こいつバスラオじゃないらしいなに対するトレーナー の反応集【ポケモン 反応集】

  Рет қаралды 161,852

9代目でんきネズミ【ポケモン反応集】

9代目でんきネズミ【ポケモン反応集】

10 ай бұрын

■ゼロの秘宝(碧の仮面/藍の円盤)まとめ
• ゼロの秘宝(碧の仮面/藍の円盤)
こいつバスラオじゃないらしいな
に対するトレーナーの反応をまとめてみました!
よろしければチャンネル登録とコメントをよろしくお願いします!
■チャンネル登録はこちらから
/ @9daime_denki_nezumi
■再生リスト
・トレーナーの反応集(全動画リスト)
• トレーナーの反応集(全動画リスト)
・ポケモンSV
• ポケモンSV
・ゼロの秘宝(碧の仮面/藍の円盤)
• ゼロの秘宝(碧の仮面/藍の円盤)
・アニポケ
• アニポケ
・ポケモン×初音ミク
• ポケモン×初音ミク
■人気動画はこちら
・やっぱこの主人公めちゃくちゃ可愛くない?
• やっぱこの主人公めちゃくちゃ可愛くない?に対...
・鋼タイプのジムリやりたいんだが…
• 鋼タイプのジムリやりたいんだが…に対するトレ...
・ポケモン歴代御三家が学生だったら…
• ポケモン歴代御三家が学生だったら…に対するト...
・絶対〇〇して悶えてるシーンだと思ったのに…
• 絶対〇〇して悶えてるシーンだと思ったのに…に...
・【アニポケ】最新話で「でんこうせっか」を覚えたニャオハに危機感を覚えるトレーナー
• 【アニポケ】最新話で「でんこうせっか」を覚え...
・【ポケモンSV】記憶が曖昧な ホウオウさん、なんとなくで蘇生させてしまうwww
• 【ポケモン SV】記憶が曖昧な ホウオウさん...
・初対面の怪しい人達を疑う主人公は何か新鮮だった…
• 初対面の怪しい人達を疑う主人公は何か新鮮だっ...
・1000匹もポケモンが居て、なぜ未だに○○がいないのか…
• 1000匹もポケモンが居て、なぜ未だに○○が...
・こいつ記憶よりク〇ポケモンだった…
• こいつ記憶よりクソポケモンだった…に対するト...
・ポケモンでモチーフになってないのってなにがいるんだろう?
• ポケモン で モチーフになってないのってなに...
▶︎参考資料&引用
ポケットモンスター/©️Nintendo / Creatures Inc. /GAME FREAK /
TV tokyo / Sho Pro / The Pokémon Company
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
これは「Pokémon Game Sound Library」の利用規約に同意し作成されたコンテンツです。
#ポケモン #ポケットモンスター #ポケモンSV
#ゆっくり #反応集 #ポケットモンスター反応集
#バスラオ #しろすじ #碧の仮面 #キタカミの里

Пікірлер: 176
@Vikcell20Piccel
@Vikcell20Piccel 10 ай бұрын
そう考えると色々と"定義をつけた"っていうのを研究結果にしてるオーキド博士って偉大なんだなってなる 色々と付け足されたり変わったりはしたけどオーキドが定義したおかげでそのベースを改編するだけで良くなってるわけだし
@user-mk7sl1ke9x
@user-mk7sl1ke9x 10 ай бұрын
そう考えるとポケモン世界の博士ってまだまだやる事多そうね 主人公らトレーナーは図鑑を使う立場だから提示されたそれが正解なんだと思うけど博士らはポケモンを定義していく側だもんなぁ…すげぇな
@user-lp2wv6tw7r
@user-lp2wv6tw7r 10 ай бұрын
新しい進化が生まれるたびにナナカマドが頭を悩ませる。 「弱いから進化するのか?」みたいな仮説立ててたのにガチグマとか出てきたからマジで驚いてそう。
@user-hj5sy4bg1w
@user-hj5sy4bg1w 10 ай бұрын
ウミディグダ「よく似た別種ならちゃんと名前変えとけよ」 ガラルフリーザー「まったくだよ」 ニャオニクス「我々は実は性別で分岐進化していた可能性…?」 ニドキング「性別で役割が大きく違うことが技や能力そのものに影響しただけじゃねーかな」
@user-tz7ys1mh1f
@user-tz7ys1mh1f 10 ай бұрын
テッポウオがオクタンになる世界だからな、だんだん生物観察的な側面が強化されてきたと言っても、ポケモンはあくまで不思議な不思議な生き物なんだ
@user-xq1di2jx1p
@user-xq1di2jx1p 10 ай бұрын
なぜキタカミにしろすじバスラオが残っていたかの考察 キタカミのしろすじバスラオがいた川は海に繋がっていないためふつうは一生を川で過ごすと断定できる。また、そのため体が大きくならず、自然にイダイトウに進化せず、図鑑に書かれているような過酷な旅に出ることもなく命を繋いできたと考えられる。 この特徴は現実のサケ類にも当てはまり、同じ種の中でも海に出ないヤマメとサクラマスで形質に大きな違いが出る。 また、絶滅したと思われていたが生き残っていたことは動画でも言及があったがかつて秋田県田沢湖にだけ棲息し、そこで絶滅する前に山梨県西湖に移入されて再発見されたクニマスもモデルになっていると考えられる
@Bank364
@Bank364 10 ай бұрын
しろすじを「ヒスイバスラオ」ってしなかったのは上手いなって思った。 狙ってたかは分からないけど、今回みたいに他の作品に野生として出す際にも融通が利くし
@user-ug2dd5sj4u
@user-ug2dd5sj4u 10 ай бұрын
リージョンと思わせての本作の特徴の一つである収斂進化を上手く落とし込んだいいアイデアだよな。
@irohayatude
@irohayatude 10 ай бұрын
まぁBWの頃からあおすじのすがたとあかすじのすがたで分かれてたからってもあるかも
@suzuharu_3
@suzuharu_3 5 ай бұрын
ヒスイハリーセンが泣いてる
@user-xv8vu1bu6m
@user-xv8vu1bu6m 3 ай бұрын
@@suzuharu_3別の土地で復活しました。
@strausss_zodiac001
@strausss_zodiac001 10 ай бұрын
ニドランはオスとメスで別種扱いだし………なんなら同じポケモンのオスメスっぽいのに名前違うバルビートイルミーゼいるし………
@ランサーは男の娘
@ランサーは男の娘 10 ай бұрын
ニドラン♀の豆知識 設定上は未進化でたまごを産めて進化するとたまごを産めなくなる
@origami-man
@origami-man 10 ай бұрын
初代は性別の概念無かったからな…
@Murayama_hjm
@Murayama_hjm 10 ай бұрын
@@ランサーは男の娘ニドキング&ニドリーノ、総ロリコン説
@user-mp1uw5dj5o
@user-mp1uw5dj5o 10 ай бұрын
@@ランサーは男の娘シャチかなんかも妊娠適齢期過ぎると子ども産まずに群れの子育てに専念するらしいよ
@bootbeet-xb7vb
@bootbeet-xb7vb 10 ай бұрын
@@user-mp1uw5dj5oあのムチムチボディでそれは無理でしょ()
@user-qm6tr4pt7d
@user-qm6tr4pt7d 10 ай бұрын
野生のがんじょうノズパスの背後からボールぶつけて戦闘→ウェーブタックル→体力が1残るので逃げる→ノズパスはまた北を向くので背中を見せる これの繰り返しで楽に進化条件クリア出来ます
@雨が好きな人
@雨が好きな人 10 ай бұрын
三葉虫は今でもいるんだ…… みたいな事がポケモンではよく起こるんだから飽きない世界観だよな。
@MeDo-1456
@MeDo-1456 10 ай бұрын
仮に滅んでてもドラパルト族やサニーゴ族みたいに化けて出る可能性すらある
@MeDo-1456
@MeDo-1456 10 ай бұрын
世界観に生物学風味を積極的に取り込んでくるゲーム増えてきて楽しい。 リアルだと交配可能か否かも同定要素になるんだろうけど、ポケモンの繁殖経路にタマゴグループが介在するから、環境が似通えば大体交配出来ちゃうんだよなぁ
@user-ng3lz5tt3f
@user-ng3lz5tt3f 10 ай бұрын
あれは交配ではなく、ポケモンがどこかからタマゴを運んでくるだけだから……
@user-yd9oo3ug6z
@user-yd9oo3ug6z 10 ай бұрын
コーギーっぽいのからシェパードっぽいのになる世界だから多少見た目が変わるぐらいではでは別種云々は相当難しそう
@youchannels8594
@youchannels8594 10 ай бұрын
しろすじは絶滅したと思われてて最近発見されました、とかだとまだ研究足りてませんは有り得るよね
@user-hw8cz9zt5t
@user-hw8cz9zt5t 10 ай бұрын
3:36 群れで生活できるマニューラの方がたくさん生き残っただけよ
@Bank364
@Bank364 9 ай бұрын
自分も同じような意見。マニューラ⇒群れで行動、オオニューラ⇒単独で行動 だから、仮に戦ってたとしたら数の利でマニューラが勝ったんじゃないかと思う
@user-hw8cz9zt5t
@user-hw8cz9zt5t 9 ай бұрын
@@Bank364 群れ生活してる方が何かと便利だしなぁ…
@kshirou4481
@kshirou4481 10 ай бұрын
パルデアウパーがヌオーじゃなくてドオーになったりガラルジグザグマだけタチフサグマになったりするのに詳しい原因が一切分かってないことはやっぱりポケモンは未知で溢れてることを感じさせるの好き
@ずみさん
@ずみさん 10 ай бұрын
白筋バスラオがこっそり生き残ってたのってクニマスみたいだな等と
@user-nd9uy8tb2o
@user-nd9uy8tb2o 10 ай бұрын
現実でも長年の通説だったものが近年よく調べたら新種でしたとかあるからリアリティあっていい
@user-jh4xr1tz5l
@user-jh4xr1tz5l 10 ай бұрын
まじかよ、もう一緒にリーグ勝ち抜いたミガルーサに地元の大好きな鮭料理屋の名前ニックネームで付けちゃったよ、こいつの方が鮭じゃん
@user-uk6fi1qg5x
@user-uk6fi1qg5x 10 ай бұрын
ルアボに入れられるようにしてくれたのマジありがて〜! DLC後編や次の世代でもヒスイに繋がる小ネタは仕込んでいくつもりだろうし進化前からヒスイリージョンの種は今後も現代シリーズでちょいちょい出してくれると嬉しいよね
@skhr3306
@skhr3306 10 ай бұрын
11:40 岩タイプだからこそ化石として残った(復元装置で復元できる位に劣化しなかった)説を推したい。
@user-em6yn3qy4y
@user-em6yn3qy4y 10 ай бұрын
収斂進化というリージョンフォームのほぼ上位互換武器を開発した有能社員
@makkunex8095
@makkunex8095 10 ай бұрын
なるほど… 原種→ヒスイ進化分岐はアレだけど 原種→ヒスイ追加進化はガチグマとかアイテム系は採掘や採集さえ出来ればいけるし、技系は再度覚えるように出来ればいける 完全ヒスイリージョンは別種扱いなら似てるけど違うから進化しますよーって出来るのか…
@umine22
@umine22 10 ай бұрын
ヒスイニューラはウォーグルに弱点つくために戦術を一人で戦うから周りと連携する様にタイプを悪氷に変えてウォーグル側は悪タイプの弱点を突かれない様にノーマルになった説好き
@agitmega838
@agitmega838 10 ай бұрын
昔は同種と思われてたけど後年やっぱ違くね?ってケースはリアルでもあるだろうね
@user-bd9kl1yu8o
@user-bd9kl1yu8o 10 ай бұрын
白筋がバスラオ以外の既存ポケモンの近縁種だと仮定した場合、コイキングとかが可能性としてはあるのかなと思った。口の形状が似ていたり、進化前は温厚だが進化すると凶暴になる特徴が一致していたり、頻繁に仲間が死んでいるという点も一致している。コイキングが昔はもう少し強かったという説明があるのも、大昔は白筋バスラオに近い能力だったとすると確かにコイキングよりは強いから辻褄が合う。 こういうの考えるのもポケモンの楽しみの一つだよね
@user-ib9hz1xx8k
@user-ib9hz1xx8k 10 ай бұрын
ディグダとウミディグダとか、メノクラゲとノノクラゲみたいに姿は似てるけど全然違う種族は他にもいるし、しろすじバスラオが近年再発見された種類ならあおすじやあかすじとは別種であるという説が有力ってのも研究中なんだろうなとわくわくしてくる。 リージョンフォームなのか別の種なのかは色々なポケモンで議論されてそう…
@suica_watermelon
@suica_watermelon 10 ай бұрын
確かにヒスイニューラはキタカミでそのまま孵化すると原種が生まれるけど、白バスに関しては変わらずの石持たせなくても白バス生まれてくるもんな…
@user-kc9qu9rs4v
@user-kc9qu9rs4v 10 ай бұрын
チャデスヤバソチャとかいうリージョンとしてお出しされても通用してそうなやつ もぐらとチンアナゴ、クラゲとキクラゲみたいな生物として全く違うやつらとはまた別で茶という共通点があるのもまたややこしい
@honobono_ginger
@honobono_ginger 10 ай бұрын
レジェンズのバスラオはめかくしだまの煙幕を絶やさないようにしながら遠くにいるやつは餌で近くにおびき寄せてからボールを頭のちょっとだけ上を狙うと捕獲しやすいと思う オヤブンなんかはでかくて水中から頭はみ出てるから捕まえやすい
@4u_t7s
@4u_t7s 10 ай бұрын
これ本当はマスだからマスラオなのか
@user-nicokira
@user-nicokira 10 ай бұрын
次回作あたりで、オーキドの元で博士気質の新しい主人公みたいなのを出して、ポケモン図鑑を分類し直す作品出したりした方がいいと思う。 他の人が指摘してたけど、ニドランもオスメスわかれてたり、他にもオスメスの分類おかしくなってるし、 動画の中でも化石ポケモンがおかしいのは指摘されてるし…
@moto4717
@moto4717 10 ай бұрын
白バスはどっかのタイミングでガラル3鳥を再定義する布石かなって思う 似たようなのを何種か出して「同様に近縁種などを同種扱いしていたため一部リージョンフォルムの図鑑を修正し分離しました」みたいな事をやって調整入りそう
@user-uv2gs5qo7u
@user-uv2gs5qo7u 10 ай бұрын
なんか別種確定みたいな雰囲気出てるけどバスラオもガラル三鳥もまだ別種と決まったわけじゃないからな 研究詰めていった結果、やっぱ定義的にリージョンやすがたちがいの範疇って結論になる可能性もある 収斂進化って結論が出てるポケモンがいる中でまだ同種判定なあたり難しいラインなんだろうな
@user-br5hq8dx3s
@user-br5hq8dx3s Ай бұрын
そういえばケムッソって進化のタイミングで分岐じゃなくて、生まれた時点で蝶になるか蛾になるか決まってたよね。 同じ見た目だけど別種では?
@Brave_ringring
@Brave_ringring 10 ай бұрын
2:50 案外シント遺跡近くとかにも生き残ってそうなんだよな 日本の氷河は富山5の長野2だし 逆に北海道にはないんだよな……その代わり流氷あるけど
@user-mv3fl1yy4h
@user-mv3fl1yy4h 10 ай бұрын
ポケスナのユレイドルは、主人公勢が復元したあと繁殖したから説→ポケスナは本家ポケモンの後の話説→ポケモンは戦わせる道具ではなく観察するものにシフトチェンジした後の世界説
@user-sn9wo3yx6d
@user-sn9wo3yx6d 10 ай бұрын
図鑑の形みてバスラオホームから移動させても追加されてなくて焦ったわ。
@user-wr9oi6jw6b
@user-wr9oi6jw6b 10 ай бұрын
同種に見た目が似てる(似せた)だけで別種とかピクミンの原生生物みたいなことするじゃん。
@triplegalaxy
@triplegalaxy 10 ай бұрын
レジェアル未プレイだからあっちでは既出の情報なのかなと思ったけど、今作で初めて別種?扱い(少なくとも図鑑登録に関しては別種扱いされている)だったのね。
@user-me6ym7eh8z
@user-me6ym7eh8z 23 күн бұрын
メバルも3種類いて姿違うから別種じゃね?と1世紀ほど前から言われてたけどDNA鑑定で遺伝子から違うっていうのが判明するまでそのままだったからね……
@user-ge8vu5wc8i
@user-ge8vu5wc8i 10 ай бұрын
ポケモン面白い最高
@user-lv4ft9ey4f
@user-lv4ft9ey4f 10 ай бұрын
シント遺跡もあるからトーホク地方とシンオウ地方の繋がりやっぱり濃いな
@user-Begonia1st
@user-Begonia1st 10 ай бұрын
名前のくだりでトゲアリトゲナシトゲハムシ思い出したわ
@user-xh6hf3xr9n
@user-xh6hf3xr9n 10 ай бұрын
化石から復元したから岩タイプとかの説もあるけど、岩タイプだから何億年も姿を変えず生き残ったのかもしれないとか思ったり
@user-sy9vm3xu1g
@user-sy9vm3xu1g 10 ай бұрын
こいつがバスラオかどうかより 進化させる為に、突っ込ませてる最中にテラレイドバトルでイダイトウ出てくるのやめてくだしゃい…w
@oboro307
@oboro307 10 ай бұрын
要するに伝説を含めなくても図鑑を埋めるって世紀の大偉業なんだよね
@user-ut9cw9jj3b
@user-ut9cw9jj3b 10 ай бұрын
ガラル三鳥と近い状態か でも作者のみぞしる漫画やアニメと違ってゲームだから、ゲーフリがその気にならない限り絶対名前はそのまま。もし対リージョンようの技が実装したら、リージョンフォーム扱いか検証できるが
@evoly3116
@evoly3116 10 ай бұрын
生態が違うだけならバスラオの別系群の可能性もあるし、別種と定義できる証拠が足りないんだろうな
@user-ws5je9lc1n
@user-ws5je9lc1n 10 ай бұрын
バスラオはゲットしてたのにバスラオは図鑑未登録になってたから「あれ?バスラオはDLC前に捕獲してなかってっけ?」ってなったけどバスラオは未捕獲だった
@user-eo1dl1gl7x
@user-eo1dl1gl7x 10 ай бұрын
ただでさえバスラオの影が薄いのに、見た目にインパクト無さすぎるせいでますます影が薄くなったヒスイバスラオ好き イダイトウを普通のバスラオの追加進化だと思ってる人も多いのでは
@user-ne7wf8gw1t
@user-ne7wf8gw1t 10 ай бұрын
イダイトウの雌雄の色も赤筋青筋を連想するもんな。
@wasd012
@wasd012 10 ай бұрын
※ヒスイバスラオなんてものは居ません
@shellchip3409
@shellchip3409 10 ай бұрын
これを踏まえるとイダイトウのタイプや見た目も、産卵を終えて全身がボロボロに崩れていく現実世界の鮭がモチーフに含まれてる気がする
@user-oi6hf8gi6c
@user-oi6hf8gi6c 5 ай бұрын
凶暴なバスラオと似た姿になる事で他ポケから襲われるリスクを下げ あかすじともあおすじともつかない姿になることであかあおの縄張り争いに巻き込まれないようになってる
@user-vt1pq6vv6z
@user-vt1pq6vv6z 10 ай бұрын
ゲームシステム的に再分類出来ないのが… なあガラル三鳥
@chloek6900
@chloek6900 10 ай бұрын
極めて近縁種だけど別の種類なんだろうな
@Murayama_hjm
@Murayama_hjm 10 ай бұрын
見た目が似てるだけで近縁種でも何でもなかった は現実世界だとあるある
@user-zs1bn9qh6c
@user-zs1bn9qh6c 10 ай бұрын
モンハンでいうイャンクックとイャンガルルガ的なものを感じる
@user-ng3lz5tt3f
@user-ng3lz5tt3f 10 ай бұрын
​@@Murayama_hjm 例えば、メダカが実はサンマの親戚で、グッピーやカダヤシとは他人の空似だったとか?
@orisu45
@orisu45 10 ай бұрын
バスラオ、特に厳選してないけど大量発生でたまたま見つけてギリギリ捕まえられたの運良かったなぁ
@Cater0204
@Cater0204 21 күн бұрын
The魚みたいな存在感薄いポケモンだったけどレジェンズでこんな形で拾われたのが意外性があって面白かったですね。BWリメイク楽しみです、こんな感じで新要素たくさん追加されてほしい。
@user-fq3yl8of1u
@user-fq3yl8of1u 10 ай бұрын
オオニューラは孤独を好む性格だから群れるマニューラに勝てなかったんだよきっと
@user-hp2tx8mq1x
@user-hp2tx8mq1x 10 ай бұрын
孤独を好むから子孫を残せなかった説
@user-oi9so8rm9u
@user-oi9so8rm9u 10 ай бұрын
ウミディグダ・ノノクラゲで広げる前提で、最初からそういう設定で生み出されたのかな?
@user-ue7hh7ye5f
@user-ue7hh7ye5f 10 ай бұрын
絶滅したはずのバスラオやイダイトウ ガチグマがいまだに生息してるキタカミの里やっぱ魔境だわ
@user-rv9zx9ew2u
@user-rv9zx9ew2u 10 ай бұрын
レジェアルで赤いイダイトウを旅パに入れたかったのに、ワンボックス捕まえてオス2匹しか出なかったの未だに納得出来ない。 ほんとに性別確率半々なんか?
@user-yo4bg4fn6b
@user-yo4bg4fn6b 10 ай бұрын
レジェアルは捕まえる場所で♂♀が偏るって聞いたことある
@user-cp3ti1wj5z
@user-cp3ti1wj5z 10 ай бұрын
図鑑最後こいつだった HOMEから送っても埋まらなかったの謎だったが、原因これか?
@user-rs5ye6jt3f
@user-rs5ye6jt3f 19 күн бұрын
バスラオの仲間ということかも(リアルな話で、名前がついてない昆虫は〇〇の仲間とだけ言われてる)
@TheLOVEBEATer
@TheLOVEBEATer 23 күн бұрын
ケムッソも見た目が似すぎているだけでアゲハントに進化する種類とマユルドに進化する種類が存在するのかもしれない
@Rebirth55
@Rebirth55 10 ай бұрын
ちょっと違うけど、ホタルイカとホタルイカモドキの関係を思い出すな ホタルイカはホタルイカモドキ科というややこしさ
@user-sl6dw5vy1x
@user-sl6dw5vy1x 10 ай бұрын
学会のおじさんたちが発表会で激論を交わしている姿が見える
@user-zu1pg5lo6w
@user-zu1pg5lo6w 10 ай бұрын
トゲアリトゲナシトゲトゲみたいなもんや
@MeDo-1456
@MeDo-1456 10 ай бұрын
ポケモンで言うところのドクドクナシドククラゲや
@itigoonigiri
@itigoonigiri 10 ай бұрын
普通に泳いでるのビビったわ
@noel9764
@noel9764 10 ай бұрын
ニドさん達とかイルミーゼとバルビートは別種なのにイエッサンやニャオニクスはなんで別れないんだろうな。 ノノクラゲやウミディグダみたいな「生き物のふしぎ」がいっぱい出てきて面白い。
@user-ne7wf8gw1t
@user-ne7wf8gw1t 10 ай бұрын
ニドランに関しちゃゲームのメタ的に初代は別ポケにする以外で性別の区別がなかったとかだけど、バルビートイルミーゼは性別データ生まれた後に考えられたポケモンだから何でこうなってるかコレガワカラナイ。
@youchannels8594
@youchannels8594 10 ай бұрын
見た目が違うから分けて名前付けてた地域と見た目違うけどオスメスっぽいから同じ!!ってしてた地域とで別々に存在するんじゃないかな 現実で考えると日本ではカブトムシとクワガタは違うけど英語ではビートルで同じ、みたいな事をオスメスでやってるみたいな
@Straw_Drag
@Straw_Drag 10 ай бұрын
イルミーゼ、バルビートはゲンジボタル、ヘイケボタルみたいなもんだと思ってた
@Murayama_hjm
@Murayama_hjm 10 ай бұрын
たまごグループという概念が存在する(存在してしまう)ポケモン世界では種の同定はどうやって行なってるんだろうな
@NoraANKO
@NoraANKO 10 ай бұрын
化石ポケモンは剣盾で逃がす人のせいで野生化してるって設定が生まれてましてね、、、
@LINK_III_
@LINK_III_ 10 ай бұрын
初見でこいつみたときビリリダマとかのヒスイ組全員いると思ったらこいつしかいなくてマジで謎だったな
@user-ft3zn1zj4u
@user-ft3zn1zj4u 16 күн бұрын
そりゃ設定上いないのが当たり前だからなぁ…
@user-mp6hy8yn3d
@user-mp6hy8yn3d 10 ай бұрын
バスラオガーディーガチグマ生存してる
@aeat9965
@aeat9965 10 ай бұрын
生態がバス(スズキ)じゃなくてサケマス類だもんな まあタイってつくたくさんの魚もかなりの数が真鯛とは遠い種類だしな
@mugiya4129
@mugiya4129 10 ай бұрын
現実でこれだけ見た目に差があったら別種認定されるよなw
@Lynly-el1dz
@Lynly-el1dz 10 ай бұрын
昔から姿変わらず生き残ってるって言うと『カブト・オムナイト・ジーランス』とか前例あるから、ね、、、、
@user-oi9pe5et9d
@user-oi9pe5et9d 10 ай бұрын
オオクチバスとコクチバスみたいなもんなんかな
@user-kq4vv9nl7e
@user-kq4vv9nl7e 10 ай бұрын
現実のサザエみたい
@タンガンちゃん
@タンガンちゃん 22 күн бұрын
バスラオの名前の由来に益荒男が入ってるのは盲点だった
@raiou_2_2
@raiou_2_2 9 ай бұрын
12:41 実際命がけ(RSEオダマキ博士)
@tourubattlef7126
@tourubattlef7126 10 ай бұрын
こいつの存在を思い出すまで永遠と199から埋まらない図鑑と格闘してた。
@bbbaaa5562
@bbbaaa5562 10 ай бұрын
6:50ヒスイのガチグマも図鑑が反応しなかった。
@yukinosakura812
@yukinosakura812 25 күн бұрын
ポケモン世界にさかなクンさんみたいな博士がいれば…!
@user-ft7ng8od5d
@user-ft7ng8od5d 10 ай бұрын
ムクドリは猛禽類になるし、ラッコはアシカになるし、魚はタコになるし。
@Agnesnoyabaihou
@Agnesnoyabaihou 10 ай бұрын
スカーレットのパラドックスポケモンが本当に太古のポケモンなら、ヒスイ地方のポケモンも居てもおかしくは無いような気もするけど。
@Brave_ringring
@Brave_ringring 21 күн бұрын
モンハンのディアブロス亜種みたいなもんだな あっちは同種の雌雄の可能性指摘されてるけど色んな理由で確定情報にはなってない
@user-Monster-D
@user-Monster-D 10 ай бұрын
姿形が変わる云々なら、テッポウオ→オクタンが一番信じられないと思うよ(驚天動地)。 ※鉄砲→大砲or戦車
@user-em6yn3qy4y
@user-em6yn3qy4y 10 ай бұрын
信じられない進化は4世代以降ない感じがする。(タマタマ、コイキング、ヒンバス、パールル)
@user-eb7sz5nr6p
@user-eb7sz5nr6p 10 ай бұрын
なんならテッポウオは魚のままのオクタンとの分岐進化とかで水タイプの高速特殊アタッカーとか見たいけど 既にブロスターとかいう上位互換がいるからな... (ブロスターは鈍足耐久よりの特殊アタッカーだけど)
@user-eb7sz5nr6p
@user-eb7sz5nr6p 10 ай бұрын
​@@user-em6yn3qy4y ギャラドスもミロカロスも恐らくモデルが蛟(水に住む蛇に似た下級の龍)っぽいからあんまり違和感ないけどなぁ 特にコイキングは鯉の滝登りがモデルだろうし
@user-em6yn3qy4y
@user-em6yn3qy4y 10 ай бұрын
@@user-eb7sz5nr6p 進化関係が元ネタ的に説得力があることと、見た目が意味不明なほど変化することは別かなと思います。 その意味で4世代以降は、3世代までと比べて生き物感が上がってる?
@nadegatadesukedomo
@nadegatadesukedomo 20 күн бұрын
収斂進化ってとこか……
@user-ty6jb7fi3j
@user-ty6jb7fi3j 10 ай бұрын
ポケモンの寿命ってどのくらいなんだろうか…… キュウコンとかの判明してる奴とか、伝説幻みたいな多分寿命無い奴らはともかくガチグマが現代まで生き続けるのは無理でしょ。
@kshirou4481
@kshirou4481 10 ай бұрын
昔から生きてた訳ではなく、現代のリングマがたまたま月が赤い日にピートブロックを見つけてしまって進化した可能性とかならアカツキのガチグマが現代にいることにも辻褄が合うんじゃない?
@user-fb6ye3hf1t
@user-fb6ye3hf1t 10 ай бұрын
レジェアル時代が現実の開拓使時代と同じだとすればせいぜい150年前だしフォルムが変わるくらいに生き延びた個体ならありえる気もする
@M-na-hito
@M-na-hito 4 ай бұрын
​@@kshirou4481 ただ、それにしてはキタカミにリングマ系列が一切生息してないのが不自然なんだよな そうなると、やっぱ大昔のガチグマがキタカミに来て生き残ってて…の方がまだ説得力あると思う 見た目や種族値も、半ば霊的なものになってるから原種から大きく変貌したとかで説明つくし
@Rasen-Hiyayakko
@Rasen-Hiyayakko 10 ай бұрын
自分も収れん進化なんじゃないかと一瞬思った 元は違うポケモンだけど、似た環境下にいた事で別々の場所で似たように進化したみたいな しろすじの生息地や性質があかあおのそれと異なるのは姿がある程度決まってから棲み分け等で変化したとかかな…?(やや無理やり)
@Murayama_hjm
@Murayama_hjm 10 ай бұрын
収斂進化(しゅう"れ"んしんか)
@Rasen-Hiyayakko
@Rasen-Hiyayakko 10 ай бұрын
@@Murayama_hjm うおー間違えてた! ありがとうございます!
@MeDo-1456
@MeDo-1456 10 ай бұрын
早く成熟しなきゃ滅びかねない環境に曝され続けた結果成熟が速まって、成体と幼体の特徴が混ざり合う事があるらしい。 ことと次第によっては、白スジのほうが原種なのかもね
@user-hm9ku6yi3x
@user-hm9ku6yi3x 10 ай бұрын
バスラモドキというならシロバスラオのほうがリアリティある気がする
@vtuber6904
@vtuber6904 10 ай бұрын
原種バスラオの進化イダイトウじゃなくなりそう
@user-shikkoku
@user-shikkoku 4 ай бұрын
バスラオの生物的な進化前かな?
@user-sd8or7kp4c
@user-sd8or7kp4c 10 ай бұрын
ポケモンの世界って、ポケモンのこと「携帯獣」って表現するんよな(ソースはオーキド博士のタマムシ大学) ポケモン達が俺らの世界に存在する生き物達みたいにフツーにいるならまだしも、携帯獣って表現されてるってことはゲーム中に出てこない生き物がポケモンの世界には存在するんじゃないかと思う 例えばヤドランの尻尾に噛み付くシェルダー(別種) だから、あの世界線の数多くの生き物の中に携帯式のボールに入ることができる「ポケモン」が存在するから、研究があまり進んでないんじゃないかと思う 現実でもUMAとかってあんま研究されてないじゃん? それと同じなのかなぁ って考えると面白い
@pitan0221
@pitan0221 10 ай бұрын
アルセウスのバスラオマジで即逃げるし水上だとハイドしにくいしで色違い全然捕まえられない
@yukikoto
@yukikoto 10 ай бұрын
これが赤青みたいな性格だったら襲いかかってきたんだろうなぁ
@user-ge7om7wv9u
@user-ge7om7wv9u 10 ай бұрын
バスラオモドキ……
@scarlet0875
@scarlet0875 10 ай бұрын
ヒスイガーディ「…」
@YURINOKI-TulipTree
@YURINOKI-TulipTree 10 ай бұрын
シロバスラオ
@KusuhARIA
@KusuhARIA 10 ай бұрын
3:08 他種と混同されてた種がそのまま両種とも同じ学名を与えられたままで通されるとか聞いた事すらねえよwww そんなもん化石分類でも存在しねえってのwww
@saku_039
@saku_039 10 ай бұрын
白バスラオ石無しで孵化できるの知らなかった... ずっと石持ちで孵化してた...
@50人目木票
@50人目木票 10 ай бұрын
回避率25%みたいな顔しやがって
@user-qv4nv7xt8b
@user-qv4nv7xt8b 10 ай бұрын
そもそも白バスラオはリージョンじゃない定期
@raiou_2_2
@raiou_2_2 9 ай бұрын
バスラオ、君、何個とくせい持ってたっけ?(あか、あお、しろ合計)
『一般550族』こいつら強すぎない?に対するトレーナー の反応集【ポケモン 反応集】
15:01
9代目でんきネズミ【ポケモン反応集】
Рет қаралды 74 М.
変なモチーフのポケモン多いよねに対するトレーナー の反応集【ポケモン 反応集】
12:39
9代目でんきネズミ【ポケモン反応集】
Рет қаралды 41 М.
CHOCKY MILK.. 🤣 #shorts
00:20
Savage Vlogs
Рет қаралды 13 МЛН
Ouch.. 🤕
00:30
Celine & Michiel
Рет қаралды 25 МЛН
伝説のポケモンってもしかして…に対するトレーナー の反応集【ポケモン 反応集】
15:05
9代目でんきネズミ【ポケモン反応集】
Рет қаралды 91 М.
パルデア地方の町のフリをした道、「コサジタウン」について【ポケモン解説】
12:44
現実でポケモン飼えるならなに飼いたい?に対するトレーナー の反応集【ポケモン 反応集】
12:46
ポケモン廃人の予想はどれぐらい合ってた?ゼロの秘宝の答え合わせをしよう
19:42
ポケモンソルジャー【ポケソル】
Рет қаралды 158 М.
🤫Что скрывается за сюжетом Duck Season?
22:56