コロナ禍・最終総括!「過剰医療」が導いた大人災 ゲスト:本田悦朗 3月9日放送分【東京ホンマもん教室】

  Рет қаралды 28,309

TOKYO MX

TOKYO MX

Күн бұрын

【東京ホンマもん教室オフィシャルHP】 s.mxtv.jp/vari...
ももいろインフラーZ 第6回「高潮」 2024年2月4日放送本編
• ももいろインフラーZ 第6回「高潮」 202...
【スポンサーリンク】
※下記URLは外部サイトになります。外部サイトにおいて入力した個人情報の取り扱いに関しましては、TOKYO MXは一切責任を負いかねます。
あらかじめご了承ください。
・藤井聡の月刊ホンマもん裏トーク
尺や放送コードの関係で「東京ホンマもん教室」でも語り切れなかった裏トークをご視聴いただけます。
in.38news.jp/2...
・『表現者クライテリオン』公式チャンネル
/ @藤井聡チャンネル表現者クライ
・ダイレクト出版株式会社
www.d-publishi...
・堤未果 / 月刊アンダーワールド / 公式チャンネル
/ @underworld_tsutsumimika
【前回見逃し動画】日本を救うインフラ論~日本を明るくするために~2月24日 放送
• 日本を救うインフラ論~日本を明るくするために...
----------
メインテーマは『コロナ禍・最終総括 「過剰医療」が導いた大人災』
「コロナ禍」四年間の最終総括!日本は欧米より圧倒的に「コロナ被害」が小さかった
世界各国で唯一?経済被害への対策を怠った日本政府の愚
コロナ禍対応失敗の裏には「過剰医療」の構造が!“金儲け主義”に堕ちた医療業界
戦後日本を覆うイデオロギー“生命至上主義”が過剰医療を生み出した!健康寿命を再考する
ゲストには藤井聡とともに安倍内閣で官房参与を務めた本田悦朗が登場!
バブル崩壊からアベノミクスの策定まで、平成日本の経済を独自の視点で議論する。

Пікірлер: 52
@諸角智子
@諸角智子 11 ай бұрын
全国放送するべき内容です
@おがわだいせん
@おがわだいせん 6 ай бұрын
大手の地上波そのものが腐り果ててるから、こーゆーホントの話題は全国ネットでは取り上げません。
@鈴木節世
@鈴木節世 11 ай бұрын
藤井先生の過剰医療の本、読みました📗 素晴らしい✨
@ffurukawa3918
@ffurukawa3918 11 ай бұрын
藤井先生素晴らしい👏👏👏
@kobayashiyutaka406
@kobayashiyutaka406 11 ай бұрын
本当にいいことを発言しますね。私も同感です。
@MORY0123
@MORY0123 11 ай бұрын
お医者さんが儲けようとするならば、患者を不健康な状態にした方が都合がいいのかもしれません。でもそれって、私達からすれば迷惑ですよね。経済も然りで、営利目的で運営するべきではないと思います。藤井先生がおっしゃられるように、幸福最大主義でやってほしいものです。(*_*;
@日々利一
@日々利一 11 ай бұрын
健康診断なんかもそうですが、病気を作るのが目的みたいになってるところがあります。病院も昨今は黒字経営しろと国から無茶苦茶言われて、無理矢理病気を作らざるおえない状況に追い込まれおり、非常に矛盾を感じますね。
@みどり-p6q
@みどり-p6q 11 ай бұрын
バブルが何故起きたか、バブル経済を政府としてはどう対処するべきだったのか、デフレに突入した原因は何か、 たいへん理解しやすい説明でした。 自分のものにして周囲に伝えていこうと思います。
@roymay9389
@roymay9389 11 ай бұрын
藤井先生!無双!お会いしたいなぁ😀同学年です。職種は正にそれですから🤣 私は、騙されませんでした。しかし、周りは残念ながら流されました。
@Series21next
@Series21next 11 ай бұрын
なんで日本は医療機関が民営だらけなの? 公共インフラは赤字で当たり前なのに
@igachimeraz
@igachimeraz 11 ай бұрын
他の方からも指摘がありますが、サムネイルの本田さんの名前が間違ってますので修正をお願いします。←ご対応ありがとうございました。 放送内容はとてもよかったです。 冒頭いきなりの大ニュースで笑ったw
@moga3651
@moga3651 11 ай бұрын
普通の感覚なら急ごしらえの薬物を自分の身体に入れるなんて怖くて仕方ないと思うけど大衆心理の暴走は恐ろしいですね😂
@こじろー-u2d
@こじろー-u2d 11 ай бұрын
コロナにおける対応も、アベノミクスも、更に言うと郵政民営化や消費税導入→増税も全くと言っていい程総括がされておりませんね。
@isoroku-yamamoto48
@isoroku-yamamoto48 11 ай бұрын
政府はコロナ融資の減免という後始末ができていません。
@よっきー-v2c
@よっきー-v2c 11 ай бұрын
師匠のおかげで、ノーベル平和、物理化学賞を取る事ができました✨有難うございます。今後とも宜しくお願い致します!😅🎉
@uminosakananohoikuen
@uminosakananohoikuen 11 ай бұрын
若い頃、横浜市栄区の個人病院に入院したけど、病状が変わらないのに いきなり退院だと言われ、何で先週でなく今週退院なんだと訊いたら 「後がつかえてるんだよ」と吐きやがった。 満床にするためのコマにされてから、医者は一切信用しなくなった。
@Series21next
@Series21next 11 ай бұрын
自粛させるという日本語などない 遠慮も同様
@tetsuii43
@tetsuii43 11 ай бұрын
幸福至上主義!広めようと思います。
@eronote38
@eronote38 11 ай бұрын
ワクチン打たなくて本当に良かった。やはり俺の判断は正しかった。
@ハイジY
@ハイジY 10 ай бұрын
すぐに、この本を買いたいと思います‼️ 今の、『健康』と名がつけば、誰も批判できない脅迫的な「生命至上主義」は本当におかしいと思います! でも、藤井先生でさえ、無意識?にしろ、医師のことを「お医者様」と様付けにする(昔は、丁寧語だった?😉)。。。そういう私達の医者への向き合い方を、変える必要があるのでは?
@Ms10430
@Ms10430 11 ай бұрын
中野先生とは関係修復したのかな? どちらも尊敬してるからこそ、コロナの話聞くと気になってしまう…
@autumn6336
@autumn6336 11 ай бұрын
中国は0コロナ政策で、自粛凄かったのではないですか?
@jajapanpan
@jajapanpan 11 ай бұрын
本田先生も自民党に拘らずさまざまな政党にレクチャーして欲しい
@hirnak6409
@hirnak6409 8 ай бұрын
村山さーん😢 今後もご活躍を祈念しております。
@icchy100
@icchy100 11 ай бұрын
テロップが元内閣参与の西脇さんと表示されていませんか?
@ヒビキヤスオ
@ヒビキヤスオ 10 ай бұрын
藤井先生は土木建築関連が専門なのに医療も切り込んでいく力があるんですね。 医者も先生と呼ばれますが金儲けとは節度がない。患者、国民の幸福を願い健康を担う存在であってほしいものです。
@useruseruser2525
@useruseruser2525 11 ай бұрын
医療・製薬の利権をtvは恐れているかの如く否定的な意見を報道しないような体感があります。 特に直面しているコロナ○○○○の被害申請数と超過しぼうや実際に研究報告が上がった副作用(というか長期的含めた健康被害)を報道しないのは異常です。藤井さん応援してます。
@nonpolinonpori
@nonpolinonpori 11 ай бұрын
そもそもコ口○って呼ぶ事に違和感 なぜSAR○-Cov-2って呼ばなかったのか?2019以前に日本にサーズ来てませんか?
@田中太郎-h4p7f
@田中太郎-h4p7f 10 ай бұрын
街医者は儲かったよ、先生のテンション高かったもん
@つちのこ-o7m
@つちのこ-o7m 11 ай бұрын
34:00後半
@大樂勝弘-k7d
@大樂勝弘-k7d 11 ай бұрын
楽しみ🎸(๑´3`๑)🎙
@ystsysts
@ystsysts 11 ай бұрын
ワインシュタイン「ミスター本田、お前はアホか」wwww
@takahashiisao
@takahashiisao 9 ай бұрын
いつからか人間のための医療から医療のための人間に変わってしまった。
@takashi1966813
@takashi1966813 10 ай бұрын
報道量=スポンサーからの金の量
@St.takii2399
@St.takii2399 23 күн бұрын
関西テレビで放送すべき内容です。半分ワイドショー、半分ホンマ、頼むわ。調子乗ったらあかん、歌出してる場合とちゃうで 笑
@シマさん-m3n
@シマさん-m3n 6 ай бұрын
煽り報道がすべての原因
@nobu75617
@nobu75617 10 ай бұрын
再生回数全然回ってないですけど、もしかするとシャドウBAンてやつですか?
@kdc832
@kdc832 11 ай бұрын
コ⚪︎ナ景気…😨
@Ext257
@Ext257 11 ай бұрын
過剰〇〇というなら、過剰土木って批判されて何故反論するのでしょうね? 過剰過剰と〇〇の一つ覚えかよ...
@吉岡-p3v
@吉岡-p3v 11 ай бұрын
医師を人括りに述べるのも間違ってるし、コロナ禍の酷い時をすっかり忘れてるようですね。
@paniscuspan1064
@paniscuspan1064 11 ай бұрын
「コロナ禍の酷い時」とはどういう意味ですか?
@猫山ヨコ
@猫山ヨコ 11 ай бұрын
こんな女議員👩自民党は即辞めさせるべき❗️ 国民の税金から何千万円を6年間保証されているのだから、サッサと辞職するべき?❗️ 税金の無駄❗️
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
コロナ禍・深刻化する生活苦【報道特集】
20:27
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 2,3 МЛН
Let's Think about Russia, the Land of Mystery [JP]
2:05:15
東大TV / UTokyo TV
Рет қаралды 2 МЛН