コンバイン クローラー着脱 圃場編

  Рет қаралды 125,655

荒木農機 arakinouki

6 жыл бұрын

修理・作業動画には危険な作業や資格が必要な作業が含まれております。
事故 怪我の原因になりますので、安全には十分注意してください。
何かございましても保証は致しかねます。
くれぐれも自己責任でお願い致します。
作業の手順も全てが正解では無いでしょうし全てを鵜呑みにはなさらないで下さい
お気遣い頂いての批判やご指摘は大歓迎ですが、頭ごなしの批判や否定は受け付けません。
どうしても批判されたいなら、ご自身の動画にて作業動画をアップして頂き批判出来るだけの資格があるかをお示し下さい。
素晴らしい技術をお持ちと判断しましたら批判を受け入れます。
優れた意見も言える資格が無い人が言ったら価値が無いです。
皆様のお陰で楽しく動画配信させて頂いてます。
本当に感謝してます♪
農業機械は農業に必要不可欠なものです。
使用していると絶対に潰れます。
しかし、日頃のメンテナンス次第で機械の寿命は伸ばせます。
米の値段が下がり農業は儲からないと言われますが、経費を削減して利益を出して頂き安全で美味しい作物を作って頂きたいと思っております。
微力ながら力になれるように精進致します。

Пікірлер: 75
@巖梶谷
@巖梶谷 2 жыл бұрын
いつも参考にして見ています。昨年コンバインクロウラ左右入れ替えました。七十五歳の私ですが、ERN323で軽いですが下にシイトパレットを、しいて簡単に引けます田んぼでも簡単にうごかせます。
@にか-d3u
@にか-d3u 4 жыл бұрын
クローラの破断の大きな要因として駆動スプロケットの摩耗がありますので要注意です⁉️
@hirki334
@hirki334 6 жыл бұрын
初めまして!いつも楽しく拝見しています。私もCA230で稲刈りしています。つい2日前稲刈り初めて30秒で右側のキャタが外れ、この動画を参考にキャタを掛け直しました。本当に参考になりました。
@arakinouki6503
@arakinouki6503 6 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます♪ 開始30秒ですか(´×ω×`) それは困りましたね(¯―¯٥) けど、無事に解決されたみたいで良かったです(,,•﹏•,,) 圃場でクローラーはめるのが出来るのは凄いですよ( ・ㅂ・)و ̑̑
@helsk263
@helsk263 4 жыл бұрын
いつも大変勉強になる動画見させてもらっております、圃場でも履帯の交換できるんですねー、当方は圃場で切れたら諦めておりました。
@fitantnbanfl
@fitantnbanfl 6 жыл бұрын
クローラ交換は大変ですね 圃場での作業はなるべくやりたくないですが、トラブルは当然圃場でおきますからねw この動画のおかげで圃場でクローラ切れても安心できます!
@arakinouki6503
@arakinouki6503 6 жыл бұрын
クローラーに異常を発見されたら切れる前に交換をオススメ致します(,,•﹏•,,) 昔、踏切の前で切れたお客さんが居て踏み切りの中やったら危なかったって思いました(¯―¯٥)
@sukesandesu
@sukesandesu 6 жыл бұрын
お疲れ様でした。 まずは、安全第一です😆🎵🎵ね‼️
@arakinouki6503
@arakinouki6503 6 жыл бұрын
ありがとうございます♪ 安全第一です( ・ㅂ・)و ̑̑ 本当に危険な作業ですので(¯―¯٥)
@fuyutuki1
@fuyutuki1 3 жыл бұрын
あ! ウチで使ってる古いコンバインと同じやつだ! いい加減、クローラー交換してやらないとヤバイので参考にしまっすー!
@cam18207
@cam18207 5 жыл бұрын
まだ、クローラ切れた事はないですが勉強になりました。
@hiro-ck5xx
@hiro-ck5xx 6 жыл бұрын
親戚がこないだ切れたらしいです。結構大変だったみたいです。この動画見てたらそれも納得ですね。
@arakinouki6503
@arakinouki6503 6 жыл бұрын
圃場での交換は通常の倍以上は手間が掛かります(´-ω-`) 今回は錆びてて余計に手間でした(╥ω╥`)
@ぶーちん-i3o
@ぶーちん-i3o 6 жыл бұрын
今年に同じお仕事がありました。ぬかるみで水が溜まる場所でコンバインVSのドロンコプロレスしてました。私の場合は運転席側でした。
@arakinouki6503
@arakinouki6503 6 жыл бұрын
絶対に泥んこプロレスはしたくないです(笑) プロレスご苦労様です( ・ㅂ・)و ̑̑
@ぶーちん-i3o
@ぶーちん-i3o 6 жыл бұрын
返信有難う御座います。結局判定負けになりました。笑
@arakinouki6503
@arakinouki6503 6 жыл бұрын
@@ぶーちん-i3o 負けたんですか(笑)
@yuta-471
@yuta-471 6 жыл бұрын
このくらいならまだましな方ですね 自分の方では脱げたら100%沈むのでメチャクチャ大変です 今年も1台4条刈りのキャタ脱げ修理してきました 1人で大体2時間くらいかかりました
@arakinouki6503
@arakinouki6503 6 жыл бұрын
こんなん好条件ですよ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 湿田なんて地獄です(╥ω╥`) さすがに湿田でのクローラー交換は動画撮ってる余裕無い(笑)
@こうすけ-q6g
@こうすけ-q6g 6 жыл бұрын
前にトップカーのクローラが切れた時に、応急処置として番線で切れたところを繋いだら意外と使えそうだったので、それで6年間ずっと使ってました。 コンバインのクローラで同じことしても使えますかね?
@arakinouki6503
@arakinouki6503 6 жыл бұрын
応急処置的に番線で繋いでる方はおられますね(๑•∀•๑) しかしあくまで応急処置という認識です(,,•﹏•,,)
@xj750eyamaha3
@xj750eyamaha3 2 жыл бұрын
ダンボールより薄い鉄板を敷いて、ブレーオイル塗ってやれば横にスススすすと軽くいきますよw
@rirohanky2723
@rirohanky2723 6 жыл бұрын
去年圃場内で 切れました 流石にあせりましたwww とりあえず 切れたクローラを番線で数か所 つないで 圃場から脱出しまして 路上で 交換しました
@arakinouki6503
@arakinouki6503 6 жыл бұрын
圃場での作業は安全面でも作業性でも最悪ですからね(´×ω×`)
@dorihcr32
@dorihcr32 6 жыл бұрын
おおおおおおおおおおおおおおお!それすごいアイデア!!そんな手があったか! そうか仮でも繋がれば歩けるんだ!!!なんで今まできづかなかったんだあああああwwww 湿田でも通用するといいけど・・・出して作業したぐらいなら湿田そうですね!! 今度きれたらやってみます! 出口向いてるときならかなり出せる確率高そうですね! 番線の位置に注意してそーっとやれば旋回もできるかもしれませんね! 以前、切れてこねくってる間に夕立きちゃって翌日持ち越したら腹着いちゃってて、結局土木工事したことあったんですよ;; (あとで思えばバックでコンパネにのせて稲倒してコンパネ敷き詰めて作業場つくっちゃえばとか、たらればはあるんですけどね^^;) ボルトナットと薄い鉄ステーでもいいかもしれんな? いあこれまじでやべえwwwもう土木屋はしたくないw 1日で泥だらけにならず復帰できるかもしれんぞwwwwww 切れるの楽しみになっちゃったかもwwwwwwww(いあ冗談ですw) マジで情報ありがとうございます!!!!!! せいやさん、りろさん  この縁にほんと感謝です!!
@rirohanky2723
@rirohanky2723 6 жыл бұрын
10mm くらいの穴を あけて 番線を通して シノで締め付けをして(数か所) コンバインの旋回時は ゆっくりと旋回しました ヒヤヒヤしながらです とにかく 切り返しの連続で 直進は 難なくできましたよ ちなみに コンバインは AR335です 結構クローラは 重いです
@dorihcr32
@dorihcr32 6 жыл бұрын
なるほど。それはすごい!!! 今度なったときはまじで試してみます^^ 良い知恵をありがとうございますm(_ _)m
@dayamehar8175
@dayamehar8175 4 жыл бұрын
Namaste sar ji aapka channel subscribe karke bahut kuchh sikhane ko mil raha hai nai technology ke bare mein jankari Ho jaati Hai sar bahut achcha thanks
@常彦田中
@常彦田中 6 жыл бұрын
農機修理は、時期中は今どうにか動かす!ですから、とりあえず部品くるまで応急!これが頼られる整備士ですよね
@dayamehar8175
@dayamehar8175 4 жыл бұрын
Knowledgeable video sir
@jarup6
@jarup6 6 жыл бұрын
たいへんな作業お疲れさまでした。  湿田とかは。グレンタンクの籾を半分くらいで排出したほうがいいですね。 右側が痛みやすいですね。作業能率は悪くなるですが
@arakinouki6503
@arakinouki6503 6 жыл бұрын
仰る通りだと思います(๑•∀•๑) 湿田等の悪条件ですとタンクを満タンにしない方が機械の為だと思います⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
@アリアポコ
@アリアポコ 6 жыл бұрын
綺麗な切れ方ですね( ゚д゚ ) 転作播種の時にトラクターのクローラ切れて大変でしたw
@arakinouki6503
@arakinouki6503 6 жыл бұрын
ここまで綺麗に切れるのは珍しいです(๑•∀•๑)
@fit-zy4kv
@fit-zy4kv 6 жыл бұрын
うちのコンバインは、ブリヂストン製のクローラーですが何所のメーカーがいいんですか?
@arakinouki6503
@arakinouki6503 6 жыл бұрын
何に対して良いかで意見が分かれますが、性能ではブリジストンが値段も性能も高いと思います(๑•∀•๑)
@kenzifukuyama1400
@kenzifukuyama1400 6 жыл бұрын
うちのGCはハンマーではたいてもビクともしません。 張るのも抜くのもできません…
@arakinouki6503
@arakinouki6503 6 жыл бұрын
何年も動かしていないと錆び付いて困りますよね(´×ω×`) CRCを吹いて浸透させておきましょう( ・ㅂ・)و ̑̑
@mey31181
@mey31181 6 жыл бұрын
ヤンマーのクローラーは他メーカーと比較して丈夫じゃないですか?
@arakinouki6503
@arakinouki6503 6 жыл бұрын
どうなんでしょう?? 作ってるのはタイヤメーカーですので、農機具メーカーで大差は無いと思います(,,•﹏•,,)
@越後屋-k3f
@越後屋-k3f 6 жыл бұрын
クローラーを長持ちさせる方法ってないですかね?
@dorihcr32
@dorihcr32 6 жыл бұрын
+越後屋 それ私も常々思っていますが、 破断を防ぐにはクローラの中にある高張力鋼線を錆びさせないために酸素に触れさせない。 (ステン線では引張強度的に無理。互換素材としてカーボン線やケブラー繊維線が開発されてはいるものの、まだまだ宇宙分野程度のコストがかかりゴムクローラに使うのは現実的ではないし、もしコスト的に大丈夫でも果たして鋼線と同等以上にゴムクローラの弾性特性に合致するかは私には不明。) そのためにはゴムを劣化させてヒビをいれない。ゴムの劣化を防ぐには酸素や紫外線に触れさせない。 紫外線に触れさせないのは屋内保管すれば簡単として、酸素遮断が難しい。 せめて気休め程度にタイヤワックス塗るぐらい? ただし、光るのが主な取り柄のケミカルで油膜での酸素遮断効果などほんとに気休め程度で(ゴムは鉄とちがって親油性に乏しいので酸素遮断レベルの油膜形成ができない。だから油圧機構に使うにはメリットにもなるが結局酸素が邪魔して機構劣化のボトルネックになる。どんどん話がそれてゆくww) しかも長期保管の一般的条件を考えると中途半端な油膜が埃を呼び、それが湿気(酸素)を呼ぶので、 毎月塗るぐらいの頻度じゃないとかえってゴムを悪くする恐れがあり現実的ではない。 というように構造や素材、用途や保管の相性的に実質的には残念ながら長持ちさせる術は無いですよね。 それでも、なにか構造や素材が発明的な進化をしないかぎり、現状コンバインクローラの用途やコストとしては一番適していると思うので我慢するしかないと思っています。 だれか突拍子もなく現実的なアイデアで酸素遮断できてる人いませんかね? たしかにすごい発展してきてますけど、文明ガーっていったってこの程度ですよw 悲しいかな自然にはさっぱり及んでません^^;ちょっと人間おごりすぎですよねww 乗り方だと無理にこじって過負荷をかけないぐらいでしょうか?
@arakinouki6503
@arakinouki6503 6 жыл бұрын
クローラーを長持ちさせる方法は、格納は日陰の温度の上下の少ない屋内に入れて頂いて、月に1回30センチほど前に動かして頂いて折れてる箇所を移動させる( ・ㅂ・)و ̑̑ クローラーの張りを弱くするのも効果的かと思いますが、どちらも手間ですね(´-ω-`)
@arakinouki6503
@arakinouki6503 6 жыл бұрын
@@dorihcr32 解答するんやったら俺解答しなかったのに(笑) 最強なのは取り外してラップをぐるぐる巻き( ・ㅂ・)و ̑̑
@dorihcr32
@dorihcr32 6 жыл бұрын
+せいや ええっ(;^ω^) 聞かせてくださいよww 農業って事業範囲が広範かつそれぞれに違いすぎて、これが正解ってのがない業界だから 前向きなコメントなら沢山あったほうがいろんな考えや経験やアイデアがでてきて良いと思います^^ 特に米なんて全国各地でものすごい人数の人が似た道具をつかって似た物を作っていますし。 クローラ緩めておくのは格納時メンテに合わせてちょっとの手間でできて良さそうですね^^ やってみます^^ やってみようって人に農家視点で補足すると、(知ってる、やってる人も多いかもですが) 来年出すとき張り忘れていきなり脱げないようにメインスイッチあたりに「クローラ張る」って貼り紙してください。 これちょっとしたことなんですけどバカにしないでやった方が得です。 ほんと こっっっつまんない事故で大変な思いするの防げます。(経験談ww) ああ。あとガムテはダメ。絶対!ww 来年にはデロデロベッタベタになって・・・;; そうなる前でも糊がつよすぎて弱ったプラなんか破壊されます;; そしてそのぐらいの年式だとだいたい部品でないのでプラ板で・・・(これも経験談w) 養生テープっていう幅は広いけど弱い糊の主に建築用のテープがあって、 ホームセンターならあるし、安いので私の知る限りでは一番使い勝手いいです^^ これやっとくと遊動輪の固着も防げそうですね^^ 今年は足回りがきゅらきゅら始まってメンテするので、遊動輪もきれいにするからちょうどよかったです^^ あと長文の話ですけど、打ちながら思いだして再認識することがあったり、返事もらえると思いがけない発見があったり、 就農してからは世間との接点が激減したのでこうゆうのも楽しみであり勉強にもなっていいんです^^
@中尾一明
@中尾一明 6 жыл бұрын
格納時、クローラを緩めておくと良いと聞いたことがあり、以来自分はそうしています。効果は判りませんが
@うしおに-t2m
@うしおに-t2m 6 жыл бұрын
クボタの取説にクローラテンションボルトに格納時にグリス塗れと書いてあったと思います!ネジヤスリで掃除せなんだん?
@arakinouki6503
@arakinouki6503 6 жыл бұрын
サビはワイヤーブラシで掃除です( ・ㅂ・)و ̑̑ ネジヤスリはネジが潰れてる時に使うものよ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ テンションボルトはグリスを塗ってくれてたら作業楽やった(´-ω-`)
@ARASISAN2501
@ARASISAN2501 5 жыл бұрын
あとは工場に持ち帰ってもう片方もこうかんですね。じゃないとまた交歓してない方が切れるだろうしw
@dorihcr32
@dorihcr32 6 жыл бұрын
あのしんどさはやった人じゃないとわからないですよね^^; クローラ交換しとけって言うのはマジで格言だと思います。 うちなんて超湿田なので切れたらたらまず腹べったり着いてて、交換に丸2日かかります。 床掘りやら整地やら足場と作業場作りと元に戻す作業が9割をしめるので、 クローラ交換なんて聞こえは良いですが、実態は手作業による土木工事ですよ。 この時期に晴れ2連を確保するのもつらいし。 それでも、農家目線でいくと 稼働時間が短い。 値段が高い。 使ってなくても経年劣化でへたっていく。 交換頻度が少ない。 ちょっと無理にこじれば新品でもぶちぎれてしまう。 等理由があって、 まだ使えるものを交換するより、切れた時にすごい労力かすごい修理代払う方がまだマシなのが実状なんです^^; そしてこの時期の機械屋さんの馬車馬具合もわかっているからこそ、がめつい人間は無理いって割り込むんですよ^^; 自分の都合で圃場内で切ってるのに・・・ 偉そうに機械屋よばってそっこーやらせたんだって自慢げに言う人たまにいますけどなんなんですかねあれ・・・ 「俺が言えばなんでも自由になるんだ」それとも「金でなんでも解決できるんだ」みたいな勘違いな自慢なんですかね? 正に殿様根性(# ゚Д゚) 聞いてる方はひでえ・・・この人とは深くかかわらない方が良いな。としか感じないですよ。 機械屋さんだって同じ人間です。金払うんだから無理してもやれよっていう横柄な態度じゃ嫌な思いさせるに決まってるじゃないですか。 そんな偉いなら自分でやれよっていいたくなっちゃいますよね?www(立場的に言えないでしょうけど^^;) せめて無理いってやってもらうっていう謙虚な気持ちはわすれちゃいけないですよね^^; お恵み頂いてる身でそれぐらいの謙虚さも持ち合わせてないなら百姓やんじゃねーよ。 くそ失格だわ。百姓のイメージ悪くなるからやめちまえ。まじで(# ゚Д゚) あああ・・・思い出してこんなところで熱くなって、言葉悪かったです。すみませんm(_ _)m どうせあーゆー人はいい思いなんてしてないですよねw地獄行きですよきっとw そう思って相手にしないことにします。付き合って影響されたくないですwww ほんとゴムにはいつも泣かされています^^;用途的にそれしかないので使うしかないのですが・・・ ゴムと同じ特性上のメリットはあって、紫外線や酸素にも強く、高耐久で実用的な価格の素材が発明されてほしいなあ。 つくばのNIMSあたりなんとかしてくれないかなw もし出来たら油圧シリンダーのシールとか一斉に切り替わるでしょうね^^www
@arakinouki6503
@arakinouki6503 6 жыл бұрын
もうね、32さんの長文を楽しく読ませてもらってます(笑) ほんまに俺が書いてる?って思うくらい価値観似てて笑える(¯―¯٥) 殿様体質の農家さんは僕とは合いませんのでお付き合いしません(´-ω-`) 僕は生活の為に仕事をしているので、仕事の為に生きてるつもりは無いですしね(๑•∀•๑) 無理、我慢、をせずにストレスを溜めない人生をモットーに生きてますので、横柄な人とは関わらない(笑) それで仕事が無くなって生活出来なかったら潔く店を畳む(*ˊᗜˋ*)♡ クボタで働いてた時はストレス100でしたが、今はストレス8くらいです♡♡
@dorihcr32
@dorihcr32 6 жыл бұрын
あwありがとうございます^^ いいですねーwww 私も正直なものを正直な価格でと一部小売りもしていて、たくさんのひとが喜んでくれていますが、横柄な人は丁重にお断りしておりますwww お互い様が理解できない人は締め出した方がみんなの得だと思っていますww そうやって不自由な思いして直してくれれば付き合うんですが・・・周りのせいにするんですよね・・・ 取り合っちゃうから付けあがるのに・・・ 逆恨み食らってもおもしろくないのでやっぱ付き合わないのが一番ですねww
@arakinouki6503
@arakinouki6503 6 жыл бұрын
@@dorihcr32 価値観は人それぞれで、それは全然良いんです⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ しかしながら、僕と関わる以上絶対的な所の価値観が違うとお互い良い事が無いんですよね(¯―¯٥) 本当に関わらない事がお互いの為になるんですよ(๑•∀•๑) その代わり、必要としてくれる人には出来る限り頑張ります( ・ㅂ・)و ̑̑
@dorihcr32
@dorihcr32 6 жыл бұрын
確かにそうですね^^私も押し付けるつもりはありません^^ ただ避けるだけですwww もし親しい人が魔が差してそうなってしまったら注意はするかもしれませんが^^;
@トクマルノウエン
@トクマルノウエン 6 жыл бұрын
自分も交換した事ありますが、泥でかたくて動かなかったですね(O_O)
@arakinouki6503
@arakinouki6503 6 жыл бұрын
10年位クローラーを外してなかったら錆びて固まってますね(╥ω╥`)
@トクマルノウエン
@トクマルノウエン 6 жыл бұрын
オイルをじゃぶじゃぶ使って、ハンマーで叩いたらいけました。
@skyline_1968
@skyline_1968 6 жыл бұрын
お疲れ様です(⌒-⌒; ) 良かったですねwww 6条やなくてwww(๑˃̵ᴗ˂̵) せいやさんは韓国製のキャタ使ったりしてますか? 耐久性が不安で使ったことないもので....... 替え刃とかもいろいろ安いのあるから気になりますヽ(^o^)
@arakinouki6503
@arakinouki6503 6 жыл бұрын
6条でも交換するよ( ・ㅂ・)و ̑̑ ウチのサービスマン超パワフル⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 韓国製か分からないけど、僕は東日興産って会社のクローラー使ってる(,,•﹏•,,) 結構性能良い(*ˊᗜˋ*)♡
@skyline_1968
@skyline_1968 6 жыл бұрын
せいや おっとぉ! せいやさん自分がとは言わないんですねwww(⌒-⌒; ) 6条は圃場じゃなくても辛すぎ(/ _ ; ) リフト使ってエンヤコラエンヤコラですよ(⌒-⌒; )
@晴耕雨釣百姓栄丸
@晴耕雨釣百姓栄丸 6 жыл бұрын
うちはKBL製のクローラ使ってます。 26ヶ月3シーズンの保証付きです。
@skyline_1968
@skyline_1968 6 жыл бұрын
栄丸 返信ありがとうございますm(._.)m KBL は社外の中では老舗みたいなとこですからね 安心ですよね(^o^ゞ
@itakedon002
@itakedon002 6 жыл бұрын
@@skyline_1968 ん~…HJ6120にBKLを4年履かせたコンバインがバック旋回でコマがガイド無視してトラックローラーに踏まれる事が発生した。BKLはプロ仕様のコンバインには不向きかも…と思う。
@伊藤三晃-t7m
@伊藤三晃-t7m 5 жыл бұрын
何県に機械屋さんありますか?
@arakinouki6503
@arakinouki6503 5 жыл бұрын
滋賀県です
@伊藤三晃-t7m
@伊藤三晃-t7m 5 жыл бұрын
水平機能ついてればな
@dayamehar8175
@dayamehar8175 4 жыл бұрын
Kubota ki sabse best machine kaun si rahegi sar India mein kitne ki padegi yah bataiye samay machine jarur lunga
@dayamehar8175
@dayamehar8175 4 жыл бұрын
Sar ji is machine ke kuchh parts chahie India mein
@吉川克俊
@吉川克俊 6 жыл бұрын
はい‼️エエこと言って下さった❗
@arakinouki6503
@arakinouki6503 6 жыл бұрын
やろ?(笑) 日本全国の農機具屋の心の叫びや( ・ㅂ・)و ̑̑
@伊藤三晃-t7m
@伊藤三晃-t7m 5 жыл бұрын
おれの仕事場で使ったやつとおなじ
Spongebob ate Michael Jackson 😱 #meme #spongebob #gmod
00:14
Mr. LoLo
Рет қаралды 11 МЛН
Зу-зу Күлпаш 2. Бригадир.
43:03
ASTANATV Movie
Рет қаралды 447 М.
Крутой фокус + секрет! #shorts
00:10
Роман Magic
Рет қаралды 33 МЛН
My Daughter's Dumplings Are Filled With Coins #funny #cute #comedy
00:18
Funny daughter's daily life
Рет қаралды 23 МЛН
Best view
0:24
Emmkoo
Рет қаралды 17 МЛН
小蚂蚁偷吃小宇宙的蛋糕被发现了!#火影忍者 #佐助 #家庭
0:38
Как просто найти центр заготовки. Лайфахк
0:33
Штуки Из Труб
Рет қаралды 3,4 МЛН