Welcome for your visiting! 札幌の方で此方でないなら尚更、今の東京の根幹となっている大元、江戸東京の文化を生み出してきた下町風情のオモチャ箱の様な嗜好性には是非とも触れてほしいところです。 ベタなようですが実は一番本質を突いていると思う遊びと宗教の混在です。隣の墨田区も江戸の頃からの物見遊山の名所です。寺に行き帰りに遊び愛でて味わう名料亭は多く、多くの呼ばれる芸者さんの技術も詩歌の発達も芸人さんも料理人も腕の良さを競って発展しました。今も向島百花園で江戸から続く法会で子供達によって放たれた虫の音と絵灯籠詩情が美しい虫ききの会が開催中です。