大学受験で親が原因で不合格になった3つの事例を斬る!

  Рет қаралды 28,135

コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】

コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】

Күн бұрын

Пікірлер: 27
@edtt2928
@edtt2928 9 күн бұрын
親の受験会場への同伴に関しては、下手に心配事が増えるなら、サポートしてあげた方がミスが減るし、受験に集中できると思うけどね。 子どもの性格にもよると思うけど。
@mi-gh3ov
@mi-gh3ov 9 күн бұрын
都心部はわかりにくいので、親同伴は悪くありません。
@ドサイドン様
@ドサイドン様 9 күн бұрын
親が原因っていうけど、 吉村さんみたいな人も世の中いるからなぁ。 リアタイで別チャンネルで本人がすんごい過去を淡々と語ってるよ。
@kshibu3460
@kshibu3460 9 күн бұрын
うちは疎い子なので心配だから、こっそり距離を保ちつつバレないように着いて行こうと思ってましたが、1人で行くテイで話していたら子供にビックリされて、 東京の電車の乗り継ぎなんてした事ないから心配だ、全部一緒に着いてきてもらうつもりだった。と言われました…😅
@for1bammyflashu352
@for1bammyflashu352 9 күн бұрын
小林先生は過去の動画の中で、保護者は子供一人では出来ない・難しい点に絞ってサポートするのは有効という趣旨の事を重ねて発信しておられましたが、全くその通りだと思います。 そもそも、自分の進路を主体的に考えて、親にはこうしてほしいと言えない子供に、未来は開けないでしょう。 上にはいくらでも上がいるのは重々承知していますが、私ですら自分の進路を主体的に考えて行動しましたけど・・・
@aiharunao
@aiharunao 5 күн бұрын
我が家は田舎で受験は東京の予定です。 子供は1人で行けると言いますし、方向音痴の私より地理に関しては心配はあまりないのですが、 朝起きてちゃんとご飯を食べてお昼のご飯も自分で買って行けるだろうか?の方が心配なのです、私が。何せ生活力が皆無なので。 本人は出来る、と思っているのですが…それでついていくべきかどうかずーっと悩んでいます😢 電話で起こすとか不安でなりません…でも私がついていくと旅費が2倍…。
@royroy4650
@royroy4650 9 күн бұрын
妥当な内容。どうせ一人暮らしするなら、受験に1人で立ち向かえる状態になるのがベストだと思う(次善としてうっすらサポートはありうるが)
@flog_in_a_well_but_knows_lakes
@flog_in_a_well_but_knows_lakes 9 күн бұрын
親が志望校設定に関与して良い結果を産んだ試しがない
@御手洗みたらし団子
@御手洗みたらし団子 9 күн бұрын
自分は逆で親の言う通りに聞くべきだった。 高校二年生の時に私立文系コース進学したが、父親から反発  最初から理数科目を逃げるな。最初から私立文系大学考えるな。 今は物理数学勉強しているので 父親言う通り聞けばよかったと思いました。
@場末の獣医師
@場末の獣医師 9 күн бұрын
守るのと逃げるのでは違ってくるからね。 守るって簡単な様に見えて、必死になることができるけど、逃げるのは何も身につかない。
@Kyo_sw_music
@Kyo_sw_music 9 күн бұрын
バツ3母のおかげで自殺未遂するほど苦労したけど、二次試験までとりあえず頑張る。
@edtt2928
@edtt2928 9 күн бұрын
@@Kyo_sw_music 応援します!親ガチャに負けるな!
@Kyo_sw_music
@Kyo_sw_music 9 күн бұрын
受験期に仲良かった身内が死んだり、その後成績急降下してもう失うものがないので特攻します
@yns7059ikuya
@yns7059ikuya 9 күн бұрын
@@Kyo_sw_music 人生は大人になって独り立ちしてからの方が長い。遥かに長く、大切。是非頑張って未来を手にしてほしい。
@edtt2928
@edtt2928 9 күн бұрын
@@Kyo_sw_music 失うものがない人間が1番強い!人生は長いし、選択の連続。自分の人生は自分で切り開こう!
@大塚絵里香-w9j
@大塚絵里香-w9j 9 күн бұрын
どうか持てる力を十分に発揮できますようにお祈り申し上げます 🧚‍♀️💫🪄ꕀ𖤐 ̖́
@サラダ天使
@サラダ天使 9 күн бұрын
東大本気で目指せるレベルの成績なら、直前で東北大に変えても合格するは妥当すぎる。東北大は素直な良問が多いので。
@あがさ-k1k
@あがさ-k1k 9 күн бұрын
私の大学の医学部推薦試験の日は, 一家総出で、ついて来ていました。 両親+祖父母で4人と本人で5人で 来られてました。😅
@IK-rw6vi
@IK-rw6vi 9 күн бұрын
根本的な話になりますが・・・私の時代はスマホもなかったし競争するのが当たり前の時代(全校生徒の成績を掲示板に貼り出す等)でしたのでほっといても自分で勉強していました。今の時代はスマホもあるし競争も避ける傾向にあるので親がほっておいたら本当に子どもは勉強をしない。うまいこと子どもを勉強に向かわせるのが親の仕事と思ってます。
@MakotoWako-e7g
@MakotoWako-e7g 9 күн бұрын
親が変に国立至上主義で私大を認めない、見下す言動が多いと合格しても合格しても悔いが残る。 このような形も失敗!
@MT-xm4eh
@MT-xm4eh 5 күн бұрын
私が受験生の頃は親は全く関与しなかったなぁ。受験料は払ってもらったけど。
@恥レンジャー轟
@恥レンジャー轟 9 күн бұрын
親が原因
@ke-ni6jz
@ke-ni6jz 8 күн бұрын
キモショー
@skawapanda8768
@skawapanda8768 9 күн бұрын
分かるのですが。 どの「医学部」と「国立(と良いきる))とか んで、合格どーか?は良いよだけれども、東京大学でなくても良いのだけれども。 敢えて言う、貴男は「感覚」で。 と思う氷河期世代。 世代よりぃの方が受験生色々やんなきゃ! ←をどう思いますか?
@サラダ天使
@サラダ天使 9 күн бұрын
東大本気で目指せるレベルの成績なら、直前で東北大に変えても合格するは妥当すぎる。東北大は素直な良問が多いので。
保護者は子どもの受験校にどこまで口を出すべきか?
13:36
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 11 М.
行ってはいけないBF大、行っても良いかもしれないBF大
11:47
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 11 М.
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
【一般曹候補生・数学の勉強法!|令和7年度受験用】
16:51
【一般曹候補生・受験】 倍率・過去問・傾向と対策
Рет қаралды 3
【どっちが有利?】進学校ビリVS非進学校トップ 合格実績のからくり
11:38
武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報
Рет қаралды 448 М.
中学受験していない勢が大学受験をガチる戦略
16:29
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 77 М.
総合型選抜専門塾の闇
12:05
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 15 М.
【絶対に避けたい】入試当日にやってはいけない致命的な失敗〈受験トーーク〉
10:19
マナビズムチャンネル 大学受験勉強法&参考書ルートや使用法
Рет қаралды 6 М.
受験期に親が絶対にしてはいけないこと&じゃあどうすればいいの?
13:08
マスクド先生の大学受験必勝法
Рет қаралды 17 М.
中学受験の闇知ってますか?【ずんだもん解説】
17:26
ずんだもん末路ストーリー
Рет қаралды 221 М.
大学受験を目指す中学生の保護者の勘違い7選
17:00
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН