コンパクトカセットコンロ 【廃番】内炎式のニチネン マイコンロ ティノ が、車中泊にも防災対策にも超絶面白い・・・

  Рет қаралды 5,211

ゆとりありすと 工房青野

ゆとりありすと 工房青野

Күн бұрын

#カセットコンロ コンパクトカセットコンロ 内炎式のニチネン マイコンロ ティノ が、車中泊にも防災対策にも超絶面白い!
【日々、備えながら楽しみ 楽しみながら備える。心穏やかにして 常識を疑う】
那須高原(標高580m)から発信中。
by ゆとりありすと

Пікірлер: 76
@takashiizumi6508
@takashiizumi6508 6 ай бұрын
ガスコンロに一長一短ある事が分かりました。 私は、イワタニのタフマルを所持してます。 逆に、他社メーカーには興味が無かったのですが、今回の動画を見て他社メーカー製も調べてみます。 買う買わないではなく、情報幅を広げるために。 今回の動画、面白かったです。
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 6 ай бұрын
TAKASHI IZUMI さん おはようございます!)^_^( 今朝の那須高原は薄っすら雪化粧ですが、強い日差しに屋根からぼたぼた滴が落ちています。 いつもありがとうございます。 >ガスコンロに一長一短ある事が分かりました。 )^_^( 実際に並べてみるとサイズの違いがはっきり分かるものですね。 バーナーの吹き出し方向…外炎式・内炎式それぞれにメリット・デメリットがありますので、どちらが正解という事でもなくそれぞれのニーズに照らしての判断になるんでしょうね。 >イワタニのタフマル )^_^( 多くの皆さんが使用されてる人気のカセットコンロですね。特に、屋外での使用では風防があるものは心強くて良いですね。 >今回の動画を見て他社メーカー製も調べてみます )^_^( 私も同じで、このティノを教えていただくまではイワタニ製の品質の良さに…そればかり購入して使ってきてました。が、ティノを知り「ニチネンの製品開発能力の高さ・面白さ」に車メーカーで言えば…ホンダのバイク造り・車造りの理念と共通する物を感じました。 >今回の動画、面白かったです。 )^_^( ありがとうございます。あれもこれも撮っているうちに「何が言いたいんだ~」って自分でも混乱してました。何とか、編集で纏めることができ「ボツ」にせずに済みました。(^^;)
@user-oo8zu5gu4b
@user-oo8zu5gu4b 6 ай бұрын
こんにちは、はじめまして。 2年半程前にこちらのサイトを拝見して、沢山のアウトドア用のアイデアを参考にさせて頂きました。 アウトドアしないので、ウッドストーブやメスティン、固形燃料や段ボール、牛乳パックを使った燃焼実験など知らないことがほとんどで、目からウロコの連続でした。なんとか食料備蓄も整い燃料、雨水タンク、除湿機、その他諸々準備も出来ました。有難うございます🙇 カセットガスはニチネンを準備しましたがコンロのことは知らず、イワタニ一択でした。今日の実験動画で早々注文しました!届くのが楽しみです😊 これからも楽しく勉強になる動画お待ちしております。よろしくお願い致します✨
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 6 ай бұрын
海沙音 さん こんにちは!&ようこそ!)^_^( こちら那須高原は三寒四温で春の気配が少しずつ感じられます。 いつもご覧いただきありがとうございます。 >2年半程前にこちらのサイトを )^_^( ありがとうございます。幾つもの動画をご覧いただきとても嬉しいです。また、備えのヒントにしていただけてるようで…今後の励みになります。 >アウトドアしないので )^_^( ありがとうございます。私も最近では「家の外で…」という事が多くなってますので、キャンプなどされてる皆さんには教えられることが多いです。 >目からウロコの連続でした。 )^_^( ありがとうございます。他のユーチューバーさんとは着眼点が少しずれてますので、その辺も新鮮に感じられたのかもしれません。 >その他諸々準備も出来ました。 )^_^( ヒントにしていただき…光栄です。我が家でも、缶詰・カセットガスに関しては「何事もなければ一生分」の数をストックしてあります。今後の数年間がどのように動いていくのかをよくよく見ながら、ローリングストックなどして上手に消化していくつもりでいます。 >イワタニ一択でした )^_^( 私もイワタニ製品への信頼感から同じ感覚でした。コマーシャルやイメージ戦略も上手なんでしょうね。 >届くのが楽しみです )^_^( 安い価格の物を手に入れられましたか? 私も一つ目も二つ目も届くのがとても待ち遠しかったです。 ティノの内炎式バーナー・非力な部分を、上手に活かしていってくださいネ。(^_^)v どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m
@user-oo8zu5gu4b
@user-oo8zu5gu4b 6 ай бұрын
お返事有難うございます😊 はい、安いのを買わせていただきました👌✨ これからはローリングストックが課題ですね💦まだ使用していない備品を試しながら日々研究です😊こちらこそよろしくお願い致します🙇
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 6 ай бұрын
海沙音 さん )^_^( お返事ありがとうございます。 >安いのを買わせて ( ^^)/▽▽\(^^ ) 良かったです! >まだ使用していない備品を試しながら日々 )^_^( 私の場合、阪神震災以降に備蓄に対する意識が高まりましたので、今回の備蓄盛り上がりもその前から始めてますのでお米が…古古古米を現在食べている段階です(汗)。 今後は、古古米程度に留められればとも考えています。 備品等は、日々使って慣れておくことがいざという時の即戦力になりますので、ぜひイベント性を持たせて楽しみながら備えていかれるのが良いと思います。 今後とも宜しくお付き合いの程を…。m(_ _)m
@user-oo8zu5gu4b
@user-oo8zu5gu4b 6 ай бұрын
昨日待ちかねたコンロが届きました🙌😊早速お湯を沸かして確認❗ 今年初めに買ってしまったタフマルと、時間があるときに比べてみたいと思います。 ウッドストーブまだ未使用なので、段ボール燃料で試すのが次の課題です💪✨(二巻作ってみました!) お米は古古米を消費中💦でも、普通に美味しく頂いています✌️💖 沢山のアイデアを有難うございます🙇🙏💗✨😊
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 6 ай бұрын
海沙音 さん おはようございます!)^_^( 夜中の那須高原は暴風が吹き荒れ眠れぬままに朝を迎えました。弱まっても未だ風が吹いてますが、春の穏やかな日差しになっています。 お返事遅くなりました。 >昨日待ちかねたコンロが届きました )^_^( お知らせいただきありがとうございます。無事到着何よりです! 私は2つめの到着も待ち遠しかったので、最初の一つめなら尚更待ち遠しかったでしょう。 >時間があるときに比べてみたいと思います。 )^_^( 実際に比較して性能の違いを把握しておくと、色々な機会に使い分けることができて良いですね。内炎式バーナーはアルストのような青い炎が綺麗ですね。 お薦めは、使用目的に対応するパーツを作ったり、百均等市販品と組み合わせることで、この小さなコンロの使い勝手が更に向上すると思います。私は毎日使って楽しんでますので…仕舞っておくのは勿体ない! >段ボール燃料で試すのが次の課題です )^_^( 実際のところ…街中にお住まいとか…ご近所さんが近いとか…で、燃やせない環境もあるかと思います。 市販のウッドガスストーブ(二重壁構造)は性能の高い完成品ですので、丸めた段ボールを入れて火を点ければ、どなたでも簡単に2リットル程度のお湯を沸かす事が出来ますので「いざという時に ”初めて” 燃やす」ということで大丈夫です。ただ、巻いた牛乳パックを燃やす場合は少しコツと経験が要ります。o(^-^)o >お米は古古米を消費中💦でも )^_^( 海沙音さんも備蓄開始が早かったようですね。私は2019年秋に初めて真空パック米を購入して気に入り、翌春からストックを始めましたので古古古米を食べてます(汗)。業者の真空パック入り玄米でも、流石に古古古米はぼそぼそ感があって…味は落ちてるな~って感じてます。(^^;) >沢山のアイデアを有難うございます )^_^( ありがとうございます 励みになります。現在、ユーチューブ上には防災・備蓄系のチャンネルが乱立し、ガセともいえる頓珍漢な情報が氾濫してますので、情報の真贋を見極めながら「良い情報」のみを収集して上手に備えていってくださいネ(お互いに)。(^_^)v 今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m
@PUREWATER
@PUREWATER 6 ай бұрын
小さなカセットコンロいいですね。 いつも飯盒で御飯を炊いていますが、通常のコンロでは飯盒が倒れるのでアマゾンで買った丸型の五徳を載せて炊いています。 こういう小さいカセットコンロだったら五徳なしで飯盒が安定して載せられたらならいいなあ、と思いました。 それと炎の向きとかも研究されていて、考えてらっしゃるなあ、と思いました。 確かに直接炎が当たるか否かで熱効率が変わってきますからね。 あと紅はるかがいいですね。 私もさつまいも大好きで、茨城県の紅はるか20キロをふるさと納税の返礼品でいただきました。 素揚げして弁当のおかずに入れたり、日常的に食べてたりしています。
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 6 ай бұрын
PURE WATER  トランペット&サックス 二刀流チャンネル さん おはようございます!)^_^( 今朝の那須高原は、ほぼ快晴で風もなく強い日差しに過ごし易い一日になりそうです。 いつもありがとうございます。 >アマゾンで買った丸型の五徳 )^_^( 最近のカセットコンロの五徳…と言っても随分前からなのでしょうが、中心に向かう長さが短くなり小さなクッカーが置けなくなっていて網や五徳とかを追加しなければいけないのが面倒ですね。その点、このティノはミニメスティンも置けますので気に入ってます。 >確かに直接炎が当たるか否かで熱効率 )^_^( 内炎式バーナーの燃焼は、アルコールストーブの青い炎の美しさがありますのでアルストファンの皆さんにも好まれるように思います。また、極とろ火まで火力を落とせますので「保温」という用途にも対応できて重宝です。内炎式バーナーは、中央に炎が集中するので焦げ易いとも感じますが、それは遣り様があるって感じです。 >あと紅はるかがいいですね。 )^_^( 同感です。以前はストーブの上でアルミホイルに包んで焼いてたのですが、栗の入ってない”きんとん”のようにとろける様な焼き上がりに蜜のような甘さ…感動ものでした。 先週又買ってきたのですが、良い時期が過ぎてしまったようで普通の焼き芋レベルの焼き上がりに留まってしまってます(残念)。 この小さなカセットコンロ、パソコンの脇に置いて珈琲沸かしたり餅を焼いたり焼き芋したりと…毎日「火遊び」を楽しんでいます。 いくつかパーツを作って組み合わせて使ってますので、より利便性・楽しみが増したように感じてます。)^_^( 話はそれますが、昨日エバニューのチタンWmugを加工したので火に掛けられるようになり、使い勝手が良くなったことで仕舞って置いたものが「毎日使いきたいmug」に変わりました。(^_^)v
@gunmaku.akaguma
@gunmaku.akaguma 6 ай бұрын
コンパクトで良いガスコンロですね~ 私も車中泊ではガスコンロ使ってますがこれなら収納スペース稼げるので良いですね!  パワーが無いと言う事は燃費が良いのでしょうか?ガスコンロでバーナーアタッチメントも使うのでむしろパワー無い方が良いんですよねw
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 6 ай бұрын
還暦キャンパー赤熊-軍幕キャンパー さん おはようございます!)^_^( 今朝の那須高原はうっすら雪化粧しています。 いつもご覧いただきありがとうございます。 >コンパクトで良いガスコンロですね~ )^_^( ありがとうございます 同感です。ミニカセットコンロの魅力は、単にそのサイズが小さい事だけでなく、小さなクッカーにも対応するように五徳やバーナーが作られているのか…ということだと思うのですが、メーカーの多くは汎用性に視点を置きがちでミニサイズの特性を見落としてるように感じます。 >収納スペース稼げるので良いですね!  )^_^( 収納面では、プチスリム2も小さいと感じていたのですが実際に並べてみるとティノのコンパクトさが分かります。ただ、少し高いのでが私の車の収納引き出しには入りません。(^^;) >パワーが無いと言う事は燃費が良いのでしょうか )^_^( このティノを教えてくださった方が「燃焼時間の長さ」に大きな魅力を感じておられました。今回の動画は時間的に長くなってしまいましたので、極とろ火での燃焼時間…まで撮ることが出来なかったのですが、私も【 極とろ火でヒーターアタッチメント 】を使って車中泊車内の暖房を考えています。 燃料を無駄にせず、220mlサイズのマグで湯沸かし出来る【 ”内炎式” のコンパクトカセットコンロ ティノ 】が、これほどまでに楽しいものとは…感動ものです。(^_^)v
@user-zo3ln6xz3r
@user-zo3ln6xz3r 6 ай бұрын
おはようございます😊 ティノ可愛いですね。イワタニの 1番メジャーな物は2台持っていますが、小さいティノが気になります。😂 コンパクトでいいですね。 今日もお餅がこんがり美味しそうですね。😊
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 6 ай бұрын
豆柴ひなちゃん さん おはようございます!)^_^( 今朝の那須高原は「名残雪」って感じでうっすら雪化粧しています。この冬最後の雪見・・・と思うと寂しくもあり。 いつもありがとうございます。 >ティノ可愛いですね。 )^_^( しばらく使ってきて…小さく非力な割に働き者なので一層可愛く感じられます。 >イワタニの1番メジャーな物 )^_^( 一番大きな内炎式のコンロは我が家にしては大きすぎますし、コンロの数も増えましたので災害時等の炊き出しなどの際に幾つか提供しても良いかな~って思っています。 また、カセットガスボンベの分散備蓄は無理ですが、コンロや石油ストーブなどは建物以外の場所に分けて仕舞っておくのも有りかな~って考えるようになってます。 >お餅がこんがり美味しそう )^_^( ありがとうございます。備蓄にお餅は欠かせませんので、「水の少ない時の餅焼き」をどうしたらうまくできるのか…という事で空き缶調理機(ダイソーの灰皿)を作ってみました。水を使わずに食べれるお餅…備蓄に最適ですね!
@user-zo3ln6xz3r
@user-zo3ln6xz3r 6 ай бұрын
@@havefunpreparingeveryday4939 さま 思わず楽天で購入したしてしまいました😂
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 6 ай бұрын
豆柴ひなちゃん さん )^_^( お知らせいただきありがとうございます。 >思わず楽天で購入 )^_^( この動画を見られた皆さんの中にも購入された方が幾人も居られるようです。 この動画では伝えきれてない魅力の一つに「極とろ火の安定性=長時間燃焼=省エネ」があります。 このコンロにヒーターアタッチメントを載せて極とろ火で燃やしていれば、火鉢の炭のような温かさを継続的に発することができて良いと私は思ってます。 昨冬、深めの土鍋で簡易的に火鉢を作って炭を炊いていたのですが、一酸化炭素の発生が著しくて「室内では無理ッ!」となりましたが、カセットガスの場合はとても扱い易い熱源になることと思います。 私もパソコン机の端に置いてちょこちょこ使ってるのですが、この小さなサイズ感がとても良いので普通サイズのカセットコンロよりも頻繁に使う事になるのでは…思います。 「弱い火力、内炎式バーナー」というメリット&デメリットをうまく使いこなしていただければと思います。o(^-^)o
@user-zo3ln6xz3r
@user-zo3ln6xz3r 6 ай бұрын
@@havefunpreparingeveryday4939 さま ありがとうございます♪ 青野さんのミニコンロへの愛情が伝わってきました。 私も大きな方は実家用に置いておくつもりです。 主婦にはカセットコンロくらいがいいのかもしれません。😂 届くのが楽しみです!ありがとうございました😊
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 6 ай бұрын
豆柴ひなちゃん さん )^_^( お返事ありがとうございます。 >ミニコンロへの愛情が )^_^( ありがとうございます。小さくて弱いの…大好きです。(^_^)v >私も大きな方は実家用に置いておくつもりです。 )^_^( 私は買い替え時に大きな物を選んでしまった為、それ以降カセットコンロの数が増えてしまいました。丁度良いサイズ感…大事ですね。
@高橋賢悟-z9x
@高橋賢悟-z9x 6 ай бұрын
青野さんおはようございます☀️。カセットコンロ、4台も持っているんですね😲!(自分は10年以上前にホームセンターで買った格安・メーカー知らずの物を使い回しています😅)。イワタニ、ニチネン共に一流メーカー!安心して使用出来ますね🎉(我が家もそろそろ買い替えなくては…😥)自分としてはニチネンの『ティノ』も小型でアルストの炎のようで魅力的ですが、イワタニの『タフマル君』が屋外での使用で防風・火力(昔のトラウマでしょうか)・パッケージなどで気になっています。
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 6 ай бұрын
たかはしさん こんにちは!)^_^( いつもありがとうございます。 >カセットコンロ、4台も持っているんですね (^^;) 計6台になりました。以前は、30年以上使ってきた象印のカセットコンロ一台だけだったのですが、それに寿命がきて買い替えてからなかなか自分のニーズに合う物がなく…今回に至りました。防災など考えますと複数台を建物外の場所に分散して仕舞っておくのも有りかな~って今は考えています。 >イワタニ、ニチネン共に一流メーカー! )^_^( 同感です。ニチネン、特にこの「ティノ」や一つ前の「小鍋っこ」は造り・デザイン・コンセプトがとてもユニークに感じられましたので、宣伝やイメージ戦略にもう少し力を入れたらもっともっと売れると思うのですが…。 >(我が家もそろそろ買い替えなくては…😥) )^_^( 形ある物…なかなか買い替え時期を見極めるのは難しいですね。 >イワタニの『タフマル君』が屋外での使用で防風・火力・パッケージ )^_^( 自分では持っていない物ですので、いくつかの動画を観てみました。 アウトドアに持ち出すという前提でしたら「ジュニア=コンパクト」の方になるかと思うのですが、風防とケース有りは魅力に感じます。 *風防。 アウトドアならば空気が止まっているという事はまずありませんので、風防で囲われてる事は最大の魅力だと思います。 ただこれも、炎の安定性は保ててもクッカー自体が風で冷やされますので、全体的に大きく囲って風除けする風防が必要になるとも言えますので、最大の魅力と言えども「まだ足りない」という事も出来るかと思います。 *火力。 「時間短縮」という点でどれほどの魅力を感じるか…という事になると思います。 例えばインスタントラーメンを作るにしても3分位の違いですし、一合炊飯であれば火力を調整しますのでともに13分前後は 必要になってきます。 ジュニアでも五徳サイズは小さなクッカー用には作られてないようですし外炎式バーナーですので、やはり小さなクッカーでは燃料的に無駄が生じると思います。 *ケース。 持ち運びが楽で良いと思います。でもその分、大きく嵩張り重たくもなりますね。収納袋でも良いのかもしれません。 ・・・いう感じですが、これはあくまでも私のニーズを元に感じたことですので、「タフまるジニア」の魅力を最大限に引き出す高橋さんの使い方がポイントになって来るものと思います。(^_^)v
@高橋賢悟-z9x
@高橋賢悟-z9x 6 ай бұрын
青野さんアドバイスありがとうございます。参考になりましたm(__)m。今後もご活躍お願い致しますm(__)m。
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 6 ай бұрын
高橋 さん )^_^( お返事ありがとうございます。 ご覧いただく皆さんにも分かりやすくお伝え出来たように思います。こちらこそありがとうございました。今後とも宜しくお付き合いの程を。)^_^(
@rafaelcobian6028
@rafaelcobian6028 6 ай бұрын
Saludos. Desde México.
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 6 ай бұрын
Rafael Cobián ¡Buenas noches! )^_^( Gracias por visitarnos. Está nevando afuera ahora mismo. Gracias por su continuo apoyo. )^_^( Japonés↓ Rafael Cobianさん こんばんは!)^_^( いつもご覧いただきありがとうございます。 只今、外は雪が降っています。 どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。)^_^(
@三井勇二
@三井勇二 6 ай бұрын
青野さんこんばんは。 今日は、良い天気でしたがポストとの往復のみです。 カセットコンロが沢山で驚きました。 ティノですか、始めて知りました。 私は、そろそろ入替なのでアイリスオーヤマの小さいのを考えていました。 今まで買った3台は、全て内炎式です。 最近お米を発掘して二合ずつ炊いていますが、かなり好い加減に炊いても成功しています。 鍋の力が大きいです。 何年か前に1500円ぐらいで買った「和平フレイズ ガラス蓋付 紅丈膳 RB-1673」昔のアルミ鍋にコーティングしているみたいで焦げ付きません。 今のアマゾンだとかなり値上げで2700円ほどでした。 楽天だと送料込みで2000円ですがお奨めです。 冷凍しておいたカボチャやエノキを一緒に炊くと美味しいですよ。😁 すっかり弁当を買わなくなりました。
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 6 ай бұрын
三井さん こんばんは!)^_^( こちらも午前中は日差しのある穏やかな陽気でしたが午後には雲の中にすっぽり入り気温も上がらずじまいでした。 いつもありがとうございます。 >そろそろ入替なのでアイリスオーヤマ )^_^( 家の中でメインのカセットコンロとして使うにはアイリスの物はコスパが良いと思います。アイリスもカセットガスボンベを出してるんですね・・・(◎_◎) >今まで買った3台は、全て内炎式です。 )^_^( 私も買い替え時に初めて内炎式コンロを買ったのですが火力もサイズも大きすぎてニーズに合わず、その後幾つも買う事になりました。 >「和平フレイズ ガラス蓋付 紅丈膳 RB-1673」 )^_^( 吹き零れにくそうな形をしてて炊飯にもってこいですね。それとガラス蓋も中の様子が分かって良いですね。 >すっかり弁当を買わなくなりました。 )^_^( やはり、炊き立てご飯に勝る物はありませんね。自分の好きなものを好きなように食べる…これが一番体に良いように思います。 ティノが来てから最近食べ過ぎって感じです。(^^;)
@satosato2168
@satosato2168 6 ай бұрын
いつも拝見させていただいています。 小さい鍋で料理するとき炎がはみ出ていて、熱を無駄にしていてもったいないとずっと思っていました。 こんなに良いものが市販されているんですね。早速ニチネンのコンロ購入したいと思います。 いつも有益な情報ありがとうございます。
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 6 ай бұрын
satosato さん こんにちは!)^_^( 今日の那須高原はうっすら雪化粧もすっかり消え、日差しのある穏やかな陽気になっています。 いつもご覧いただきありがとうございます。 >熱を無駄にしていてもったいないと )^_^( ありがとうございます。最近では「無駄」を認識できないのか「勿体ない」という感覚もなくなっているのか…、炎を平気で溢れさせている動画を沢山目にしてきてとても残念に感じていたところです。 >早速ニチネンのコンロ購入したいと (^_^)v 安いお店で購入してくださいね。内炎式バーナーにより炎が集中するメリット・デメリットを上手にコントロールして使っていってくださいネ。とても愛着の湧くコンパクトカセットコンロだと感じてます。)^_^( どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m
@satosato2168
@satosato2168 6 ай бұрын
@@havefunpreparingeveryday4939 ご丁寧な返信ありがとうございます。那須高原、良いところにお住まいなんですね。羨ましいです。ではまたの配信を楽しみにしています。
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 6 ай бұрын
satosato さん )^_^( お返事ありがとうございます。 今後とも宜しくお付き合いの程を。)^_^(
@yappo1962
@yappo1962 6 ай бұрын
4980円になってたけど 廃盤には執拗に所有欲が働いちゃうんだよね~ 買っときゃよかったが嫌いw 悩むコトなくポチッと^ ^ UPありがと(^o^)/
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 6 ай бұрын
ryoma kun さん こんばんは!)^_^( 日中天気の良かった那須高原もは夕方から小雪が舞ってきています。 いつもありがとうございます。 >廃盤には執拗に所有欲が )^_^( 私が二つ買ったお店だけが「期間限定決算在庫処分」で他店よりも安く販売してました(数日前から売り切れ)。既に後継機が出てティノは廃盤となってますが、まだ売られてる…というのがネット通販の面白いところですね。 >悩むコトなくポチッと^ ^ )^_^( ティノはカセットボンベを付けてもコンパクトですので、机の端に置いて気の向いた時にいつでも火を点けられるのがとても気に入ってます。存分にティノの重宝さを味わってくださいネ!(^_^)v 今後とも宜しくお付き合いの程お願いいたします。
@cnfr1724
@cnfr1724 6 ай бұрын
なるほど参考になりました もしお持ちでしたらキャンプ用のバーナー(イワタニのJrとかソトのst-310等)との比較も見てみたいなと思いました カセットコンロと言うよりそっちに近い感じがしました
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 6 ай бұрын
CN FR さん こんにちは!)^_^( ご覧いただきありがとうございます。 >との比較も見てみたいなと )^_^( キャンプ用のシングルバーナーやコンパクトバーナーはいくつか持ってはいるのですが、皆メジャーな物ではありませんので皆さんの興味にお応えできるのか…怪しい所があります。(^^;) が、携帯性では負けても使用感としては勝てるかもしれません。(^_^)v >カセットコンロと言うよりそっちに近い感じがしました 仰る通り、この内炎式バーナーと五徳のサイズ感・使用感から考えますとシングルバーナーに近いように思えます。 今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m
@souma_tetsu1999
@souma_tetsu1999 6 ай бұрын
はじめまして、横から失礼しますね! 「イワタニのJrとかソトのst-310等との比較」ですが、これは条件によって意味が大きく変わります。 具体的には多人数で使うかソロで使うか&野外で使うか車中泊で使うか、です。 まず、ざっくり言うと「Jrや310に比べてティノは最大火力で大きく劣るが、燃費と最大燃焼時間で大きく勝る」 この最大火力が曲者で、外炎式であるJrと310は小さなクッカーを乗せると火力が外に逃げて無駄になる。 かと言ってこの2機種は意外と弱火が安定しないのです。 そして火力がメリットになるとすれば、大きな鍋やフライパン等を使って複数人数分の調理をする時がメイン。 総じて言うならファミリーキャンプ等での調理にはJrと310が強い。 (とはいえ高火力&中央集中型の310は鍋やフライパンの真ん中だけが焦げがちっていう問題もw) 逆にソロで有利なのはティノです。ティノは低火力でもラーメンを作ったり米一合炊飯や一般的な調理は 他の機種とそれほど使い勝手は変わらないけど、燃費が圧倒的に良いです。 どのくらい違うかと言えば、おおむね効率2倍前後と思って問題ないです。 それと車中泊で大きいのが低火力なティノは、火力最大にしても車内の天井を焦がしたり (基本的にはほぼ発生しないけど)一酸化炭素濃度が一気に上昇したりするリスクが低いです。 というか、とても燃焼効率の良いコンロなので、今まで一酸化炭素の発生を検知した事がありません。 というわけで基本ソロな自分にはティノが良いと思っていますが、何かの参考になれば幸いです。
@cnfr1724
@cnfr1724 6 ай бұрын
@@souma_tetsu1999 詳しい解説ありがとうございます🙇‍♂️ なかなか良さげで欲しくなるカセットコンロですね… でも最近ドンキでTT26-1RをSALE(税込3058円)で購入しちゃったばっかりだからなぁ…🤣
@souma_tetsu1999
@souma_tetsu1999 6 ай бұрын
TT26-1Rは自分も何度か購入を迷ったくらい良いカセットコンロですね! 内炎式ゆえの燃費の良さと、他メーカーより堅牢っぽい五徳。 しかも五徳の長さがあるので、やや小さめのクッカーでも載りそうなのはポイント高いです。 てか近所のドンキだと一番安い時で税別3980円だったので、もし税込3058円なら 内炎式マニアの自分は間違いなく買っていましたw とても良い買物をされたと思います。 ただ一点だけ説明させていただきますと、TT26-1RはイワタニのJrとかソトのst-310と同系統でして わかりやすく言うと、調理用の火力はTT26-1RとかJrとか310で行うのが良くて それ以外の、あえて低火力が欲しい&ものすごい燃費の良さを求めている時にティノを使う。 といった関係にあります。 どちらもカセットコンロではありますが、ティノは長時間安定して食材や人間を暖める器具。 といったイメージが一番しっくりくるかもです。 そのような器具が欲しくなったならこれしか選択肢が無い! けどそんなの要らんという方には不要。 といったある意味マニア向けで特殊でオンリーワンな器具なのです。 ツボにはまった時には唯一無二ですが、その需要はかなりニッチな代物かと(*´ω`*) あ、好きなので語りまくってしまいましたが、返信は不要で問題無いです!
@cnfr1724
@cnfr1724 6 ай бұрын
@@souma_tetsu1999 ヾノ・ω・`)イヤイヤ 実はそのドンキで買ってます! ドンキはTT26-1Rをドンキ仕様モデルに変えてます(色を金から黒にしただけな感じ?) 確かTT26-1Dだったと思います そのTT26-1Dに交換する時に処分価格で販売するようです… たしかTT26-1Dは3980+税で売ってたと思います
@sugoitaka
@sugoitaka 6 ай бұрын
ニチネンさんにコンパクトサイズのカセットコンロが有るのを初めて知りました。 内炎式バーナーが有るのは知ってましたが気がついたら近所のホームセンターから消えてました。 これより少し大きいサイズで1,800kcal/hあるチコIIがamazonで売っていたので買う前に調べてみたらコンロから熱を伝えるヒートパネルが無いのが分かって止めました。 外での使用を考えるとヒートパネルが無いコンロは冬場低温時のドロップダウンが心配ですからね。 マイコンロ ティノもヒートパネルが無い様ですが、五徳形状とコンパクトサイズは車中でのメリットがあり廃盤は悔やまれます。
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 6 ай бұрын
Taka さん こんばんは!)^_^( 外は雪降りで室温が上がらない那須高原です。 いつもありがとうございます。 >ニチネンさんにコンパクトサイズ )^_^( この前機種に「鍋っこ」という物がありその話題の中でこの「ティノ」の事を教えていただきました。実際に使ってみてこの小火力と五徳サイズがとてもマッチしてると感じました。 >冬場低温時のドロップダウン )^_^( 仰る通りで、私の場合は庭や車内で一時的に使いその後は家に入ってしまいますので、キャンプ等での使用にはドロップダウン対策が施されてるカセットコンロを選ぶ方が無難と思います。 >車中でのメリットがあり廃盤は悔やまれます。 )^_^( 同感です。ニチネンさん、このシリーズに関してはユニークなアイデアが盛り込まれていたようでなんとなく好感を抱いてます。 車内のような狭い空間で、湯沸かししたりちまちま餅を焼いたりして一人で越に入る…そんな使い方が合ってるように思います。 今日も、湯沸かし・焼き芋をしたのですがまた明日も使いたくなる…そんなサイズ感のコンロです。
@souma_tetsu1999
@souma_tetsu1999 6 ай бұрын
はじめまして、ニチネンの内炎式にちょっと詳しい自分が横から失礼しますね! チコIIと同一ボディ&燃焼機構を持ちつつ2世代前の機種&ティノとその原型モデルを持っているのですが チコ系&今回のティノを含むニチネンの内炎式カセットコンロはヒートパネル(パワーブースター)が 不要です。というかおそらく無い方が良い構造になっています。 というのも総じてニチネンの内炎式は、バーナー周りの金属パーツの質量が他メーカーより大きく重く それ故に3分も燃焼させてしまえば金属パーツが十分に熱量を溜め込み放射するので 氷点下5度程度の条件ではガス缶の温度が下がらないんですよ。 それでいて低火力ゆえに夏場でも異常加熱はしないので、危険性はありません。 この辺りニチネンの内炎式を1年ほぼ365日、10年ほど使ってきているので断言できます。 また、この燃焼部分の金属パーツの質量が大きいおかげだと思いますが ニチネンの内炎式は超がつくほどの極とろ火が可能な上に、そのまま10時間以上燃やしても 炎が1ミリも揺らぐことすら無いほどに安定します。 逆に言えば金属パーツの質量ゆえに見た目より重いって欠点はありますがw 以上、このシリーズが大好きで10年以上使っている自分の、すごいひいき目が入った意見かもなので 参考程度にお考えくだされば幸いです(*´ω`*)
@sugoitaka
@sugoitaka 6 ай бұрын
@@souma_tetsu1999 さん、 はじめまして。 365日、10年とは貴重な情報ありがとうございます。 ニチネン内縁式に対する信頼と愛を゙感じる内容で購入意欲が出ました。 カセットコンロは家庭用で達人。屋外用で風丸(ダッチオーブンの使用は無いのでタフ丸でなくて良い)を゙使用しています。基本的に屋外用はキャンプ道具のガスやガソリンストーブがメインなのでカセットコンロの頻度は少ないですが😅 ニチネンの内炎式は達人が壊れたらと思っていたら近所では販売されなくなり今に至っています。 今回動画を見たら炎の形が良いのと意外な性能に感動です。 AmazonでチコⅡ購入してみます。 ありがとうございました🙇
@sugoitaka
@sugoitaka 6 ай бұрын
昨晩注文しようと思ったら売り切れていたティノが、今見たら売っていたのでティノ購入しました👍
@souma_tetsu1999
@souma_tetsu1999 6 ай бұрын
​ @sugoitaka 様、お返事ありがとうございます! キャンプ歴半世紀、キャンプできない時は自室で何かしらの火を燃やしていないと落ち着かない自分ですが、ここ10年ほどはニチネンの内炎式にドハマりしておりまして。 達人の後継機としてチコⅡは、五徳のサイズが小さいことへの違和感以外は十分に期待に応えてくれるんじゃないかと思います。 ただチコⅡはあくまでも普通のカセットコンロの範疇であって、今回青野さんが紹介されているティノとは全くの別物であると説明させていただきますね。 シンプルに言うとチコⅡは一般的なカセットコンロ程度の火力だけどティノの火力は「最大で100均の固形燃料程度、最小でローソク1本程度」そして極とろ火が可能で、ありえないほどの好燃費&燃焼時間が最大の売り。 といった感じになります。 ティノはカセットコンロというよりは、ティノという唯一の機材なのです。 野外で使うなら高火力のバーナーなりコンロを使って、それ以外の弱火でいいから長時間燃えていて欲しいことにティノを使う。 たとえば熱燗を温め続けるとか、ヒーターアタッチメントを一日中使い続けるとかに向いている器具なんですよ(*´ω`*) もしもそういったモノが欲しくなったら考慮してみてくださいね。絶版品ですがあと1年くらいなら、探せば新品の在庫が出てくるかなって感じですし。 大好きなアイテムなのでつい語りすぎてしましました。レスを返すのは面倒でしょうし、返信不要でスルーしちゃって超OKです! って、ここまで書いてリロードしたらティノ買っちゃってますか! おめでとうございます! モノが届いたら、世界最高級の極とろ火と燃費をお楽しみくださいませ!
@大久保宏一-z2u
@大久保宏一-z2u 6 ай бұрын
おはようございます!青野師匠😊 編集おつかれさまでした。 紹介・解説がとても良く、解り易かったです!! カセットコンロで、ヒーターアタッチメントまでも?!果敢な挑戦ですね!(;^_^A まだティノは、¥3480で売ってるようですね! 僕の場合は、スタビライザー付きで、CB缶用ボンベアタッチメントで 分離型でバーナーにOD缶用バーナーを使えるモノを持っています。 *因みに、ケース込みで、168ℊでした。これにバーナーを含めても軽いですよ! ですので、ちょっぴり迷いもあります! シングルバーナーの性能にも因りますが・・・ 弱火が不得意な分は、Φ80㎜位のバーナーパットを併用します。
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 6 ай бұрын
大久保 さん おはようございます!)^_^( こちら那須高原はうっすら雪化粧、この冬最後の雪になるのでしょうか…。 いつもありがとうございます。 >紹介・解説がとても良く、解り易か ありがとうございます。撮影が進むに連れ、頭も混乱していきました。(^^;) >果敢な挑戦ですね!(;^_^A )^_^( 今回、説明できてなかったのですが「風防リング」も作ってました。内炎式のバーナーを更に絞り込んで外に炎が溢れにくく出来る小直径の風防です。(^_^)v >まだティノは、¥3480で )^_^( 楽天でもアマゾンでも、他のお店では高く売られてますね。廃盤とのことですが、まだまだ入手は可能って感じがしています。 >ですので、ちょっぴり迷いもあります! )^_^( お気に入りの優れモノを所持されてますと、悩みが大きくなりますね。このティノは、携帯性というよりも安定性の良さがありますので屋内使用が一応のメインになることと思います。 この動画で説明されてない事があります。それは、極とろ火の安定性と超時間燃焼です。ヒーターアタッチメントを被せて極とろ火で長時間燃焼させ、狭い空間の暖を取る…という事が出来ます。 私の場合は、それをエブリイ(ワンボックス)の狭い空間の暖房に使おうと考えています。よく車中泊避難で、カセットガスファンヒーターを使用されてる方がおられますが、その代わりを「ティノ+PCファン」の組み合わせでやろうと目論んでいます。 >シングルバーナーの性能にも因りますが・・・ )^_^( そうなんですよね~。少し前に五徳の小ささにピンと来て「これは!」と感じたキャプテンスタッグのシングルガスバーナーですが、小さなカップを載せられるのに「外炎式・とろ火が効かない」という負の連鎖により期待外れに終わってしまいました。(x_x)
@大久保宏一-z2u
@大久保宏一-z2u 6 ай бұрын
@@havefunpreparingeveryday4939 師匠 お返事ありがとうございます。 >この冬最後の雪・・・ そうなると良いですよね! >「風防リング」 画像を拝見してて、気が付きました。😊 >「ティノ+PCファン」 なるほど、良いアイデアですね! 最近では、小型の薪ストーブで、テントの隙間から、蛇腹を出し、薪ストに入れ込み、二次燃焼もさせながら、ドラフト効果を利用しながら、煙突で排気など・・・ 車内の吸気も蛇腹で、自然流入をして、換気側の工夫をすれば、温めた空気も保たれるのかなと??? 分離型のバーナーの良さは、ボンベの気化熱による冷え>ガス化の現象>燃えない 液出しバーナーなどだと、火力の低下が防げるのだとも・・・
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 6 ай бұрын
大久保さん )^_^( お返事ありがとうございます。 >画像を拝見してて、気が付きました。😊 )^_^( やはり! いつも細かな部分まで見て感じていただきとても嬉しいです。 >温めた空気も保たれるのかなと??? )^_^( 仰る通りで、温めた空気が車外に逃げていく・冷たい空気が入って来る…この両方が車内で火を燃やす際の悩みです。車の室内循環・外気導入の切り替えで、そこから外気が自然に吸い込まれるのであれば外気導入の冷えは少し和らぐのかもしれませんが…。 >液出しバーナー )^_^( に、ついては全く知識がありません。CB缶を気温の低い雪山などでも使う方法として液出しして燃やす方法があるらしい…という事だけ目にしたことがありますが…。
@大久保宏一-z2u
@大久保宏一-z2u 6 ай бұрын
@@havefunpreparingeveryday4939 師匠 お返事ありがとうございます。 僕も詳しくもないし、Wガソリンでタンク内で圧力を掛ける為に、ポンピングしたり、燃焼面をプレヒートしたり、はたまた燃料供給のパイプを火元で直に温めたりして・・・ガス管の液化ガスを、燃焼の途中まで、可燃ガスを液状のまま送ると言った構造らしいです。 CB缶のキリカキが上に向いてないと、生ガスが出て、爆燃する危険と、相まってだと思いますが・・・ それなりの構造のバーナーだと低温下でも、ボンベ自体の気化熱で温度低下を起こさないのだと聞いてますよ!OD缶を逆さまにセットできるタイプの分離型のバーナーが、それに当たりますよ! 今日は、ホームセンターの木材板の端切れを¥50で買い求め、思う様に直線切りできなかったCFを調整して、カトラリースタンド改のCFを高さを変えて、熱を上げない工夫をしてみようかと思ってます。合わせて、下部だけでも水で冷却しながらの燃焼も試してみたいです。
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 6 ай бұрын
大久保さん )^_^( お返事ありがとうございます。 >可燃ガスを液状のまま送ると言った構造らしい )^_^( やはり断然お詳しいですよ。私はポンピング・プレヒートは見たことありますがその他の事は全く分からないままですもの(汗)。 >生ガスが出て、爆燃する危険と、相まってだと思いますが・・・それに当たりますよ! )^_^( そのようです。ご本人は慣れておられるようで上手くその状態をコントロールできてるんだと思います。 >下部だけでも水で冷却しながらの燃焼も )^_^( 水冷。アルスト初心者の頃に強化力過ぎるアルストを作りました。トレイの中で燃やしてましたので、火力を抑えるために水をスポイトで注入して冷やすことをしたのですが、じきに水温が上がり…その水(お湯)が満杯になって水交換するのに大変だったことを思い出します。(^^;) 大久保さんが目指す長時間弱火燃焼の場合は、水で上手く冷やせるように思います。(^_^)v
@souma_tetsu1999
@souma_tetsu1999 6 ай бұрын
ティノ、さっそく使い込んでいますね! しかも2台目を購入?(笑) けれどその気持ちはよくわかります。7年くらい使い込んだ小鍋っ子(現役)と 新品の小鍋っ子と新品のティノを持っていても、もう一台くらい予備があっても? とか考えてしまうし たぶん、うちと似た価値観をお持ちであろう青野さんが ティノを使いながらニヤニヤしている様子も頭に浮かびます(*´ω`*) 寒冷期にソロキャンプ、または車中泊で使うならこいつは最高のパートナーだと思っています。 燃費もだけど、火力全開でも狭いテントや車内の天井を焦がしそうにない火力の弱さ。 それでいて調理時に火力不足はほとんど感じないし 低火力低燃費=一酸化炭素のリスクも下がるわけで。(こいつ、とろ火時に不完全燃焼全くしないし) うちの場合、小鍋っ子は数年に一度の数週間に及ぶ野宿旅とか、たまにやる軽いキャンプでも使いますが 基本1年365日、PC横に置いてあってコーヒー沸かしたりちょっとした料理したり米炊いたり 熱燗を保温していたり酒の肴を温めていたり、冬場はヒーターアタッチメントで暖をとったりと 使わない日が無いんですよね、こいつ。 CB缶一本で極とろ火を10時間以上余裕でキープできる。 (実際には20時間くらい燃えていそうな気もする) しかも燃焼中に炎の揺らぎが一切無いという安定感。 (炎が揺らがない理由は、この動画の他の方へのレスで説明しました) 弱火に関しては他のどんな器具でも圧倒する強みが有るように思います。 使っていて超楽しいオンリーワンな性能。 なのでうちは、カセットコンロ系はもう一生こいつがあればいいと本気で思っています。 あ、でも実はティノ系以外にもニチネンのコンロを色々持っているので この動画へのコメントをされている方の2人ほどだったか、老婆心ながら 説明コメントをさせていただきました。 決してニチネンの回し者ではないんですが、イワタニ以外で個性的、という条件で選ぶと 不思議とニチネンしか該当しないんですよw
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 6 ай бұрын
相馬 さん こんにちは!)^_^(  朝、一つお返事させていただきその後野暮用で街に下りてました。 いつもありがとうございます。 )^_^( 他の方へも詳しい解説をいただきありがとうございます。 やはり、私以上に長く使ってこられた方ならではの性能評価と”愛の深さ”を感じました。 それぞれの解説も読ませていただき「ダイキャスト=大質量」にした理由も良く分かりました。私もティノの厚みに違和感を感じ、他のコンロの厚みを実際に指で挟んで比べたりしました。蓄熱効果による弱火の安定性…詳しく説明いただくとなるほど…と分かります。また、そのダイキャストの蓄熱がヒーティング効果も生じさせ、低温下でもボンベを保温できる…という優れもの。では夏は…と言えば、低火力なので発熱が抑制されて安全性も保たれている。。。 知れば知る程、総合的によく考えられてるカセットコンロ ティノ(&小鍋っ子)、相馬さんが「小鍋っ子系統のカセットコンロオンリーで…」ということがとても良く理解できます。 とお返事を書きながら何故か「にんまり」してます。(^_^)v >ニヤニヤしている様子も )^_^( 幾つかのパーツを作って使ってますので、それらも含めて何もかもが楽しい…という感じで、お腹が空いてないのに餅を焼いたり焼き芋を焼いたり珈琲沸かしたり…少し自制しなくてはと感じてます。(^^;) コンパクトサイズですので机の端に置いてふと気の向いた時にすぐに使えるのがまた好いんですよね~。 >説明コメントをさせていただきました。 )^_^( ありがとうございます。私も読ませていただき改めてティノの総合性能の高さを理解することができ一層愛着が深まりました。 >回し者… )^_^( 開発された方が読まれたら「なるほど~」と腑に落とすくらい、長年に渡る実体験者ならではの詳細情報だと感じます。回し者の域を超えてます。(^_^)v 妻に「もう一台の車用に買っておいたら・・・」と言われ3台目…、気持ちが揺れてます。 素晴らしい物をご紹介いただき感謝感謝です。カセットコンロがこれほどまでに身近に置いておきたくなるとは思いもしませんでした。m(_ _)m
@souma_tetsu1999
@souma_tetsu1999 6 ай бұрын
ものすごく嬉しいお返事をありがとうございます! ティノの性能や強みについては他の方へのレスで散々語ってしまったので、今回はそれ以外のことで。 ニチネンの内炎式には大きく分けて3(実際には3.5)ボディあります。 一番大きいのが「エコ」シリーズで、青野さんがお持ちのイワタニのアレとほぼ同じ能力です。 次に大きいのが「ミニエコ」シリーズで、初代はその名の通り「ミニエコ」で その後継機が今も発売されている「チコ」シリーズ。 ただし初代ミニエコと現在のチコはボディのサイズと形状が違うし 燃焼部分の形状もそこそこ違っています。 最大の違いがミニエコは大きなフライパンや鍋などを載せて全力で長時間使うと 本体が加熱して4つある樹脂製の脚の内、燃焼部側が溶けてしまうこと。 それを踏まえてか、チコ系になってから燃焼部の総重量を減らす&火力を少しだけ下げながら ガスが噴出する部分から上の余白の高さを延長し、横風に強くなる設計になっています。 なお、このチコと同じボディを使いつつ、上から加熱して無煙焼肉ができる(いわゆるザイグル系)の UFOミニ(ミニでないのもある)なんかも出していて、実はうちにもあります(笑) また最大火力のエコ以外の全モデルは、ヒートパネルがありません。 その理由は以前説明しましたけど、構造上不要だったからでしょうね。 総評ですが、ティノに限らずニチネンの内炎式は、たぶん設計者ですら気付かなかった 「ものすごい偶然によってうっかり生まれてしまった」超絶なバランスによって完成したのだろうという事。 無駄に重くなる、火力に対して不相応なダイキャストの燃焼部重量が、ヒートパネル不要や 圧倒的なとろ火の安定性を生むとか、それによる燃費の良さとか、最初から狙って出来たら その設計者は天才なんてレベルじゃないと思います。 それでいて、このとろ火と燃費が(火力が高くて風に強けりゃさらに良しという)一般的なユーザーの 好みには一切ハマらなくて、とうとう廃盤になった辺りも含めて。 多くの偶然によって生まれた唯一無二の珍品ではないかと思っています。 まぁそんな珍品の中でも、散々述べている小鍋っ子はさらに飛び抜けた珍品なのですが(笑) なので青野さんがもしも3台目を購入されるのなら、是非とも小鍋っ子を検討されるよう祈っています。 すでにヒーターアタッチメントまで自作されている青野さんですから 小鍋っ子の風防五徳の価値はそう高くないでしょうが、 日本、いやおそらく世界一個性的なカセットコンロではありますので(*´ω`*) ★個人的総評 ティノと小鍋っ子は、常に手元に置いて一年中燃やすのに向いている。 そしてどれだけ燃やしても、燃料費なんてたかが知れているし 使った燃料以上の結果をくれるのだろう。 あ、一応経験談で忠告すると、小鍋っ子は毎日使って6年目で圧電点火装置が壊れました。 分解整備して直るのかどうか素人なのでわからず、今はライターで点火しています。 それ以外は一切問題なく、現在7年目です。 ガス取り付け部のOリングが経年劣化するので7年を目安に買い替え推奨って 確かニチネン公式で見た覚えがあるけど、まだまだあと3年くらいはイケそうな気はしています。
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 6 ай бұрын
相馬さん )^_^( とても詳しい解説をいただきありがとうございます。m(_ _)m >その設計者は天才なんてレベルじゃないと思います。 )^_^( 他の方へのレスも読ませていただき…読めば読む程ニチネンの開発能力(試行錯誤の積み重ね+偶然が味方?)の高さが良く分かります。きっと良い会社なのでしょうね…開発陣が伸び伸びと作業を行っているように感じられます。 相馬さんはニチネンの技術陣以上にこれまで出てきた製品の歴史に詳しい…って感じがして驚きと共になんだか嬉しくなってしまいます。 >火力が高くて風に強けりゃさらに良しという )^_^( 特に、アルストに対しての「火力至上主義」的な捉え方が顕著だと思います。昨晩、「カセットコンロ10選」的な動画を見たのですが案の定「ニチネン」の物が一つもなくて…「みんなと一緒」って世の中の風潮を改めて感じた次第です。 >小鍋っ子はさらに飛び抜けた珍品 )^_^( 珍品=逸品ですね。3台目に小鍋っ子をヤフオクで落としてみます。ティノ・小鍋っ子、どちらがPCデスクの脇を取れるのか…それも楽しみになってきました。 >使った燃料以上の結果をくれるのだろう。 )^_^( 仰る通りと思います。ティノが届いてからのこの数日間で既にそれを五体で感じてます。(^_^)v >今はライターで点火しています。 )^_^( 小さな燃焼で確実に火を点けられるライター点火も好んでやってます。ティノは燐寸での点火の方が情緒があって好いかもしれませんね(点火から楽しみ…)。(^_-)
@大久保宏一-z2u
@大久保宏一-z2u 6 ай бұрын
@@havefunpreparingeveryday4939 相馬さん おはようございます。 何故か?青野師匠😊にコメントを寄せられる方々にツイツイ興味も引かれて、コメントを読ませて頂いてます。 色々な知識や経験を積まれてる方々なので、非常に参考になってます。ありがとうございます。
@souma_tetsu1999
@souma_tetsu1999 6 ай бұрын
大久保宏一さんで合っていますでしょうか? レスポンスありがとうございます! 普段はめったにコメントとかしないんですが、青野さんの動画はすごく好みでして しかも今回は自分が超絶大好きなニチネンの内炎式のティノだったので 激しく語ってしまってちょっと恥ずかしい感じです(*´ω`*) 今後しばらくは沈黙するかなと思いますが、いつかまたうっかり語り始めたら あー コイツまた来たか って感じで見守ってやってくださいませ(*´ω`*)
@じゃー取れん
@じゃー取れん 6 ай бұрын
内炎式 そんなのがあるんですね  好みの炎です(о´∀`о)
@havefunpreparingeveryday4939
@havefunpreparingeveryday4939 6 ай бұрын
じゃー取れん さん こんにちは!)^_^( こちら那須高原では明け方にかけて春のべちゃ雪が積もりましたが、道路上の雪はほとんど解けてしまってます。が、気温が上がって来ません。 いつもありがとうございます。 >好みの炎です(о´∀`о) )^_^( 内炎式…青い直立の炎はアルストの燃焼にも似ていて綺麗ですね。(^_-)
小さな焚き火を愛でる #防災対策 by ゆとりありすと
8:17
ゆとりありすと 工房青野
Рет қаралды 1,3 М.
Touching Act of Kindness Brings Hope to the Homeless #shorts
00:18
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 18 МЛН
Whoa
01:00
Justin Flom
Рет қаралды 60 МЛН
Electric Flying Bird with Hanging Wire Automatic for Ceiling Parrot
00:15
АЗАРТНИК 4 |СЕЗОН 2 Серия
31:45
Inter Production
Рет қаралды 1 МЛН
【方言トリビア】他県民が困惑する福岡の独特な方言13選!【地理ふしぎ】
16:36
地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】
Рет қаралды 31 М.
安いけど安心安全なミニカセットコンロ
3:57
わんじき
Рет қаралды 1,4 М.
備蓄ベスト20位⭐️どんどん高騰しています
10:27
備蓄情報チャンネル
Рет қаралды 104 М.
#固形燃料 パワーブースターの燃焼テスト 簡単手作り
6:48
ゆとりありすと 工房青野
Рет қаралды 5 М.
Touching Act of Kindness Brings Hope to the Homeless #shorts
00:18
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 18 МЛН