コレダK125で石巻の『上品山』登坂に挑む‼️の巻 【前編】

  Рет қаралды 6,780

ちゃんねるリサイクル道

ちゃんねるリサイクル道

Күн бұрын

Пікірлер: 40
@あーくん-l2u
@あーくん-l2u Жыл бұрын
こんな好みのチャンネル見つけられて幸せ!
@ちゃんねるリサイクル道
@ちゃんねるリサイクル道 11 ай бұрын
あーくんさん、コメントありがとうございます(^^)d いやぁ~、とっても嬉しいコメントです!ありがとうございます✨ 一般的には、かなりマニアックな内容ですが共感して頂き嬉しいです(笑) 昭和レトロな雑貨やオートバイ、趣味のガレージライフ、リサイクルショップ巡りや古着屋巡り、アメリカン雑貨やアメリカンカルチャーなど、完全に私の趣味活動をご紹介するチャンネルになってますので、良かったら色々見てみて下さいネ🌠d=(^o^)=b🎶
@どんき-j8s
@どんき-j8s 3 жыл бұрын
46年前 上品山でバイクで転倒しました。 10年前 久しぶりに車で登った1週間後に大震災がありました。 2ストの音、振動、煙、なつかしいです。
@ちゃんねるリサイクル道
@ちゃんねるリサイクル道 3 жыл бұрын
いやぁ〰️46年前ですか❗ 大先輩な方からのコメント‼️嬉しい限りです(#^.^#)💦💦💦 しかし、転倒とは‼️怪我はなかったのでしょうか・・ 46年前の上品山の道は舗装はされてたのでしょうかね? 自分は幼少の頃、家族と頂上の牧場へピクニックに行った時は既に舗装されておりました。あ、いや、もしかしたら山頂付近は未舗装だったかも・・・⁉️ あの山頂からの景色は、何度見ても感動してしまい心底癒されますよねぇ✨ (*/∀\*)~🎶
@bk6736ah
@bk6736ah 3 жыл бұрын
こんにちは♬ スズキK125ってすごく味のあるバイク〜♬ かっこいい😊 いつもキレイにしてるから それもあるけどホント状態も良いし音も良い音👍✨
@laladog3
@laladog3 3 жыл бұрын
うほぉ~(≧∇≦)K125鈴菌....めっちゃピカピカじゃアァ~リマセンカァ~♪
@ちゃんねるリサイクル道
@ちゃんねるリサイクル道 3 жыл бұрын
これぞ、鈴菌ウィルスに感染しないと乗れないバイクですぞ💦(*;゚;艸;゚;)💦💦 日本出汁マフラーで2気筒かと思いきや、短気党にだったりして・・ チャリオットさんのチョイノリ250にはかないませんがね‼️(笑) 『ウソ⁉️』『大げさ⁉️』『紛らわしい⁉️』💦💦💦 これはもう、『JAROに電話しよう』ですわぁ〰️(*`艸´)💨💨
@澤田祐一郎-k8b
@澤田祐一郎-k8b 2 жыл бұрын
はじめまして、ビジネスバイクって良いですよね。私は ベンリィCD90に乗ってますがこちらのバイクにも興味があります。
@ちゃんねるリサイクル道
@ちゃんねるリサイクル道 2 жыл бұрын
どうもはじめましてです澤田さん(^-^)/ おー、ビジバイ仲間じゃないですかぁ🎵 CD90、良いですねぇ✨ ビジバイの特徴はやっぱり黒い車体で、こちら宮城県ではカラスバイクなんて呼ばれてましたよ(笑) または、ダサいイメージからか、とっつぁんバイクとも呼ばれたりして(笑) いつの間にか、このスタイルのビジネスバイクは販売されなくなり、今では珍しく希少な車種となりつつありますね! CD90はエンジン単体でも価値があって、モンキーに載せたり、カブをクラッチ付きに改造するのに使われる人気のエンジンですから大切に持ってた方が良いですね💨💨 私のコレダなんか、ガレージセールで5万で買ったんですが、今はこの値段では手に入りませんのでね( *´艸)💨💨 これから更に希少価値は上がっていくでしょうね🌠
@澤田祐一郎-k8b
@澤田祐一郎-k8b 2 жыл бұрын
@@ちゃんねるリサイクル道 返信ありがとうございます。 私は、北海道で暮らして居ますが中々ビジネスバイクは見ません。レッグシールドを苦労して手に入れたので大切に乗ろうと思います。
@ちゃんねるリサイクル道
@ちゃんねるリサイクル道 2 жыл бұрын
@@澤田祐一郎-k8bレッグシールドはほとんど劣化してしまって壊れる運命ですからね、現存数も少ないので希少ですよねぇ💦 ビジバイの一番のポイントでもあるのでお互い大切にしていきたいですね✨ 良かったらまたコメントお待ちしておりますよぉ~d=(^o^)=b
@hkhasekiyo9076
@hkhasekiyo9076 3 жыл бұрын
K125 最高ですね!
@ちゃんねるリサイクル道
@ちゃんねるリサイクル道 3 жыл бұрын
こんばんわ、Hkさん(^^)d K125、昔はダサいおっちゃんバイクのイメージしかありませんでしたが、今では珍しくなり希少なバイクになりつつありますね✨ 姿勢を正して乗る独特なポジションが、何とも偉そうでありレトロな感じがして、ニヤケてしまいます(笑) 近々、またK125コレダの動画をアップする予定ですので、良かったら見て頂けると嬉しいです💨💨( ´∀` )b
@G--K--
@G--K-- 2 жыл бұрын
k50に乗ってます!k125が欲しくなって動画にたどり着きました。とてもきれいな車両ですね。羨ましいです!
@ちゃんねるリサイクル道
@ちゃんねるリサイクル道 2 жыл бұрын
じーけーさんコメントありがとうございます(*^^*) K50ですか、渋いですねぇ~✨ 50ccはとにかくマイルドでまるで4ストの様に力強く走りますよね、最高速度は別としてですが(笑) K125はライバルのCD125と引けを取らない位、作りは良いですよ✨ 基本的にスチール製のボディーで、触ると旧車の質感がしっかりありカッコいいです。 この車両は、フリーマーケットでなんと5万円で買ったバイクでして、その場でエンジンも掛かって謎の赤土で汚れてはいましたが衝動買いしたんですよね! とある大手中古バイク店で探してもらったら18万円とか言われて諦めてた中での発見でした。 乗って見たらいきなりステップが折れるアクシデントはありましたが、中古部品を買って修理して、あとはバッテリーとスターターのブラシを交換したら今ではバリバリに調子が良いです。 赤土も、洗車したらその下からキレイな塗装が出てきて、逆にパックの様な役目になっていたようです(笑) K125はあの振動と、広いハンドルポジションに姿勢を正してのるスタイルが、まさに昭和レトロな雰囲気でたまりませんよ🎵 もし購入するなら、両サイドに付いているレッグシールドを付いている車両がオススメです‼️ 希少価値も上がりますし、車格がぐっと上がるのと前から見たときの丸っこいスタイルに一目惚れしちゃいますから( ☆∀☆)👍 また、コメント下さいねぇ〰️🎵
@moyoro-s2j
@moyoro-s2j 2 жыл бұрын
快調に昇りますね、2stは
@ちゃんねるリサイクル道
@ちゃんねるリサイクル道 2 жыл бұрын
スーパーモヨロ人さん、こんばんわ(*^^*) そうなんです、2ストだと低回転はトルクが薄くて乗りにくイメージがありますが、そこはビジネスバイク、荷物の積載や街中のストップ&ゴーに対応してかトルクフルでまるで4サイクルの様な乗り味なんです🎵 モヨロ人さんも、K125のライバル車であるCD125をお持ちのようですね! 私も、お金があれば高嶺の花であるベンリーに乗りたいものです💦 ツインはアイドリングからアクセルを開けた時に良い音がするんですよねぇ✨ (/▽\)♪
@moyoro-s2j
@moyoro-s2j 2 жыл бұрын
@@ちゃんねるリサイクル道 実はK125を購入するチャンスが以前あったのですが、CD125を購入した直後で諦めました。
@restspoon843
@restspoon843 4 ай бұрын
当方大学生ですがCD125かK125が欲しいんですがいかんせん値段が高くて…最近のバイクしか乗ってなくて古いバイク買う勇気も無いですがパーツや作業難易度はどんなもんなんでしょうか
@ちゃんねるリサイクル道
@ちゃんねるリサイクル道 4 ай бұрын
コメントありがとうございます(^^)d なかなか渋いバイクの選択ですね🎵 私のコレダは、実は地元のガレージセールイベントで見つけて、その場でエンジンを掛けて貰い、即決で購入しました。 その時は5万円でした(笑) で、ステップが折れていたので中古パーツと交換。 バッテリーの発電が弱く、セルモーター(セルダイナモ)も動きが悪かったので、電極のブラシを交換。 そして、バッテリーも交換。 費用は15000円以下かな.. その状態から既に5年近く経ちましたが、未だに普通に乗ることが出来ます。 古いバイクなので、CDもコレダもオイル滲みやちょっとしたヤレはあっても、元々がビジネスバイクなので作りとしてはタフな車両ですね💨💨 なので、ヤフオクや個人売買等で安く買う選択も悪くはありませんよ。 ただ条件として、出来ればナンバー付きで前オーナーが乗っている車両。 そして、変な改造をしておらずオリジナルの状態の物。 が絶対的にオススメです。 とにかく、現状として乗られている車両は、前オーナーによってある程度悪い部分のウミ出しが済んでいるので状態は良いですよ✨ あと、ヤフオクは高いし状態もいまいちの物が多い気がします。 オススメは、ジモティーです。 あまりネット相場を知らない方が、たまに良い状態の車両を格安で出していたりします👍❇ いずれにしても、貴重になりつつあるバイクですので、良い出物があり納得出来たなら是非ゲットして下さい! 一期一会は大切ですのでd=(^o^)=b🎶
@ちゃんねるリサイクル道
@ちゃんねるリサイクル道 4 ай бұрын
あと、パーツはネットで中古パーツがあるので大丈夫。 自分で修理するのも、ネットで先人達の作業を参考に出来るので大丈夫。 大切なのは、良い状態の車両を安くゲット出来る知識と技術ですね( ☆∀☆)👌
@ชัชวินเทจ
@ชัชวินเทจ 2 жыл бұрын
สวยมากครับ thailand
@ちゃんねるリサイクル道
@ちゃんねるリサイクル道 2 жыл бұрын
ขอบคุณที่รับชมจากต่างประเทศ ❕ มีความสุขมากๆนะคะ 🎶
@junpaku
@junpaku 3 жыл бұрын
こんにちは^o^お疲れ様です  いやぁ〜  見れば見るほど欲しくなっちゃいますねぇ〜 あの白煙にあの排気音   久しぶりに聞きました ありがとうございます😊 東海地方は日曜日からずーっと雨予報  乗るなら明日しかない 見てたら乗りたくなってきましたぁ〜😁
@ちゃんねるリサイクル道
@ちゃんねるリサイクル道 3 жыл бұрын
お疲れ様&こんばんはですJunpakuさん(^^)d なんか、2サイクルのバイクって手放すと欲しくなるんですよねぇ💧 あの白煙を撒き散らして走り去る姿って、我々世代にとって哀愁さえ感じちゃうんですよ✨ 今じゃあK125も希少性から値上がりして来てますからね💨 しかも125cc単気筒なのにマフラー二本出し‼️ ホンダのCD125に対抗しての、このハッタリマフラーが、大げさで好きだったりして(笑) タバコが世の中から煙たがられている現代に、もう作られる事のない2サイクルエンジンのオートバイを走らせる、その煙と共に走り去る姿にノスタルジーな魅力が満載なのでございますよ❗Junpakuさん💨💨💨 ( ´∀` )b🎶
@sakura-ru2dc
@sakura-ru2dc 3 жыл бұрын
こんにちは!以前コメントしたsakuraです。地元美里のビックフレンドっていう108号沿いのリサイクルショップにクボタの木箱がありましたが興味ありませんか?
@ちゃんねるリサイクル道
@ちゃんねるリサイクル道 3 жыл бұрын
どうも、お久しぶりです‼️( ´∀` )b 涌谷町の商店についてコメント下さった方どすねぇ✨ な、ななんと❗クボタぁ〰️💨💨 どんな看板でしょう⁉️ クボタ愛好家のオレンジの小さい看板ですかね? 値段も含めて気になりますわぁ〰️(*;゚;艸;゚;)💦💦
@ちゃんねるリサイクル道
@ちゃんねるリサイクル道 3 жыл бұрын
看板ではなく木箱でしたか💦 失礼しました。 木箱とは珍しい‼️
@sakura-ru2dc
@sakura-ru2dc 3 жыл бұрын
@@ちゃんねるリサイクル道 店先に無造作に置いてありました。値段は聞いてこなかったので機会あったら尋ねてみて下さい!
@ちゃんねるリサイクル道
@ちゃんねるリサイクル道 3 жыл бұрын
@@sakura-ru2dc そうなんですねぇ(#^.^#)💨💨 ビックフレンドさんは、古い物の価値を知っていらっしゃるので値段交渉には中々苦戦しそう💦(笑) 最近リサイクルショップ巡りをしてないので、久しぶりに探訪してみますかねぇ〰️✨ Sakuraさん、ナイスな情報ありがとうございます💨💨( ≧∀≦)ノ🎶 また、新たな情報お待ちしておりますよぉ〰️💨💨💨✴
@sakura-ru2dc
@sakura-ru2dc 3 жыл бұрын
@@ちゃんねるリサイクル道 自分も旧車好きで乗ってるので一緒に探索したいですね! 宜しくお願いします!
@14incherstamo26
@14incherstamo26 3 жыл бұрын
上品山だけに、私の様な汚下品ヲヤヂは登れないんでしょうね😭 そんな訳でお疲れ様です。 子供の頃、当たり前に聴いてた音ですな。 隣ん家の爺ちゃんが乗ってましたので。 昨今は2ストサウンド自体がレアですからね。 大事に、上品にしながらガンガン登って下さい(笑)
@ちゃんねるリサイクル道
@ちゃんねるリサイクル道 3 жыл бұрын
こんばんはです〰️tamoさん(#^.^#)✌ 私も下品極まりない男でゲスよ💨(笑) 人格者ならクリーンな4ストか、電動・・いやいや、そもそも2輪車なんぞ不良の乗り物だ‼️なんて目くじらを立てる側ですから・・(笑) 私にとってもコレダシリーズはお爺ちゃん率が昔は高いイメージですよ‼️ 多分、スズキのキャリーに乗っていて、その田舎の販売店でバイクを買うからですかね⁉️(笑) でも、もうお爺ちゃんがバイクに乗る姿って最近見なくなった気がして寂しい限りでございます(*;゚;艸;゚;)💧
@14incherstamo26
@14incherstamo26 3 жыл бұрын
いやいや、最近の高齢者は実用車じゃなくてビッグバイクに乗ってますから(笑) 背筋もピンとしてるし、ツナギ着てたら全く判りませんから(笑)
@GTP-CD250
@GTP-CD250 3 жыл бұрын
こんなに綺麗なのに5万で購入とは羨ましいですね! 近所でK90が走っているのを、よく見かけるので最近はK90が欲しくなっています。
@ちゃんねるリサイクル道
@ちゃんねるリサイクル道 3 жыл бұрын
こんばんわですガタピシさん(^^)d このK125は、偶然にも地元で有名なガレージセールイベントで発見して買った車両なんです。 出展者のおじさんも親切な方で、エンジンも掛けてくれて即決購入‼️ ただ、レッグシールドが付いてなくておじさんに尋ねたら、家にあるからあとで送るよ❗って言われてタダで頂いて感謝感謝✴💨💨 おじさんから言わせれば、レッグシールドなんて邪魔でしょ!だってぇ(笑) これが有るのと無いのでは、全然価値が違いますからねぇ〰️本当に良い買い物でしたよ🎵 その後も、そのおじさんとは各地で開催されるガレージセールイベントでは顔見知りになっちゃいましたぁ(笑)( ´∀` )b
@splkd8862
@splkd8862 3 жыл бұрын
お疲れ様です!隣町のK90乗りです。125ですと、上品山もグイグイでしょうか?次回の後編楽しみにしています✧◝(⁰▿⁰)◜✧
@ちゃんねるリサイクル道
@ちゃんねるリサイクル道 3 жыл бұрын
どうも、オバンでガス〰️(#^.^#)✌💨💨 K125はモサァ~って感じで登って行きますよ、多分K90の方が元気ビンビン🎶に登って行く気がします(笑) 途中エンジンの焼き付きを防ぐ為にも、今回は高回転まで回さないように気を付けて走りましたよ👍💨💨 そのうち、コバルトラインを走って白煙を撒き散らしてみようと密かに企んでたりして(笑)(*`艸´)💦💦 スズキのビジバイあるあるで、ハンドルに付いているヘルメットホルダーが超便利✨🎶‼️ このあるある、なじょだすぺ⁉️(笑)
@splkd8862
@splkd8862 3 жыл бұрын
@@ちゃんねるリサイクル道 あるある、ばっつりグーでございます👍 最初見た時は、なんだべこれ〜?と思いましたが(汗)非常にありがたい装備です✨ 実は90乗り歴は、まだ浅いんです。モーモー唸るばかりで走りません💧ヘルメット越しに、まだやっ!と言ってしまいました(笑) これから、各部リフレッシュから始めたいと思います😁
@ちゃんねるリサイクル道
@ちゃんねるリサイクル道 3 жыл бұрын
@@splkd8862 まんず、スズギの単車は『マグレルすぺ‼️』(笑)
コレダK125で石巻の『上品山』登坂に挑む‼️の巻 【後編】
16:08
ちゃんねるリサイクル道
Рет қаралды 3,6 М.
How to whistle ?? 😱😱
00:31
Tibo InShape
Рет қаралды 22 МЛН
Всё пошло не по плану 😮
00:36
Miracle
Рет қаралды 4,6 МЛН
Когда отец одевает ребёнка @JaySharon
00:16
История одного вокалиста
Рет қаралды 16 МЛН
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 275 #shorts
00:29
Suzuki K125 Motorcycle Full Restoration | Suzuki Classic 2Stroke Motorcycle Restoration
31:12
Bajaj Boxer в 2024: за и против
10:57
Дом у реки
Рет қаралды 5 М.
【スズキK90カスタム-5】 K90に起こった奇跡の一日
12:04
黄金タマリンの里山日記
Рет қаралды 7 М.
1975 Suzuki TS90 vintage small tail motorbike of Japan
7:37
Millyard Kawasaki Z 2300 V12 motorcycle - How its made
15:49
Allen Millyard
Рет қаралды 2,1 МЛН
Armado motor Suzuki AX100. (1ra Parte)
29:14
Diego Bordagaray
Рет қаралды 87 М.
Suzuki k125(5万円で購入)の走行動画。加速&登坂力テストも!!
12:20
ちゃんねるリサイクル道
Рет қаралды 18 М.
エンジンロック  K125  古の整備もやってみた。エンジン復活なるか
11:11
招き猫モータース/Lucky Cat Garage
Рет қаралды 3,3 М.
How to whistle ?? 😱😱
00:31
Tibo InShape
Рет қаралды 22 МЛН