最高でした。いろんな列車のご紹介いつも感激しています。さすがのダリアさんの説明は素直に頭に入ってきます。
@きびだんご-h5c
@きびだんご-h5c Жыл бұрын
懐かしい風景と心地よいナレーションに、本当に癒されました。 この後、もう一度見直します❗ ありがとうございました➰👋😃
@木村和幸-h7n
@木村和幸-h7n Жыл бұрын
何時ものながら最高です
@たこ-m7u
@たこ-m7u Жыл бұрын
いつもは静謐という言葉がピッタリのダリアさんですが今回は‘’動画‘’を感じられました。いつも優秀な解説、映像、音楽をありがとう!
@如月二郎-v2k
@如月二郎-v2k Жыл бұрын
北海道の列車、こんなにカッコいいですね~!列車の旅、楽しいですね。😊
@kawanami3
@kawanami3 Жыл бұрын
ダリアさんの詳しい案内と美しい車窓の景色…癒やされます。素敵な動画、ありがとうございます。
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
こちらこそ見てくださりありがとうございます😌
@清水哲夫-i6s
@清水哲夫-i6s Жыл бұрын
カワイイです👍
@kazumetal7396
@kazumetal7396 Жыл бұрын
ダリア先生 今回も素敵な動画をありがとうございます😊 北海道の車窓はすごく素敵ですね🚃 僕も北海道を旅した気持ちになりました😄 また北海道に行ってみたいと思います🐱 本当にいつ聞いても、きれいな日本語ですね😊
@K.ken3823
@K.ken3823 Жыл бұрын
北海道の鉄道事情まで教えてくれてありがとう。 今回も楽しませてもらいました。 Дякую 🤗🤗
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
こちらこそ見に来てくださって、 дуже дякую (どうもありがとうございます)☺️
@前川英洋
@前川英洋 Жыл бұрын
僕はJR東日本の社員ですが、あなたは鉄道の事を良く知っていますね。 僕は全く知らない事ばかりで驚いて聞いています。 僕は建築家なので車両のことは全く分かりません。 ダリアさんがとても勉強家なのには感心します。
@yoshinohappa
@yoshinohappa Жыл бұрын
まさに鉄オタの動画ですね 😀 私も北海道を鉄道で旅したくなりました。  北斗がウクライナカラーなのも縁を感じますね~
@幹朝倉
@幹朝倉 Жыл бұрын
歴史・鉄道旅レポート、きれいな日本語goodです。
@junsugaLA
@junsugaLA Жыл бұрын
こんにちは.もう5年も日本に帰っていませんが、行くと必ず列車で北海道に行くので、懐かしさと羨ましい感じで拝見しました。また詳しい解説を聞きながら、私も勉強になります。ありがとうございます。
@saku6559
@saku6559 Жыл бұрын
鉄道大好きダリアさん。五稜郭は鉄道の町にも認定されてたかな? 函館と札幌。二つの人気観光地を結ぶスーパー特急。格好いいですね。
@Padme.England
@Padme.England Жыл бұрын
ダリアさんの乗った「北斗」は正面が青と黄色でウクライナ色!
@かとうあっき
@かとうあっき Жыл бұрын
イストリアさんの鉄道愛に頭が下がります。隠れ鉄子の私は多くのことを知りました。 ナポリージャ市及びウクライナでの紛争の早い終結を願います。有難うございました❣️
@ff9954
@ff9954 Жыл бұрын
やはり北海道の車窓は本州とは全然違いますね ダリアさんのナレーションを聞きながら見る景色は最高ですね😊
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
ありがとうございます😊✨
@axht5953
@axht5953 Жыл бұрын
楽しい動画でした。バイクで走ったことはあるのですが、列車は乗った事が無いので😅 美しい風景を見られて良かった🤗
@いちごちゃん-y8z
@いちごちゃん-y8z Жыл бұрын
新函館北斗🚞💕
@渋谷祐輝-j1b
@渋谷祐輝-j1b Жыл бұрын
すごく綺麗な声ですね。めっちゃ聞きやすい。北海道の特急を紹介して下さりありがとうございます。
@masrao0816
@masrao0816 Жыл бұрын
いつもながら、癒される動画ですね! ダリアさんのナレーションが(^^)dです👍
@玄葉泰治
@玄葉泰治 Жыл бұрын
今日も😂素敵な風景ありがとうございます‼️凄く心がやすらみました❗️継ぎを、楽しみにしてます‼️
@gogoarinko
@gogoarinko Жыл бұрын
小さいBGMが「鉄道唱歌」しかも画面右下がハニワちゃんw
@大好きゲッコウガ
@大好きゲッコウガ Жыл бұрын
こんな詳しい、外国人鉄道ファン初めてみた! 私スキマにイストリヤさんに会いたい❤私も乗って楽しむの好きです!
@ふみひとおきはま
@ふみひとおきはま Жыл бұрын
情報満載のショートトリップを有り難うございます!本州の距離感と比べてくれると改めて北海道の雄大さを実感します、チャイムの情報まで!編集のご苦労がしのばれます。感謝!
@Topgunchannel
@Topgunchannel Жыл бұрын
北海道の鉄道旅はいいですね。 しかし函館と札幌の区間がこんなに時間かかるとは知りませんでした😂
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
時間がかかりますね(汗) ですが、それはそれで旅感があっていいですね😌
@Topgunchannel
@Topgunchannel Жыл бұрын
@@sukimanidaria その通りかも☺️
@shota_s25
@shota_s25 Жыл бұрын
実家が札幌、親戚が函館にいるので幼少期から北斗には何十回と乗っていていつも乗ってるの長いと飽き飽きしてましたが大人になってから乗るといろいろ見どころがあっていいなと思いますね 最近では運賃の安い高速はこだて号乗ることが多いですが、少し前に事故があったので今回は北斗にしようかと家族で話してます
@タカシ-x8i
@タカシ-x8i Жыл бұрын
九州育ちの私にとっては北海道は憧れの地です。私も知らない素晴らしい車窓からの風景はとても素敵でした。癒されますm(__)m
@ブブブのナカヤン
@ブブブのナカヤン Жыл бұрын
登別にデンマークのお城の建物があるとなってますが、JR北海道の特急列車は確かデンマーク国鉄と提携してると鉄道雑誌で見ましたよ。あの先頭のデザインは正にデンマーク国鉄のデザイナーが設計したと。何も外国のデザイナーを使わんでもいいのになぁと思いましたね。まぁ、今となったら優一無二のデザインになってますわなぁ~。洗練されてて。でも、一時車両故障が多くて、振り子機能が全く使えなくなったのは痛いですね。一番早く着く列車は3時間弱で函館札幌間を結んだとの事ですので。私はこの特急は乗った事がありませんが、前の261系が出来てすぐに大沼公園で走ってるのを見てかっこいいと思ってしまいましたね。その時は添乗の仕事で行ってたのでただ見てかっこいいと思っただけでしたが、個人的な旅行だったら写真を取りまくったでしょうねぇ。
@doctorsangyoi1792
@doctorsangyoi1792 Жыл бұрын
ダリアさんは、車両も詳しい!😙筋金入りの鉄オタですね!🤣🤣🤣
@asbt7539
@asbt7539 Жыл бұрын
車両の形式(しかも番台まで)知ってらっしゃるとは驚きです。 JR北海道の特急ってコンセントがグリーン車にしかないんですよね、札幌と旭川を結ぶライラックとカムイ以外の特急のほとんどは3時間~4時間走るので普通車にもコンセント付けてほしいという要望が多いらしいですが、ダリアさんのおっしゃるようにそのぶん北海道の雄大な車窓を楽しめるのでこれはこれでありかも。
@ううしゅう
@ううしゅう Жыл бұрын
鉄道ファンの本領発揮ですね。以前の東北弾丸旅行と比べ移動速度が段違いで車窓が楽しめました。駅弁は食べなかったのかな。
@まるこう-w2v
@まるこう-w2v Жыл бұрын
ダリア様 私は貴女様と一緒に無賃乗車をさせていただきました💦💦 多分、学生の頃に旅行している経路なのに余り記憶が無いんですよね?寝ていたのかも?? また、行って見たくなりました。 お疲れ様でした。また、ありがとうございました。
@sakanatsuri
@sakanatsuri Жыл бұрын
懐かしい場所が沢山出てきます。 有難う! もう一度、行きたいけど。 北海道の景色は、ウクライナの景色と似ているのではないかと思います。
@miraieigou2245
@miraieigou2245 Жыл бұрын
昔極東に緑ウクライナって国が出来る予定だった、、と祖父から聞いた事があります。明治生まれの祖父はウクライナから極東に移民して来た人と仲良くなって、良くしていただいたそうです。確かロシア革命の頃って言ってました。ダリアさんの品の良い綺麗な日本語に感動しました。 あなたにとっての日本滞在が良い期間で有りますように✨✨✨
@2505go
@2505go 5 ай бұрын
初めまして6月4日に北斗特急に乗りました 懐かしく見せてもらいました、ありがとう
@gunsogiroro4964
@gunsogiroro4964 Жыл бұрын
鉄道車両をさらりと形式名で紹介するあたりは、すでに鉄ちゃんですね(笑) 4時間はなかなかの時間ですが、体験する価値ありそうだと思いました。
@hirohem7827
@hirohem7827 Жыл бұрын
良く調べてあります。
@gudokuan
@gudokuan Жыл бұрын
大沼公園の景色素晴らしいですね。駒ヶ岳の全容が見られなかったのは少し残念です。これほど「駒ヶ岳(馬の山)」の名にふさわしい山はありません。私も鉄道と北海道が好きで若いころから何度も北海道を訪れていますが、昔は道内に網の目のように存在した鉄道路線が、時と共にその多くが敗戦となり、現在もそれが続いているのは寂しい限りです。そのうち道南の主要路線と道東の主な都市間とをつなぐ路線くらいしか残らないかもしれません。
@Tachi-te210
@Tachi-te210 Жыл бұрын
東京〜新潟の距離の比較が解りやすい!👏👏👏
@鈴木亮平-k9p
@鈴木亮平-k9p Жыл бұрын
BGMの鉄道唱歌参りました。あなたは、日本人だ。
@isdtkyk
@isdtkyk Жыл бұрын
新幹線開通すると特急は無くなるでしょうから今だけで貴重ですよね!僕も北海道行きたいなぁ〜😊
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
そうですね、私ももしかしたら将来、北斗は無くなってしまうのかなって思いました… 在来線の旅も、それはそれで良いものがあるので、在来線特急の数が減ってしまうのもちょっと悲しいですね😭  私は今度は稚内の方まで行ってみたい🫢
@もりもり-t5c
@もりもり-t5c 10 ай бұрын
癒されました!!ダリアさん最高(^^♪
@アオヒデ
@アオヒデ Жыл бұрын
鉄娘ですね!
@sebastiaoantonio3188
@sebastiaoantonio3188 Жыл бұрын
❤❤bom dia bbzinho fofa, obrigado pelo carinho das lindas imagens, você e seus vídeos são lindos parabéns, bjs vio..
@Utaira
@Utaira Жыл бұрын
窓が大きいですね。流れる景色が冬の湯沖景色だったらどうだろうと想像してしまいました途中お駅弁のイカめしで有名な森駅を見れて、あ〜とおもいました。どうもありがとうございましたʕっ•ᴥ•ʔっm(__)m
@正の字
@正の字 Жыл бұрын
🟣はラベンダーの色をイメージして使用してます。
@Kowaiyo-
@Kowaiyo- Жыл бұрын
声が神過ぎる 語尾がクソかわいい
@yoshifumiT
@yoshifumiT Жыл бұрын
下調べをきちんとされてますね。木造の家と裸電球が照らす町並みの札幌駅周辺を思い出しました。真面目に北海道の鉄道を扱うKZbinrさんの北海道乗り物大好きチャンネルで、冬の知床観光列車からの車窓がとても良かったので、宜しかったら、ご覧になってください。今回も、楽しく美しい動画をありがとうございます。
@jerometsowinghuen
@jerometsowinghuen Жыл бұрын
From Hakodate to Sapporo, it really takes four hours to travel. Also, I finally can travel again after three years, which is Osaka.
@高一-s2j
@高一-s2j Жыл бұрын
函館~札幌間の鉄道の旅、凄く素敵でした😊👍👏👏👏ダラアさん、有難う御座います😊👍👏👏👏👏🚃
@concours14sp1000gtr
@concours14sp1000gtr Жыл бұрын
お疲れ様でした。 正当な函館本線の区間の長万部↔小樽を経由する山線も車窓の眺望で負けてないので、 臨時特急のニセコや途中下車して、長万部から山線に乗り換える事も選択肢で勧めます。 それと、既に認知してると思うが、函館本線の山線区間が廃止になるので、早めの訪問を勧めます。 北海道の鉄道事情は、厳しいので、訪ねられる機会があるうちに利用する事を勧めます。 俺も、留萌本線を急いで3月に訪ねました。根室本線の末端部の花咲線や宗谷本線の末端部の稚内へ、 出来るだけ早く訪問する事を推奨します。廃線になると手遅れです。湘南地区で🏍で遊ぶ俺も、 北海道の鉄道の衰退と🚙社会の一方的な展開に強い危機感や懸念を抱いてます。 鉄道の選択肢を狭めると、北海道の自治体は、観光客に対し、排外的で誤った意思表示を出すに等しいと警戒してます。
@マー君-t4i
@マー君-t4i Жыл бұрын
特急北斗はアニメの北斗の拳とは関係無いのかな?😁。  27Kmもの直線路線があるなんて、流石に雄大な北海道の鉄道🚞ですね。  早く札幌まで新幹線🚅が繋がると良いね❗。
@卓志田中
@卓志田中 Жыл бұрын
スーパー北斗時代にちょくちょく乗りましたが、この新しい261系ではない車両の時代です。この区間は圧倒的に普通列車を利用する事が多いですが、この区間を普通列車で移動するのはいろんな意味でハードルが高いです😅
@si-vl9ju
@si-vl9ju Жыл бұрын
今更気づきましたが、ダリアさんって乗り鉄ですね。
@sukimanidaria
@sukimanidaria Жыл бұрын
今まであまり意識していなかったんですが、色々な電車に乗って車窓を見るのが好きです☺️🚆
@shiny.cake-MASAGORO
@shiny.cake-MASAGORO Жыл бұрын
今起っている事も話されていて、いいと思いました。 窓にズーッとUFOが飛んでいるのがちょっと残念無念😂
@マッキラ棒
@マッキラ棒 Жыл бұрын
おお、駒が岳登ったな。頂上付近の馬の背までなだらかで、何処が登山口か解らなかったな。 おお、森駅。イカ飯、旨いよね。 おお、長万部。魚屋を見つけて、海岸線で、カニ食べたな。テントも張ったけ。 半世紀以上前の話や。ちとも変わっとらん。
@仁井ノ上
@仁井ノ上 Жыл бұрын
廃線は寂しいですね。明治大正昭和初期の頃は日本各地から随分と北海道に渡りましたが、今は東京、大阪等大都市に出て行く若者が多く人口は減っている事は残念です。
@isaowatabe3031
@isaowatabe3031 Жыл бұрын
長万部はカニ🦀 料理が有名です
@raizou.
@raizou. Жыл бұрын
森町はアイヌ語で「オニウシ」からが語源です😊
@Yogeshvlog1437
@Yogeshvlog1437 Жыл бұрын
私も旅行が大好きなのですが、どうやって準備を始めたらいいのかわかりません。世界のあらゆる種類の美しい場所を見るのを手伝ってもらえませんか?
@石井和則-o3l
@石井和則-o3l Жыл бұрын
高校野球で有名な甲子園の最寄り駅は、阪神甲子園駅で、JR甲子園口という駅がありますが、その駅ですと甲子園までバスで20余分かかります。
@フナツアツシ-w4j
@フナツアツシ-w4j Жыл бұрын
日本語が、日本人より、上手❗️
@第7文明人
@第7文明人 Жыл бұрын
滅茶苦茶、鉄道詳しいね。オタ超えてるよ。新幹線が出来なければ寝台列車がなくならないんだけどね・・・。
@田代聡-w2y
@田代聡-w2y Жыл бұрын
北斗!!と言えば!! 北斗神拳で有名な 漫画・アニメの北斗の拳ですね。 この北斗の拳が連載されていた時代(1980年代)の集英社の週刊ジャンプはものすごい人気で! ドクタースランプアラレちゃん・ドラゴンボール・魁!男塾・3年奇面組・シティーハンター・キャッツアイ・キャプテン翼・聖闘士星矢 などなど!! 毎週毎週必ず週刊ジャンプを購入していました。 (コンビニに一番早く買い、一番早く読むのが私の周りのステータスでもありました。なので!朝3~5時の間に買いに行くわけです。) 1993年ごろのジャンプの発行部数は640万部。。という とてつもない発行部数を誇ってました。(と・・言う事は一か月間に2560万部を発行していたことになります。) その1冊の本の厚みが約3cmくらいで中身の作品は約10~15種類くらいが掲載されており、価格も当時で約180~200円くらいだったので子供でも買える値段です。 確か!月曜日がジャンプの発売日で、水曜日が週刊サンデー・週刊マガジンの発売日!なので、たった2~3日くらいで640万部を売り上げていたことになります。 驚愕です。 (日本でどれだけ漫画本が愛されていたか?分かりますよね!) 現在ではもうウェブの流行で紙媒体自体が衰退している、きょうこのごろ!! 時代の流れでしょうがないです。 新聞も各家庭の郵便ポストに必ずあったのも遠い昔の話になりました。 そして、新聞の勧誘には本当に嫌な思いを何回させられたことか!! これから世の中・・どう変わっていくのでしょうね? 今回も、先生 本当に有難う御座いました。
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
【札幌→函館】特殊すぎる特急北斗号が走ってるんだけど...
25:30
交通系動画/マトリョーシカ
Рет қаралды 25 М.
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН