この先10年くらいの主力パワートレインをお披露目! SUBARU、TOYOTA、MAZDA合同マルチパスウェイワークショップ開催

  Рет қаралды 23,603

自動車チャンネル ソルトンTV

自動車チャンネル ソルトンTV

Ай бұрын

【取材記】最後の乗用車用エンジンは何cc? 何発? 形式は直列? 水平対向? ロータリー? 資本的につながりのある3社の乗用車(だけじゃないけど)メーカーが、EURO7をはじめとする次の各国の主要な排ガス規制に対応すべく、次世代のパワートレインのコンセプトをお披露目。スバルは自前水平対向エンジン+THS,トヨタは電動化を前提とした新世代4気筒エンジン、マツダは2ローター版を含むロータリーEV(ハイブリッド)を披露した。
★各社トップのメッセージはこちら。
 カーボンニュートラル社会の実現は、日本の産業界・社会全体で取り組む課題です。私たちはクルマの電動化技術を磨くと共に、カーボンニュートラル燃料の活用に向けて、水平対向エンジン自身もさらに磨きをかけます。これからも志を同じくする3社で日本のクルマづくりを盛り上げてまいります。(SUBARU 代表取締役社長・CEO 大崎 篤)
 カーボンニュートラルに貢献する多様な選択肢をお客様にご提供していくために、未来のエネルギー環境に寄り添ったエンジンの進化に挑戦してまいります。志を共有する3社で、切磋琢磨しながら技術を磨いてまいります。(トヨタ 代表取締役社長・CEO 佐藤 恒治)
 電動化時代における内燃機関を磨き、マルチパスウェイでカーボンニュートラルの実現可能性を広げ、お客様がワクワクするクルマを提供し続けます。電動化やカーボンニュートラル燃料と相性の良いロータリーエンジンを社会に広く貢献できる技術として育成できるよう、共創と競争で挑戦してまいります。(マツダ 代表取締役社長・CEO 毛籠 勝弘)
#TOYOTA
#SUBARU
#MAZDA

Пікірлер: 40
@nitta.f57
@nitta.f57 28 күн бұрын
これはなかなか胸熱ですね。 スバルもネックだった燃費改善がついに。
@user-tt6mf7pn3k
@user-tt6mf7pn3k 28 күн бұрын
スバルの熱いいね👍
@subaski
@subaski 28 күн бұрын
SUBARU新型ハイブリッド搭載は クロストレックが先みたいです(国内では)。
@saltonTV
@saltonTV 27 күн бұрын
なるほど。どっちでもいいけど早く乗ってみたいです
@Red_FD
@Red_FD 27 күн бұрын
こういうのを見るだけでもワクワクしてしまう自分
@to-ji9km
@to-ji9km 27 күн бұрын
行き過ぎた排ガス規制とトヨタを見ていると、 F1でフェラーリが連勝していた頃の レギュレーションとの 戦いを 思い出す 排ガス規制のせいで 燃費が悪くなるのは、本末転倒 そして、 スバルを選ぶ人は、効率だけで選んでいない、車は効率だけではない、直4にするわけがない プリウスが燃費よりデザインを選んだのをみれば明白
@user-jt7rr2qo8i
@user-jt7rr2qo8i 27 күн бұрын
行きすぎた排ガス規制っていうが将来的には必要な規制だと思いますが
@user-cd9hu6hv2r
@user-cd9hu6hv2r 27 күн бұрын
街中歩きながら解説、斬新ですね、でも誰も「何しゃべってんだ?」的な感じで振り返らないですねw
@saltonTV
@saltonTV 27 күн бұрын
都会の人はおかしい人を見た時にトラブル回避のためにジロジロ見ないですからね。
@warsfamicom8422
@warsfamicom8422 27 күн бұрын
水平対向エンジンはダウンサイジングターボとモーターの組み合わせが最適解。NAボクサーハイブリッドでは面白みが無い。スバル車はターボで活きる👍
@tmgmbh
@tmgmbh 28 күн бұрын
都会の景色を映しながらおしゃべり、似合ってます。
@saltonTV
@saltonTV 27 күн бұрын
ホントはどこかに腰を落ち着けてしゃべりたかったのですが、雨が降りそうで傘を持っていなかったので、ながらしゃべりをしてしまいました
@sasaki-sasaki619
@sasaki-sasaki619 26 күн бұрын
このコンセプトで、EU内でも、通用するといいね!
@bthojin8230
@bthojin8230 23 күн бұрын
ロマンだけで生き残れるほど世の中甘くないけど、頑張って欲しいというソルトンさんのメッセージはマトを得てると感じました。
@saltonTV
@saltonTV 22 күн бұрын
いつかは他の2社もトヨタの直4を使う時代がくるとは思いますが、その日まで楽しませて欲しいです
@jalote
@jalote 26 күн бұрын
たまにソルトンさんが、 トヨタの佐藤社長に見える時がある(笑)
@saltonTV
@saltonTV 26 күн бұрын
年収は大きく大きく違います
@meatlove8929
@meatlove8929 26 күн бұрын
@@saltonTV塩見さんの方が高いんですよねwわかります😂
@user-er3yu4mq3f
@user-er3yu4mq3f 28 күн бұрын
ストップアンドゴーは電気、巡航は水素でレシプロやロータリーも生き残れるかも??と思いました🍀
@saltonTV
@saltonTV 27 күн бұрын
燃料電池プラグインハイブリッドという全部載せのCR-Vが今度出ますね。
@user-zd7ln9oo9c
@user-zd7ln9oo9c 28 күн бұрын
これは将来的にヤリス(純ガソリン車)が4気筒化されて、出力も静音性も高まると思って良いのでしょうかね?🤩
@saltonTV
@saltonTV 27 күн бұрын
新4気筒はモーターとの組み合わせを前提としたものですが、廉価なICE用としても使うのは間違いないと思います。ICEに用いた場合の性能については、次の厳しい排ガス規制に適合させながらなんとか性能低下を防ぐといったイメージではないでしょうか。
@ddkk1599
@ddkk1599 25 күн бұрын
ランクル70のフロントがモッコリ膨らんでカッコ悪いと思ってたけど、 背の低いエンジンを使えば、事故のときの人体へのダメージに対応して、すっきりしたプロポーションを作れるかも。
@saltonTV
@saltonTV 24 күн бұрын
おそらく横置きしか想定していないのと、70のグローバルでの用途を考えると、最新のエンジンを搭載すべき車種ではないですね
@user-gw9sv3lt3p
@user-gw9sv3lt3p 28 күн бұрын
トヨタがロングストロークでやってたものをショートストロークにと。一方その頃ショートストロークと言えばスバルでは…っていうね。なるほど。
@user-vz6dt2nq8w
@user-vz6dt2nq8w 28 күн бұрын
貧乏なので今後もスズキの軽しか買えません。
@saltonTV
@saltonTV 27 күн бұрын
カーライフだけがライフじゃありませんので
@user-rn7wb3xw3u
@user-rn7wb3xw3u 28 күн бұрын
HVロータリーってもうそれはもーたーだけでいいのではないか?
@lindows4433
@lindows4433 27 күн бұрын
想像ですけど、低くてかっこいい車を作りたい→高出力のモーターを使いたい→重くてかさばるバッテリーは極力減らしたい→発電専用ロータリーを使うにしても発電量を増やすにはシングルローターでは役不足→振動面でも有利な2ローターを使おう という流れではないかと。 純ICE のロータリーエンジン車では、とてもじゃないですが環境規制をクリアーできないので、その圧倒的なコンパクトさとモーターと同軸上に配置できるというメリットを生かした使い方になるのだと思います。
@saltonTV
@saltonTV 27 күн бұрын
小さく、バルブがないなど部品点数が少なく、レイアウトの自由度が高い発電機としてロータリーを使おうとしているのがマツダですね
@hogehogeMaron
@hogehogeMaron 27 күн бұрын
たぶん直列エンジンのことをレシプロと言ってるんだろうけど、水平対向もレシプロですぜ てかスバルが直4載せて燃費がトヨタ並みになったら喜んで買うけど 今時水平対向ってだけで買う人いるの?w
@saltonTV
@saltonTV 24 күн бұрын
確かに水平対向もレシプロですね。ロータリーが交じっててややこしかった←言い訳
@user-hg5uu6ps9c
@user-hg5uu6ps9c 28 күн бұрын
EV化が足踏みしている中エンジン(ハイブリッド)に関しての技術はトヨタが一歩前を進んでいる感じですが各社エンジンを作り続けできた意地があるのでしょうがメーカーが生き残るにはマツダはデザインスバルは4WDの技術でと言う事ですかねぇ?
@iitomo
@iitomo 28 күн бұрын
4:24 詐欺グラフすぎて😂
@ianm6550
@ianm6550 28 күн бұрын
EVさえまともにつくれないのに?
@monzaEX
@monzaEX 28 күн бұрын
別にいいんじゃない。
@yam7243
@yam7243 27 күн бұрын
EVで実用に即しているのは、長距離を考慮せず充電が早い軽自動車以下の車になるけど、海外含めて大きな車ばかり作るの何なのかね? 三菱日産はこの件に関してだけは偉いね。
@user-kl3vj3oc8t
@user-kl3vj3oc8t 25 күн бұрын
BYD最新PHEVシステム「DM5.0」は、ホンダの新型アコードE-PHEVパクリだよね。日産は熱効率は50%開発しています。52%まで開発しています。今は55%の時代です。 ホンダは2132KM記録しています。PHEVとターボーとハイブリッドを組み合わせたエンジン。ホンダのをパックてるよね
米国の空母が最大級の嵐が来ても絶対に沈まない理由
31:57
ミッション・コードネーム
Рет қаралды 44 М.
Sigma Girl Past #funny #sigma #viral
00:20
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 21 МЛН
Haha😂 Power💪 #trending #funny #viral #shorts
00:18
Reaction Station TV
Рет қаралды 14 МЛН
Vivaan  Tanya once again pranked Papa 🤣😇🤣
00:10
seema lamba
Рет қаралды 16 МЛН
CX-60のユーザーの為に1年間の沈黙を破ります
29:47
枯れた整備士ひでぽんちゃんねる
Рет қаралды 148 М.
どっちが良いの!?ハイブリッドの構造や販売戦略の違いを徹底解説!!【トヨタとホンダ】
23:09
カーライフ情報チャンネル フィアットさん
Рет қаралды 73 М.
SUBARU新世代ハイブリッドシステムを搭載したクロストレック!
21:50
SUBIE CHANNEL / スビーチャンネル・SUBARU
Рет қаралды 59 М.
New model SUPER / Scania SCANIA [Interior/exterior & usability edition]
34:46
今井優杏の試乗しまSHOW!
Рет қаралды 173 М.
[History of Automobile Manufacturers - SUBARU Edition] The True Greatness of Subaru
25:37
クラシカch【旧車 クラシックカー】
Рет қаралды 278 М.
<ENG-sub> What is the difference between WLTC and JC08?
17:41
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 37 М.
3 wheeler new bike fitting
0:19
Ruhul Shorts
Рет қаралды 49 МЛН
Обочечники жёстко обламываю на М5 #shorts
0:58
Вольвист 73
Рет қаралды 5 МЛН
#car #shortvideo
0:21
مصطفي صاصا السمكري
Рет қаралды 1,6 МЛН
Magirus-Deutz 232 АНОНС
0:58
Иван Зенкевич PRO автомобили
Рет қаралды 1,1 МЛН