KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
大阪付近のJR梅田貨物線は、なぜ「梅田峠」と言われる?なぜできた?理由などを解説・考察
31:10
総武快速線、いつも混んでるけど本数少ない理由は何…?これ以上の増発は不可能?原因を探っていく【総武線/横須賀線/JR東日本】
23:04
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
SHK TV - We have a new robot - Be nice to people around you #shorts #sadstory #SHK
00:46
ここ最近、JR東日本で通勤快速の廃止が相次ぐ理由はなぜ?理由を推察・考察・解説【通勤快速/JR東日本】
Рет қаралды 102,982
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 67 М.
Kotsu-Azu Railway Channel
Күн бұрын
Пікірлер
@railway-ch-ktaz
2 жыл бұрын
この度新たに「mediable」というプラットフォームにて、 当チャンネルの支部を開設しました。 こちらでは通常の動画の一部がご視聴頂けるとともに、 月額480円で「サポーター」になることで30秒~1分程度の制作秘話も御視聴頂けます。 こちらから是非ご覧ください。 mediable.jp/channels/b273ae05-a235-489a-ae59-0b2fdc900a4d 今後とも当チャンネルのご視聴、よろしくお願いします。
@syumiaka-inrt
2 жыл бұрын
(^O^)/
@吉田竜也-h8v
2 жыл бұрын
京葉線では うち外房直通日中乗り入れが始まったのが2019年でしたか おととしからラッシュアワーに運転されている通勤快速が内房線内各駅停車になった
@ゆるきゃんぱー-e4d
2 жыл бұрын
もう一つ、JR東は私鉄とそこまで大きな競合関係にない、というのもあると思う もしJR西日本が、新快速や「○○路快速」シリーズを縮小、廃止なんかしようもんなら、 あっという間に私鉄にタコ殴りにされると断言できるほど明確に競合関係にあるけど、 東はそうでもなさそうだから、廃止できるんだろうな
@aya19720603
2 жыл бұрын
それは大きいですよね‼️
@a320fh
Жыл бұрын
自分もそれは思います。 今回の京葉線の問題は、競合する私鉄路線がなく、 JR東日本のほぼ独占状態になっているのが大きいのかなぁと思っています。 関東でも、例えば品川~横浜間みたいに、競合する私鉄路線が1つでもあれば、 結果は違っていたのかなぁと思います。😅
@MT-vj6cc
11 ай бұрын
@@a320fh この論調よく見かけるけど、普通に結構バトってるよね ただスピードでは普通でさえJR圧勝が多くて、私鉄は地域密着とロマンスカーみたいなサービス、値段で勝負するからスピードで勝つことが全てではない だから競合がバリバリある東海道線や湘南新宿でも、競争があるせいで逆に優等がなくなる
@白髭の権八
2 жыл бұрын
「近距離利用者重視」というより、最大の理由は 利用者減⇒運行本数減⇒乗車機会均等化のため速達列車削減 ということでしょうね。
@sh0702
Жыл бұрын
葛西臨海公園から京葉線使って東京方面に通勤してた時に、ホームに電車がいないのに快速がノロノロと通過していくなんてこともあり、その電車この先追い越すことないんだから新浦安から各駅停車にすればいいのにって思いましたね。葛西臨海公園もかなり混雑するようになりましたし。 なので乗車率の均質化ということでは快速なくなることの恩恵が現れるのかな?
@キッチンパック-y2s
Жыл бұрын
それね 東西線とかもそうだけどノロノロ運転になる 快速があるせいでどこかで割り込むので各駅が割を食ってるんだよな
@猪野朋行
2 жыл бұрын
同じ事が東武にも言える。南栗橋以北の区間急行、上りの急行廃止は特急に乗って欲しいからだと思うが。野岩鉄道の運転本数削減もあるし。
@福田哲-f4f
2 жыл бұрын
バブルのころ、JRは都心から70キロ圏内を通勤圏と考えていたそうです。 しかし、今の若い世代は都心回帰の傾向が強いのでは。
@banMOKKUN
Жыл бұрын
JR西日本の阪和線は数種類の快速が運転されてたけど「車間距離を空ける為の待機時間のせいで発車時刻がバラバラになる」ということで、ほぼ全ての列車を[紀州路快速(途中まで各駅に停車)]にして普通列車を消し去り、15分毎に発車という分かりやすい時刻表になりましたね
@Osaka.KAa_kun
2 жыл бұрын
通勤快速走らせても結局前の電車で詰まりノロノロ運転。所要時間も変わらない。しかも座れるのは始発の人だけで何十分も立ってるのはしんどいよな。
@みねきゅん-h9s
2 жыл бұрын
変わらないどころか遅いまである
@ゼネラルキッド
2 жыл бұрын
もういっそのこと座席全廃した車輌があってもおかしくは無いと思うんですが、今よりも酷かった昔ですらそういう発想が無かったのが不思議。
@Osaka.KAa_kun
2 жыл бұрын
@@ゼネラルキッド 昔、埼京線や総武各停で始発から通勤時間帯までで座席なしの車両、ありましたよ。
@96045711
2 жыл бұрын
@@ゼネラルキッド 山手線片側6扉、かつてあった車両
@kazunahikataro
2 жыл бұрын
ホンネは「特急に乗って欲しいから」でしょう。
@Hikimiya
2 жыл бұрын
その理論で行くと埼京線は残りそうですね。
@山崎祐壱
2 жыл бұрын
JRも商売ですからね。特急に乗ってくれる客がいれば利益になりますからね。
@猫料理は大体美味い
Жыл бұрын
@@Hikimiya 埼京線に特急設定はされなそうですね、川越〜大宮で通過運転するだろうけど単線だし
@日本坂都夫良
Жыл бұрын
特急に乗ってもらいたいだけじゃなく 特急にのる→通勤用特急だから高頻度で利用する→それならえきねっと、ビューカードがお得→ビューカード会員拡大 が本音の本音じゃないかな?
@SN-qy5tg
Жыл бұрын
@@Hikimiyaあはは、最強!ってわけ?
@lv.5035
2 жыл бұрын
乗り入れの複雑化もあるかもね。
@ケヨさん
Жыл бұрын
中央線の通勤快速は昔から河口湖行、高麗川行とかの直通運用も伝統的だよね
@83t_s
2 жыл бұрын
中央線の通勤快速が廃止されたら割と困るんだよなぁ
@宗崇亮
Жыл бұрын
東京も都でみると人口が微増にみえるけど、首都圏という枠でみるととっくに減少に転じていて今後加速していく。郊外向けの快速サービスから鉈がふられ、次第に減便が目立つようになりそう、、さらに人手不足もあり、過疎地のローカル線ほどで深刻でないにしても、大都市圏とてこれまでのようなサービスが受けれられない時代がすぐそこまできています。
@midgetdwarfno1439
Жыл бұрын
しょうがないよ。 若い女性が子育てしにくい東京ばかりに集まるような方向に誘導してんだもの。 移民でも入れないと立ち行かなく成るだろうな、日本は。 俺は嫌だけど。
@makotoishizuka6479
2 жыл бұрын
宇都宮線の 快速スイフト→通勤快速は「快速ラビットに格下げ」ではなく「快速ラビットが名称そのまま通勤快速のレベルに格下げ」が正しい(快速ラビットの方が通勤快速より停車駅が少なかった)。
@osam.nabeta
Жыл бұрын
尾久か蓮田どちらかに停まるかの違いで停車駅数は同じだったのでは?
@makotoishizuka6479
Жыл бұрын
@@osam.nabeta 運行開始当初の快速ラビットは小金井駅・自治医大駅・雀宮駅の3駅も通過駅になっていた分、快速スイフト→通勤快速より停車駅が少なかった。
@西本貴之-o5m
2 жыл бұрын
80年代のバブルからドーナツ化現象が進み、中長距離通勤が増えたものの、定期券では特急に乗車不可であったので、通勤快速が中長距離通勤輸送のその役割を担いました。 昨今は都心回帰、人口減少、そして定期券+特急券で当たり前のように特急に乗車可になったので、存在が中途半端になりました。廃止もやむ無しです。
@2525H-y4b
2 жыл бұрын
通勤需要は普通に戻ってきています、在宅勤務を取り入れている会社がどのくらいあるでしょうか? 減便も行われているので単に利益追求で乗客を詰め込みたいだけだと思います。
@TSUBAME55
2 жыл бұрын
団塊世代(一回り下も含めて)の退職で 定期客が減ったからでしょうね🤔
@たなかたけし-s5t
2 жыл бұрын
でもコロナ終わって再開!なのだろうか…?総武線とか235が通勤快速に入れるの滅多になかったから少なくとも廃止なのかなあ…
@app-onigiri
2 жыл бұрын
普通に気になってました!
@稲岡敬二
2 жыл бұрын
首都圏の通勤快速は速達効果より遠近分離が狙いだけれど、高崎線[タウン号]は上尾駅利用者から悪評高かった😢😢
@BB-cz5re
2 жыл бұрын
JR東日本としても、特別料金不要の通勤快速を走らせては割に合わないと判断したのでしょう。 代わりに特急を新設して、特別料金をしっかり取る、ということにしたんだと思います。
@moto1269
2 жыл бұрын
通勤可能圏の外延部で進められていた宅地開発から都心部の高層マンション建設へ住宅投資が変化して、通勤圏が縮小しました。 コロナ禍で在宅勤務が増加し、通勤客が減少したことも大きいですね。 鉄道会社は需要減に対応する減便列車の対象として停車駅の少ない通勤快速を選択しました。 これは間違っていませんが、各駅の利便性の維持には至らず、とくに今年のダイヤ改正により減便で混雑が増した路線が多い点は反省すべきです。
@kumarinecity
2 жыл бұрын
沿線住民要望で末端側は各駅に停車します ➡特急と通勤快速(速達列車)減らします ➡利用者減少で運行本数と両数減らします(乗客は積み残しますorz)
@Central313
2 жыл бұрын
学生時代、埼京線の通快には世話になってたなぁ
@kuriki4441
2 жыл бұрын
現在お世話になっている高校生です笑
@一晃-w3c
2 жыл бұрын
通勤快速が廃止になった分 特別快速の運用時間帯を拡大すればね…
@apricot_l67
Жыл бұрын
JR東日本で現在運行されている通勤快速で一番長く走るのは、時間的にも距離的にも中央線の東京発 通勤快速 河口湖行きですね。富士急線内を走るのでドーピングかもしれませんが。 中央線は、東京(18:07)→大月(20:00)→河口湖(21:08)で114.4km 京葉線は、東京(18:14)→勝浦(20:09)で110.1km 距離はほとんど同じなのに所要1時間も違う辺り、路線の違いもあって楽しいですね。
@かみしの
2 жыл бұрын
湘南や埼京の233のアイコンに違和感があると思ったら白帯と各帯の場所が逆になってましたね
@asm-masaka-nurse
11 ай бұрын
お疲れ様です 本当すみません 10:56 上り、以前は市川で先行する快速を追い越していました(通学で乗っていた時期がありました)
@osam.nabeta
2 жыл бұрын
中央線の通勤快速は「準特快」としたほうが実態に合っているのでは?
@fumi5955
2 жыл бұрын
京王も準特急廃止したからね。特別快速の方がしっくりくると思います。
@MiaK-y6i
Жыл бұрын
少子高齢化で現役世代が減り、通勤者が減少している。 またリモート普及と働き方改革により、通勤者は更に減っている。いずれも回復の見込みは無い。
@安部泰史-l2k
Жыл бұрын
この動画では触れられていませんが、電車の運転手の働き方改革も一端にあるのではないでしょうか。 電車の運転をしていた人から聞いたはなしです。 実勢に運転していると。各駅停車と通過駅の多い電車では、通過駅の多い電車の方が運転手への負担が大きいそうです。 各駅停車では駅に停車して発車するまでの短い時間、緊張状態を解くことができるそうです。 通過駅の多い電車ですと通過駅を通過している時も常に緊張していなければならず、緊張状態を長い時間保ち続けなければならず、負担が大きいそうです。 ホームドアの設置で少し負担軽減されているかもしれませんが、その人が運転していた時はホームドアとかない時代なので、通過時にホーム上で不審な動きをしている人はいないかも観察しないといけなかったそうです。 そういえば、京葉線はホームドアがある駅がなかったように記憶しています。
@松崎博樹-d5e
2 жыл бұрын
今は無き高崎線の通勤快速について 1990年3月「快速タウン」から種別名変更後、当初は毎日(平土休日問わず)夜間運転ではなかったでしたっけ? 後に通勤快速が平日夜間限定化に、土休日は「快速アーバン」として明確化されたとか… ※尚、通勤快速については下り上野21時代発以降は停車駅に上尾と桶川が追加となり、つまり「快速アーバン」停車駅 プラス尾久というパターンも。
@はつみ-f9s
2 жыл бұрын
あー。最近なんだ。鴻巣大宮が速くて乗ってたことあったけどなくなっちゃったんだ。知らなかった。北上尾最寄りだからあると困るけどね。
@mkep82da
11 ай бұрын
各駅による乗降格差を是正するために快速を運転して効率化を図るのだけども、主要駅の乗降客格差が少なくなると快速を運転するメリットが低下するのとあと中距離利用者の利便性のためにビジネス特急運行してそちらを利用してもらおうとかあるかもね。
@ryukakusan4812
Жыл бұрын
京葉線の通勤快速はとうとう2024年3月の改正でなくなるようですねー。
@奈良ライナー
Жыл бұрын
常磐線にもあったとは知りませんでした
@mi-tb9zl
2 жыл бұрын
東海道線の通勤快速は中学受験塾の帰りにいつも見てた思い出がある。「ハヤスギィ」って思ったなぁ。
@taxchoochoo
Жыл бұрын
総武快速は途中駅駅が多すぎるので通勤快速がデフォルトでもいいくらい。
@dondondon0314
2 жыл бұрын
仮にコロナ禍が終息したとして、乗客が増えたとしても通勤快速が廃止された路線での種別復活の可能性は低いと思います。 早く目的地に行きたい人には新幹線や通勤特急に乗ってもらい、収支を上げたいと思うのが本音だと思います。
@dqpb10440
2 жыл бұрын
2つ目の理由、停車駅少ない列車が良ければ別料金掛かる方に乗って貰おうって考えだって、 みんな思っているだろうね。 京王線も今になって、イス前に向けるだけの電車出して来て、 特急停車駅も昭和末期と比べて随分増えた。 宇都宮線は在来特急の無いのに?東武に塩送るの?って思ったけど、そうか 新幹線か。 いや、新幹線は快速上位種を望む通勤客乗せるとなると、今度は駅間長過ぎないか?やっぱ東武に・・・ って思ってしまう。 東海道本線となると、特急湘南、ライバル多過ぎる様に思うんだけど・・・。 小田急ロマンスカーに、こっちは東海道新幹線もJR海だからライバルとなる。 ロマンスカーは椅子を前に向けただけのナンチャッテライナーじゃなくてイッパシの特急列車なのに、 指定席特急料金がナンチャッテライナー並み。 っていうか、小田急って平成中期に停車駅少ないのに別料金の掛からない快速急行投入するし、 着席サービスもナンチャッテじゃなくてJRの長距離運用に出しても問題無い様な 立派な特急列車を用意してくれて、短距離利用ならそれなりにお安くなる特急料金設定してくれるし、 「セコい事はやらん!」って感じがします。(赤字にならなきゃ良いけど) 新幹線も自由席一駅利用が妙に安い上に速いから座れなくても苦にならないって武器がありますから、 中央リニアが出来て密度が下がった東海道新幹線の小田原手前の新駅まで作られたら、 JR東も、ますますうかうかして居られません。
@MN-tw5fq
2 жыл бұрын
JR東海では中央線名古屋口と東海道線静岡口でかつては通勤快速が走っていた。
@313系Y37編成
2 жыл бұрын
東海道線名古屋口の特別快速は通勤快速の役割を持ってます。 大府を通過させることで三河地区専用にしてます。
@織田有楽斎
2 жыл бұрын
関西の京阪間の私鉄(京阪・阪急)を知るものにとっては、通勤快速の廃止は既視感があります。 京阪間の私鉄では、それが特急の停車駅増と急行の大幅減便という形で行われました。
@e235attokaidorine
2 жыл бұрын
中央線と埼京線と京葉線勝浦発着は生き残ってそれ以外は廃止にされそう。 通勤快速勝浦行き成東行きは末端区間の輸送も兼ねているし。
@松崎博樹-d5e
2 жыл бұрын
京葉線の通勤快速は、特急並みの停車駅数だからむしろ京葉線版「通勤特快」ってことか…
@Osaka.KAa_kun
2 жыл бұрын
京葉線の通勤快速、昔は途中八丁堀のみの停車だった。ほぼ特急列車。
@TokyoNullpo
10 ай бұрын
昔は遠い所にマイホームを構えてた人も多かったけど、リモートワークの普及や最近の人は勤務地から遠い所を敬遠し近くのアパート・マンションに住む様になってしまい、遠方の通勤客が減って通勤快速が不採算になってしまった事が大きいでしょうね。私鉄は不動産屋も兼ねて商売しているので、家を買ったり借りたりしてくれているお客さんの為に不採算でも快速を走らせてくれますが、JRはそんな義理ないですからね。
@うえしま88
2 жыл бұрын
東海道線の通勤快速、品川駅の次が、大船駅だと、乗降客の多い、川崎駅、横浜駅が停車しないため、そこで下車した人は、次の電車に乗るので、かなり混雑します。東京駅周辺の駅だと、ラッシュ時、5分間隔が、次は通勤快速、特急など通過待ちで、10分先になると、路線によっては、ホーム、車内が凄い混雑になったり、乗れない時もあるので、通勤快速をを減らしたら、同時間に、通常の快速、普通を維持して貰いたいです。
@MemorinClub
2 жыл бұрын
朝の内房線-京葉線通勤快速のうち、早い時間の便が各駅停車格下げになり、東京着が17分も遅くなり、都内8時30分始業の通勤に使えなくなってしまいました。特急誘導されても八丁堀・新木場には止まりませんし…
@kantoheiya
2 жыл бұрын
長時間無停車の満員列車は痴漢の温床になりやすいとかなんとか・・・
@むらえもん村上高士むらじ
Жыл бұрын
京葉線は普段乗りませんが、今回のやり方は極端過ぎだと思いますね。ラッシュ帯の快速を全て各駅停車にすることはおかしい。(横浜線や南武線とは事情が違うでしょうし)
@user-shnu4364
11 ай бұрын
慣れると便利でしたね。 自分は腹が弱くて蘇我東京ノンストップの30分は不安でした。 車内にトイレが無くて不安な人が多くて廃止するのでしょう。 トイレのある特急になるなら納得です。
@わたるくん-f5z
11 ай бұрын
私も通勤では快速を利用しますが遊びに行き帰りは特急を利用しています。 快速に乗れば30分でも、わざわざ特急が来るまで30分待って2倍に料金を支払っても乗っています。上手く理由は説明できませんが、やはり魅力があります。
@takachantv.4
2 жыл бұрын
ご時世による通勤快速削減と消滅 納得いく
@tt-nm3vl
Жыл бұрын
バスの運転手もいないからどうするんだろう
@MaountainSnow
2 жыл бұрын
収支改善のつもりのサービスダウンがさらなる利用削減になり、むしろ在宅勤務拡大、サテライトオフィス設置による通勤距離短縮で利用削減に拍車をかける結果に・・・ 今は快適性を求める傾向にあるのに、着席機会さえ奪うサービスダウンを積極的に進めている感があり、国鉄末期の様相ですね。
@makotoishizuka6479
2 жыл бұрын
着席機会どころか乗車機会まで奪われているケース(所謂「積み残し」)もあり。
@aya19720603
2 жыл бұрын
日光線、宇都宮線のE131系の導入による混雑を見てて、国鉄末期を思い出しました😢
@bombertaku1027
Жыл бұрын
コロナ前みたいに利用者が戻ってきても本数を増やさない、または減便するのってもしかしたら本当の理由は人手不足説ない?
@TC1112051
2 жыл бұрын
JR西も新快速減便してるし、そのうち野洲~米原間や湖西線区間とか新快速消えるんじゃないかなって思う。
@696330
Жыл бұрын
余談ですが京葉線快速も当初はマリンドリームという名前がついてましたね。
@権三郎平衛
Жыл бұрын
京葉線建設当時のことを思い出したが、なんでもっと待避線をつくらないのだろう?なんて思っていた。もともと湾岸の埋め立て地の何もない所だったから、貨物線も含めて、複々線でつくってしまえばいいのに!などとも思っていた。 そうすれば、緩急の分離ができ、房総半島方面からの列車もスムーズになるはずだった。
@TSE_MCPvP
Жыл бұрын
冒頭から京葉線の映像ってほぼ予言やろこれww
@藤沼悟-w1g
Жыл бұрын
高崎と常磐線以外はトイレが無いから1分でも遅いときつそう。
@てるすたあ
11 ай бұрын
今もただ電車を走らせているという、国鉄体質が残っているからだと思います。
@手前ひたち野
2 жыл бұрын
夕方のラッシュは速達より「とにかく、できるだけ空いた電車がいい」「できれば座りたい」これが全て、となると、まず始発狙い、次に普通列車グリーン車。どうしても早く帰りたければ特急列車での帰宅になる。通勤快速は速達以外にはデメリットが多く、むしろメリットを得るには朝ラッシュ時の少し前が適正。そういうダイヤでないことが消滅に向かわせた。
@fumi5955
2 жыл бұрын
総武線も残っていますね。(津田沼発東西線経由)
@はなくそ-h7j
Жыл бұрын
まあ総武線内は各駅停車だから😅
@TK-yk3rl
11 ай бұрын
なるほどね🎉! 何で時代に逆行する様なことするんだって思ってたけど、JRの経営などが絡み合ってるのか😅 30分余計に乗るのはしんどいけどしょうがないのかな😢
@hatune_miku-i9f
Жыл бұрын
コロナによりテレワークが増えたため利用客が減り又、乗務員も減ったのも理由になる通勤快速も快速も減らされる 各駅停車を増やせば利用客が増えるし混雑も緩和できる?
@MrDogpapa
2 жыл бұрын
速達列車への乗客の偏りと列車本数確保を考えたら。
@レイ背景
2 жыл бұрын
総武快速線の通勤快速が一番好きだった!みんなは?コメント欄で返信お願いします🤲
@railway-ch-ktaz
2 жыл бұрын
昔東京駅を21時50分に出ていた東海道線の通勤快速が1番好きでした。この列車は昔E217系の所定運用で、少数派だった東海道線E217系の花形運用だったと今でも思っています。撮影に行かなかったのを非常に今でも後悔しています
@アップルパイRailwayGames
2 жыл бұрын
京葉線の通勤快速が好きです! 理由は新木場〜蘇我がノンストップで速いからです!
@tt-nm3vl
Жыл бұрын
内房、外房なんてそのうち無くなるんだろうな。人いないし
@大空ステップ
Жыл бұрын
千葉県って広いですね。安房鴨川でも東京通勤圏かなと思ってたら 全然無理、君津でギリギリの印象。特急乗ってね、のJRからのメッセージか?
@keibakeirin
Жыл бұрын
やはりコロ助騒動で客足が減り、各停にして客を拾う。長距離は特急や新幹線に移行させるということでしょうが、騒動が収まってきてリモートが減り騒動前の客足がもどりつつあり、1都3県への人口集中が進んでいることを考えると本数を元に戻さないときがくるでしょう。その時に快速が復活?かなと思います。新幹線とは比較になりませんが、わが地元では減らしたものがシレッと戻りました。
@user-leciel1890
2 жыл бұрын
京葉線の通勤快速はホント速くて気持ちがいい。 特に舞浜通過 舞浜通過の気持ちよさは麻薬レベルだから通勤快速廃止しても快速の停車駅から除外するとかなんかして舞浜通過を残してほしい(非リア充の僻みLv99)
@user-gp6tz3otmar
Жыл бұрын
通勤快速廃止は自動運転への布石なのでしょうか、列車種別を同じにすると自動運転化には有利です。
@kazumasuishikawa2733
2 жыл бұрын
ころの影響はあるよね、少なからず。定期利用者が減ってるはずだから、在宅勤務で。 電鉄会社にとっては収入の柱が無くなる衝撃だろうから、なるべくお客さんを拾っていこう、 出来れば特急等の優等列車に乗せたいと考えるはずだから。
@akitainu-tora-e9p
Жыл бұрын
近距離利用者が乗車機会が増えたからといって乗る回数が増えることはないです。沿線人口が増えているなら本数を増やせばいい。競合路線があれば速達性で勝負する。だから平準化しても対して効果はないと思う。 単にJRが嫌われるだけ。
@suito8000
2 жыл бұрын
京葉線の通勤快速もいつか消滅してしまうんだろうなぁ
@DJKotony
2 жыл бұрын
房総特急の「スワロー化」に合わせて廃止だろうね。 早朝わかしおや「特急そが」の設定とのバーターで。
@dqpb10440
2 жыл бұрын
房総特急は東京では貴重な自由席付き在来特急だが、需要ってー点ではアクアラインを走るバスに奪われたのが大きいとも聞く。
@パンチョ特盛
2 жыл бұрын
特急廃止が先です。通勤快速は残ります。房総特急はあまりにも遅すぎます。これでは客は車やバスに流れますよ。
@series7872
2 жыл бұрын
@@パンチョ特盛 255系引退を機にさざなみは土日の新宿さざなみを除いて臨時化だな。もうさざなみは末期
@UMA0986
Жыл бұрын
京葉線って複々線化されて、総武線&中央線と直結運転するんじゃなかったの?蘇我のマンション高値で買わされた人、梯子外されて騙されたようなものですね。
@altetsu1s
2 жыл бұрын
内房線からの通勤快速あったような
@ちゃマフェリシタル
Жыл бұрын
長距離通勤者は高い定期代を払った上更に長時間の乗車時間を強いられる これは長距離通勤者無視の暴挙だから千葉県の知事や市長が怒るのも当然 市民の声を代弁しているといって良い
@abcdef-ot3gp
Жыл бұрын
中央線もいずれ "通勤"を冠する速達名称は消滅するでしょうね
@asor9216
2 жыл бұрын
京葉線の通勤快速消すなら快速の停車駅3つくらい減らして欲しい
@ひらのけんいち-l4n
Жыл бұрын
テレワーク推進してる場合に通勤快速は不要でしょう。そもそも行楽客が乗れちゃう時点で崩壊してる。働く者のために運用できなかった反省をしてもらいたいのです
@TY-hh8ro
2 жыл бұрын
中央線も通勤快速廃止にしても良いと思う。というより快速の停車駅が多すぎるから 現通勤快速→快速 現快速→区間快速 にしたら面白そう
@fumi5955
2 жыл бұрын
中央特快が荻窪と吉祥寺停車でいいと思います。
@HONMACCHI
2 жыл бұрын
中央線で無くなりそうなのは通勤快速よりも、通勤特快の方な気が。
@滝智夫
2 жыл бұрын
土日の朝通過駅で中央線特快の待ち時間が長い!しかし平日は新宿駅から国分寺駅だと「それ」を乗りたい!となりますね。ましては朝の「上り通勤特快」は(笑) 利用者減で旧国鉄債務は「特殊法人JR各社」にのしかかってます。これはしょうがないですね。永田町政治屋が「投票が欲しくて」昭和の時代まで路線維持と延伸した結果です。 なお京王線の「ライナー」は高幡不動駅以降ならお得かも。でも特急の格下げは「残念~」古いすねwww
@藤波恒一
2 жыл бұрын
つまり鉄道事業の衰退の始まりだと私は想い考えます 百貨店事業も業態の変化でショッピングセンター 無店舗販売が増加 1つの企業では無く他種多様な企業体のでほうが引き出しが無限大な 発想も他種多様なので増加 電車は 決まった区間は優位だが スポット臨時 路線拡大には時間資金がかかる維持費も バスは赤字ならば運行止めれば良い資金回収も早く少ない がそのバスも運営は厳しくなっている!これからどうなるのか 心配です 先行き?
@sm36006920
2 жыл бұрын
京王線の例の事件以来の停車しない時間を減らすのとは関係ないか
@大久保信武-g4p
2 жыл бұрын
昭和の時代にあった東武伊勢崎線1日1往復の通勤快速 浅草ー伊勢崎 上りは朝方に下りは夕方に
@arare2988
Жыл бұрын
総武線快速に通勤快速なんて有ったんですね知らなかったです。でも、佐倉と言う事は成田線か総武本線と言った方が好ましいのでは?
@midgetdwarfno1439
Жыл бұрын
佐倉も総武線(正式名称は総武本線)だから間違い無いんじゃないの?
@a.zeruda2445
2 жыл бұрын
京葉線の通勤快速と埼京線の通勤快速は近いうちに廃止されると思います。特に京葉線の通勤快速は、快速への格下げにより、海浜幕張〜蘇我間の各駅停車を削減できるだけでなく、京葉線廻りより所要時間のかかる総武線廻りと乗客を分散できます。埼京線も武蔵浦和〜大宮間の本数削減が可能なので、通勤快速は廃止されるでしょう。一方、中央線の通勤快速は、快速が平日の杉並3駅停車による速達性の悪さと京王線との競争のため、現状、廃止は難しいと思われます。
@Hikimiya
2 жыл бұрын
@@s.hr-vermouth656 ほぼ各停になりますからね……
@王ホームラン-e9b
2 жыл бұрын
@@N--jv3go 多摩地域こそ6両3ドアで我慢しろや
@ぬるぽフナ件氏
Жыл бұрын
京葉線の通過待避線の設備が無いし 運行本数を増やすなら全車各駅にしないと無理😅 どうしても快速が必要なら複々線にすれば😅 用地は確保してある😂
@ebisu59
Жыл бұрын
都市開発の観点でもコンパクトシティのコンセプトでいいと思います。 極端な例、北海道のど田舎を開発する意味なんてないですからね
@midgetdwarfno1439
Жыл бұрын
無理無理。 引越代や新住居の建設、旧住居の取り壊し費用を誰が負担するの?
@あふろべなとる
2 жыл бұрын
通勤用より普通に遠くに行くとき便利に使ってたので残念だなああ(笑)
@deeppurple2045
2 жыл бұрын
やはり企業なんだから早く帰りたければそれなりの金額を出させる努力をしましょう。 無料で早いサービスよりより多くの方々に使って頂くサービスまたはお金を出して早いサービスがいいと思う。
@セイラマスカラ
2 жыл бұрын
もう一つ、トラブっても少しでもダイヤを乱したくはない理由だろう。
@frozen8546
2 жыл бұрын
通勤する乗客が減少したから仕方がない。残念ではあるが
@ハマの電チャン
2 жыл бұрын
特急化して追い抜けるようになった方が、ダイヤ的に良いもんなぁ… by東海道民
@加藤真理-s8q
2 жыл бұрын
中央線の通勤快速は嫌いです。 荻窪と吉祥寺は通過して欲しいです。
@あす-o4j
2 жыл бұрын
どうせ本数多いからつまるよ
@加藤真理-s8q
2 жыл бұрын
@@あす-o4j さん 詰まるよりも、右側のドアが開くのが嫌なんです。
@近藤公介
Жыл бұрын
それよりも中央快速線の平日の快速はもっと嫌いです。 当時の杉並の有力者の墓を暴いてでも責任取らせたいですね。
@加藤真理-s8q
Жыл бұрын
@@近藤公介 様 何の為の複々線なんですかね。 三鷹までは、全部通過しないと、特急がずーっとノロノロ運転で、イライラします😵 関西地区の新快速を目指せとは言いませんが、ちょっと停車駅が多すぎます。
@hanshin_1001
2 жыл бұрын
また埼京線に通勤快速はあるけど🙄
@コタハン
2 жыл бұрын
鉃道会社は毎年ダイヤ改正で運転本数減らしたり停車駅の見直しで利用客も振り回されてますがバス会社も本数減らしたりしてるんですかね?環境問題で排出ガスのこと考えるともっと減らしてもいいと思う
@railway-ch-ktaz
2 жыл бұрын
バスもどんどん減便されてますよ 少なくとも私が使う地域ではですが もちろん減ったら減ったで困るので元に戻してほしいですけどね
@ゼネラルキッド
2 жыл бұрын
@@railway-ch-ktaz 自転車、二輪車など含むマイカー持ちの人はともかく、マイカー持ちではない私のような者にとってバスや鉄道の減便はキツイものがありますからね。
@kkuwahara5502
Жыл бұрын
もう一つの理由は運転手不足・車掌不足でしょう。ここ数年はJRだけでなく他の私鉄でも定年による退職者が相次ぎかつ円滑的なダイヤを重視してるせいでシフトもタイトになってさらに退職者が増えてる為慢性的な人手不足に陥ってますからね。
@おならぷぅ-e6q
Жыл бұрын
私鉄に流れちゃう
@tech9562
Жыл бұрын
だったらだらだらはるか彼方からはるか彼方に繋げてちんたら走らないで、ちゃんと帰りに座れるよう半分は東京とかターミナル始発にしてほしい。
31:10
大阪付近のJR梅田貨物線は、なぜ「梅田峠」と言われる?なぜできた?理由などを解説・考察
こつあず鉄道ちゃんねる【鉄道・交通系解説】
Рет қаралды 23 М.
23:04
総武快速線、いつも混んでるけど本数少ない理由は何…?これ以上の増発は不可能?原因を探っていく【総武線/横須賀線/JR東日本】
こつあず鉄道ちゃんねる【鉄道・交通系解説】
Рет қаралды 94 М.
22:45
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
00:42
Леон киллер и Оля Полякова 😹
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
00:32
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
00:46
SHK TV - We have a new robot - Be nice to people around you #shorts #sadstory #SHK
SHK TV
Рет қаралды 14 МЛН
14:46
【迷列車で行こう!】第三回 通勤快速編
JR東常総北中ライン(総武快速は速い)
Рет қаралды 137 М.
19:57
【バブル遺産】商業施設多すぎで共倒れ…運営会社が続々と消えていった神戸「ハーバーランド」
だいまつのどこでも探検隊
Рет қаралды 662 М.
17:27
【カウントダウン開始】今年3月で遂に引退!総武快速・横須賀線E217系に乗ってきた。
あら鉄【鉄道TV】
Рет қаралды 310
14:17
【超過酷!27分無停車】通勤特快なのに中古の209系がやってきた
いきたん/行先探訪チャンネル
Рет қаралды 65 М.
20:56
ハドソンが消えた理由
カカチャンネル
Рет қаралды 436 М.
19:37
【静岡に快速列車⁉︎】週末限定の東海道線に乗ってみた
ダイ
Рет қаралды 40 М.
6:26
【山手線】動く路線図で開業からの歴史・変遷をビジュアル化
動く路線図 / フクオカのそら
Рет қаралды 78 М.
16:43
【実話】トルコ大地震!世界を驚かせた日本の救助隊【ずんだもん&ゆっくり解説】
おまめさん
Рет қаралды 1,3 МЛН
44:29
Explanation Of Japan Railway's Great Business Management Approach | Business
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 247 М.
17:29
【驚愕】両数の格差がヤバすぎる!なんだこの路線は!!!|内房線 君津駅
ひろき / 鉄道Channel
Рет қаралды 66 М.
22:45
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН