【コメントに書き込め!】英語長文のチェックリスト大公開!

  Рет қаралды 33,325

武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報

武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報

Күн бұрын

Пікірлер: 203
@tetora_ps
@tetora_ps Жыл бұрын
こういう有益で実用的な動画を沢山出して欲しい
@あいうえおaiu
@あいうえおaiu Жыл бұрын
ちょうど今長文読んで腹たってたとこタイムリーすぎ
@Hi_everyday_nfnf7116
@Hi_everyday_nfnf7116 Жыл бұрын
関先生の参考書使う時に大切なのは関先生のKZbinを復習する。
@uu6pjnvagmxj
@uu6pjnvagmxj Жыл бұрын
嬉しすぎて赤い涙が止まらないです
@aa.8083
@aa.8083 Жыл бұрын
京大志望なんだけど、svocとか名詞節、副詞節、形容詞節に記号振るようにしてからスラスラ読めるようになったからおすすめ
@黒白-p1v
@黒白-p1v Жыл бұрын
今日rules3が終わりました。全体の正答率が63%でした。これは力がついてきたと判断して良いのでしょうか?ちなみにrules1は80% rules2は70%でした。
@はんぺん-g1c
@はんぺん-g1c Жыл бұрын
日大レベルやってた時、出来てないものもあったー😢肘井の難関終えて長文入ったら絶対これ通りやる‼️
@ペンダパンダ
@ペンダパンダ Жыл бұрын
単語と熟語まだまだなので本気でやります! 音読も全くしてなかったので頑張ります!
@mr.r4262
@mr.r4262 Жыл бұрын
音読以外はちゃんとやっててよかった
@若松滉大
@若松滉大 Жыл бұрын
コメント校53日目 数学1A基礎問題精講 11分 やさしい高校数学2b 3分 塾の数学の教科書 12分      授業 1時間30分 ポラリス1 17分 大学入試はじめのリスニングドリル 2時間14分 塾の英語の教科書 16分 基礎英文解釈の技術 1時間19分 チェックリストは基本英文解釈始めたばっかだけど、単語・熟語がつまずいてる。文法も内容理解もまだ難しいまま。長文はまだやってません。音声は1回1個の文章につき、2回音読した
@味噌ラーメン-q4m
@味噌ラーメン-q4m Жыл бұрын
スラッシュリーディングに近いかもだけど、かるーく英文解釈しながら読んだら結構読めるようになった
@mjdtlwm
@mjdtlwm Жыл бұрын
軽く英文解釈はできてきてる証拠
@青の肖像
@青の肖像 Жыл бұрын
誤読していてもわからない
@棚-i4l
@棚-i4l Жыл бұрын
千葉大理系学部志望でまだ長文入れてないんですけどまずいですかね😅今ポラリス3周目肘井2周目やってるんですけど長文入った方がいいですか?模試の偏差値は60弱です
@hg5605
@hg5605 Жыл бұрын
田中 太朗 ファンを装った荒らし 毎回動画と無関係なコメントして目立たせてる 真面目な動画が遊びの動画に見えてしまいます
@こんちゃ-b9d
@こんちゃ-b9d Жыл бұрын
よくないかもしらんけど夏休み最初の3日で12問の問題全部解いて、今日まで1日一周音読してたら大分英語できるようになったって感じた。
@amador2269
@amador2269 11 ай бұрын
これ全部やるのは脳がめっちゃ疲れるんだろうなー。 でも、勉強体力つける目的で頑張ろ🫡
@pmgwpdjp
@pmgwpdjp Жыл бұрын
構文取れるけど、根本の国語力ないから解けんこと多い
@こーーくん
@こーーくん Жыл бұрын
それな
@あいうえお-n8n6p
@あいうえお-n8n6p Жыл бұрын
立命館志望です 肘井の必修編1周終わりました 次2周目3周目をした後に難関大編に進むか並行してするかどちらがいいでしょうか
@kaiyassu5507
@kaiyassu5507 Жыл бұрын
秋までは1日1題(500語を15分)をマストにしてとりあえずたくさんの話題に触れていこうかと考えているのですがどうでしょうか。15分というのは返り読みをせず前から読解し、記憶にとどめながら文を咀嚼して設問を読んで問題に戻ることを禁止して行っています。復習は単語と構文の振り返りです。また、長文を音読するのと一文ディクテーションはリスニング能力の向上という観点ではどちらが有効でしょうか?
@おっちゃんだよ-s6i
@おっちゃんだよ-s6i Жыл бұрын
ルールズ1日1問題進めていて音読は毎日5回よんでるんですけど同じ文章読んだ方がいいんですか?
@kapoon509
@kapoon509 Жыл бұрын
the rules1 と同じくらいのレベルの参考書でおすすめありませんか?
@クリボー-g2q
@クリボー-g2q Жыл бұрын
同志社いけますか? 夏休み 英単語1、熟語1、文法語法2、     長文2 日本史3〜4、古典単語1、     現文古典2 河合模試 国語6割、英語5割、日本史6割
@wasedasotsu-omoinokane
@wasedasotsu-omoinokane Жыл бұрын
河合模試は共通テスト模試ですかね🤔? マークか記述かによっても対策の進み具合が変わってきそうです!
@yokokoyama7375
@yokokoyama7375 Жыл бұрын
武田塾にお世話になっている保護者です。 rules1.2.3まで終わっていますが、参考書にはSVOCをふっている形跡がありません。 それでも確認テストには合格しているのですが、大丈夫なのか心配になってきました。
@stationery.micker9375
@stationery.micker9375 Жыл бұрын
直接書き込むひとはいないよコピーしまくってファイルにまとめてますよみんな
@art-ys8jy
@art-ys8jy Жыл бұрын
親は子供を信じて黙って見守ることが1番
@yokokoyama7375
@yokokoyama7375 Жыл бұрын
ありがとうございます。信じてみまもります。
@kenshin9090
@kenshin9090 Жыл бұрын
捻くれすぎだろ。 実際問題俺の周りも君のいう宣伝とパフォーマンス云々の授業で、実力ぐんぐん上がってきてるけど? 結局はやるやつとやらない奴ただそれだけだよ。 他人のせいにするんじゃなくてまず努力しようね笑
@ぼけーのK-j3g
@ぼけーのK-j3g 9 ай бұрын
SVOC振り分けで差がつくってこのことだったんだぼけ
@aiuenppai
@aiuenppai Жыл бұрын
明治志望です ポラリス2 rules3やって正答率はいつも7割ちょっとくらいでした。一度赤本といてみた方がいいですかね?
@wasedasotsu-omoinokane
@wasedasotsu-omoinokane Жыл бұрын
7割!!安定してきてますね😳!! 個人的には過去問いくべきだと思います👍👍 チャレンジしていただけたら幸いです🙌
@青の肖像
@青の肖像 Жыл бұрын
赤本は徹底的にやるべき。明治志望なら志望学部は10年志望以外の学部は5年はやって欲しい。志望学部以外の学部の問題でも役に立つよ。(特に日本史や世界史)
@聖帝-e8o
@聖帝-e8o Жыл бұрын
千葉大文学部志望です 長文の参考書はハイトレの2番をほとんど完璧まで仕上げました。次はぐんぐんをやろうと思ってるのですが、ベーシックとスタンダードどちらから始めるべきでしょうか?
@ぱるむ-f7d
@ぱるむ-f7d Жыл бұрын
ソリューション1 ソリューション2 ソリューション2最新テーマ編 ぐんぐんスタンダード 東進レベル別5 これやったら偏差値76までいった
@かんな-t3t
@かんな-t3t Жыл бұрын
早稲田志望なんですけど現代文は開発講座とアクセス発展終わったらあと何したらいいですか?
@wasedasotsu-omoinokane
@wasedasotsu-omoinokane Жыл бұрын
アクセス発展編&開発講座完成素晴らしいです😆!! 個人的には過去問演習で良いと思います👍 参考書なら、 日栄社の『GMARCH・関関同立の現代文』→教学社の『早稲田の国語』 がおすすめです🙌 着々と早稲田対策を進めていただけたら幸いです💪
@行動派-c7p
@行動派-c7p Жыл бұрын
gmarch関関同立の現代文、早稲田の国語、過去問 俺は余裕あるから格闘する
@爽-e3c
@爽-e3c Жыл бұрын
MARCHレベルの長文になると難易度が高すぎて解けずにやる気をなくしていました
@wasedasotsu-omoinokane
@wasedasotsu-omoinokane Жыл бұрын
分かります😭! 読めない原因が、英単語・熟語のレベルが足りていないのか、解釈が出来ていないのか、はたまたスピード不足なのかでも状況変わってきそうなので、復習じっくり取り組んでいただいて、原因の特定と対策をしていただけたら幸いです💪😊
@行動派-c7p
@行動派-c7p Жыл бұрын
なぜ解けないのか分析すればいい
@青の肖像
@青の肖像 Жыл бұрын
マーチの壁
@麦茶緑茶-r3b
@麦茶緑茶-r3b Жыл бұрын
割とガチで早稲田目指して勉強するの良いよ明治75パーまで行くようになった
@爽-e3c
@爽-e3c Жыл бұрын
@@麦茶緑茶-r3b なるほど、ありがとうございます!目指してみます!!
@user-hhyy28
@user-hhyy28 Жыл бұрын
英語長文についての失礼です。 関先生のTherules1 ソリューション1 ぐんぐん(basic)どれがいいですか? 解釈は肘井の英文法をしていて先生を合わした方がいいのかと分からないです。おすすめあれば教えてください!
@あっきーyu_sz
@あっきーyu_sz Жыл бұрын
7:36 スクショタイム(俺用)
@amaio347
@amaio347 Жыл бұрын
共通テストで8割くらい取れるのですが、 二次のための勉強はなんの参考書やるといいと思いますか
@user-dx3dr9ip7g
@user-dx3dr9ip7g Жыл бұрын
速読英熟語やってるんですけど全文svoc振った方がいいんですか?かなり膨大な量になってしまうんですが
@wasedasotsu-omoinokane
@wasedasotsu-omoinokane Жыл бұрын
私は分からないところだけsvoc振って理解をし、わかるところは振らずに理解する形でも良いと思います! どのみち本番はSVOCは振られていない、まっさらな状態の英文が出てくるわけなので、むしろ書き込みなどがない文章で練習したほうがより本番に近い形で練習できて良いのではたいかと思います! 参考にしていただけたら幸いです🙌
@user-bz9wr2rn4d
@user-bz9wr2rn4d Жыл бұрын
愛媛大学志望で2次英語使います。ポラリス1は終わらせたのですがポラリス2までやるべきですか?
@おひさま-c1v
@おひさま-c1v Жыл бұрын
なんか勉強する内容がパターン化されてきて、受験勉強が飽きてきた… 慶商志望 毎日のやってること The rules4(1日1長文) 音読も2回ほど ポレポレの半分を音読(2周目ちゃんとやった) 白ポラ3の14分の1(現在6周目) 速単上級編の関連語(5日で1周/主要単号暗記済み) 速単上級編音読(5日で1周/全部15回以上音読済み) the essential 45分 (1周目) 慶應の英語合格講座(関) 1セクション 一対一対応演習問題4〜5問(2周目) 合格る計算 1時間 地理ターゲット2200or統計マスター復習45分 もっと長文の復習に力入れなきゃいけないのはわかるけど、なかなか気が進まない… まああと半年やり切る。
@wasedasotsu-omoinokane
@wasedasotsu-omoinokane Жыл бұрын
レベル高い参考書進められていてすごいです😆! パターン化されているのはむしろ勉強内容が安定してきているということなので、個人的にはむしろプラス材料かなと思います!コロコロ方針変えている方がまずいと思います。 音読のやり込み具合やバリエーションが多彩で良いですね👍慶商も様々な文章を題材にしてくるので、対応力ついて良さそうな勉強プランだと思います😆! 慶商合格に向けてここは踏ん張りどころですが、やってこられたことは間違っていないと思うので、自信持って対策進めていただけたら幸いです💪
@おひさま-c1v
@おひさま-c1v Жыл бұрын
@@wasedasotsu-omoinokane そのような優しいコメントをかけてもらえるとほんとに元気が出ます。なかなか速読力が慶商のレベルまでにまだ達することができてないので、課題克服合格にむけて踏ん張ります。
@wasedasotsu-omoinokane
@wasedasotsu-omoinokane Жыл бұрын
@@おひさま-c1v とんでもないです😆! そうですよね汗 慶商の要求スピードめちゃくちゃ高いので、音読、過去問演習含め色々やること多いですよね🤔 英語は 大問1~3を60分以内 大問4~8で30分以内 というイメージなのですが、 長文の大問も1つ20分、文法問題などは大問ひとつ6分くらいで捌く計算なので、かなり速く解けないといけないですよね💦 地道に音読を続けて読解速度を上げていくのと、過去問演習含めて解く力を上げることで、合格に近づきたいですね💪 応援しています📣 慶應義塾大学商学部合格しましょう!
@おひさま-c1v
@おひさま-c1v Жыл бұрын
@@user-gg8yh2xb8e 返信コメントありがとうございます。それもその人たちなりの生き方だと思うんで別に否定はしません。まあ自分の夢を叶えるために誰かに足を引っ張られたりする気などサラサラないんで、彼らとも程よい関係性を築いていけたらと思ってます。上手く使えば自分にもプラスになる人脈でしょうし。
@青の肖像
@青の肖像 Жыл бұрын
@@おひさま-c1v 世間では知られていないけど塾高は進級落ちが多い。遊び呆けていると何年も留年して卒業できないのが学年で何人かはでる。3年間で無事卒業するだけでも結構大変だよ。
@user-stranger705
@user-stranger705 Жыл бұрын
一文一文わかるけど長文読み終わって結局何書いてあるんだっけってなる
@しそ-r3z
@しそ-r3z Жыл бұрын
勉強中にお香をたいたり、キャンドルを灯すのは効果的なんでしょうか?
@たのちんぽ
@たのちんぽ Жыл бұрын
共通テストしか英語使わないんですけど、勧められてvintage買っちゃったんですが文法のとこだけ何回かやればいいですね正直長すぎて
@ham-sandwich.theorem
@ham-sandwich.theorem Жыл бұрын
長過ぎるってことならポラリス買うのもありだと思うよ。 まあvintage買った後だとお金が勿体無いと感じちゃうけどね
@wasedasotsu-omoinokane
@wasedasotsu-omoinokane Жыл бұрын
個人的にはVintageのショートカット用参考書として、英文法ファイナル問題集標準編おすすめです! 10回分ですので、2週間前後で重要な文法事項を抑えられるのがおすすめポイントです👍 参考にしていただけたら幸いです💪
@伊藤渉真-z8u
@伊藤渉真-z8u Жыл бұрын
コピー機ないねん
@porarisu393
@porarisu393 Жыл бұрын
これSVOC振って読んでると時間足りなくなっちゃうんですけど、過去問とく時もやるべきなんですか?
@バル-q8o
@バル-q8o Жыл бұрын
復習の時に振る
@行動派-c7p
@行動派-c7p Жыл бұрын
あほすぎるw
@porarisu393
@porarisu393 Жыл бұрын
@@バル-q8o 確かに!アホすぎで思いつかんかった。
@porarisu393
@porarisu393 Жыл бұрын
@@行動派-c7p いやまじでww
@kakac777
@kakac777 Жыл бұрын
ルールズ 1-3 ポラリス 0-2 ぐんぐん basic standard これってやるならどの順番がいいの?
@北-k1w
@北-k1w Жыл бұрын
ルールズ3→ポラリス2 これはマジ。
@b1ue_hiraeth
@b1ue_hiraeth Жыл бұрын
ぐんぐんbasic>ルールズ1>2>ポラ1>standard>ルールズ3>ポラ2 ぐんぐんbasicやるならポラリス0いらん気する。
@いーち-x8v
@いーち-x8v Жыл бұрын
@@b1ue_hiraeth不等号逆じゃないですかね...?(数学苦手なのでこっちが間違ってたらすみません)
@---gl3gr
@---gl3gr Жыл бұрын
@@b1ue_hiraethルールズ1よりぐんぐんbasicの方が上じゃない?
@トリケラトプス-i8q
@トリケラトプス-i8q Жыл бұрын
おそらくマーカン志望だろうけど絶対そんなにやらなくて良いと思う。 ポラリス1かぐんぐん削った方が良い
@dehruak
@dehruak Жыл бұрын
ルールズを使っているんですが、svoc振りをするのは、各Lessonの解答の後のページの重要文?のみで大丈夫ですか?💦
@青の肖像
@青の肖像 Жыл бұрын
全部の文章やってくださいよ。
@もちもち-l6u
@もちもち-l6u Жыл бұрын
コメ欄の早稲田生めちゃくちゃ優秀
@kurarin1202
@kurarin1202 8 ай бұрын
質問なんですが、 長文を読む時にSVOCを振るというのは、初見で解いている時に振りなが読んで解くということですか?
@shika5797
@shika5797 6 ай бұрын
そうです、読み終わってからだと、どこにどの単語があったかわからないので!! あと、頑張って👍
@lime4169
@lime4169 Жыл бұрын
読めても日本語力のせいで言葉に出来ないのが今の悩み
@こーーくん
@こーーくん Жыл бұрын
初見の長文がスラスラ読めるやつと読めないやつの差ってやっぱり単語がすぐ出てくるかの違いなんですかね?みなさんの意見も聞きたいです
@wasedasotsu-omoinokane
@wasedasotsu-omoinokane Жыл бұрын
・単語や文法の知識を思い出すスピードが速い(思い出すというよりは反射的に回答できてしまうくらいまでいくとGood) ・SVOCがほぼ秒で取れて、どこがその1文のなかで大事な情報かが分かる。 ・音読によって条件反射で日本語に同時通訳できるレベルまで仕上げた長文の本数が多い という特徴があると長文すらすら読めます! 逆にゆっくりな人の特徴は ・ついこないだやっと単語、熟語、文法、解釈を揃えたばかりで音読などはしていない。各基礎の参考書の反復回数が少ない。 ・単語や文法などの知識を引き出すスピードが遅い。思い出すのに3秒以上かかってしまう。 ・解釈に時間がかかるので文の内容で重要な情報とそうでない情報の区別ができておらず色々な情報を頭に詰めながら読むので途中で内容を忘れてしまって問題が解けない などの特徴があるかなと感じます🤔 参考にしていただけたら幸いです🙌
@行動派-c7p
@行動派-c7p Жыл бұрын
いちいち日本語に直してすらいないよw 英語を英語のまま読めないとむり
@昭和新山キラウエア
@昭和新山キラウエア Жыл бұрын
svocは和訳問題とか躓いたところだけやればおけ!
@にん星人
@にん星人 Жыл бұрын
肘井の読解やれば長文でSVOCちゃんと振れるようになりますか?
@青の肖像
@青の肖像 Жыл бұрын
なるけどSVOCふれるのは最低条件でその先があるよ。
@ここあ-l2n
@ここあ-l2n Жыл бұрын
関関同立志望の皆さんどのくらい勉強進んでいますか??
@エビデンス-x2z
@エビデンス-x2z Жыл бұрын
どれぐらいの時間でやるのが目安ですか
@_SMMTer_
@_SMMTer_ Жыл бұрын
早稲田志望です。 英単語はターゲット1900とパス単準一級で対応できますか? また、単語の置き換え問題のためにパス単1級使うのはオーバーワークですか?
@wasedasotsu-omoinokane
@wasedasotsu-omoinokane Жыл бұрын
オーバーワークではないと思います! 教育、商あたりはパス単で対応できますが、法や社学はもっと上が欲しいかもですね🤔 特に社学は英検1級レベルの語彙も普通にでます。 個人的には関先生が出されているスパルタ3という単語帳がおすすめです👍準1級レベルと1級レベルの単語のなかから大学受験で狙われやすい難単語を集められているそうなので、書店などでご覧いただいて合うかどうか試してみていただけたら幸いです💪 参考にしていただけたら幸いです🙌
@_SMMTer_
@_SMMTer_ Жыл бұрын
@@wasedasotsu-omoinokane ありがとうございます!もう一つ質問させてください(すみません…)。 ターゲット1900の単語は1500までで大丈夫ですか?
@wasedasotsu-omoinokane
@wasedasotsu-omoinokane Жыл бұрын
@@_SMMTer_ とんでもないです😆!再度ご質問いただき、ありがとうございます🥰! 1900まで覚えるべきだと思います! むしろ早稲田なら1500-1900のところが重要だと思うので、やっていただきたいです! 参考にしていただけたら幸いです🙌
@_SMMTer_
@_SMMTer_ Жыл бұрын
@@wasedasotsu-omoinokane ありがとうございました!
@wasedasotsu-omoinokane
@wasedasotsu-omoinokane Жыл бұрын
@@_SMMTer_ とんでもないです😆!ご返信いただき、ありがとうございます!早稲田合格に向けて一緒に頑張っていただけたら幸いです💪 よろしくお願いいたします🙌
@チャンチャン-i4x
@チャンチャン-i4x Жыл бұрын
北大経済学部志望です。今数学の過去問解いてるんですが、チャートにある問題はできるのですがない問題がほとんど出来ないんですけどどうしたらいいですか?
@user-cx2by4wj6p
@user-cx2by4wj6p Жыл бұрын
いまrules4で正答率5割くらいだとレベル合ってないですか?
@さくちゃんファンの都知事
@さくちゃんファンの都知事 Жыл бұрын
5割以上なら適正レベルだと思う!
@saitouhikaru
@saitouhikaru Жыл бұрын
リスニングないんですけど、音読するべきなんですか?
@Kangkang0511
@Kangkang0511 Жыл бұрын
長文読むの早くなるらしいですよ
@user-hhyy28
@user-hhyy28 Жыл бұрын
ぐんぐん(basic)→rulesには行けますか? それともrules1からした方がいいですか?
@マン-b5q
@マン-b5q Жыл бұрын
2でいんじゃないかなー 開いてみてから決めたら良いかと
@user-hhyy28
@user-hhyy28 Жыл бұрын
@@マン-b5qぐんぐんはした方がいいですかね?
@マン-b5q
@マン-b5q Жыл бұрын
ぐんぐん使ったことないんでなんとも言えないけど、rulesはいきなりレベルが上がったりってのは無いからオススメ rulesはインプットでぐんぐんはアウトプットみたいな印象はある
@マン-b5q
@マン-b5q Жыл бұрын
志望校とか学力にもよるから、イチバン!チャンネルでもみて検討してみてほしい
@art-ys8jy
@art-ys8jy Жыл бұрын
rules1の語数少ない順から、あとぐんぐんBASICは誤植と音声ミスが一箇所ずつあるからやめた方がいい
@田中太朗-e5g
@田中太朗-e5g Жыл бұрын
フーミン左って珍しい気がする。とはいえ右の方が可愛さは上かな。
@INAKENinaken
@INAKENinaken Жыл бұрын
同意
@TUUKOUNIN77
@TUUKOUNIN77 Жыл бұрын
⁠@@bdtmudmpvd まあ参考書メインで勉強を進める武田塾自体が受験業界の左翼だな
@うぇいうぇい-y4y
@うぇいうぇい-y4y Жыл бұрын
Nannyasore
@user-oy1gd1nl7h
@user-oy1gd1nl7h Жыл бұрын
フーミン左って珍しい気がする。とはいえ右の方が可愛さは上かな。 ってコメントに書き込め
@ゴリアテ-j2d
@ゴリアテ-j2d Жыл бұрын
動画と関係ないけど日大志望で ポラリス1の後にポラリスの英文解釈ってむずいですか?
@wasedasotsu-omoinokane
@wasedasotsu-omoinokane Жыл бұрын
英単語や英文法の基礎がおさえられているのであれば、接続は問題ないと思います💪
@ゴリアテ-j2d
@ゴリアテ-j2d Жыл бұрын
@@wasedasotsu-omoinokaneありがとうございます!
@wasedasotsu-omoinokane
@wasedasotsu-omoinokane Жыл бұрын
​@@ゴリアテ-j2dとんでもないです😆!ポラリス仕上げて日大受かっていただけたら幸いです🙌 参考にしていただけたら幸いです💪
@スキル振り分けを間違えたスライム
@スキル振り分けを間違えたスライム Жыл бұрын
canpassの英語やっと終わった。構造書いてないし、日本語が後ろに全部書いてるだけだからめっちゃ見にくくて本当に嫌いだわ
@かかかかかか-r7y
@かかかかかか-r7y Жыл бұрын
明治大学志望 ポラリス1のlesson4やった 単語が分かってなかった 記述式の問題だと正答率が低い。lesson3は全部あってた。
@行動派-c7p
@行動派-c7p Жыл бұрын
加速しろ
@どんぺん-k8g
@どんぺん-k8g Жыл бұрын
ルールズ2のあとの参考書教えてください
@wasedasotsu-omoinokane
@wasedasotsu-omoinokane Жыл бұрын
同じ関先生が書かれているポラリス2おすすめです!
@酵素-o7s
@酵素-o7s Жыл бұрын
rules3かポラリス1 ポラリス2はrules3やった後です
@user-cp5hh3pn6m
@user-cp5hh3pn6m Жыл бұрын
関西大学ってMARCHレベルの参考書までやらなくても大丈夫ですか??
@青の肖像
@青の肖像 Жыл бұрын
マーチレベルやれよ
@モモさん-b2j
@モモさん-b2j Жыл бұрын
この勉強法って、 長文を復習するときの勉強法ですか?
@Kangkang0511
@Kangkang0511 Жыл бұрын
そうですよ
@りんご-h5h4z
@りんご-h5h4z Жыл бұрын
英検準1級ないと関関同立行けないですか? 英検2級で関西大学B判定です
@5_4____543
@5_4____543 Жыл бұрын
いけるやろ
@tatatan_tan-s
@tatatan_tan-s Жыл бұрын
今年横国受けるみんなどれぐらい勉強進んでる?
@rykza1110
@rykza1110 Жыл бұрын
早稲田志望です。ターゲット1900と英検準1用の単語帳を2年までに完璧にしたらマシな方ですか?
@wasedasotsu-omoinokane
@wasedasotsu-omoinokane Жыл бұрын
かなり順調だと個人的には思います! ターゲットとパス単準1が高2の3学期~高3の1学期くらいで仕上がるのが平均ペースだと思います💪 私はこの時期はDataBase4500という単語帳が7-8割くらいしか入っていないという状況で、システム英単語が高3の夏に仕上がったという感じでしたが、それでも早稲田教育には合格できました! 国教は英語得意な人多いので、もしかしたら周りのライバルと同じくらいのペースかもしれないですが、 法、政経、商みたいな上位学部でもこの時期にターゲットとパス単準1を仕上げられているのは速いペースだと個人的には感じますね! 参考にしていただけたら幸いです🙌
@tatatan_tan-s
@tatatan_tan-s Жыл бұрын
高3横国経営志望です 今Rulesの1やってます めちゃめちゃペース遅いけど必ず追いつきます
@Kangkang0511
@Kangkang0511 Жыл бұрын
頑張ってください💪
@iamagenius1817
@iamagenius1817 Жыл бұрын
asに関係代名詞なんてないあれは竹岡の定理だ
@ターゲット1900-f8n
@ターゲット1900-f8n Жыл бұрын
sameとかがある時に関係代名詞asやっけ?
@験垢
@験垢 Жыл бұрын
suchとthe sameのときは関係代名詞は基本asだね。ただなんとなく接続してるなぐらいで捉えることができれば上出来。東京一工だとそうはいかないけどね。
@ターゲット1900-f8n
@ターゲット1900-f8n Жыл бұрын
じゃあ中堅大学志望の自分はこの知識あんまいらないですかね?
@験垢
@験垢 Жыл бұрын
@@ターゲット1900-f8n 基本はいらないでしょうね
@名古屋城-q1t
@名古屋城-q1t Жыл бұрын
代ゼミの富田で解決や!
@エルコルト
@エルコルト Жыл бұрын
長文は1日何題すべきですか?
@好きなこと我慢しよう受かるまでは
@好きなこと我慢しよう受かるまでは Жыл бұрын
1または2
@さくちゃんファンの都知事
@さくちゃんファンの都知事 Жыл бұрын
復習で2時間ぐらいかかるので 1日一題でいいと思う! 余裕があれば2題でもOK
@mr.r4262
@mr.r4262 Жыл бұрын
丸めの鉛筆でSVOC振りしたらあと残らないからおすすめ
@青の肖像
@青の肖像 Жыл бұрын
コピーとれよ
@mr.r4262
@mr.r4262 Жыл бұрын
@@青の肖像 俺の家のコピー機見ずらいから嫌だった。あとめんどくさい
@青の肖像
@青の肖像 Жыл бұрын
@@mr.r4262古本で2冊目かえばいい
@ティーダ-h2k
@ティーダ-h2k Жыл бұрын
友達が塾の合宿で1日20題以上長文読むから俺も頑張って10は読む!
@Kangkang0511
@Kangkang0511 Жыл бұрын
すげぇな
@user-gq9el7oc3z
@user-gq9el7oc3z Жыл бұрын
長文の復習って何分ぐらいかかりますか?
@ks24-d9h
@ks24-d9h Жыл бұрын
2時間ぐらい
@青の肖像
@青の肖像 Жыл бұрын
最低2時間だけど、読み直しやシャドーイングを入れるとさらに時間をかけることになる。
@doorako4438
@doorako4438 Жыл бұрын
音読はその音声と一緒のペースで読んでいくの?
@wasedasotsu-omoinokane
@wasedasotsu-omoinokane Жыл бұрын
はじめはもちろん難しいですが、最終的には英文音声のスピードで読んで理解できるレベルまでやり込みたいです! 参考にしていただけたら幸いです🙌
@doorako4438
@doorako4438 Жыл бұрын
@@wasedasotsu-omoinokane ありがとうございます!! 音声を流しながらそれと同時に発音していけば良いですか? それとも1回聞いてから何も聞かずに発音していくのですか?
@青の肖像
@青の肖像 Жыл бұрын
@@doorako4438英語音声にかぶせるように英文を見て読めばいい。それを何回か繰り返したら、音声は止めて自力で英文を音読を繰り返す。
@doorako4438
@doorako4438 Жыл бұрын
@@青の肖像 ありがとうございます!!
@wasedasotsu-omoinokane
@wasedasotsu-omoinokane Жыл бұрын
​@@doorako4438ご質問いただき、ありがとうございます😆! 私の場合はここまで完成させるために、以下の①~⑤の手順で音読しました! ①ネイティブスピードのCD音声を聞く。スピードや息継ぎのタイミング、知らない単語の発音などを確認する。 ②SVOCを振ったり別な紙に書いたりして英文の構造と日本語訳を理解する。 ③自分なりのペースで5-10回音声なしで音読してある程度なめらかに読めるようにする。頭のなかで同時に日本語に置き換わっていく感覚が出てくるまで反復。 ④スロースピードの音声または0.75倍など、ゆっくりめの音声についていくペースでシャドーイングまたは重ね読みを繰り返す。頭のなかで同時に日本語に置き換わっていく感覚が出てくるまで反復。 ⑤ネイティブスピードの音声についていくペースでシャドーイングまたは重ね読みを繰り返す。頭のなかで同時に日本語に置き換わっていく感覚が出てくるまで反復。 ⑤までやると一文をかなりものにできますので、ぜひやってみてください💪 参考にしていただけたら幸いです🙌
@INAKENinaken
@INAKENinaken Жыл бұрын
英語は音読してるかどうかで大きく差が出る。
@INAKENinaken
@INAKENinaken Жыл бұрын
関先生が推奨されてるのは30回ですが受験生の時間的に厳しいので10回にしています。1日30分は音読に使って欲しいです。
@もちもち-l6u
@もちもち-l6u Жыл бұрын
@user-lg6hd6ky8i関先生は1日5回×6の約一週間で30回を推奨してます👍
@こうき-w4x
@こうき-w4x Жыл бұрын
7:00
@wk111.
@wk111. Жыл бұрын
最初っから構文振って長文の意味とるのはナンセンスだぜ
@ああ-d5j9p
@ああ-d5j9p Жыл бұрын
これ。意味がわからなかったところだけSVOC振るのはありだけどね
@wk111.
@wk111. Жыл бұрын
@@ああ-d5j9pワイは救済措置としてしか使ってないっす
@こうちゃ-o7i
@こうちゃ-o7i Жыл бұрын
長文やり始めはやってもいいんちゃん
@INAKENinaken
@INAKENinaken Жыл бұрын
初心者はまずSVOCを全部振ることから始まる
@マン-b5q
@マン-b5q Жыл бұрын
たまーにV振るぐらいかな
@YOLO-gq2bn
@YOLO-gq2bn Жыл бұрын
SVOCよりスラッシュリーディング派
@青の肖像
@青の肖像 Жыл бұрын
スラッシュはダメ。構造が取れているかいないかわからん。
@オノマトペオノマトペ-r2o
@オノマトペオノマトペ-r2o Жыл бұрын
まだ英語長文に入れてないオワコン受験生です、、、、、
@験垢
@験垢 Жыл бұрын
高三?
@シュータイ
@シュータイ Жыл бұрын
大丈夫、ワイもやで笑
@詰んでるマインスイーパー
@詰んでるマインスイーパー Жыл бұрын
俺も 2学期から頑張ろう
@ぱだげろ
@ぱだげろ Жыл бұрын
ターゲット1400とポラリス1全く終わってないので大丈夫です
@船津伊吹
@船津伊吹 Жыл бұрын
明らかに動きと声が違う。
@古文やばい
@古文やばい Жыл бұрын
すごく思うことがあるんだけど、asやthatが長文中で出てきた時に関係代名詞や同格って言葉が思い浮かばなくてもどういう意味か思い浮かべば良くない? 例えばthe fact that〜ってきた時に「あ、これは同格だな」って考えるより「〜以下はfactを説明しているな」くらいに考えた方が速く読める気が個人的にはするんだが…
@ああ-d5j9p
@ああ-d5j9p Жыл бұрын
その通りよ。文法的な読み方をしたらさらに分からなくなっていくと思う。ネイティブだってそんな変な読み方してない
@wasedasotsu-omoinokane
@wasedasotsu-omoinokane Жыл бұрын
分かります😭! 私もあまり文法的なことは考えていなかったです🤔! (流石にasに関しては前置詞か接続詞かくらいは考えましたが…!) asは学校で意味を暗唱させられていて、 ①ので ②とき ③ながら ④として ⑤つれて ⑥けれども の6パターンのなかから1番合いそうな意味を当てはめるようにしていました👍 参考にしていただけたら幸いです🙌
@験垢
@験垢 Жыл бұрын
簡単な文章ならそれでいける。共通テストとかは速読の代表。ただ国公立の2次試験レベルの和訳問題となると一筋縄ではいかないことが多いから文法は勉強すべき
@joind4d
@joind4d Жыл бұрын
@@wasedasotsu-omoinokane 早稲田すごい! 暗唱いいですね
@wasedasotsu-omoinokane
@wasedasotsu-omoinokane Жыл бұрын
@@joind4d はい!高校の英語の先生が当たりでした🥰! 先生が授業中突然 『asの意味全部いって』 とあててこられるのですが、 『ので、とき、ながら、として、つれて、けれども!』 と即答できないと先生にイジられてしまうというのがあったので、 練習して覚えられました👍
@avsushsh
@avsushsh Жыл бұрын
音読1つの長文につき合計10回でも1日1題やってたら時間足りなく無い?ほかの教科との兼ね合いもあるし
@wasedasotsu-omoinokane
@wasedasotsu-omoinokane Жыл бұрын
時間で決めてしまうのも良いと思います! 私は朝の5:00-6:30を音読タイムと決めて、その時間のみ集中してやって、終わらなかったら休日や調整日に回していました🙌 参考にしていただけたら幸いです💪
@あつ-l7g
@あつ-l7g Жыл бұрын
夏休み今日で最後なんやけど誰か俺の勉強の進捗を評価してくれんやろか?
@バル-q8o
@バル-q8o Жыл бұрын
短っ…
@あつ-l7g
@あつ-l7g Жыл бұрын
2年8/5から志望校決まってない ポラリス英文法0,1 ルールズ1から2の半分くらい リードライトノート物理基礎化学基礎 青チャート数1から複素数までと確率 英単語300語ほど
@あつ-l7g
@あつ-l7g Жыл бұрын
@@バル-q8o 補習のせいで休みが8/1~8/16だけなんすよ 宿題テストもあるし
@wasedasotsu-omoinokane
@wasedasotsu-omoinokane Жыл бұрын
順調に英数進めてくださり、素晴らしいです👍 英語は単語や解釈などは勉強進んでますか🤔?
@あつ-l7g
@あつ-l7g Жыл бұрын
@@wasedasotsu-omoinokane 単語は英検2級やったときに出る順全部覚えて今はターゲットで1100台までやってます 英文解釈は勉強してないですけどルールズ1では訳するのには困りませんでした。得意って感じではないです
@kaiyassu5507
@kaiyassu5507 Жыл бұрын
SVOCをふるのがあんまり好きじゃないのどうしおらん?時間かかるやん
@スキル振り分けを間違えたスライム
@スキル振り分けを間違えたスライム Жыл бұрын
自分は読んでる最中に解釈で詰まったなってところだけ印つけて後で復習してる。全部やるなんてそもそも解釈力が足りてないと思うよね。
@なおみ-e8m
@なおみ-e8m Жыл бұрын
本番で振る余裕なんて絶対ないから、結局どの部分がどの部分にかかってるかがわかるくらいで、自分はVを振るくらいでええと思う 慣用表現もあるし
@kaiyassu5507
@kaiyassu5507 Жыл бұрын
@@スキル振り分けを間違えたスライム そうですよね僕も同じで重要構文だけ読み終わったあとの復習でやってます返信ありがとうございます
@user-SteinsGate
@user-SteinsGate Жыл бұрын
英文法ポラリス?男は黙って英頻1000😤
@user-stranger705
@user-stranger705 Жыл бұрын
一文一文わかるけど長文読み終わって結局何書いてあるんだっけってなる
@船津伊吹
@船津伊吹 Жыл бұрын
明らかに動きと声が違う。
【今すぐチェックして】英語長文で最重要の単語の復習ポイント5選
15:09
武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報
Рет қаралды 12 М.
【もりてつ直伝】英語長文で知らない単語が出てきたときの対処法
7:30
武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報
Рет қаралды 30 М.
How Many Balloons To Make A Store Fly?
00:22
MrBeast
Рет қаралды 96 МЛН
Мама у нас строгая
00:20
VAVAN
Рет қаралды 10 МЛН
When Cucumbers Meet PVC Pipe The Results Are Wild! 🤭
00:44
Crafty Buddy
Рет қаралды 57 МЛН
【決定版】英語の「音読」勉強法まとめ
18:25
篠原好【3か月で偏差値10上がる勉強法】
Рет қаралды 10 М.
【有料級】英語の成績が伸びる武田塾のノウハウが詰まった学習方法【教科別勉強法シリーズ】
34:55
武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報
Рет қаралды 151 М.
【神参考書】『関正生のThe Rules』を受験生全員が使うべき4つの理由
14:41
武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報
Рет қаралды 47 М.
【東大生直伝】確実に成績が伸びる英語長文の勉強法
16:02
武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報
Рет қаралды 40 М.
【騙されるな】実際やると難しい英語長文参考書の本当のレベルを解説〈受験トーーク〉
15:32
マナビズムチャンネル 大学受験勉強法&参考書ルートや使用法
Рет қаралды 12 М.
【忘れてない?】長文読解で必須の英語構文10選を総復習
13:02
PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe
Рет қаралды 419 М.
【手元解説】東大出身講師が『The Rules』の効率の良い使い方を解説!
7:55
難関大学専門 桜凛チャンネル
Рет қаралды 24 М.
【絶対やめて】成績が上がらない英語長文の間違った勉強法5選
9:35
武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報
Рет қаралды 90 М.
【プロが答える】受験生のリアルな悩みに徹底アドバイス10選
17:41
武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報
Рет қаралды 17 М.