【こころ②】たった30分で夏目漱石「こころ」の魅力の全てが丸わかり

  Рет қаралды 1,621,495

NAKATA UNIVERSITY

NAKATA UNIVERSITY

Күн бұрын

この動画の前編・後編はこちら
• 【こころ①】夏目漱石!累計発行部数700万部...
• 【こころ②】たった30分で夏目漱石「こころ」...
協力:新潮文庫
※この動画は出版社の許諾を取った上で配信しています
参考文献:
夏目漱石「こころ」(新潮文庫)
amzn.to/32YRDtO
中田敦彦のWebコミュニティ「PROGRESS」はこちら
www.nakataatsu...
中田敦彦のトークチャンネルはこちら
/ @nakatatalks
中田敦彦の自伝小説「混沌を泳ぐ」はこちら
amzn.to/2Utm3p8
聴くKZbin大学 in Voicyはこちら
voicy.jp/chann...
中田敦彦プロデュース・カードゲーム「XENO」はこちら
通常版:amzn.to/2JznN7w
豪華版:amzn.to/2RZf1od
「XENO」テーマソングはこちら
www.tunecore.c...
「Win Win Wiiin」テーマソングはこちら
distrokid.com/...
中田敦彦公式サイトはこちら
www.nakataatsu...
中田敦彦の妻「福田萌のKZbin Moe ch.もえチャン 」はこちら
/ @fukudamoe
※当チャンネルはAmazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用しています
#文学 #夏目漱石 #こころ

Пікірлер: 1 700
@tco4815
@tco4815 4 жыл бұрын
国語教師です。 部屋でひとりで見てましたが、動画が終わったあと、「すげえ」と言ってしまいました。 授業の参考にします。 ありがとうございました。
@user-os6ec9fv3u
@user-os6ec9fv3u 3 жыл бұрын
頑張れ先生
@user-cw3li6js4d
@user-cw3li6js4d 3 жыл бұрын
青森の高校生なんですけど二年生の時にこの動画授業で見せてもらって今久しぶりにまた見に戻ってきた笑笑
@popo-kl6xu
@popo-kl6xu 16 күн бұрын
こころ、は格調高い作品です。私もとても好きです。 人間失格とこころ、二大巨匠の代表作だと思います。 あとは好みの問題。私は、太宰も嫌いではないですが、どちらかといえば、夏目漱石を推します。 漱石は、ホントに格調高い作品が多いです。
@味覇-u4y
@味覇-u4y 4 жыл бұрын
テストまでに範囲が終わらなくて現代文の先生が「僕の授業ではKは死にません。いや死ねません。」って言ってたの思い出しました なんやねん
@user-py3vs1fj3r
@user-py3vs1fj3r 2 ай бұрын
えまって、なんで死ねないのか教えてほしいめっちゃ気になる
@user-py3vs1fj3r
@user-py3vs1fj3r 2 ай бұрын
@user-tr7pz2iw8f そういうこと笑笑笑
@SiomusuB_3
@SiomusuB_3 Ай бұрын
⁠@@user-py3vs1fj3r範囲が終わらなくてって言ってるよ 要するに死ぬ場面まで進めれないからでしょ
@かたつむり-x7i
@かたつむり-x7i 5 жыл бұрын
すごいの一言。絶句。 どれだけの勉強してどれだけの経験をしたらこんな風に解釈できるのか。 尊敬します。
@user-yd3sd8kr2g
@user-yd3sd8kr2g 4 жыл бұрын
Kが「どうして今まで生きていていたんだろう」って言ってたのすごい心にきた…
@normandygiant0114
@normandygiant0114 5 жыл бұрын
とてつもない講義でした。 16:25 「現代の人が読んで理解できない現象が面白い」 ここで鳥肌が立ちました。。。
@user-cx3oq5wg3c
@user-cx3oq5wg3c 5 жыл бұрын
出来れば付け加えたいことが一つ。 Kが死んだ理由は親友に裏切られたからではない、という解釈です。Kの遺書には「もっと早く死ねばよかった」という言葉が書かれていて、これは先生による裏切りが起きる前から死ぬ理由があったことを意味してます。これもまさにあっちゃんの言う「理解出来ない事象」なのだと思います。 先生に比べ、Kは更に古い考えを重んじる人間だった。 Kは自身の「道」を貫く為には恋愛を廃さなければと堅く信じて生きてきた。けれど、恋をしてしまった。これまで自身の全てを形作ってきた「道理」に反してしまったことそのものがKにとっては死に値することだったとだと思います。だから、どうせなら親友の裏切りという悲しみに直面する前にさっさと死ねばよかったという後悔の言葉が書かれているのかと思います。 ですが、先生はそのことを理解していません。時代の移り変わりにより「こころ」が理解出来ない事象はKと先生の間にも存在していたのではないかな〜、と、あっちゃんの解説を見て更に解釈が深まった気がします。 あっちゃん、とても面白い講義をありがとう!また読みたくなった!
@user-fx2dg8zx7j
@user-fx2dg8zx7j 4 жыл бұрын
すみません、馬鹿なりの解釈ですが、Kは死ねば良かったと思っているけど、死ねなかったんだと思います。なぜならこの自殺した3人には全てその前日にきっかけがあったから、Kも先生が結婚したというきっかけで自殺したんだと思います。
@user-qq7sj7rp8q
@user-qq7sj7rp8q 4 жыл бұрын
Kも自殺するきっかけを探していたということでしょうか?
@user-fx2dg8zx7j
@user-fx2dg8zx7j 4 жыл бұрын
五条勝 そういうことだと思っています
@loo2184
@loo2184 4 жыл бұрын
チョレギからゆり 乃木希典と自分を照らし合わせてたって書いてますもんね その解釈もアリですね👍
@user-wf2yq4ne3g
@user-wf2yq4ne3g 3 жыл бұрын
@@user-fx2dg8zx7j kの手紙に、薄志弱行という言葉があるように、理由を探していたという解釈は面白いですね。私は、奥さんへのお嬢さんの恋の告白の以前に、近頃は熟睡できるのか(気づかれないためか)、等と訪ねる素振りや、覚悟ならないこともない(先生とkで解釈の違い)、という言葉の時には、kは自殺を決意していたのではないかと考えます。
@shion8845
@shion8845 5 жыл бұрын
「わからない」ということに意味があったのか…衝撃だっだ…
@user-ly3it1ii2i
@user-ly3it1ii2i 4 жыл бұрын
さはた
@user-jc1md3xn8v
@user-jc1md3xn8v 4 жыл бұрын
こころの解説で「精神的に向上心のないものは ばかだ」が一言もでてこないの逆にすごい
@n.r.3569
@n.r.3569 3 жыл бұрын
それな、Kの自己矛盾と先生の自己矛盾の対比が見所だと思ってたからビックリ
@rsdchannel1808
@rsdchannel1808 3 жыл бұрын
まぁ、色んな視点から「こころ」を読めて面白いですね!
@handlesay
@handlesay 2 жыл бұрын
kの言うそれは一緒に向上の道を歩もうと言ったのに、話が違うじゃないか、という意味で 先生の言うそれは修練のためなら恋は諦めろ、という意味ですよね! ほんとに人物の考えなど想像して読むと面白いです!
@user-if9bb3fw4x
@user-if9bb3fw4x Жыл бұрын
@@handlesay 一緒に向上の道を進もうってのは建前じゃなかった?
@monkey_thestrongest
@monkey_thestrongest Жыл бұрын
@@user-if9bb3fw4xkからしたら建前じゃなくて本音じゃない?
@kmusasiya3823
@kmusasiya3823 5 жыл бұрын
今まで乃木大将の妻、静子さんが夫の後を追って自決した意味がサッパリ分かりませんでしたが、中田さんの授業を観て「そうか、静子さんもずっと死に場所を探してたのか」とスッと腑に落ちました。 静子さんは、4人の子宝に恵まれるも2人は夭折。必死に育て上げた2人の息子達は、未婚のまま25歳になる前に外地で戦死。遺体に対面することさえ叶わなかった母の慟哭を、子供を産んで母親になった今、ようやく分かってあげられました。 生きる意味を見出せず、早く愛する我が子の元に行きたかったのではないか、と。 当時は夫唱婦随の鏡のように書かれていましたが、夫に逆らえなかった訳でもなく、もしかしたら夫や明治天皇への忠義なんて、静子さんにはどうでも良かったのかもしれませんね。 そういえば、先生の妻の名前と被っているのは偶然でしょうか?
@user-hh2wv7si3b
@user-hh2wv7si3b 5 жыл бұрын
なんで病気でもなんでもない人間が、戦のために死ななければならないのか? 子を持つ母親なら、この世の不条理に納得できなかったと思います。でも、悲しみと怒りが自分に向かって、コメ主さんが言うように、自殺する場所を探してたのかもしれない。
@kmusasiya3823
@kmusasiya3823 5 жыл бұрын
@TUKUSHI21 仰る通り、対外的には夫と共に殉死、しかも後追い自決、とするのが当時の封建的道徳に於いては正しい解釈だったと思います。 ただ…私も今回更に掘り下げて調べたところ、当時の静子夫人の検視報告が二転三転していて、第一報では乃木大将が妻を殺害後に自殺、と報じられていたそうです。 主な不審点は① 致命傷となった、気管切開を伴う頚部切傷、背中まで貫通する心臓穿刺創の二つを自殺者が同時に行うことは困難である点、②着衣のまま胸から背中まで貫通する力で、初老の女性が短刀を自らに突き刺すのは困難である点、です。 その当時の国民のあるべき姿として、作り上げられたフィクションだったのかもしれませんね。。 夏目漱石は、この報道の変遷を当然知っていたはずで、その上で「乃木の殉死」を元にこのテーゼを突きつけたのでしょうか。。大変な時代に生きた人なのですね。
@kmusasiya3823
@kmusasiya3823 5 жыл бұрын
@Yusuke Ebisuya 確かに!先生の遺書を私に送ったのは、奥さんのはずですよね。今から私は自殺するから、と遺書の投函を妻に頼んだってこと…?🤔 乃木夫人とは違って、この奥さんは後追い自殺とかしなさそうですが。
@kmusasiya3823
@kmusasiya3823 5 жыл бұрын
@坂下ルル 以前、硫黄島決戦で息子さん達を喪った日米の御遺族(母親)が、肩を寄せ合って泣き崩れる映像をネットで観たことがあります。 敵味方関係なく、みんな母親達が命がけで産んで育てた大切な息子さんなのだと、当たり前の事に涙しました。 我が子4人全員に先立たれた母親が、その絶望の淵で死のうとするのか、はたまた生きようとするのか。 想像するだけで、身の切られる思いです。
@HIDEBOCHI
@HIDEBOCHI 5 жыл бұрын
18才の時、初めて買った小説が「こころ」だったが、10ページ読んで挫折した。 あれから45年目にして もういつ死んでもいい年齢になって、こんな形で教えてもらえるとは 思っても見なかった。偉人伝、文学、歴史、中田さんあなたyoutubeで今、どこの誰よりも とてつもない素晴らし い影響を日本と日本人に与えて初めていると思います。ありがとう。
@hama6557
@hama6557 5 жыл бұрын
本当にすごい!鳥肌たった。。 このレベルの教師って 日本にどれだけいるんだろうか なんというポテンシャル あっちゃんカックイー
@ore1586
@ore1586 3 жыл бұрын
@ジャック・スケリントン まぁたしかに笑 でも学校の先生と比べたくなる気持ちもわかる!😊
@kazuroku6664
@kazuroku6664 5 жыл бұрын
なんか無料で見てるの申し訳ないくらい面白い講義でしたw 一応教員免許を持ってる身なんですが、学生時代とある教授に言われた、授業はショーであるって言葉を思い出しました。 あっちゃんの世界にすっごく引き込まれてしまいました。こんな授業作れる先生は、悲しいかなほんの一握りです。かくいう自分もまず無理です汗 有料でも全然払うので、今度教員向けの授業作りの講演会とかして欲しいですw
@user-ex2yr9vp1w
@user-ex2yr9vp1w 5 жыл бұрын
全乃木オタに見てほしい 今まで乃木神社行ってもメンバーの絵馬 見てただけだったのが恥ずかしい 次行く時はちゃんとこの動画を何回も 見てから行こう
@user-vo7dq8os8m
@user-vo7dq8os8m 5 жыл бұрын
おお、締め方にゾクッとした 中田さんは他の芸人さんと比べても圧倒的に構成力が優れてると実感させられる
@tmr6868
@tmr6868 5 жыл бұрын
「現代人が読んでも理解出来ないことが面白い」目から鱗でした。一通り読んでも結局よく分からないままでした。時代背景を絡めて初めて本質が見えるんですね。文学編も最高でした。
@yahoo2245
@yahoo2245 2 жыл бұрын
見飽きないように30分構成なの神だし、 もっと飽き性な人のために2部構成なの神
@user-du9ei6uo4w
@user-du9ei6uo4w 5 жыл бұрын
今までの動画で一番素晴らしかった。 このチャンネルはあっちゃんの集大成のようだと思った。学生時代に身につけた豊富な知識と、芸人として磨いた表現力やトーク力、そしてそもそものあっちゃんの洞察力や要約力。それらが全て集約されている動画。「一生懸命やったことはいつか役に立つ」とか言うが、全てが相乗効果になって形になってるから、まんざらその言葉も嘘じゃないと思える。 こりゃ100万登録も200万登録も目じゃないわ。
@user-ig6cr2sd7y
@user-ig6cr2sd7y 4 жыл бұрын
前のテストの単元が「こころ」で、この動画を見て勉強しました。 そうしたら今まで現代文14点だった私が97点取ることができました。 ありがとうございます!
@Arius-bm2rb
@Arius-bm2rb 4 жыл бұрын
今までが酷すぎやろw
@user-ks5jn7pk2c
@user-ks5jn7pk2c 4 жыл бұрын
Arius 8284 伸びしろがある(๑╹ω╹๑ )
@橙色のねじ
@橙色のねじ 4 жыл бұрын
つまりこの授業はたった1時間足らずで、テストの点数を83点伸ばす効果があるということか・・・。
@mshr3994
@mshr3994 4 жыл бұрын
流石に盛った
@user-pq1lw4vw2e
@user-pq1lw4vw2e 3 жыл бұрын
流石に盛ってるな。
@fifitsuki1543
@fifitsuki1543 5 жыл бұрын
私は「こころ」が現代でも未だに売れ続けるベストセラーになっているのは近代化による特徴である「個人化」、としてその負の側面である「孤独」にぴったりと照準が定まっているからだと思っています。 家族との疎遠、親友の裏切り、恋愛の破綻、そしてそれを誰にも言うことが出来ないという点でKも先生も圧倒的に孤独な人達でした。 現代でも孤独を感じている人はたくさんいます。 その孤独の原因が社会構造の変化、時代の変化にあるのだと夏目先生は見事に描ききっているのだと思います。 その部分はきっと令和を生きる私たちにも共感を得れるのだと思います。
@user-ih1qy2zd8t
@user-ih1qy2zd8t 5 жыл бұрын
マジレスすると売れ続けてるのは高校生が学校で文庫を買わされてるからだぞ
@yuichen4451
@yuichen4451 4 жыл бұрын
心を病んでいるときにこころと人間失格を何度も何度も読みました。こんな偉大な人たちも自分と同じ悩みを抱えてたんだと思ってなぜか安心しました。恩人のような二作です。
@nodooom5970
@nodooom5970 5 жыл бұрын
すごい、、、わからないこと自体がもうこころが描いてるものそのものなのか、、、鳥肌立った
@user-vn2rv2kq9r
@user-vn2rv2kq9r 5 жыл бұрын
最高の国語の授業だ… この動画学校で流すか、学校の先生たちがみて話し方とか学んでほしい。
@Ganden_N
@Ganden_N 5 жыл бұрын
このプレゼンの台本なしで最後の最後でまとめ上げるスキル。そしてきめ細かく分析した納得できる考察は聞いてて尊敬しました。 あっちゃんマジかっこいい。
@のの-x5k
@のの-x5k 4 жыл бұрын
現代文の授業で先生が流してくれてめっちゃ楽しかったです。
@user-jb7lr8vj8f
@user-jb7lr8vj8f 5 жыл бұрын
高1の時に読んだ時、意味わからんすぎて3回読んだけど この動画一本で一気に理解深まった。
@daichannel2274
@daichannel2274 5 жыл бұрын
わからなくてその後2回読んだ事が凄い
@miu2027
@miu2027 3 жыл бұрын
そもそも難しい言葉ばかりで読めないって言う😭😭😭😭😭😭
@user-yo2eu2fr9e
@user-yo2eu2fr9e 5 жыл бұрын
KZbinチャンネルでコメントほとんど残さないですが 感動したってのを伝えたいから残します。素晴らしい授業をありがとうございます。
@user-bm3qj4uq6g
@user-bm3qj4uq6g 5 жыл бұрын
お母さんがあっさり了承したのが違和感すぎたけど、当時の基準で言うと今より先生はめっちゃエリート(東大)って国語の先生がいってて納得した覚えがある。
@ktanakasaiko
@ktanakasaiko 2 жыл бұрын
高校で先生に読めと勧められ、自己の資産で初めて買った漱石が『こころ』ですが、3回読んでも共感出来ず、『吾輩は猫である』や『坊ちゃん』に逃げ、今この動画を拝聴して、こんなもの高校生に理解できるわけねえと思いました。素晴らしい解説です。
@user-lm4jb6pl1j
@user-lm4jb6pl1j 5 жыл бұрын
自分は大学で国語の教員免許をとる際、文学の授業をとっていたのですが、その時の教授から「文学を読み解くには文だけでなくその時の時代背景を考慮して読まなければ本質が見えてこない。」ということを学びました。 「こころ」に関しては、時代を考慮して読んだことはなく単純に物語としてしか楽しんだことがなかったので、あっちゃんの解釈を聞いてさらにこの作品の奥深さを感じることができました。今までの動画の中で一番聴き入りました!!
@nql41836ify
@nql41836ify 5 жыл бұрын
中田さんがこの動画の中で提示している解釈はごくベーシックなもので、私も見知っていた知識ではありました。 そしてある意味では、中田さんもその先行研究を要約しただけともいえる。 けれども実際問題、私はこの動画を見て、感銘を受けました。 伝え方を洗練しリミックスすることでここまで価値が変わる。発見がある。豊かな想像が膨らんでいく。 「こんなの知ってるよ」とか「いまさら『こころ』の講釈なんて」と普通なら思うし選択肢から消すところを 「いや、そうじゃない」と考えて実行できる中田さんは本当に凄い。大変勉強になりました。
@user-cg6dd7oi4g
@user-cg6dd7oi4g 5 жыл бұрын
時代の移り変わりと共に人の道徳も美徳も移り変わる。 今まで考えたことも無かったことでした。 毎日素晴らしい授業が受けられて幸せです。
@muji-rushi7556
@muji-rushi7556 5 жыл бұрын
夏目漱石が千円札になったのもなんとなく頷けるような気がします。
@ワンコイン
@ワンコイン 4 жыл бұрын
夏目漱石のままで良かったのに........
@もせも
@もせも 3 жыл бұрын
@@user-cy5wj8qn4b わりと草
@dunemodels588
@dunemodels588 5 жыл бұрын
KZbinrよりも話術があり芸人よりも知性があり学者よりもユーモアがあるってすごすぎじゃないですか、あっちゃん、応援しております!
@yyyyyyyyyy_1
@yyyyyyyyyy_1 4 жыл бұрын
当時の国語の先生が話してた内容で、記憶に残ってるのが Kと私の心の距離を襖の開け閉めで表してる、っていう表現が綺麗でこころ震えたの覚えてるなー 文学って単なる人の感情の色だけじゃなくて、あっちゃんが言ってるみたいな時代背景とかもそっと織り込まれてたりしてるの改めて気づかされた 文豪って呼ばれる人達は、一体どんな思考でどのくらい先をみて、文字を起こすのかほんと不思議だなー
@user-wz4fz1wi4t
@user-wz4fz1wi4t 5 жыл бұрын
語り継がれる文書の読み方を教えてもらった気がする。 わからないことがつまらないのではなく、歴史や時代背景を知ることでわからない今が面白いと思うことが出来る感覚。痺れました。
@mutsumi8218
@mutsumi8218 4 жыл бұрын
あっちゃんの動画いつも観させてもらってますが、どちらかというと現社、歴史が好きで観てました。 なのにたまたま観た文学でここまで衝撃を受けると思わず、本当に観終わって数分経った今もあっちゃんの教養の深さに感銘を受けています。 例えば、確かにあっちゃんと同じくらいこの文学を理解できる日本人が一定数いたとしても、この人ほど解説だけで視聴者を魅了し、且つこれほどまでに的確な説明ができる人が一体今日本にどのくらい居るのだろうか。。感動しました。
@junpei7871
@junpei7871 5 жыл бұрын
あっちゃんのこの動画の影響で、こころ買って読むことにしました。今まではなかなかきっかけがなく、読む事がありませんでした…ありがとうございます!
@mikey_kook.5
@mikey_kook.5 4 жыл бұрын
次の期末テストで「こころ」が範囲なので、とっても役立ちました! 楽しく復習できて良かったです。ありがとうございます⸜❤︎⸝‍
@user-hw1wf6gd3n
@user-hw1wf6gd3n 3 жыл бұрын
@@user-in6ld8nm5x 高2です今回の範囲です
@トリニータ魂
@トリニータ魂 3 жыл бұрын
自分も高2です。 今度、こころについて うちの学校では、 小論文を書く宿題がでてます。
@user-tt1vp1vk2o
@user-tt1vp1vk2o 3 жыл бұрын
@@user-hw1wf6gd3n どんな問題でました!?
@user-tt1vp1vk2o
@user-tt1vp1vk2o 3 жыл бұрын
@@user-in6ld8nm5x どんな問題でましたか!?
@user-hw1wf6gd3n
@user-hw1wf6gd3n 3 жыл бұрын
@@user-tt1vp1vk2o Kの性癖を答えなさい
@sakurai_now
@sakurai_now 5 жыл бұрын
夫が死んだら妻もそれに従うという観念があり、それ故に乃木希典さんの奥様も切腹されました。 ちなみに「未亡人」という言葉は、夫が亡くなったのに未だに死なない人という蔑称なので、新聞などでは今は使われないそうです。
@MrTerra1962
@MrTerra1962 5 жыл бұрын
夫はとっくの昔に死にました。ええ人でしたわw
@user-ld3np4bi2k
@user-ld3np4bi2k 4 жыл бұрын
ikoiikoiikoiikoi 成る程、納得しました! なんで死んでるのに未とつくのかな?と思ってました。 夫ではなく自身が未亡ということだったんですね。
@user-lh1oj7us6x
@user-lh1oj7us6x 4 жыл бұрын
ただの三角関係と思ってしまっていた事自体がもう時代が変わった証拠だったのか。 切腹の話から鳥肌たった。
@nayuchi3710
@nayuchi3710 5 жыл бұрын
とても感動しました。 かつて教科書で習ったときに全く理解できず、 分からないのは自分の教養がないせい、読み取って共感する力がないせいだと思っていました。 でも、「分からない」という事実を否定せずに、読み解くヒントをくださって 視界が大きく開けたような気がしました。
@user-yb8vo3ek2g
@user-yb8vo3ek2g 3 жыл бұрын
乃木希典と一緒に自殺した妻の名前が「静」っていうことを知って怖って思った。
@user-jp8lu5mq7v
@user-jp8lu5mq7v 3 жыл бұрын
静子やないかい
@roger0908haruhi
@roger0908haruhi 5 жыл бұрын
「悪い人間という一種の人間が世の中にあると君は思っているんですか。そんな鋳型に入れたような悪人は、世の中にあるはずがありませんよ。平生はみんな善人なんです。少なくともみんな普通の人間なんです。それが、いざという間際に、急に悪人に変わるんだから恐ろしいのです」 好きな一節。
@BanaBearCH
@BanaBearCH 4 жыл бұрын
初めて拝見しましたが、 教訓のような一節で胸に染みます もしかしたら、 こころの先生が悩む道徳感も エドワード・ゴーリーの絵本も 君たちはどう生きるかのコペル君も 人間は誰しも自分に悪が潜んでいる事を 伝えたかったのかもしれませんね。
@user-pixel53
@user-pixel53 4 жыл бұрын
悪い人間はいるに決まってんだろ サイコパスはどう説明する? 彼らは自分のアイデンティティを世の中に壊され見捨てられている。 しかし人々にとって都合の悪いものなのも事実
@roger0908haruhi
@roger0908haruhi 4 жыл бұрын
そんなん私に言われても困る。
@user-tf8zh4fh7t
@user-tf8zh4fh7t 5 жыл бұрын
鳥肌通り越して涙出るくらい素晴らしい演説……
@kaori-i8633
@kaori-i8633 5 жыл бұрын
観終わってしばらく動けませんでした・・・私達はいま個人主義の道徳観を当たり前に持ってるし、それが正しいと思ってる。「国のため忠義のために命を投げ打つ」なんて言う人が今いたら「何を馬鹿なことを言ってるの」と理解できずに非難してしまうと思う。そう咄嗟に思ってしまうこと自体が、時代が変わった証拠だったんですね
@mailg694
@mailg694 5 жыл бұрын
「国のため忠義のために命を投げ打つ」なんて言う人が今いたら「何を馬鹿なことを言ってるの」と理解できずに非難してしまうと思う。 ←これは特に日本だとそうだろうね、イスラエルとかは愛国心の塊のような国だし、アメリカとかも軍人はヒーロー的扱いだから。 投げ打つ ってのが切腹の事を言ってるんだったら、どこの国でも違和感あるだろうね。 特殊でもあるし
@user-ru7fq8pc2k
@user-ru7fq8pc2k Жыл бұрын
19:05で生前退位や令和の時代への移り変わりについて話されていますが、自分はその時はまだ「令和の時代になって何が変わるの?」といった気持ちしかありませんでした。 しかし、2020年あたりから新型コロナウイルスが感染拡大し、一斉休校や緊急事態宣言などの前代未聞の事態が起きたり、マスク着用やワクチン接種について反対する人が目立っていたりするなど(反対派が良いか悪いかは別として)、「今までの時代とは違う新しい時代の幕開けなのか…」と思うことがあり、常識は少しずつ変化していくことをすごく実感しました。 この動画は2019年に撮影されたものですが、2023年になって初めてこの動画を見ると「令和に至って考え方がどう変わっていくのか?」と言う部分が、ある意味コロナ禍での生活の変化を指し示しているようで驚きを感じました。 長くなってしまいましたが、まだ読んだことのない方は下の先生の遺書だけでも良いのでオススメです! こんな時代ですし、新しく感じる「何か」があるのでは?と思います。
@banchababiko7864
@banchababiko7864 5 жыл бұрын
あっちゃんの動画見ると、どの教科も大切なんだなって思わされる。。断片的な知識じゃなくて周辺知識とか時代背景の引き出しあるといいって改めて思います…
@user-eb9xv7yz4u
@user-eb9xv7yz4u 4 жыл бұрын
歴史背景まで見るからここまで深掘りできるんだな、、中田さん本当にすごい
@chisacatss
@chisacatss 5 жыл бұрын
震えました。 昔の文学作品が、最近のドラマの何百倍もおもしろくて心から感動させられるなんて。 本当に伝えたいことを別のものに落とし込んで表現する、アートとしての文学に惹かれました。
@p1yo_Kichi
@p1yo_Kichi 4 жыл бұрын
もうすぐ授業で『こころ』やるから予習がてらもう1回見に来たけどやっぱり響くものがあるな… 同じ内容だけど見返したくなるし、何回見ても楽しいし、得した気分になる! これをKZbinでやってくれてる事が本当にありがたいです
@_koh_study_
@_koh_study_ 5 жыл бұрын
ちょっと待ってください… 夏目漱石を読んで国語ができないと痛感した僕が、10年経って、今、夏目漱石を読みたいと思いだしました… こんな先生いて欲しかったです!今、出会えているだけでも幸せです!僕の中で革命が毎日起こっています!ありがとうあっちゃん🙇‍♂️
@Buddyboo
@Buddyboo 3 жыл бұрын
先生の親友Kに対する心理状態を挙げたい。親愛、信頼、尊敬、庇護欲、優越感そして自己満足。折り返し嫉妬、羨望、畏敬に畏怖、劣等感に変わり、挙句完全敗北宣言。こんな先生が、愛おしくてたまらない。
@user-vz9bd1sq1e
@user-vz9bd1sq1e 5 жыл бұрын
中田先生の授業で、日本を知る。日本の過去を知る。その心を。 そして日本の未来を見る。エクストリーム文学最高に面白いです!有り難うございます🙏
@user-ne9fc3qy8k
@user-ne9fc3qy8k 4 жыл бұрын
やっぱり教師もこれくらいの熱量で教えれる人がなるべきやと思うんよな
@tinydreaminglion3478
@tinydreaminglion3478 3 жыл бұрын
教師は1日に5〜6時間程度授業をする。 この熱量で6時間はきつい。
@user-yt7yn7kn4x
@user-yt7yn7kn4x 5 жыл бұрын
今年、高三になって「こころ」授業でやりました。 恋愛のことを書いてるんだなぁ~って感じで何が言いたいのかよくわからない作品だと思ったけど、この説明でようやくわかりました!! 「わからない」っていう感想は間違ってなかったんだと思うと同時に今と昔では価値観や道徳観が全く違うということを痛感させられたって感じです さすがあっちゃんです。。 最近世界史の授業動画も全部見ました。 先生よりわかり易いなって思ってます笑 これからも頑張ってください!💫 (語彙力無さすぎてごめんなさい笑)
@mikko3287
@mikko3287 5 жыл бұрын
この小説が夏目漱石の晩年に書かれたことを知ると 漱石から次の時代に生きる人への メッセージなのかもしれないとも思いました。 新しい時代の人がこの先生の遺書についてどう考えるのか、 「君には理解できないかもしれない」という先生のセリフは、 読み手の新しい時代に生きる私たちにも向けられている。 「理解できないかもしれない」と 漱石は初めからそのつもりで書いたんでしょうね。 今の常識が時の流れとともに 変わっていくこと、人間のこころは時代によって動いていくことを投げかけている。 大事なことをあっちゃんから教わりました! ありがとうございます!!
@lens04
@lens04 5 жыл бұрын
長文申し訳ありません。でもどうしても書かずにいられませんでした。 高校時代、Kの自殺のシーンが唯々衝撃で、なぜ死を選んだのか分かりませんでした。 そこまでお嬢さんを好きだったから?でも当時の私はそんな風に人を好きになった事が無かったし、少しも共感は出来なくて、自分の想像力が追い付かない事が夏目漱石のような純文学を理解出来ない理由だと思ってました。 あっちゃんの解釈は分かりやすい上に、『この様な根拠があるからこういう風に考えられる』というプロセスが明確だと思います。今回の授業は見終わった後、思わずPCの前で拍手をしてしまいました。100万回高評価押したいです。 私は家にテレビが置かなくなって久しいです。それは『見たいと思う番組が無くなった』ことも勿論ですが、それに加えて、『制作者や出演者の主体性が見えにくくなった』という事がある気がします。誰かが考えた企画、番組に求められるキャラクター、無難なコメント。それがテレビでは当然な訳で、何が悪いとかそういう事ではないのですが、私にはそれが魅力的には映らなくなってきたのかなと思います。昔は演者や作り手の熱量を感じるような番組が(バラエティは特に)多かった気がするのですが…。これも時代の移り変わりなのでしょうか。 あっちゃんの人生全てがぶつけられてくるようなこのチャンネルは本当に見応えがあります。あっちゃんの『思いよ伝われ!!』というパワーが小さな画面から溢れて来ます。PCやスマホを気軽に使える時代に生まれて来て良かったと思うくらいです。 これからもあっちゃんのやりたい事を発信できるコンテンツがあり続けるように祈っております。 日々の楽しみを本当にありがとうございます。長文失礼しました。
@beethoven17701217
@beethoven17701217 4 жыл бұрын
全く同感です。
@user-ij3mz2qv5f
@user-ij3mz2qv5f 4 жыл бұрын
lens04 長すぎww きしょいねんw
@mwatata
@mwatata 4 жыл бұрын
ゴリラゴリラ 内容読んだん? 内容を踏まえて感想言うならいいけど長いで判断するのは“お勉強してない”キッズだけだぞ
@user-sh8ul1qp5b
@user-sh8ul1qp5b 4 жыл бұрын
カターレ冨山さん こういうのは無視ですよ。
@user-ij3mz2qv5f
@user-ij3mz2qv5f 4 жыл бұрын
カターレ冨山さん なんか言ってるw
@ak54876
@ak54876 4 жыл бұрын
コロナのせいで「こころ」の授業が中途半端に終わってしまっていたのですが、この講義ですごく納得できました! 無料でこんなおもしろい講義をありがとうございます。
@shinobuw8499
@shinobuw8499 5 жыл бұрын
このチャンネルは楽しく学べて一つの動画で昨日よりも頭が良くなる。 ただ楽しいユーチューブチャンネルは無数にあるけど、無料で観れてここまで勉強になってワクワクして楽しいチャンネルは無いと思う。 普段気にしない話題が好きになるきっかけにもなるのでこれから若い世代には特にオススメのチャンネルです。
@g_shockg_shock
@g_shockg_shock 4 жыл бұрын
16歳高校生です。この講義を見て、「こころ」の面白さが理解できました。 僕もこれを読み終えた時に全く良さがわかりませんでした。でもそれ自体が良さであり、時代の変化を書いていると知って、そんな捉え方もあるのだなと思い、感動しました。もっと沢山の文学作品にふれて中田さんのようにいろいろな視点から本当の面白さに気づけるようになりたいと思いました。この動画に出会えて本当に良かったです。
@user-re5qq8rc2d
@user-re5qq8rc2d 5 жыл бұрын
本当に素晴らしい。作品の魅力を短い時間で効率よく伝えられている。無料で見ているのが恥ずかしいレベル。
@RY-ns1ri
@RY-ns1ri 5 жыл бұрын
記憶そのままで高校生からやり直せたら授業も楽しいだろうなぁ…。これを今見てる高校生が羨ましいよ
@user-mt8nw4xh8x
@user-mt8nw4xh8x 5 жыл бұрын
前回 今回の授業凄く楽しませてもらいました。 明治 大正 昭和 平成 令和 150年位で私たちの生活がごっそり変わって来たのだから物の見方・価値観もかわって当然ですよね。
@daodao1448
@daodao1448 5 жыл бұрын
素晴らしかったです。批評も一つの作品であるべきだと町山智宏さんもおっしゃってましたが、今回こちらを聴いて本当に『こころ』においても、その時代についても深く知る事が出来ました。あっちゃんかっこいい。
@user-pc7kv6ev5z
@user-pc7kv6ev5z 5 жыл бұрын
高校三年生です。ちょうど今の時期に授業で「こころ」を習っています。先生とKの諸々についてを詳しく教わっています。 一部の抜粋とはいえ高校生にはとても長い話で、これからこの作品を扱うと聞いて退屈になると思っていましたが、続きが気になって授業が進むよりも早く一人で最後まで読んでいました。まさに先生とKの三角関係、ラブストーリーという認識で登場人物の心境を考察していますが、こんなに時代背景が深く関係しているとは思ってもいませんでした。 ラブストーリーの部分だけ見た時、「明治時代末」という部分はただの設定にしか過ぎないからです。 幕末だろうが平成だろうが変わらない内容が、こころ全編を通して明治という時代がどれだけ重要であるか、どれだけ見方が変わるか分かりました。 また授業で読む時が楽しみです。
@aki-6468
@aki-6468 4 жыл бұрын
いやー感激しました 高校生の時この作品に衝撃を受け数十年、あの時ここまで解説してくれる先生がいたら国語を嫌いに、ならなかったと思います
@pBPqbnOK06
@pBPqbnOK06 5 жыл бұрын
私は高校の時『こころ』を読んでこ この作品は人の心の脆さ、弱さを考察し、頭で考えても答えの出ない問題を抱え、もがき苦しんだ者たちが心の落ち着く場所を探し、最後に『死』という選択をしたことに対し(あなたたちはどう思いますか?)と投げかけてきている作品だと思っていました。 時代背景まで分かると中田さんの仰っていた様に色々なものが見えてくるのですね! 面白い動画ありがとうございます😊
@alanrunner6102
@alanrunner6102 2 жыл бұрын
高校の教科書で読んだ『こころ』や夏目漱石の文章にはこれといった印象を抱いていませんでしたが、この授業を視聴してまた読んでみたくなり小説を買ったところ、内容は勿論ですが、何と言っても夏目漱石の文章の美しさに魅了され、初めて「この人が好き」と思える小説家ができました。 この授業が無ければ、夏目漱石のファンになっていなかったかもしれません。 有難うございました。
@user-jy2pd8xf6d
@user-jy2pd8xf6d 5 жыл бұрын
ただの教育系チャンネルのみならず、話術も加わって、唯一無二の素晴らしいチャンネルになっています。
@user-gd8bx7qv9z
@user-gd8bx7qv9z 5 жыл бұрын
只の恋愛小説なら日本の教科書に何年も載り続けないよね。それ相応の理由があるからなんだよね
@vamos-mh9ye
@vamos-mh9ye 5 жыл бұрын
こころを3回読んでますが、ここまでの理解に至っていませんでした。 日本人の日本人のための授業。乃木将軍のくだりは涙が出ました。
@d_ym
@d_ym 4 жыл бұрын
7:45からがもう鳥肌立つ……
@hopperfrog9442
@hopperfrog9442 5 жыл бұрын
めちゃくちゃ面白かった・・。 「文学がなぜここまで語り継がれるようなものになったのか?」 ということに対して一つの答えをしっかりと出しながら 「令和という新時代にはどうなっていくのか?」 というきれいなオチまで作る、先生さすがです。
@takeshioouchi6035
@takeshioouchi6035 4 ай бұрын
素晴らしい授業でした。 この動画何回も見て、あっちゃんのKZbin大学では一番好きな授業です。夏目漱石もとんでもない作家ですよね。
@am88479
@am88479 5 жыл бұрын
なるほど"日本人のこころ"という意味が含まれているのね なんでタイトルが"こころ"なのか漠然と疑問を抱いてたけど納得しました
@user-or4gd4yj5k
@user-or4gd4yj5k 4 жыл бұрын
高校二年生です。 時代、道徳、正義、人間の美徳は今後移り変わるのかもしれないけど 令和のこの時代、誰もが持つ端末で見れる時代に、この17歳という瞬間で出会えた私は本当に幸せものだと思います。 ありがとうございます。応援しています。
@kiyomarotakahashi4420
@kiyomarotakahashi4420 5 жыл бұрын
高校のときに授業受ける前にこの動画を見たかった、、、 授業では3ヶ月以上かけても???やったのに実質1回の授業分の時間でとても分かりやすかった。 こういう風に専門家(ちゃんと理解できてる人)に教えて貰う方が学校より遥かに効率がいいと思うんだけどなぁ
@SENA-rm5xn
@SENA-rm5xn 2 жыл бұрын
テスト範囲なので見に来ました。授業中聞き流していたので全然内容が頭に入っていなかったのですが、一気に内容を理解し、改めて夏目漱石が天才だと感じました。説明、鳥肌モノです。
@t00txxx
@t00txxx 5 жыл бұрын
昔と今で「同じ」という繋がりを知らず知らずに求めて、明らかに今の私達では読み取れない昔の「こころ」があるのを見過ごしてしまう。 見過ごした「こころ」が、この動画で見つかった時少し涙が出た。
@user-vx4vr7ik4k
@user-vx4vr7ik4k 4 жыл бұрын
主人公が横恋慕して死ぬ話だと思っていたらそもそも主人公が違う人だった
@Coco-ts7tv
@Coco-ts7tv 5 жыл бұрын
毎日、中田先生の動画を楽しませてもらってますが、今日は本当に痺れました。 「ほしの王子」さまも「銀河鉄道の夜」もあっちゃんの解説を聞いた後で読み直すと、心の奥まで届くようになる。「こころ」ももう一度読んでみます。 いつも素晴らしい授業をありがとうございます︎💕︎
@japancraft557
@japancraft557 5 жыл бұрын
中学生のとき読んで理解不能だったけど いい大人になって いまここで理解が深まったことに感動~ あっちゃん これは 一生残しておくべき動画ですよ! 本当にすごい。
@tropic_shop
@tropic_shop 5 жыл бұрын
これが無料はありがたい。
@tomoyukimadokoro3922
@tomoyukimadokoro3922 5 жыл бұрын
通勤電車の中で毎日聴くのが日課なのですが、前の人も同じ回を見ていた時の変な連帯感。
@minoruyamamura4157
@minoruyamamura4157 5 жыл бұрын
後半の明治天皇崩御と乃木希典の殉死を経て、ラストまでの解釈の流れが鳥肌モノでした。 見終わったあと素で、 「あっちゃんかっこいい・・・」って呟いてました。
@mikoto1129
@mikoto1129 5 жыл бұрын
何故か泣いてしましました。 何故かはわかるようでわからない。 時代の移り変わりですかね。
@user-xg1th4bi1g
@user-xg1th4bi1g 5 жыл бұрын
すごい、、、。 の一言です。 ゾッとしました。 いつも奥が深いです。
@hi_chan342
@hi_chan342 5 жыл бұрын
こころ、読んだこと無かったけど読んでみようと思った。 心惹かれる動画でした。 季節や物、人など毎秒変化し続けている。またそれと同じように人の心や考え方なども変わり続けている。 乃木希典さん知りたいと思えました
@mobifuji
@mobifuji 5 жыл бұрын
今回の講義を聴いて「こころ」と同様、時代の移り変わりをテーマにした作品として、私は太宰の「斜陽」のあらすじを思い出しました。こころの先生は最終的に死ぬ事を選択し、これからの時代(生き方)を主人公の私に委ねています。一方で斜陽の主人公は、貴族という生き方を捨てて、お腹の中の赤ちゃんと一緒にこれからの時代を生きていく事を選択しました。漱石は男性の繊細さを表現したら右に出るものはおらず、また太宰は女性の逞しさ・粗野さの表現が最高です。次の名作文学シリーズも楽しみにしてます!
@papanarumi7202
@papanarumi7202 4 жыл бұрын
テレビがあっちゃんを干したのは自分達がコントロールできないから面白くなかったからなんだろうね。 こんな動画、テレビなら普通に高視聴率じゃん
@youtubeseiei9404
@youtubeseiei9404 5 жыл бұрын
あっちゃんの解釈、考察、歴史の知識 勉強になります!! これは過去1の神回なのでは、、、!
@hama6557
@hama6557 5 жыл бұрын
私も最高に素晴らしい回だったとおもいます!!こころの真髄をみたような感じで、鳥肌たちっぱなしでした。
@user-pr7pr1ct2g
@user-pr7pr1ct2g 5 жыл бұрын
中田先生の「センセ…?」が艶っぽくて好きです(新たな性癖の扉が開く音)
@Mario_Cloud
@Mario_Cloud 5 жыл бұрын
中田敦彦さんのKZbin大学の歴史を見てから、この夏目漱石の「こころ」を見ると深い話だなぁと感心しました。 夏目漱石の「こころ」という題名のつけかたも天才的だとこの動画を見て感じました。 「乃木希典の殉死」このワードを見たときに、乃木坂46が頭の中に浮かびました。まさか、乃木坂が出てくるとは思ってなかった。 明治天皇の崩御と令和の幕開け。 古い考えから、新しい考え。 現代の人が「こころ」を理解できなくなっていることが面白く語っている。歴史を理解することで「こころ」の作品の素晴らしいさ少しずつわかってくる。 面白い授業だった。敦ちゃんこれからも面白い授業お願いします😃
@asanorika
@asanorika 2 жыл бұрын
先日から中国語訳本の「こころ」を読み始まった。 原作を読みながら、中田さんの授業を参考にすることはすごく助かります。 特に中編の父親が衰弱の理由について、読み解くポイントと道徳観は大事だと思う。 そして時代への想いと考え方の変化について、この動画を見ると新たな考えが起こされます。 未熟な日本語でコメントしてすいませんでした。
@Stella-vk4zr
@Stella-vk4zr 5 жыл бұрын
しくじり先生のこれ系好きだったからまた観られて嬉しい… 有名どころの作品は網羅してほしいなぁ…人間失格とか、細雪とか、舞姫とか。 多くの人が様々な文学作品に触れるキッカケになれたら素敵ですよね💫
@user-kz2ci2qh6d
@user-kz2ci2qh6d 5 жыл бұрын
あれ、細雪はどなたの作品できたっけ。
@Stella-vk4zr
@Stella-vk4zr 5 жыл бұрын
かっつー 谷崎潤一郎です
@user-ng1dt1dx7i
@user-ng1dt1dx7i 5 жыл бұрын
ドグラ・マグラやって欲しいなぁ(アホ)
@Stella-vk4zr
@Stella-vk4zr 5 жыл бұрын
春秋夏冬 あーそれは最高ですねぇ…((遠い目
@mat4197
@mat4197 5 жыл бұрын
細雪やったら途中の小芝居絶対面白い
@user-qf2yr1eo5e
@user-qf2yr1eo5e 5 жыл бұрын
高校時代の現文の先生が漱石の『それから』が史上最高の恋愛物語だとおっしゃってました。 僕も読みましたが中田さんの解説を見てみたいなと思いました。
@yourluck_choku2
@yourluck_choku2 5 жыл бұрын
夏目漱石のすごさがはじめて分かった。 めちゃくちゃいい動画。
@user-jc1ss7gj8b
@user-jc1ss7gj8b 4 жыл бұрын
これ自分で気付けたら、読んでてめちゃくちゃ楽しいんだろうなぁ〜
@skyseasky
@skyseasky 5 жыл бұрын
これまであっちゃんの動画でいろいろ学ばせてもらったけど、 今回の「こころ」は別格でした。ありがとう!
@yuruchun
@yuruchun 4 жыл бұрын
動画を過去に遡って見ていたのですが、今年(2020年)の初詣は乃木神社にお参りした事を思い出してハッとしました。野木坂アイドルのヒット祈願が多かった印象でしたし、友人が足を怪我しており駅から近い神社にしようというのがきっかけでした。御利益ばかり気にしていましたが、この動画を見て心にズーンと来ました。コロちゃんのこともあり、歴史や文学をあらためて知ることで、色々考えさせられます。そして、あっちゃんは本当にすごい!素晴らしい仕事です。
【坊っちゃん①】夏目漱石の国民的名作〜中田史上No.1文学〜
37:39
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 1 МЛН
【人間失格①】太宰治の最高傑作
29:20
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 2,5 МЛН
When you discover a family secret
00:59
im_siowei
Рет қаралды 35 МЛН
when you have plan B 😂
00:11
Andrey Grechka
Рет қаралды 48 МЛН
【こころ①】夏目漱石!累計発行部数700万部超えの不朽の名作
16:01
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 2 МЛН
【ヴェニスの商人①】正義や差別とは何かを問うシェイクスピアの名作文学
40:04
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 904 М.
夏目漱石『こころ』を先入観抜きで読むと?前編
32:35
【羅生門】芥川龍之介の傑作「鼻/地獄変/西方の人」を一挙解説!
40:09
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 2,4 МЛН
【仮面の告白①】三島由紀夫の自伝的小説!センセーショナルすぎる名作文学
18:58
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 1,5 МЛН
[English subtitles] Edward Gorey's world―A scary and beautiful picture book for adults―
21:52
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
Рет қаралды 2,2 МЛН
When you discover a family secret
00:59
im_siowei
Рет қаралды 35 МЛН