Рет қаралды 1,444
経年変化委員会様とのコラボ動画です!
経年変化が楽しめるシン・コードバンで作った製品をお二人に託し、エイジング経過をレビューしてもらいます!
弊社にお越し頂き、皮から革への工程、そして製品までの流れを見て頂きました動画が経年変化委員会様のKZbinに上がっていますので、是非そちらもご覧下さい!
• #1 原皮から革のダイヤモンドになる工程がス...
皮革の面白さがきっと伝わると思います!
そして皮革には沢山の可能性があります!
それを皆様にお伝えできる様、もっともっと頑張りますので、皆様宜しくお願い申し上げます😊
ーーーーーーーーーー
1951年創業。馬の原皮を「コードバン」と「ホースハイド 」に分け、それぞれ鞣し、仕上げまでの工程を自社一貫生産で行うタンナーである、新喜皮革の公式チャンネルです。
近年バスやマグロといった魚の革も自社一貫生産で行っています。
馬と魚の革を得意とするタンナーだからこそ伝えられる革の魅力や製造工程、働く職人の事などを分かりやすく配信して行きます。
私たちと共に楽しいレザーライフを送りませんか?
【新喜皮革HP】
shinki-hikaku.jp/
【新喜皮革インスタグラム】
/ shinki_hikaku_co
ーーーーーーーーーー
#新喜皮革 #コードバン #shinkihikaku