【これぞ侍JAPAN】遂に"あのマシン"の詳細をお見せ出来ます。

  Рет қаралды 22,384

ガガはしch

ガガはしch

Күн бұрын

Пікірлер: 35
@マイテル
@マイテル Жыл бұрын
ブルドックの後にダンパーが垂直に立ったマーキュリーというのがあって愛沢さんが活躍してた記憶です。そのあとエンジンに移行していったような・・・
@戸越一郎_正論フルスイング
@戸越一郎_正論フルスイング Жыл бұрын
いやー国産競技バギー買うならこっちだわ。多少高くても長年煮詰めて行ける相棒なら問題無い。
@ayamaru9164
@ayamaru9164 Жыл бұрын
無限はマーキュリー以来の商品化かな? シンチャンネルが更新止まってるのはこちらに注力してたからなのか。 そう考えると設計できる人ってホント少ないんだな。
@りんご-d8z7c
@りんご-d8z7c Жыл бұрын
純国産、良い響きですね。❤🎉😊 頑張って下さい。
@au-yi8nx
@au-yi8nx Жыл бұрын
カッコいいです。ほしいです。先日行われた全日本ではこのクルマで杉浦選手が3位、足立選手が4位でしたね。RB5やYZ2の開発に携わった足立選手が責任者として一から設計、開発した初めてのクルマらしいですね。
@macandblack9624
@macandblack9624 Жыл бұрын
これは欲しいです。楽しみだなあ~ ブルドック、懐かしいなあ~
@monMON-cu9pt
@monMON-cu9pt Жыл бұрын
マジで無限♾️から電動バギー出るのか〜。40年以上前にコスミック、K2Xスピリッツ、ブルドッグ買った。無限大ファンだったよ〜。楽しみにしてます〜👍
@桜ゆめ
@桜ゆめ Жыл бұрын
無限は1/12レーシングからスタートしたメーカーですよ。
@veak62
@veak62 Жыл бұрын
K2-X、買いました★40年以上前ですね カンナムローラから乗り換えでした(笑) 当時 行きつけの模型屋の 兄ちゃん(店主)に無理言って、取引の無い問屋から仕入れてもらいました。 『ノーマル540でチューンドモーターと対等に戦える』キットでしたね。
@桜ゆめ
@桜ゆめ Жыл бұрын
@@veak62 私の父が当時、無限の1/12、歴代使ってました。k2x〜テンペストまで。小さい頃に良く父に連れられてサーキットに行きました。今は良い思い出です。
@ishiichann555
@ishiichann555 Жыл бұрын
足立さんが開発したのですかね? 最近動画に出ておりませんが元気にされているんでしょうか!
@jaguar6453
@jaguar6453 Жыл бұрын
無限のマシンは見ててどれもワクワク感しかない〜
@佐藤俊之-j3e
@佐藤俊之-j3e Жыл бұрын
無限が復活☺️ それも丈夫な車になってとなると 期待大です👍 ガキの頃、弟が買った1/12コスミックはシャーシの強度不足で即廃車😅 知り合いのブルドッグはレース中 サスアームが折れリタイア😅 軽くて速く独創的な車で値段も手頃だったけど強度的な不満で選択肢に入れにくかったけど😅 現在の煮詰まった パッケージングだから他社と同じに見えるのは しようがないけど 強度的に良くなったのは評価出来るし凄く欲しくなる1台だと思う👍
@meijinhero
@meijinhero Жыл бұрын
無限精機はもしかしたら、タミヤ、京商、ヨコモの3強の次に知ったメーカーかもしれません。 ブルドックが欲しいと思った当時が懐かしく思うと同時にいつかは作って走らせてみたいメーカーであります。
@zashiki.
@zashiki. Жыл бұрын
4駆も楽しみですね🎵
@t.k7714
@t.k7714 Жыл бұрын
お金貯めよう。。 マジで貯めよ〜っと✨
@でんでらりゅーばでてくるばってん
@でんでらりゅーばでてくるばってん Жыл бұрын
無限の電動バギーですか。期待ですね。
@まーるいチーズ
@まーるいチーズ Жыл бұрын
ハイエンドバギーの2駆、4駆のシャーシ構成は色々なメーカ見比べても、同じようなパッケージになってきてるって事は、 技術的にはピークを過ぎ定常領域入っているって事なのかな。 そう考えると、新型が出ても、メーカーによる多少のモデファイの違いがあっても、自分が今まで検討して持っているマシンを アップデートする方向でも良いじゃんねって思えてきた。多少はムゲンのマシンに興味はあるけれど。
@花岡正
@花岡正 Жыл бұрын
GPツーリングでやられているからな~。1/10変わり過ぎ、1/8変わらな過ぎ   でもこれは良いですね~、欲しいです。
@nori3278
@nori3278 Жыл бұрын
無限と言えば昔MTX3とV-oneRRRで競技やってたけど、RRRよりMTXの方が速かったな~ さほど違いはないのにこの差は何だろうって当時は謎だった サーパント710は結構構造違うから違いがあるのは分かるけど、あの速さは異次元レベルだった
@shincapt9618
@shincapt9618 Жыл бұрын
お値段はいくらくらいになるんでしょうか…。
@kandanoritaka6197
@kandanoritaka6197 Жыл бұрын
シャーシーの形状が1/8GPバギー、無限精機らしい。
@joergkircheisen1112
@joergkircheisen1112 Жыл бұрын
世界選手権のときに 「発売時期は?言えないの?じゃあ2週間後って可能性もあるよね?2週間後って言え!」 (意訳)ってインタビューアーに言われてましたね(笑)
@パズス-w4s
@パズス-w4s Жыл бұрын
かっこよいね バギーしたくなったなー
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ Жыл бұрын
仕入れ値がきになる
@Joebidennnnnnn696
@Joebidennnnnnn696 Жыл бұрын
アメリカではこれはロシそのまんまってみんみディスってました。
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ Жыл бұрын
海老くいたいなー
@おーまいがー-x6x
@おーまいがー-x6x Жыл бұрын
見なきゃ良かった
@vodon512
@vodon512 Жыл бұрын
欲しくなっちまうからな
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ Жыл бұрын
無限  ラジコン買えるの
@ichinosaburin
@ichinosaburin Жыл бұрын
😂
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ Жыл бұрын
6000なら買いたい
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ Жыл бұрын
おいくらでしか😮
@ダイクドウグ
@ダイクドウグ Жыл бұрын
値段
@ni33pl3baby_2
@ni33pl3baby_2 Жыл бұрын
타미야 차량은 성능이 안좋은가여
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
更に進化した私のMB01の走りをお見せします
17:10
ガガはしch
Рет қаралды 27 М.
左右の曲がり方が違う!? シャシーのねじれ矯正について
14:47
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН