【コンパクトSUV頂上決戦!いよいよ…NO1決定!(後編)】CX-30、日産キックス、ヴェゼル、クロストレック、エクリプスクロス、カローラクロス…最高評価はどれだ!?

  Рет қаралды 61,623

Papa Lifestyle TV パパライフスタイルTV

Papa Lifestyle TV パパライフスタイルTV

Күн бұрын

Пікірлер: 45
@PapaLifestyleTV
@PapaLifestyleTV 8 ай бұрын
【訂正】36:01 カローラクロスの合計点が22点となっておりますが正確には22.5点です。
@汐御桜
@汐御桜 8 ай бұрын
エクリプスクロスPHEVは実際に購入すれば過去4年間も、今も補助金55万出る(東京は100万近い)のでそこも考慮して欲しかったです。補助金入れて四駆同士なら価格そんな変わらないですよ。
@yasuhiga55
@yasuhiga55 8 ай бұрын
エクリプスが高評価 ありがとうございました
@もすちゃん-c3r
@もすちゃん-c3r 8 ай бұрын
エクリプスクロスいいですよね
@juntakun1001
@juntakun1001 Ай бұрын
ありがとうございます!
@PapaLifestyleTV
@PapaLifestyleTV Ай бұрын
こちらこそスーパーサンクスでの応援、本当にありがたいです!今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
@snowbound315
@snowbound315 8 ай бұрын
クロストレックに乗ってますが、 この車は本当に運転が、しやすいですし楽しいです。 やっぱり水平対向エンジンの恩恵があるのかとは思いますが、前に乗っていたレガシィにも負けないくらい 高速度でのコーナーリングは全然曲がるし、 路面に張り付くような感じで走れるから気持ちがいい。
@オボットマン
@オボットマン 8 ай бұрын
エクリプスクロスそこそこ良い評価で一安心
@dreamer7285
@dreamer7285 7 ай бұрын
とても率直な意見ありがとうございます。 各社の姿勢がよく出てて、とても興味深かったです。数十年前と車は変わっても、会社の姿勢は大きく変わってませんね。 一般的な評論家のような、忖度しかない意見にはほとほとうんざりしてます。 色眼鏡のないPaPaさんのこのスタイルを今後もぜひ維持してほしいです。
@ayunayu01
@ayunayu01 6 ай бұрын
我が家では、私(エクリプスクロスPHEV)、妻(フィットクロスターe:HEV FF)に乗っていますが、どちらも電動感とエンジン感覚も味わえる車として大満足で乗っています。 比較した車の中で、正直三菱だけはサイズはコンパクトクラスでも車格はCセグ以上のDセグ寄りと三菱も過去に言っていたので、違うかなと感じます。 これで採点に実燃費を加えなかったのは、似たようなのは車両サイズだけでエンジンの排気量も車両の重さも全く違う車達なので、賢明かもです。
@アーキー-j6n
@アーキー-j6n 8 ай бұрын
やっぱりパパさんは総合的にトヨタ車は好みじゃないんですね。コンパクトカー、ミニバン、SUV、セダン、全て最低です😊好みの問題なので批判してる訳ではありませんので。でもプラドに乗っているのがなんだか面白いですね。また比較楽しみにしてます。
@hanagata0317
@hanagata0317 4 ай бұрын
好き嫌いではなく、結構、適切な正しい評価だと思いますよ。この評価はあくまで「走行性能」という観点であって、パワートレインの違いや価格、エクステリア、燃費、および、最近流行りの多種多様な安全性機能の充実度などは点数に入ってないですからね。 私も走行性能という観点では、この評価結果はとても納得ですし、他の自動車KZbinrの方が行ってない素晴らしい比較だと思います。カローラクロスの走行性能は現行版であればあと1点くらいは点数が上がりそうですが、トヨタ車は昔からそんなもんです。むしろ燃費や安全機能の充実度や価格、品質などのトータルな観点で評価されるメーカーだと思っています。
@koukihatakeyama7200
@koukihatakeyama7200 4 ай бұрын
コンパクトSUVと一括りにしてるけど、車格や走行性能の質の高さなど、この中ではエクリプスクロスは間違いなく別格でしょう。車に関してはコストパフォーマンスなんて言葉は安く仕上げた割には見てくれ悪くないじゃんってだけでさ。そんな中身の車に何百万も出したくないわな。
@Cobryun
@Cobryun 8 ай бұрын
ヴェゼルとキックスは他に比べてセグメント的に不利なBセグメントながらかなりの高評価ですね。
@PapaLifestyleTV
@PapaLifestyleTV 8 ай бұрын
そうですね!やはりこの2台、ポテンシャル高いですね
@ChromaCh
@ChromaCh 8 ай бұрын
スバルは正直ネックなの燃費だけですなぁ、燃費ってコストもそうだけど走行可能距離にも影響するし遠方によくいく自分には結構大事な要素です。 そういう意味でホンダは実用車(特に自分で運転する人には)としてバランス良くコスパ最強だと思っています。
@georges-p
@georges-p 3 ай бұрын
2.0Lインプ乗ってたけど、高速は20近くまで伸びますよ。逆に街乗りでは10切る事もあって、良くも悪くも、乗り方でめちゃくちゃ変わります。 走行車線で定速運転してるトラックの後ろをアイサイトでついて行けば23とかも狙えます。 燃費の欠点は、燃費チャレンジが楽しいという利点に変換するのも面白いかもですね。
@cpa7885
@cpa7885 2 ай бұрын
高くて燃費よくても相当乗らないとガソリン代回収できないし、あんまり気にしない 世間はハイブリッドで100万以上高いものほしがるけど
@wishesse
@wishesse 7 ай бұрын
カローラクロスはMC前ですよね?現行はかなり違いますよね
@xv310
@xv310 7 ай бұрын
自分とクルマの相性はひとそれぞれ。他人の意見は参考程度。気になるクルマがあれば自分の目でみて試乗するしかないと思います。
@user-lx6cx1eu6o
@user-lx6cx1eu6o 4 ай бұрын
クロストレック乗りからしたら凄く嬉しい結果です🎉
@LAphototokidoki
@LAphototokidoki 8 ай бұрын
カローラクロスは改良型前の車種な様なので、レーダーオートクルーズはプリウス50系と同等の物でしょうかね。 プリウス50系からカローラクロスハイブリッドへ乗り換えましたが、レーダーオートクルーズは別物になっている感じで、走行中に途切れる事もほとんど無くなり車間距離の設定も4段間になってました。 カーブを曲がる時は自動で減速したり、レーダーオートクルーズ使用しない街乗りでも、前方に赤信号で停止している車があると自動的に減速してくれたりと、TSS 3.0は使い勝手が良くなっているみたいですね。
@13hoshi66
@13hoshi66 8 ай бұрын
総合評価で、4項目目までの本来的な車の性能という意味では、エクリプスクロスphevが群を抜いてますね。 PHEVへの補助金は他社と比べて厚いので、それも加味するとコスパも変わってきそうです。
@magazinemasa4196
@magazinemasa4196 8 ай бұрын
カローラクロスが最下位ってある意味スゴイ(笑)
@ytf5036
@ytf5036 8 ай бұрын
居住性は後席も含めて評価して欲しかったですね
@t.k.6037
@t.k.6037 8 ай бұрын
点数と売り上げランキングが比例しないですね 市場の動きとこちらのレビューどちらを信用したらいいものか。
@さとしおおくぼ
@さとしおおくぼ 8 ай бұрын
売れてる車が必ずしも名車ではないと言うことですね
@オボットマン
@オボットマン 8 ай бұрын
売れてる車=いい車 と思ってたらいいやん 凄い先入観をお持ちで
@ハヤテ-g9j
@ハヤテ-g9j 8 ай бұрын
何も考えず○○だからで買う人が多いから売れてるだけ 燃費=プリウスと脊髄反射で買う人が多いのと一緒です
@moro5538
@moro5538 8 ай бұрын
クロストレックは確かに燃費が良くなればとても良いと思う。 カローラクロスは23年10月の改良型であれば、また評価は変わると思う。 エクリプスは、価格が全然違うから、そりゃあ良いだろうさと思ってしまう。 というか、他と100万以上違ってて良くなかったらおかしいもんね。 そして、そんな私はカローラクロスハイブリッドSの納車待ち。
@Papiko_Gadget
@Papiko_Gadget 8 ай бұрын
やっぱり燃費を気にする人は多いのでクロストレックにTHSが搭載されればかなり売れると思う
@りゆ-f5t
@りゆ-f5t 8 ай бұрын
結果だけで見れば値段なりって感じで良い収まり具合の順位に
@キャプテンマーチ
@キャプテンマーチ 8 ай бұрын
ZRV,レイバック、フォレスターと迷ってましたが、やはり乗り心地が1番良かったレイバックを契約しました、色々とアドバイスありがとうございました。😊
@TTjtatmpj
@TTjtatmpj 8 ай бұрын
燃費以外はスバル最高ですね
@山南久六
@山南久六 8 ай бұрын
お見事、お疲れ様。ありがとうございました。
@akiratakagi8924
@akiratakagi8924 4 ай бұрын
三菱のPHEVは良く出来ていると思います。初期投資が高いのですがランニングコストが低く、電動車の走行感に慣れてしまうと、ガソリン車、ハイブリッド車の「エンジンまわってますよ!」感が苦痛になって来ます。
@CamelliaJaponicaL
@CamelliaJaponicaL 2 ай бұрын
補助金あるから初期投資も他の四駆のと比べてそこまで変わらないような 親の車がエクリプスクロスで帰省時に乗ることありますが、今車選びで色々試乗していますが乗り心地が比べ物にならないくらいエクリプスクロス良いです。
@石田岩男-z5u
@石田岩男-z5u 8 ай бұрын
燃費の点でヴェゼルに加点してあげて😂
@klay_t-90
@klay_t-90 8 ай бұрын
今時の一般車両で燃費が悪いって…どうなの? そこは開発費かけて研究しなければならない所じゃないかと思うが…
@Shun-xc2vl
@Shun-xc2vl 7 ай бұрын
週一ドライバーで年5,000kmくらいしか乗らない人がヴェゼルのように20km/l走るのがうれしいか、 クロストレックのように楽しく乗れて13km/l走る、のどちらが好きかってことですかね。 クロストレックもCX-30もマイルドハイブリッドなので、街中メインや渋滞時に燃費が10kmを切るくらいに なってしまうのですが、郊外や高速メインだと軽く15km/lくらい走ります。 ガソリン車も昔に比べればかなり燃費が良くなっていますが、メーカとしては単価の高いハイブリッドを売りたいんです。 あるディーラの方が言ってましたが「昔風に言うとターボがついてるけど燃費が良い車。」なんだそうです。
@からあげさん-n6r
@からあげさん-n6r 5 ай бұрын
燃費っている?リッター10km走れば十分じゃないか?
@hanagata0317
@hanagata0317 4 ай бұрын
@@Shun-xc2vl激しく同意です。年間の走行距離が少ない我が家は価格が高いハイブリッド車を買う意味が見出せず、走りの質感と安全性能の高いスバル車に乗っています。もちろん燃費は良いに越したことはないですが、この動画の結果の通り、走行性能が素晴らしい車は乗ってて楽しいですからね。世の中の燃費最優先のような風潮はちょっと違うと思っています。
@中村遼平-i4i
@中村遼平-i4i 3 ай бұрын
燃費ばっか見てガソリン代で車両本体の価格差取り戻すのに何万キロも走らなきゃならないとかザラだし、そのへんちゃんと計算したほうがいい
@MrNori1204
@MrNori1204 7 күн бұрын
スバル車は試乗したことあるけどWRXstiは楽しいと思ったよ。 これなら燃費悪くても仕方ないと思ったけど。 他のモデルはどうだろう。 StiスポーツだRだ、かっこいい名前つけてるけど、どうなんだろね。
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
Vlad Zografi și sunetul fundamental al cărții
3:43:30
Vorbitorincii
Рет қаралды 184 М.
【たった1動画で全てがわかる】英文法完全攻略【永久保存版】
3:58:48
英語コーチ-イングリッシュおさる
Рет қаралды 3,2 МЛН
2013 SUPER GT Rd 2 FUJI 【Final】
3:45:01
pery camanohashi
Рет қаралды 661 М.
Dávid Gyula: Az Élet, a Világegyetem meg Minden (Atomcsill, 2024.09.12.)
2:30:45
№4, 5 | Теория вероятностей | ЕГЭ 2024 по профильной математике
1:34:23
Школково ЕГЭ, ОГЭ, олимпиады
Рет қаралды 359 М.
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН