【自己肯定感を下げない𠮟り方】地頭が良く伸びる子を育てる親の特徴/子どもの自信を奪ってしまう𠮟り方とは?/子どもにちゃんと伝わる𠮟り方は?

  Рет қаралды 29,353

中学受験に向けた子育てch【伸学会菊池洋匡】

中学受験に向けた子育てch【伸学会菊池洋匡】

Күн бұрын

こんにちは!中学受験専門塾伸学会代表の菊池です^^
この動画では、こどもに対しての良い𠮟り方とダメな𠮟り方について話しています。
関連動画
・成績が伸びるかどうかは小4までで決まる⁉その理由を塾講師歴20年のプロが徹底解説!
• 【中学受験】成績が伸びるかどうかは小4までで...
☆最新刊!!☆
■Amazonで「学生の勉強法」ジャンル1位を獲得!
小学生の勉強は習慣が9割
ご購入はこちら→amzn.to/3rKbtZ5
【中学受験ナビ/マイナビ】
親子のノリノリ試行錯誤で、子供は伸びる
月二本連載中!
katekyo.mynavi...
■「子供の成績が飛躍する子育ての秘訣」をLINEで配信!
今ならLINE登録者特典として、伸学会の有料保護者セミナー「親ゼミ」の資料を無料でプレゼント!
・第24回「子供の脳が育つしつけ」
親が叱ったり怒鳴ったりしなくても、自発的に考えて行動できる子どもに育つために
【親がやるべきしつけ、やってはいけないしつけ】について学ぶことができます。
登録はこちらから→landing.lineml...
◇伸学会で働く仲間を募集しています!
興味がありましたらこちらの採用ページをご確認ください^^
en-gage.net/si...
■オンラインサロンやってます。
毎月勉強会や相談会イベントを開催しています
興味があったらこちらの紹介ページを見てくださいね。
peraichi.com/l...
伸学会WEBサイト
www.singakukai...
公式Twitter
/ singakukai_info
個人のTwitter
/ kikuchihirotada
取材・コラボ・お仕事関係の連絡はこちらから
info@singakukai.com
菊池プロフィール
算数オリンピック銀メダリストです。算数が得意です。
開成中学・高校・慶應義塾大学法学部法律学科卒業。
10年間ちょっとの塾講師歴を経て、
2014年に中学受験専門塾伸学会を自由が丘に開校し、
現在は目黒・中野を合わせた3教室に加えて、
オンライン指導も展開しています。
「自ら伸びる力を育てる」というコンセプトで
「ホームルーム」という独自の授業を実施し、
スケジューリングやPDCAといったセルフマネジメントの技術指導と、
成長するマインドセットのあり方を育てるコーチングしています。
これらは最新の教育心理学のエビデンスに基づいた指導で、
特に理系の父母から厚い支持をいただいています。
伸学会の指導理念と指導法はメルマガでも配信していて、
現在メルマガは約8000人の方に購読していただいています。
著書に
『「やる気」を科学的に分析してわかった小学生の子が勉強にハマる方法』
『「記憶」を科学的に分析してわかった小学生の子の成績に最短で直結する勉強法』
『子供が天才になる食事』
『「しつけ」を科学的に分析してわかった小学生の子の学力を「ほめる・叱る」で伸ばすコツ』
『小学生の勉強は習慣が9割』
の5冊があります。
中学受験をきっかけに子どもが成長し、
また、一緒に困難を乗り越えることで親子の絆が深まるといいですね。
そのお手伝いをこのKZbinチャンネルを通じてしていきたいと思っています。
ーーーーーーーーー
動画を見て役に立つと思ったら
高評価&チャンネル登録お願いします!
ーーーーーーーーー
■チャンネル登録はこちら→bit.ly/2JmrspZ
■賢く育てる秘訣をメルマガでも無料で配信中!
今なら伸学会の有料保護者セミナー「親ゼミ」の資料を無料でプレゼント!
・第10回親ゼミ「記憶術 実践編」
・第13回親ゼミ「子どもの脳が伸びるしつけ」
登録はこちらから→www.singakukai....
■Amazonで「学生の勉強法」ジャンル1位を獲得!
小学生の勉強は習慣が9割
ご購入はこちら→amzn.to/3rKbtZ5
■Amazonで「家庭教育」ジャンル1位を獲得!
「しつけ」を科学的に分析してわかった小学生の子の学力を「ほめる・叱る」で伸ばすコツ
ご購入はこちら→amzn.to/31SxpTD
■Amazonで「こどもの医学」ジャンル1位を獲得!
脳のパフォーマンスを最大限に引き出し成績をアップさせる食事法のまとめ
・詳しくはこちら
 →www.singakukai...
・Amazonでの購入はこちら
 →amzn.to/3lKDme3
■Amazonで「家庭教育」ジャンル1位を獲得!
「記憶」を科学的に分析してわかった小学生の子の成績に最短で直結する勉強法
ご購入はこちら→amzn.to/2wmmsh7
楽天ブックスはこちら→a.r10.to/hbQmol
■Amazonで「家庭教育」「学習指導」ジャンル1位を獲得!
「やる気」を科学的に分析してわかった小学生の子が勉強にハマる方法
ご購入はこちら→amzn.to/2Flhkef
楽天ブックスはこちら→a.r10.to/hb2KBk
#子育て #勉強法 #中学受験

Пікірлер: 17
@singer-wx6ob
@singer-wx6ob Жыл бұрын
この動画を拝見した時は、親の自分も成長しようと前向きになるのですが、次の日になると、勉強しなさいと無意味に発言している自分がいます。少しずつでも、変化していきたいです。
@kikuchi-singakukai
@kikuchi-singakukai Жыл бұрын
良いですね! どんな変化をしたいか、具体的に決めて行動しましょう! 行動が習慣になり、習慣が人格になりますよ^^ kzbin.info/www/bejne/qmjCnoCdoZ2ssJI こちらの動画でもお伝えしたように、行動を積み重ねると性格を変えていくことができます。 一緒に頑張りましょう♪
@singer-wx6ob
@singer-wx6ob Жыл бұрын
性格は変わるんですね!!楽しみです✨
@user-jt8nm1lk8h
@user-jt8nm1lk8h Жыл бұрын
はじめてコメントします。 いつも菊地先生の動画に反省をしながら、親の私が勉強させていただいています。ありがとうございます。アンガーマネジメント、叱り方の改善わたしにいま一番必要なことです。どうしたら良いか分からず。。先生の動画これからも楽しみにしています。
@黒田-x2j
@黒田-x2j Жыл бұрын
子どもと上手くいっていない時にはこのダメな叱り方をフルでいてしまって負の連鎖を引き起こしています。また忘れないようにメモして冷蔵庫に貼りました。
@kikuchi-singakukai
@kikuchi-singakukai Жыл бұрын
何度もメモを見返しましょう^^
@msugano1253
@msugano1253 Жыл бұрын
子供の成長を求めるなら大人も成長しなければ という言葉、響きました。 私は勉強中に「拗ねる態度」「勉強に嫌々向かう姿勢」に怒ってしまいます。見守るというより、見放すという態度を取ってしまいます。ダメでねぇ。。 私自身が成長したいと思います!
@yokohamahonmoku5535
@yokohamahonmoku5535 Жыл бұрын
やっぱり一緒に勉強すると効果ありますよね。 例えば算数の計算のスピードを、ヨーイドンで処理スピードを競争してます。わざと負ける頻度を工夫することで最近は子供から競争しようと言ってきてくれます。
@msugano1253
@msugano1253 Жыл бұрын
楽しんで一緒にやれていて素敵です。乗ってこないと「なんだよ(ーー;)せっかく楽しんでやろうと思ったのに」と思い通りの反応じゃない様子に内心私がすねている子供な面があると思いました。子供のやる気を引き出せるよう自分も成長したいと思います。ありがとうございます。
@kikuchi-singakukai
@kikuchi-singakukai Жыл бұрын
親も子どもが産まれたときに親のキャリアがスタートですからね。 子どもが伸びしろたっぷりなように、親もまだまだ伸びしろたっぷりですよ。 一緒に成長していけると良いですね^^
@shivone2
@shivone2 9 ай бұрын
16:50 まとめ
@HaKu-w2t
@HaKu-w2t Ай бұрын
内容はとてもいいと思うのですが、声を張りあげる感じが聞きづらくて、落ち着いた声のナレーターさんだともっと聞きたいのでご検討くださいm(_ _)m
@kikuchi-singakukai
@kikuchi-singakukai 22 күн бұрын
このチャンネルの動画は大手企業が出演者をキャスティングして作成しているものではなく、「ヒカキンTV」と同じように個人でやっているチャンネルです。 あなたのおっしゃっていることは「ヒカキンTV」に対して「ヒカキンは苦手だから他の人にしてください」って言ってるのと同じなので、合わないと思うなら他のチャンネルをお探しください👋
@HaKu-w2t
@HaKu-w2t 22 күн бұрын
@ ヒカキンの動画は見た事ないのでしりません。 個人のチャンネルでもナレーションが変わって聞きやすくなったチャンネルはあるのでお願いしてみたのですが、こちらは他人の意見は受け付けないスタイルなのですね。
@kikuchi-singakukai
@kikuchi-singakukai 22 күн бұрын
@ 良いと思った提案は採用しています。
@kitamurayuji
@kitamurayuji Жыл бұрын
「○○しちゃダメ」と言わないと○○を止めない。肯定的な表現をするのは子供が「なぜ?」と聞いてからでは?
@kikuchi-singakukai
@kikuchi-singakukai Жыл бұрын
具体的な「○○しちゃダメ」の例が無いので「○○を止めない」状況が分からないのですが、だいたいの「○○しちゃダメ」は肯定的な表現で言い換えられますよ。 また、「なぜ?」に対して肯定的な表現で言い換えても、理由の説明にはなっていないので、それだと子どもの納得感は得られません。 結局「ダメだからダメ」としか言ってないので。 「なぜ?」に対しては、「その行動で困っている人がいる」といった理由を説明してあげてくださいね。
【必見】我が子は当てはまる?ADHDの子の特徴と才能の伸ばし方
20:07
中学受験に向けた子育てch【伸学会菊池洋匡】
Рет қаралды 29 М.
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
【衝撃】ご家庭でこの経験があると第三志望にすら不合格になります…
21:48
中学受験に向けた子育てch【伸学会菊池洋匡】
Рет қаралды 42 М.
【必見】あの子はなぜ堂々としている?自信に満ちた子どもの親に共通すること
15:56
中学受験に向けた子育てch【伸学会菊池洋匡】
Рет қаралды 195 М.
【勉強麻薬】子どもが依存するほど勉強を好きになる方法【勉強なしではいられない】
17:18
中学受験に向けた子育てch【伸学会菊池洋匡】
Рет қаралды 29 М.
【知らない親はヤバイ⁉︎】※絶対にやめて下さい!子どもが引きこもりになる家庭の特徴7選!
19:30
中学受験に向けた子育てch【伸学会菊池洋匡】
Рет қаралды 202 М.
【賢い子どもの育て方】自己肯定感をUPさせる6つの方法 決定版
26:20
未来へつながるしあわせな子育て塾【21世紀の賢い子ども|不登校|家庭学習|子育て】
Рет қаралды 92 М.
【子育て】学力が高い子どもの家庭は○○していた⁉親は知っておくべき地頭の衝撃的事実
15:15
中学受験に向けた子育てch【伸学会菊池洋匡】
Рет қаралды 39 М.
【人生変わる】子どもを伸ばす幸せなママの習慣TOP30
32:41
【子育て】自己肯定感が高い子に育つ母親の特徴6選
14:00
中学受験に向けた子育てch【伸学会菊池洋匡】
Рет қаралды 47 М.