KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【国鉄時代】急行「白兎」 京都発米子行き キハ58系
16:13
永久保存【急行型気動車】エンジン始動の瞬間 こう動く!
13:43
Я в детстве с маминым дорогим шампунем:🧼
00:17
Wait for it 😂
00:19
Это было очень близко...
00:10
How I Turned a Lolipop Into A New One 🤯🍭
00:19
【キハ58】急行形キハ58系時代の回想
Рет қаралды 52,162
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 17 М.
太郎三毛猫
Күн бұрын
Пікірлер: 123
@名古屋のよっち
2 жыл бұрын
常磐線沿線の柏に住んでいた頃、電車が行き交う中、急行「ときわ」「奥久慈」のキハ58がエンジン全開で、走っていたのを思い出します。 茨城の親戚に会い行くのに我孫子から451系に乗らず、あえてキハ28、58を選んで乗りました。電車には無い、ディ-ゼルの唸る音と振動とディ-ゼルの匂い。良かったな。 帰りは上野まで切符を買い、乗り柏に戻って£いました。
@ところてん-r5l
9 ай бұрын
貴重な映像ありがとうございます。 小学生の時、家族で常磐線沿線の水戸の親戚宅への行き帰りにキハ58・28急行「奥久慈」「ときわ」を利用しました。当時の地元の川越線八高線をのんびり走行するキハ30・35と同じ気動車とは思えないほど飛ばしてたので驚きました(笑)
@藤原鎌足の子孫
3 жыл бұрын
急行「砂丘」にはよく乗りました。岡山在住の頃は鳥取によく行きました。砂丘はグリーン車あり、車内販売あり、タブレット交換ありの急行列車でしたね。
@内山千詔
3 жыл бұрын
初コメです。通りすがりにこの動画を発見し拝聴させていただきました。 キハ58系初乗車はもう40年近く前、名古屋~高山間の急行「のりくら」でした。以後幾度となくキハ58系にはお世話になったものでしたが、本線上からは姿を消して久しいです。でもいすみ鐡道で復活し、一昨年友人と乗車撮影に行きDMH17系のエンジン音を堪能してきました。学生時代は客車列車、EF58と荷物列車、153、165系、と追いかけましたが、キハ58系にも接点があったにもかかわらずあまり撮影してこなかったことが悔やまれます。貴重な動画を拝見できてそんなことを思いだしたりできました。有難うございました。
@太郎三毛猫
2 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 少しでも当時の記憶が思い出されれば嬉しく思います。 急行列車も消えてしまいましたが、特急も減便される時代となってしまいました。 なんだか寂しく思います。
@坂田庄司-g6n
3 жыл бұрын
昭和45~50年頃の夏休み、よく家族で旅行に行った。その中でキハ58系に乗車したのは、志賀高原へ中央西線、金沢から能登方面、高山本線、城崎へ山陰本線というように温泉地が多かったので、自分の中ではキハ58系=温泉列車と勝手にイメージしていた。今思えば沿線の風景は「古き良き日本」そのものだった。
@太郎三毛猫
3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 温泉地と急行 良いですね!今は国内に高速道路が拡充しました。 鉄道旅行が日常でしたが、マイカーに押されてしまい急行が姿を消したのは寂しく思います
@黄色い電車の銀のヒゲ
4 жыл бұрын
何気なく撮った映像が、後に貴重な記録になるというのが分かる気がします。
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 たしかにそうですね! たまたま撮影したものも見返すと懐かしく感じることが多々あります☺️
@高橋靖-x1m
3 жыл бұрын
懐かしい映像、ありがとうございます。 父の実家会津若松に、友人と行ったとき、わざわざ、急行ばんだいには乗らず、磐越西線経由新潟行きの、「急行いいで」に! 当時夏休みでしたが、自由席は非冷房車で窓全開にした記憶があります。
@太郎三毛猫
3 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 当時は非冷房でも風が気持ちよく感じた記憶があります。高速道路が 充実する前は急行列車が各地を走り身近に感じたものです。 会津若松の駅前は今も雰囲気が良いですよね。商店街も活気があるように感じました!
@ひろひろ-h3p
3 жыл бұрын
キハ58に限らず、キハ82、181、485、165、、、国鉄型ってこうも魅力的なんだろう、、、本当に。
@nabe3457
4 жыл бұрын
今は60歳の爺様ですが、小学校4年の時に親父が鹿児島に旅行に連れて行ってくれて山口県に帰るのに当時の急行「青島」に乗せてくれて普通席で西鹿児島から山口県まで帰ってきました。夏休みのことで車内は凄く暑くてグリーン車を通り抜けた時のあの涼しさ、日豊本線回りで長いこと乗ってた記憶や、小倉に買物に行くときに当時の準急か急行かは忘れましたが「あきよし」にも良く乗ったな。下関で併結作業があるのを楽しみにしていました。良い思い出をありがとうございます。
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 当時の様子を知る貴重な情報ありがとうございます。☺️ グリーン車にはしっかり冷房が効いていたんですね! さすがに九州を扇風機ではちょっとツラいかもしれません。しかも今より列車は混雑していたと思いますし🤔 列車の分割、併合を繰り返す様子は見てみたかったなぁ✨
@河野泰祐-c8q
3 жыл бұрын
映画 遥かなる山の呼び声のエンディングやドラマ北の国からの草太兄ちゃんのバイクに乗って蛍が川越しにキハに乗ったお母さんを見送るシーンなど味がありました。 中学生の頃宇都宮から上野まで急行蔵王 いいで58系にわざわざ乗った 記憶が懐かしいです。
@太郎三毛猫
3 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 急行が幹線や亜幹線のエースだった時代が懐かしいです! 長距離急行乗ってみたかったなぁ
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
いつも、ご視聴ありがとうございます。 0:00オープニング 1:12高山本線(社会実験) 5:07舞鶴線(電化前) 7:02かにカニ但馬 8:15餘部鉄橋とキハ58 10:21急行たかやま 10:40急行よねしろ 12:45盛岡地区キハ58 13:51JR東海(紀勢本線) 15:05急行つやま(キロハ28) 16:30山陰本線キハ58 18:02エンディング 良かったら最後まで宜しくお願い致します🚃 所々、音声の乱れがあります。お許し下さい。
@nabechannell
3 жыл бұрын
キハ58かぁ。懐かしいですね~。昔々に伯備線で急行だったかなぁ、子供の頃に乗った記憶あります。こいつはキハ181系の次に好きな車です。
@誠齊藤-t1e
3 жыл бұрын
キハ58は好きだぁ。 アイドリング音が又良い。 貴重な動画を拝見しながら、子供の頃に乗車したDC急行「鳥海」「奥只見」「能登路」を思い浮かべてる年の瀬です。 一人で居るのもたまには良いですね。ありがとうございました。
@太郎三毛猫
3 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 特急よりは弱々しいエンジンで亜幹線を走り抜けた急行列車。 やはり思い出が多く懐かしいです。
@arare2689
2 жыл бұрын
キハ58いいですね。カラーも。自分が乗った事のある電車からかもしれません。山陰本線でも走っていたように思います。このカラーは国鉄時代を思い出させます。
@太郎三毛猫
2 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 全国で走っていた車両なので、乗った記憶や見かけた記憶が多くあると思います。 この車両が鉄道ファンになるきっかけでした。 昔を思い出しますね。
@細田衛士
4 жыл бұрын
子どもの頃、山梨の田舎に帰る時によく乗ったのが急行「アルプス」でした。このような映像は実に貴重で、多くの鉄道ファンの喜びとなる事でしょう!!!
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。急行アルプスありましたね!乗ったことはありませんが時刻表では見たことありました。 松本電鉄でも早朝に臨時を走らせていましたね! 山梨県の車両は出てきませんが、少しでも当時の様子が伝われば嬉しいです☺️
@hanashim
3 жыл бұрын
当たり前の風景を記録したもののが、グッときますね。 撮り鉄が昨今問題になってますが、駅には利用する方々いて、粛々と走る列車の姿が本来だと思います。
@太郎三毛猫
3 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 終了間際となるとトラブルが多発するので、可能な限り早めに記録しておきたいですよね(+_+)
@ASUKA225
4 жыл бұрын
キハ58私の好きなデザイン 懐かしいです。 当時は子供でしたが鮮明に覚えています。
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。☺️かつて日本各地で活躍し馴染みの車両だと思います🤔 涼しくなったら、いすみ鉄道のキハ52など見に行きたいですね!
@お宝天国-z3o
4 жыл бұрын
キハ型の急行は最高ですね。 私は信越本線の沿線で育ちましたので、結構ディーゼル急行は利用しました。 「赤倉」「しらゆき」「ひめかわ」 など、本当に懐かしいです。 グリーン車が2両連結されていた大編成は圧巻でした。
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 グリーン車2両は圧巻ですね☺️晩年は半室グリーンになってしまい、それでもガラガラだったなぁ。ビデオにも出てくる急行つやま空いていました。 信州も急行やスキー列車が走っていた時代は賑やかでしたね☺️
@出来の悪いおっちゃん
4 жыл бұрын
あっしの鉄ちゃん時代は昭和50年代の前半で大阪行けど和歌山、奈良、京都、山陰、山陽、諸々何処なとキハとEF58は飽きる程走っていました。「又58や~」と残念がっていたのを今思えば後悔していますが時代も変わりこういう形で懐かしい車両を拝見出来るのは貴方達のような方々が居てくださるからですね!ありがとうございます😊
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 そうですね!ざっと1800両以上が製造されたキハ58系はあちこちで見られましたよね☺️ EF58は1度も見たこともなくでした。 今ある列車も、特に平成初頭の列車は今のうちに乗って思い出にしまっておかないとですね。キハ40系は感染症が落ち着いたら乗っておきたいです(^_^;)
@橋本経-e7l
4 жыл бұрын
磐越東線も昔は動画と同じ形の列車が走行していました。登り坂に弱く、運転士の方がマスコンをフルに入れましても、登り坂では時速50kmそこそこでした。車内の廊下の上で回ります扇風機、上に開きます窓、日差しを遮ります時に、上から引っ張りますカーテン、瓶の栓抜きと灰皿、どれもこれも懐かしい映像だらけですね。何気なく撮影しました映像が、後に歴史の目撃者になりますね。コロナで新規撮影がなかなか出来ない分だけ、懐かしの蔵出し映像を公開できますので、解除になりますまで、しばらく懐かしの動画を堪能させて頂きます。
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 そうですね!連休もあり列車も空いてるとなれば出掛けたいなぁと思いましたが今回は自粛です。昔に撮影した動画もそろそろ出し尽くしてきましたので今後をまた考えないと(^_^;) キハ58は180馬力、急行型としてはちょっと力不足な感じがしました。中にはエンジン付け替えた車両もあったそうです。 扇風機、瓶の蓋、灰皿、昭和らしいですね!☺️
@mizuhaya4932
4 жыл бұрын
おばんです。定番の国鉄色のキハ58を見ると、どうしてもこれ以前の古い列車がセットで頭に浮かんで来ます。相変わらず型番はあまり頭に入ってないのですが、発車時の音だけはすごく良く覚えてます。ピーッ、ガッタンといいながら10両位の列車が扉をパカパカいわせながら平〜原ノ町間を行ったり来たり。キハ58だと自動ドアで走行中に扉も開いたりしないので安心しました。昭和57年頃の記憶です。
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 おそらく長い編成ですと客車だと思います、しかも旧型客車。中学の担任の先生に昭和時代の常磐線の写真を見せてもらいました。平駅あたりを走っていたものと同じだと思います🤔栃木県真岡駅併設の施設に状態の良い旧型客車が無料公開展示されています。蒸気機関車も空気圧で動かせるように修復されています。栃木県は東武鉄道、真岡鉄道に蒸気機関車があって意外とSL王国ですね
@華風月鏡華
Жыл бұрын
やっぱりキハ58は本当に良いですね。 子供の頃、今は亡き祖父母と一緒に 奈良~亀山行き乗りました(*´∀`*) 古き良き国鉄時代が懐かしい! 奈良駅には、常時キハがホームにいた。 駅はタールと軽油とキハから出る煙の臭いとアイドリングの音が、今となれば本当に懐かしい!
@にがうり坊
4 жыл бұрын
急行但馬利用の際、車内に漂う稲穂の青い匂いを彷彿とさせました。 同乗した叔父や叔母もすでに亡く、車両もいすみの1輌以外は営業車ないというのが時の流れを感じます。
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。☺️ 様々な思い出、列車を通して感じるものがありますね! 私も幼少期に亡き祖父と出掛けたとき、キハ40とかキハ58を「これはまだ新しいよ」なんて話を聞いていました。 急行だって並走の自動車より遅くて対向列車待ち合わせは長いしで、ノンビリした雰囲気の列車旅。それでも悪くなかったなぁ。 思い出は美しいものですかね(^_^;)
@小杉十五朗
3 жыл бұрын
うわー懐かしい!子供の頃、福知山線沿線に住んでいました。普段はスハフ、オハフといった客車型の鈍行にしか乗せてもらえませんでしたが、たまに乗るキハ58の急行にはワクワクしたものです。グリーン車にも一度は乗ってみたかったなあ…。
@太郎三毛猫
3 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 客車鈍行の方が今となっては乗車経験は貴重と思います(^.^)羨ましく思います。 50系客車に乗った記憶がかすかにあるのですが、客車の独特な揺れも心地よかったです!
@rhscm989
3 жыл бұрын
京都発着の急行で実際に餘部橋梁を渡った経験があるのは「白兎」1往復のみ、大阪発着だと福知山線経由の「だいせん」または播但線経由の「但馬」が各複数本ありました。ほかに名古屋発着で東海道本線・北陸本線・小浜線・舞鶴線(但し東舞鶴~西舞鶴間の1駅6.9㎞のみ)・宮津線・山陰本線を経由した「大社」1往復もその一つでした(このため米原・敦賀・豊岡の3駅で進行方向がそれぞれ逆転)。
@コクテツ-r5p
4 жыл бұрын
貴重な映像ありがとうございました🙇♂️ 私が最も好きな国鉄型はサムネの通りキハ58です! アイドリングのカラカラ音。 力行からノッチオフした後の惰行時の静けさ。 あの心地よいサウンドは私の子守唄になっていました😪 中でも急行たかやまは新大阪⇆京都の後続の221系新快速に煽られるが如く列車線を喘ぎながらの激走には興奮したものでした😅
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 もう少し急行の活躍を見ていたかったですが、平成に入りあっという間に廃止だったり特急へ格上げされてしまいましたね。 キハ58本気の走りはなかなかすごかったですよね!
@仁田將嗣-x7n
26 күн бұрын
各地で、お世話になった車両です! 特に、急行きのくに、急行紀州、急行たかやま、夜行急行ちどり、急行砂丘等は、よく利用させて貰い、重宝しました!お弁当に、プラスチックのお茶瓶、冷凍みかん等は、旅のお供でしたが、今のペットボトル茶からすれば、何かプラスチック臭くて、中身のお茶も、茶葉の品質が良くないモノが多くて、あんまり美味しくないお茶でしたが、当時は、それでも、お弁当のお茶として、本当に、有難いお茶でした!懐かしいなぁ!
@jimmy-qu7tj
4 жыл бұрын
1970年代後半の全盛期にもキハ58で湖西線の近江今津~敦賀間の普通列車が運用されてました。 キロ28なんていない2両編成で当時としちゃ寂しい編成だったのですが、まさかそれが将来の姿を暗示しているとは思いもしませんでしたね。
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 細かい当時の様子を本当にありがとうございます。なかなか知る機会がないので勉強になります(^.^) 当時、2両ではかなり混雑率高そうな編成ですよね!
@TOMO-ni3co
3 жыл бұрын
気動車ファンです。 小さい頃は、バス電車って呼んでた記憶があります。 関東人何で、やはり ときわ・奥久慈、いいで・ざおう、おがが好きでした。 おがで使用されてたキハ581500番代が特に好きでした。
@Reo681
4 жыл бұрын
貴重な映像を観せて頂き感謝致します。 この動画でキハ58の魅力を再認識しました。
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。😃 やはり日本各地で活躍していたキハ58。 様々な旅の思い出がよみがえりますね☺️ 有難いコメント、励みになります! これからも鉄道動画を出していきますので宜しくお願い致します!
@家康徳川-w7h
3 жыл бұрын
太郎みけ猫さん、初めまして。 当方のキハ58の思い出は、常磐線の急行ときわ(キハ58&キハ28の連接)ですね。当時485系も急行ときわで走っておりましたけど、こちらにはサハシ485が連結されて居ていましたョね。 食堂車やビッフェ車両が姿を消した現在、懐かしです(^^) 。
@太郎三毛猫
3 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 急行ときわの記憶はかなり薄かったので、貴重な情報ありがとうございます。 今ではE657が仙台直通特急として活躍しているのも、嬉しく思います。
@kiHa3062
4 жыл бұрын
自分が大学時代の頃を思い出しました。あの頃急行つやま,くまがわ,みよし,快速シーサイドライナー,サンポート,小浜線乗りに行ってました。それでもまだ他に乗ってないキハ58がまだいたのでそう考えると2000年台初頭はまだ結構な数が残ってたんだなと思いました。山陰本線と急行能登路のキハ58は乗ってませんのであの時乗ってればと思います。
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 2000年代初頭までは、各地に急行残っていましたね。 よしの川、みよし、たいしゃく、えびの、時刻表を見るだけで楽しかったなぁ。 大学生は時間はあったけど、なかなか切符代がなくてツラかった(^_^;)なにしろ部室で酒を飲み、放課後も飲んでましたから(^.^) 私としては急行かすが、急行さんべは乗っておきたかった(^_^;)
@権三郎平衛
Жыл бұрын
中央線の急行「かわぐち」は電車化(165系、115系化)される前は「気動車」でした。キハ58000(富士急行所有。)というキハ58と同じものでしたが、キハ58003には運転台が二つ付いていました(キハ58001と58002は片運。)。 この車両2両を急行「アルプス」に連結していました。2往復あった急行「アルプス」の気動車列車は昭和50年3月に廃止されるまで、新宿にまで乗り入れる唯一の気動車列車でした。 多層建て列車であり、ここに「かわぐち」のほかにも、「八ヶ岳」(小海線直通)や「こまがね」(飯田線直通)の各急行が併結されていました。 東日本(都内)まで入ってくる唯一のキハ65 や、日本にたった8両しかない2エンジン車(180PS✕2)のグリーン車であるキロ58といった珍しい車両たちも連結されていました。 急行「アルプス」は、12両中10両が2エンジン車かまたはキハ65(500PS✕1)で組成され、同じ58系12両編成の上野発着の常磐線「ときわ」「奥久慈」併結列車とはあべこべでした。こちらは、12両中10両が1エンジン車(180PS✕1)のキハ28等だったからです。これでも常磐線を100㎞/h近い速度で走っていました。 昭和57年11月改正前までは、上野発着の東北線の、磐越西線方面、東北方面への気動車「定期」急行列車(「いいで」「ざおう」「出羽」「おが」:いずれも58系気動車)などを見ることもできました。 その3年後の昭和60年3月改正で「定期」急行気動車列車の上野乗り入れが廃止となり、常磐線、水郡線の急行「ときわ」「奥久慈」併結列車(主にキハ28の編成)を最後に、「東京23区内乗り入れ」の気動車列車は皆無になりました(「毎年恒例」の臨時夏季海水浴気動車「急行」列車「おおあらい」「あじがうら」併結列車(主にキハ28の編成)は昭和60年8月まで。同臨時夏季海水浴気動車「快速」列車「おおあらい」「あじがうら」併結列車(同編成)は昭和62年8月まで。(単発の臨時気動車列車を除く。)。)。 ちなみにキハ58が全国中、初投入された線区は中央線であり、急行「アルプス」においてでした。私も何度か登山などで利用しました。
@坂田庄司-g6n
3 жыл бұрын
昭和50年頃の時刻表で、非電化ローカル線でキハ58系のグリーン車連結の急行は当たり前の様に掲載されていた。その後電化、特急格上げまたはローカルへの格下げでほとんど無くなり寂しい限り。山陰、東北方面は頑張っていたがそれも高速道路の開業には勝てなかった。
@太郎三毛猫
3 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 高速道路が通れば高速バスが走りだし、運賃も鉄道とほぼ同じ。 しかも地方は過疎化の進行が続いてるとなると鉄道路線の維持も厳しくなると思います。 昔の時刻表を見返すと感動してしまいます。
@後藤琢-m1f
4 жыл бұрын
懐かしくていいものを見せて貰いました。少年時代と青春時代が蘇ります。所々の音が残念ですけど貴重な映像ですので大切に保管して下さい。😃
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 古いテープで再生不可だったものを業者にお願いして復活させました(^^ゞ所々に音声が途絶えてしまい少々残念でありますが、 懐かしく感じてもらえて嬉しく思います(^.^)
@bus_trucks_old_jpn
4 жыл бұрын
これだけの映像資料、いつ見てもすばらしいです。このチャンネルに出会えてよかった🚃 僕も久しぶりに電車を撮影したくなりました😌那珂湊線行こうかな☀️
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 チャンネルに出会えて良かったとは本当に有り難いです。ちょっと出し尽くしてしまった感がありますが今後も鉄道動画を出していきますので宜しくお願い致します🚃 近々、茨城交通湊線動画を出したいなぁと思っていました。 日常の風景も時が過ぎれば貴重なものになりますね😃
@matmat6501
4 жыл бұрын
素晴らしい記録ですね。キハ58の末期、いろいろと乗りに行ったのを思い出します。カニカニ但馬は車内が騒々しく残念でしたが、浜坂から折り返しの普通が「いさりび」に変更になっていたので得した気分でした。西舞鶴も国鉄時代の非電化ターミナルの雰囲気を残す最後の頃ですね。傍に映る黄緑の原型キハ47も懐かしいです。ずらりと並ぶボックスシート、乗ってて安心感が違いますね。
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 カニ列車は人気ありましたよね!観光列車らしく賑やかでしたが、今となっては良い思い出です。漁り火だったりジョイフルトレインにも改造されましたが、オールロングシートに改造されたのはちょっと言葉がでなかったなぁ😖 今も、いすみ鉄道で走っているのは本当に有り難いです!
@青木大地-d5d
4 жыл бұрын
かつて舞鶴線や山陰本線といったJR西日本区間を走ったキハ58系気動車。キハ181系気動車同様俺にとっても懐かしいなあ。一番印象的だったのは東舞鶴始発の丹後と敦賀始発の小浜線経由わかさが西舞鶴駅で当時のJR宮津線(京都タンゴ鉄道)からの乗り入れと切り離し、連結した上、綾部より進行方向が変わって山陰本線に入って京都へ目指してた事ですね
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 急行丹後、昔乗りに行きました☺️まだビデオカメラ買う前ですが、懐かしい! かつての急行は多層建て列車が多く分割、併合を繰り返していたりしましたね☺️目的地に行けなくて迷子になってしまいそうです(^_^;)当時だとスマホもないしなぁ
@小倉のかしわめし
4 жыл бұрын
今後少なくとも鉄道は縮小されていくと思います。国鉄時代が羨ましいです チャンネル登録しましたよ。
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 これだけ高速道路の建設が進み航空機も日常的な乗り物になってしまうと確かに鉄道の未来は厳しい…。 登録していただき有り難うございます! 今後も鉄道動画を出していきますので宜しくお願い致します☺️
@chibita32
3 жыл бұрын
紀勢本線で381系のくろしおに乗ると振り子酔いするので、きのくにによく乗ってました。キハ65やパノラミックのキハ28や58が来ると嬉しかったですね。ロザのキロ28はトイレがやたらと綺麗でした。懐かしいですね
@あいうえお-o6s1f
4 жыл бұрын
懐かしい! 確か、急行よねしろは、かなり後まで車内販売が有ったのですよね。 昔の急行は、いつも混んでいたような気がします。 自分のキハ58系の思い出は、めちゃくちゃ混んでいて席がなかった時に、中間に連結されたキハ58の運転室の助士席に座っていた時のことです。混んでいたので、車掌さんは黙認してくれていました。 DMH17の音に酔いしれながら、助士席で上機嫌で駅弁を食べていました。その時につい、足がタイフォンのペダルに! トンネルの中で、思い切り鳴らしてしまいました。😓 しまった! 怒られる😣💦⤵️ と、思いましたが、事なきを得ました。😌 懐かしいキハ58系の思い出です。😁 いすみ鉄道行きたいなぁ。💓
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。😃分かります!あそこは良い空間でしたね。やろうと思えばワイパーも動かせたような🤔トンネルで思わず鳴らした時は焦ったでしょう?? もしかしたら、乗務員もこれくらいはよくあるという認識だったのかもしれませんね☺️ いすみ鉄道、行けるときに行きましょうか(^.^) 鉄道少年だった時代を思い出しに
@ユウジ-t9i
Жыл бұрын
なつかしいっしょ! 国鉄時代に急行千秋・むつ・きたかみ・しらゆき・うえつ・たざわ・こまくさ・おがと旧秋田鉄道管理局管轄の急行だけど何度となく利用しました。 急行きたかみに至っては、北上線内で乗務員室に入らせてもらいタイフォンを鳴らすこともできました。
@bolaurel1
4 жыл бұрын
急行形気動車の白眉は、やはりキロ28型を組み込んだ長編成の急行列車ですね。 キロのリクライニングシートは3段階で、サロ165の5段階のリクライニングシートに比べると簡素な感じがしましたが、サロよりもキロの方がなぜか体にフィットし、座り心地は良かったと記憶している。 急行用キロは、三笠鉄道村にキロ26が保存されていますね。
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 現在も保存されているとは知りませんでした! 165系ですと大垣夜行のグリーン車に1度だけ乗りました。確か赤色の座席でしたが、ほとんど乗り心地は覚えてないです。ボックスシートの普通車は満席で通路にも人が溢れていたので、なんだか恐縮してしまった思い出があります(^_^;)
@Dennis07021
4 жыл бұрын
ヨーロピアンスタイルのキロ28系に最初に乗車したのは、1963年で当時、宮崎駅から大分、小倉、博多、熊本を経由して西鹿児島駅(鹿児島中央駅)迄の約730キロの長距離を12時間以上かけて走行していた急行「フェニックス号」でした。平均時速が約60キロで停車駅は特急並みに少なかったです。従来の気動車と違いリクライニングの座席、車内照明は蛍光灯で明るく広く、当時は東海道線の電車急行に使用されたサロにはエアコンは無かったですが、フェニックス号のキロはエアコン完備なので別府から博多迄の旅は快適でした。何年か前に美濃大田駅の車両基地に長期間留置されていた唯一現存する錆びついたキロ28系が廃車解体で運び出される姿を映像で見て悲しくなりました。費用はかかってもボディーを綺麗にして博物館で保存して欲しかったです。
@小早川美幸-h1e
4 жыл бұрын
最後のシーンは山田線宮古駅ですね… 実家が盛岡なので懐かしかったです…
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 エンディングの最後までありがとうございます!そうです宮古駅です。 山田線も沿岸は三陸鉄道になりましたが列車が復活し本当に嬉しかったなぁ✨
@SouyaTaro
4 жыл бұрын
凄い映像をお持ちですね・・・。北海道出言うところのキハ56ですよね。(^_^;) 思わず、見とれておりました。
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 そうですね!北海道向けキハ56ですね!床が木であったり二重窓が良かったなぁ✨ これからも鉄道動画を出していきますので宜しくお願い致します🚃
@kumoha103keihin
4 жыл бұрын
東北の盛岡にはキハ58の後期形が数多く配置されていたようですね。 冷房準備工事車なのに冷房化されずに廃車になった車両も多いみたいですね。 その他の地域では改造に手間がかかる一般形を冷房改造していましたが、今考えると後期形は全て冷房改造すべきだったと思いますし、寒冷地仕様ではなく暖地仕様のみ造れば良かったのにと思いました。
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 キハ58車内の冬の暖かさはよく覚えています。 今の車両にはないデッキ付きは保温性が良く静粛も優れていました。 後期形も個人的には好きだったなぁ。 夏場は少し窓を開けて車窓を楽しんだ思い出があります(^.^)
@渡辺厚志-s1j
4 жыл бұрын
懐かしいキハ58系 カラカラコロコロというDMH17エンジンのアイドリング音。 しかし力行運転では轟音、爆音(>
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 伝統のDMH17アイドリング音も良かったなぁ(^.^) なかなか記憶から離れないです、あの音は☺️
@渡辺厚志-s1j
4 жыл бұрын
@@太郎三毛猫 好き嫌いはあれど、耳から離れないサウンドですね(笑)
@memoirs2875
4 жыл бұрын
根室から小樽周りで函館まで走っていたキハ56、キハ27は14時間30分のロングランでした。
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 乗ってみたかったなぁ、壮大ですね!☺️
@TheShue777
4 жыл бұрын
この時代のカラーリングって地味ですね~ 実用本位っていう以上になんというか抑圧的な配色ですねw
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。そうですね! 一色のみ、タラコ色とか呼ばれるものもありました。それは経費削減が目的だったとか。 時代背景も伝わってきますね😖
@渡辺厚志-s1j
4 жыл бұрын
キハ58系のJR東日本所属車は、晩年はエンジン載せ換えでDMH17エンジンではなくなっているから、エンジン音が違いますね!
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。☺️ そうですね! 換装は、男心をくすぐりますよね☺️古いタイプの方が音は好きですがエンジを換えてパワーアップも好きです(^_^;)
@渡辺厚志-s1j
4 жыл бұрын
@@太郎三毛猫 JR東日本のキハ58系のエンジン換装のきっかけとなったのは、JTアルカディアのエンジン火災でしたが、当時かなり報道で騒がれましたね(>
@STEAMLOCOMOTIVEFAN
4 жыл бұрын
キハ58系、九州にいたころよく撮りに出かけてました。最後の九州一般色だったキハ58-716とキハ28-2444がさよなら運転後に香椎線のキハ47車両故障で急遽営業運転にカムバックしたところを撮影してあったりします。
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 九州はなかなか行けなかったので、惜しいことしたなぁと思っていました。1度運用から外れたのにアクシデントで再度戻るレアケースがあったのですね!かなり貴重な記録ですね☺️ 九州は客車鈍行の引退間際に行ったくらいでした。今思えば、もっと行っておけば良かったなぁ😖
@細田衛士
4 жыл бұрын
素晴しいの一言です!
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。☺️ 当時に戻れるなら、急行列車でのんびり日本各地を旅したいものです☺️
@松原栄司-l1y
2 жыл бұрын
これはかつて国鉄時代に大量生産した車両です。
@岡崎正雄-w1t
4 жыл бұрын
ローカル線には気動車が似合います 国鉄色がほぼなくなったのは寂しです
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。そうですね、いすみ鉄道に行きたいなぁ☺️
@hatamototaikutuotoko8688
4 жыл бұрын
JNRのロゴの入った金属製の灰皿が窓の下にあって、かすれたアルプスの牧場のオルゴールが流れてくると、車掌さんの到着時刻の案内があるんですよ。JNRの灰皿でタバコ吸ってみたくて、大人になって実現した時は嬉しかったけど、車内禁煙の波がやって来て、できなくなったなぁ。そもそも急行列車が、廃止されていきましたしね。
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 昔は鉄道のアナウンスの適当感、独特の鉄訛りみたいのも味がありました。今ならクレームだと思います(^_^;) あの灰皿を使ってみたいは、なんとなく分かります☺️ JNRのマークもデザイナースゴすぎます♪かっこいい!
@弥生彩華
3 жыл бұрын
この頃に産まれたかった…
@太郎三毛猫
3 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 戻れるなら、戻りたいですね! 急行好きでした。
@okhan
4 жыл бұрын
5月8日でキハ58ですか 58といえばEF58ですけど 時代的に動画が少ないですね
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 1度はEF58を見てみたかったなぁ😿
@ふくふーち
4 жыл бұрын
そういや、急行列車は月日が少しでも経つとコロコロと編成を変えていきますよね
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 そうですね!長大編成が短くなる傾向であった気はしますが(^^ゞ
@yoshinaka3109
4 жыл бұрын
懐かしいですね~ 急行『奥久慈』『ときわ』も見たかったです
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 そうですね!当時の動画があれば良かったんだけどなぁ(^_^;) 急行奥久慈は乗ってみたかったなあ
@yamachaniso8443
4 жыл бұрын
@@太郎三毛猫 僕は筑波山からの帰り、土浦から我孫子までひと区間だけ乗りました.クソまずい水も飲みました。 奥羽本線で出羽、鳥海に乗ったこともあります。 国鉄の職員さん、天童駅で停車中に我慢出来ず○○コしてしまい申し訳ありませんでした笑
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
@@yamachaniso8443 羨ましいです☺️良い時代の貴重な体験ですね(^_^;)そう言う私は同じことをして軽く叱られました(^_^;)
@レールスターひかり
4 жыл бұрын
キハ58系改造のサロンエクスプレスアルカディア 車両火災一度は消えたがKenjiとして再出発。
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 知らなかった情報なので本当にありがとうございます。😃 kenji何度も撮影したのですが、そんな過去があったとは知らなかったです(^_^;)
@小早川美幸-h1e
4 жыл бұрын
「kenji」の中間車「キハ282010」は冷房化改造を受けて2000番台を付与されましたので元々の車番は「キハ2810」でした…
@tukasa-ls2hn
3 жыл бұрын
そうそうこの乾いた音14:47
@太郎三毛猫
3 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 嬉しいです!少しでも鉄道の趣味を共有できたらと思います。 今年も鉄道関係動画を出していきたいと思いますので宜しくお願い致します。
@長谷川信治-w2u
4 жыл бұрын
キハ58けいが少なくなりましたな😭
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 そうですね、かなり少なくなってしまいました😖 定期的に動いているのは、いすみ鉄道だけかなぁ
@長谷川信治-w2u
4 жыл бұрын
@@太郎三毛猫 確か北海道にあったような気がするな
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
返信ありがとうございます。 北海道ですか☺️まだ車庫に眠っているのかな(^.^)もう10年位行ってないので再訪したいです!
@長谷川信治-w2u
4 жыл бұрын
@@太郎三毛猫 ☀️😃❗️ございまーす‼️去年の京急の事故ですけど覚えてますか‼️あの事故で友人を三人亡くなりましたよ車内にあるパイプで身体に突き抜けて亡くなっていました‼️
@太郎三毛猫
4 жыл бұрын
@@長谷川信治-w2u そうなんですか。 ニュースはうっすら覚えています。道に迷った大型車が踏切で動けなくなったとか。 突然の不幸。ご冥福をお祈りします。 私も運転には気をつけて遠出の際には道は事前に調べてから出発したいと思います。
@gu-gu8884
3 жыл бұрын
素晴らしいです、あの独特の排気の匂いがしてきそう!
@太郎三毛猫
3 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます。 キハ58のにおい、良いですよね☺️久しぶりにいすみ鉄道に行ってみたくなりました(^.^)
16:13
【国鉄時代】急行「白兎」 京都発米子行き キハ58系
旅一郎
Рет қаралды 85 М.
13:43
永久保存【急行型気動車】エンジン始動の瞬間 こう動く!
鉄道mellow.こんなのよく残してたねTV
Рет қаралды 123 М.
00:17
Я в детстве с маминым дорогим шампунем:🧼
DO$HIK
Рет қаралды 7 МЛН
00:19
Wait for it 😂
ILYA BORZOV
Рет қаралды 9 МЛН
00:10
Это было очень близко...
Аришнев
Рет қаралды 6 МЛН
00:19
How I Turned a Lolipop Into A New One 🤯🍭
Wian
Рет қаралды 13 МЛН
17:46
JR四国 最古参車両【キハ40系気動車】
msstorevideo
Рет қаралды 587
10:35
ON THE FOOTPLATE OF 9F 92134
LMS VIDEO
Рет қаралды 1,6 М.
20:02
国鉄気動車エンジン音集
鉄道記録チャンネル
Рет қаралды 44 М.
19:15
キハ181系の人気の秘密が分かる魅力6選
太郎三毛猫
Рет қаралды 123 М.
10:03
8K | 2ТЭ116 | PURE SOUND | Full start-up procedure of a Soviet-Era locomotive
Mikester
Рет қаралды 184 М.
13:54
さよなら併結急行みささ・みまさか(平成元年)
VicomStation
Рет қаралды 263 М.
13:42
【蔵出し走行動画】特急南紀・ひだ 国鉄形気動車キハ82形
Rail工房天都
Рет қаралды 28 М.
30:19
生活のなかの鉄道 ~ローカル線~ 昭和43年制作
tyokutoku
Рет қаралды 1,1 МЛН
58:05
British Steam in 1960
Steam Train
Рет қаралды 74 М.
19:33
キハ58系「急行みよし」 最後の力走
kazu9521
Рет қаралды 88 М.
00:17
Я в детстве с маминым дорогим шампунем:🧼
DO$HIK
Рет қаралды 7 МЛН