コロナ戦争とホワイト革命 岡田斗司夫ゼミ

  Рет қаралды 1,595,404

OTAKING / Toshio Okada

OTAKING / Toshio Okada

Күн бұрын

Пікірлер: 1 200
@toshiookada0701
@toshiookada0701 3 жыл бұрын
続きは、KZbinLiveメンバーシップでお楽しみください。 限定 2023年1月31日まで kzbin.info/www/bejne/Zl6YaIl-oN-ghqc プレミアム 無期限+放課後 kzbin.info/www/bejne/b6GlYqmQfMeJbNU 【ご案内】岡田斗司夫の講義を楽しむために、様々なコースを用意しております。 bit.ly/34Mtlae
@ライオン-k1l
@ライオン-k1l Жыл бұрын
最初にホワイト社会を聞いた時は全く理解できなかったんですけど(2,3年前ぐらい?)、2023年の今、既に世の中がそうなっていて岡田さんの先見の明にまた驚かされました。
@納豆キムチ-b9o
@納豆キムチ-b9o 2 жыл бұрын
配信された当時一度拝見し、 「健康的で清潔で、道徳的な秩序のある社会の不自由さについて」という本を読んだあと、重なる点があると思い戻ってきました。 自分自身が組み込まれている社会を詳しく解説して頂き、好奇心が止まりません。
@tanutanu1209
@tanutanu1209 2 жыл бұрын
この人マジですごいな。時代と合致してしまった。
@ぴんたん-s1e
@ぴんたん-s1e 2 жыл бұрын
子供が飴細工をを見るのが好きで、お祭りや年始の屋台は必ず行って買っていましたがコロナで消滅しました。 素晴らしい技術なのでなんとか復活してほしいです。
@remido7329
@remido7329 2 жыл бұрын
飴やさんはほんと素晴らしいですよね💞私も大好きです!今どきのインショップにあっても遜色ないし、売り方考えれば需要あるのになぁと思っています!
@ついてる田中-n1m
@ついてる田中-n1m 2 жыл бұрын
「僕のメンタルが持つかどうか」に励まされた… 私から見たら何でも知っていて、自分をハッキリ持っていて、相当なことでもなきゃメンタル動かなそうな人であっても、悩むし苦しむんだなって…当たり前のことかもしれないですが、なんだか勇気づけられました(笑)
@ak47irao71
@ak47irao71 2 жыл бұрын
先日タクシー(Uber)に乗った時に「客側も運転手から採点されている」「悪質なキャンセルや、迎車で10分以上待たせる」などの客情報は、運転手側の端末で表示されるので、そういう客はどんどんタクシーアプリでタクシーを呼んでも乗せてもらえなくなっているそうです。
@lazylazy3163
@lazylazy3163 2 жыл бұрын
管理の仕方は違えど、それは何千年も前から変わりませんね。
@traintrainhashitteyuku
@traintrainhashitteyuku 2 жыл бұрын
@@lazylazy3163 コメ主の主張は、現代はその何千年も続く評価がより効率的になり、自分が下した評価が瞬間的に多くの人に伝播するということ。
@lazylazy3163
@lazylazy3163 2 жыл бұрын
@@traintrainhashitteyuku 本質だけに同調したり批判したりする必要も義務も無いです。話は広げる事も出来る。想定してコメントを読みましょう。
@lazylazy3163
@lazylazy3163 2 жыл бұрын
@@traintrainhashitteyuku 高評価に乗じて書き込み主張する手法もある。いい加減にそんな指摘はナンセンスです。
@ふじわら恵
@ふじわら恵 2 жыл бұрын
マジか。それは知らなかった
@user-mr5wr5qo6s
@user-mr5wr5qo6s 3 жыл бұрын
中高年の人の中には、お互いの悪口をズバズバ言い合ったり、毒舌で笑い飛ばす文化があると思うけど、確かに今の若い世代は気に入らない相手はミュートして徐々にフェードアウトする人が多いと思う。
@松賢-e3g
@松賢-e3g 2 жыл бұрын
無反応世代じゃ?ヤンキーは変わらない
@2011mtoooo
@2011mtoooo 2 жыл бұрын
その一方で騙しやすいと思ってるけどな。チョロいと思うわ
@昨日まではブリ
@昨日まではブリ 2 жыл бұрын
22年前中学生の頃、深夜に漫画夜話とアニメ夜話を夜中にコソコソ観ていて、岡田斗司夫って人すげぇ!って感動していました。 けれど当時のクラスメイトは誰も知らなかったので話は通じませんでした。 現在、職場の10歳年下のアニメ好きにアニメ夜話をリアタイで観ていた言うと非常に羨ましがられます。世代を超えて共通の話題を持てるのは嬉しいです。岡田さん自体がそういうコンテンツになっていて、よくわかりませんが最近感謝しています。
@traintrainhashitteyuku
@traintrainhashitteyuku 2 жыл бұрын
ほんとこの、見た目が良いと中身も良いと思う傾向は、現代の若者に広がってると思う。新卒の男の子を見ると、容姿が良い先輩は仕事が出来て、悪い先輩は仕事ができないと、配属時にナチュラルに信じてた。容姿の悪い奴が容姿の良いやつに成績で勝った時、なかなかその事実を信じられないみたいだった。これは去年の5月ぐらいに体験した話。世間知らずだし妙なことを信じてるなとその時は感じたけどとしおの話を聞いてすごく納得した
@一般人のエビ
@一般人のエビ 2 жыл бұрын
分かる、メガネの地味そうな人が東京藝大行って、凄いと思い込んでた先輩は専門学校行った そういうの潜在的にあるかもね
@星隆一-w2c
@星隆一-w2c 2 жыл бұрын
優生思想だな。
@星隆一-w2c
@星隆一-w2c 2 жыл бұрын
すべては、限度だね。清潔なバカも清潔な愚か者も、凶悪犯もいくらでもいます。
@閻魔-x1n
@閻魔-x1n 2 жыл бұрын
要は見た目じゃないって事ね
@user-mm3xp5iq2w
@user-mm3xp5iq2w 2 жыл бұрын
@@一般人のエビ いや、別に専門でもいいじゃん。進路の方向性の違いだから、君の差別意識がすごいw
@もふもふ-f7g
@もふもふ-f7g 3 жыл бұрын
昭和に子供時代を過ごした者です。ついついうなずいてしまう事が多く、生活していく上での参考になりました。 次回も期待しています!
@skarave61
@skarave61 3 жыл бұрын
今のますます先行きが不透明に感じる時代に幅広く深く洞察されている岡田先生の知見や分析を未来を読み解く上で必要と感じる人が多いのだと思います。 僕もその一人です。
@ぽいずんわさび
@ぽいずんわさび 2 жыл бұрын
ytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytytyt
@浅倉優茉
@浅倉優茉 2 жыл бұрын
友人の愚痴を聞き続けて、メンタルが崩れた去年の自分を思い出しました。 確かに汚い言動が嫌悪されて、自分を傷つけるモノが周囲から排除されつつあります。喜ばしいですが、綺麗なものと汚いものを誰もが持ち合わせているのだと思うので、汚いものが排除されるホワイト化に少々恐怖を感じました。 正直に言いますと、綺麗も汚いもほどよく混ざりあった世界が望ましいかと思います。
@honesaburosesuji9240
@honesaburosesuji9240 2 жыл бұрын
ナウシカみたいだな…www
@lazylazy3163
@lazylazy3163 2 жыл бұрын
その友達は、精神病か嫌がらせか未熟者の世間知らずですね。 普通なら成長すると、愚痴を他人に言うのは迷惑と分かり切るからです。 身近な人は、いい加減アップデートしろと、教えて上げる義務があります。
@lazylazy3163
@lazylazy3163 2 жыл бұрын
@@honesaburosesuji9240 ほぼ汚いものでカオスでしかない。
@TezukuriLure
@TezukuriLure 3 жыл бұрын
わー。岡田さん正直。 自分の弱い部分をちゃんと説明する先輩はそれだけで尊敬しちゃいます👍
@Lime-u1h
@Lime-u1h 2 жыл бұрын
コロナ禍が始まった頃に戦争中だと思えば外出も帰省も我慢出来るって考えてましたが同じ様なことを考えていらっしやったみたいで嬉しかったです。
@猫大好きフリスキー-f7d
@猫大好きフリスキー-f7d 2 жыл бұрын
戦争が始まりそうですよね
@ssee7253
@ssee7253 3 жыл бұрын
1年前まで教員やってましたが、子供たちの間では本当に岡田さんが言っているようなことが起こってますね。表面しか受け取らないというか…怒られる=怒りは負の感情だから悪い、褒められる=良いこと、みたいに単純というか何というか。武田鉄矢が言う「愛の鞭」は、子供たちにとって「鞭」であることに変わりはない、愛はあまり伝わらない、と言ったら伝わりますかね。
@twoANDsixMEN
@twoANDsixMEN 2 жыл бұрын
子供が表面しか受け取らないのは社会がそのように変わったからです。 例えば「愛の鞭」は無条件に「鞭」だからアウトという社会になってしまったから その社会しか知らない子供は「鞭」=アウトと表面的にしか受け取れないのです。 つまりはそこに「愛」があるかどうかを見る必要なく無条件にアウトになる社会が今の子供に反映されているのです。 ただ今でも何か目標を持っている子供は、例えばオリンピックで金を取るなどの目標を持っている子供は厳しくされてもその中身を見る事が出来ますが 大多数の子供は社会の慣習を打ち破るほどのモチベーションは持ち合わせていません。 つまりは社会と言うのは作用と反作用は表裏一体なのです。 小学生の頃は学校まで歩いて行っていたのに大人になると便利な乗り物がありますから近くのコンビニやスーパーに歩いて行く人はあまりいません。 これは世の中が便利になるという作用に対して自分の力で成し遂げるという能力の低下という反作用が働いています。 「鞭」に関しても同じように社会がどのように扱うかでそれぞれの作用と反作用の関係が現れるのです。
@おどるねこ
@おどるねこ 2 жыл бұрын
おっしゃる通りかもしれませんが、教師の叱り方、怒り方が下手くそになった。ってのもある。 鞭どころか殺してしまう勢いなのを理解していない教師が多くなった。
@yumechan-family
@yumechan-family 2 жыл бұрын
子供育てていますが信頼関係のない愛の鞭は鞭でしかないですね。 厳しく言われても尊敬できて信頼関係があるかがかなり重要です。スポーツなり何かに一生懸命に学ぶ姿勢のある子は奥にある思いを汲み取れます。 心無い褒め言葉なんて吐き捨てますよ。 ただそういう育てられ方をしている方が少なくなってきているのかもしれませんね。
@twoANDsixMEN
@twoANDsixMEN 2 жыл бұрын
@@おどるねこ >おっしゃる通りかもしれませんが、教師の叱り方、怒り方が下手くそになった。ってのもある。 教師の教え方と言うのは個人の問題です。 私が提示しているのは社会の問題ですね。 どちらも存在する問題ですが個人の問題は昔からあるし個人の努力で変えられますが 社会の問題は社会の変容で出てきた問題であり個人の努力ではどうにもなりません。 例えば私が教え方が下手な教師だとすれば私が変われば良い話ですが 社会の問題だと私一人でどうこうなる問題ではありません。 なのでどちらも存在する問題ならより大きな問題を提示するのが普通かと思います。 また教師の質の問題を挙げる方がいますが私はそこに異論があります。 例えば私が小中学生の頃の先生の中には今の物差しで見るととんでもない先生もいましたよ。 例えば私の小学六年生の時の担任は暴力教師で些細なことですぐに暴力です。 しかもみんなの前で公開処刑です。 鼓膜が破れようが知ったこっちゃないと言うような時代でした。 つまりは先生の質が下がったと言うよりは国民の教育課程が昔より上がった事の方が大きいと思います。 昔は中卒や高卒の親も多かったので先生に対するリスペクトが大きかった。 例えそれが暴力教師でもです。 だけど今や大卒の両親なんて普通にある。つまりは先生をリスペクトする社会ではなくなっているのです。 何かあれば学校や先生にクレームすると社会では先生の評価は下がって当然です。 こういうのはお互いの信頼関係の問題ですからどちらか片方だけの問題と言うことで解決する問題ではありません。
@ssee7253
@ssee7253 2 жыл бұрын
@@yumechan-family 全くその通りだと思ってます。
@blessingbear7232
@blessingbear7232 2 жыл бұрын
岡田さんのお話を聞いて以前勤めていた会社の40代パワハラ男性の生態がわかりました!彼は何につけてもとにかく文句や悪口を言い、優秀な人間や美味しい食べ物、果ては天気までも悪いところだけを探していつも怒鳴っていました また中国製はとにかく信用できないと中国製なら私の持ち物でも文句を言う始末でしたが、以前岡田さんが40代ぐらいの人は中国を疑いがちだというお話とも合致します! 文句があるならその事から距離を取ればいいのに、自分から関わっては文句を言うその人は20代の私にとって理解しがたい存在でしたが、岡田さんの話で生態が少し理解できました!すっきりです!ありがとうございます!
@tomohiko315
@tomohiko315 3 жыл бұрын
なんだかんだ2年以上KZbinで観てますが、本当に面白く学ばせていただいてます。これからもよろしくお願いします!
@山口淳子-n1j
@山口淳子-n1j 2 жыл бұрын
すごくよく分かりました。 私は、54歳です。 不満を言うこと、不潔なことが 嫌いなくせに、 汚い言葉に、本当があるという感覚は あったと思います。 どんどん綺麗なことを 取り入れる事に、葛藤を感じてましたが、 自分の中の綺麗なことを 増やしていきます! ネガティブな感情も、否定ではなく それを持つことも自然で 自分の感情に気づいて、光を さしてあげていくことも大事ですね。
@countrybig1824
@countrybig1824 2 жыл бұрын
紅白歌合戦のミスマッチ感は日本の特異性のあらわれで好きです。 世代で文化も趣味も全く異なるのになぜか一堂に会してなんとなく一つのまとまりを作っている。 あんな番組は日本でしか成立しない。
@lazylazy3163
@lazylazy3163 2 жыл бұрын
音楽ですし、歌謡曲で皆が同じジャンルです。同じ穴のむじなです。 この世は簡単に言うと三角形です。 上に行くにつれて世間はもの凄く狭いです。 幻滅する程マッチしてます。
@RAVEN_TRAIL
@RAVEN_TRAIL 2 жыл бұрын
「正しいものは綺麗で汚い物は間違っている」というよりは、 「汚い物は正しくても関わりたくない」になってきているのかなと感じていました。つまり、自分のコンテンツに触れてもらうために、まずは綺麗な体裁に整える」そいういうアプローチがこれからは有効になってくるのかもしれませんね。
@TezukuriLure
@TezukuriLure 2 жыл бұрын
見た目で選別するのは悪くない気がします。最低限は見た目を整えるのがマナーになっていますよね。
@numa8745
@numa8745 2 жыл бұрын
評価経済ですね
@唐揚げのえび天ぷら-i2w
@唐揚げのえび天ぷら-i2w 8 ай бұрын
​@@TezukuriLure最低限はね
@若杉みゆ
@若杉みゆ 3 жыл бұрын
近未来予知の回はいつも本当に面白くて納得させられます。人工的な清潔さと美しさが受け入れられる社会になると、精神の美しさも人工的に作り上げることも受容的になると思います。 ダークサイド的な考え方を化学とデジタルのアプローチで減らし人工的で清潔な精神のコミュニティーを作り出そうってなると思います。
@user-ChoanOfArc
@user-ChoanOfArc 2 жыл бұрын
零士先生の最高傑作「男おいどん」を次代に受け継ぎたいものです
@mutsuouchiyama4465
@mutsuouchiyama4465 2 жыл бұрын
正義でないのをAIによって正義に変えてしまうのと同じようですね。真の人間の居場所を奪うのが狙いでしょうな。ターミネーターが管理支配する社会ですね、やばそうですね。
@tenggutuomi
@tenggutuomi 2 жыл бұрын
本質で物事を見ない社会ということね。 これはある意味賢い人が生き残る。 大抵の人は馬鹿になるのだから。
@w.siratama
@w.siratama 3 жыл бұрын
”菌がいないと生きていけない” 無菌と清潔 の違い。 美しい健康な肌や肉体は菌によって支えられてるって概念がある。 殺菌剤を毎日飲んだら多分4ぬ。 意識にも多少はそういう客観性というか、発想が欲しいなって思う。
@2990117
@2990117 3 жыл бұрын
だからサプリのような形で人工的に菌を摂取する仕組みが流行ってる
@姥銘
@姥銘 2 жыл бұрын
善玉菌という言葉にもやや当てはまるの知れませんが、菌の有無と良し悪しから発展して、綺麗な菌と汚い菌といった刷り込みも言葉やその表現次第で変わるのかも知れませんね。
@mikilab.
@mikilab. 2 жыл бұрын
分かりやすかったです。ありがとうございます❤ 「本音がキレイでも良いじゃない✨」と、「キレイなものが本音」という感覚は違うんだけど、それが今は変になっているのかな?と感じました🙏 見た目、声、言葉の先入観を一旦置いて、その人の本当に伝えたいコアが何かを聞ける人になりたいです🖐😊
@かにたま-y6h
@かにたま-y6h 3 жыл бұрын
いつまでもデブだと思うなよは、メロンパンを見て泣いちゃったところが1番好きです。自分がダイエットしているとき1番助けられました。
@k1640-x9e
@k1640-x9e 3 жыл бұрын
シェークスピアのマクベスで、魔女が予言をする場面で「きれいは汚い、汚いはきれい」というフレーズがありましたね。
@19t5
@19t5 2 жыл бұрын
上司のカラオケに感じていたモヤモヤ感の理由がはっきりしました。岡田さんの分析力の高さのは驚かされます。
@pepepedantiku
@pepepedantiku 2 жыл бұрын
切り抜きがよく再生されてるから、本編ももっと見てあげてーといつも思います。
@daywandaful2262
@daywandaful2262 2 жыл бұрын
切り抜きの収益も岡田さんにちゃんと行ってるんで、安心してみていいんですよ😊
@pop.a.i
@pop.a.i 2 жыл бұрын
見てますよー。本編気になるので。
@lanternsaristotle2255
@lanternsaristotle2255 2 жыл бұрын
@@daywandaful2262 初耳でした!補足コメありがとうございます。
@HIROPON0618
@HIROPON0618 2 жыл бұрын
切り抜きの方は本編のurlしっかり載せてほしいです😭
@Pirozhki4
@Pirozhki4 2 жыл бұрын
@@HIROPON0618 登録者数万人以上の人はちゃんと元動画のurlを概要欄に貼ってくれるイメージ
@中野康行
@中野康行 2 жыл бұрын
いつも楽しく拝見しております。 世の中がきれいで清潔で美しい見た目に価値を求める一方、エガちゃんは279万人の登録者。 リンダリンダ世代としては多様性の時代であってほしいと切に願う。コロナ戦争後もオモウマイ店には生き残ってもらいたい。
@loverin1615
@loverin1615 2 жыл бұрын
「俺たちの旅」懐かしい。あの時代はまだ日本は経済成長期で貧しかった。 森本レオと下条アトムの「黄色い涙」では、銭湯で使った洗い桶でご飯炊いて食べてました。
@桜木仙太郎
@桜木仙太郎 3 жыл бұрын
不思議だな、芸能界とかテレビとかでは多様性がとか言うけど、実績にはめちゃくちゃ選んで排除して選ばれた見た目が良くないと活躍出来ない場所になってきてるし、皆もそれが正しい正義ってなってるよな。なんでもそうだけど、言ってる事理性かなと求めてる物が全然マッチしない世界だな
@nabarudeusu1
@nabarudeusu1 2 жыл бұрын
「多様性」という言葉の裏には、清潔になり過ぎた社会で生きることのやましさが見え隠れする気がしますね
@2990117
@2990117 2 жыл бұрын
多様性と言いつつ選別がしっかり行われるのは今の世の中芸能界に限らずどこでもある 日本のアニメや漫画の表現も多様性があるようでいて基本美男美女ばかりの世界になってるのが良い例
@minakosato2997
@minakosato2997 2 жыл бұрын
確かに差別的選別してることを隠して多様性があるように見せることが流行ってて虚構化してますよね。 ホワイト化ってどういう概念かまだ今ひとつわからないんですが、清潔感至上化ってことで、それが何かを隠さないと成り立たない虚構的なものって言うことでしょうか?
@2990117
@2990117 2 жыл бұрын
@@minakosato2997 というか、見てる人間が如何に気持ちよくなれるかが重要だという事
@honesaburosesuji9240
@honesaburosesuji9240 2 жыл бұрын
@山田太郎 ジャニーズ的なものこそが多様性で対抗軸になり得るかも知れないね… 雇用とか待遇の調整だけで案外いけそうな気がするんだよね。 恋愛禁止とかそういう無理なものを決着つけていければと思うけど
@age2869
@age2869 2 жыл бұрын
時代の変化を知るって大切な事だと思います! コロナ大戦は、分かりやすい表語で理解しやすいです! コロナに関しては早く収束してほしいですが… 私には、生き方や考え方を進化・変化させる為に必要な期間だったのかもしれません…
@なむる-r2c
@なむる-r2c 3 жыл бұрын
社会が十分に成熟してきて、やったことに対する成果が大差が出なくなってくれば「あとは気持ちよく一緒に居れるか」が重視されるようになるには必然だと思います。 そうした「お気持ち至上主義」を突き詰めていった結果、見た目至上主義になっていったんだと思います。 そこをコロナショックで消毒されて、魂の美しさを求めるようになったって感じなんですかねえ… お互いがお互いに対するハードルを上げまくってるのでそりゃ生きにくさを感じて当然だよなとも思いますね。 「汚いけど本当が拒否される」って言うのが本当にわかります。 相手を不快にしてでも良くなって欲しいと思って嫌なことを言うみたいなのって本当に社会から受け入れられなくなったなあと最近思いますね。 こんな漂白されてしまった世界で美しくない心を持った私はどうすればいいのか… とくに愛情空間でお互いに本音(魂)まで漂白された思想を持ってるってもはや無理ゲーじゃないですかね? Z世代より若い子はうまくできるかもですけど、この漂白思想の濃淡が微妙なゆとり世代前後ってめちゃ価値観合わせづらくて困ると思うのですけど
@運命のジョッキ
@運命のジョッキ 3 жыл бұрын
スビリチュアルやろう。 自分の事をたくさん裁くと他人の事もたくさん裁くのよ。
@ドンタコス-v1f
@ドンタコス-v1f 2 жыл бұрын
セックス出来てインスタにそこそこキレイ目なのがあげられたら幸せなんだろ ほんでそういうのが増えるんだろ そういうのからそういう子供がコロコロ生まれれて引き継がれていくんだろ 虚勢の内容が変わるだけで今も昔もそんなもんな気もする でも離婚率とか増えてるしそれで逝くわけじゃなくて人生でワンクッション不幸になるだけかもよ
@humiyan928
@humiyan928 2 жыл бұрын
住みにくい世の中になりましたね、銀河鉄道999でしたか、「もし聖人ばかりの世界があるとしたら、そこはたぶん地獄と言う名で呼ばれるだろう」という言葉がありましたが、地獄になりつつありますね、
@tatsuyoshimatsui3097
@tatsuyoshimatsui3097 11 ай бұрын
今になって見直してます 未来格差の話からホワイト化、いい人戦略、リアタイしてたのに活かせずに過ごしてしまった…
@7og4qf6g
@7og4qf6g 2 жыл бұрын
岡田氏がこんなにウケるのは、以前岡田氏ご自身で仰られていた分析が綺麗に当たっていることを示しているのではないでしょうか。 「みんな空気を読む能力が伸びて、その代わりに確たる自我を持てなくなっている。だから識者の言葉やコメント欄を見て、自分の気持ちはどれに当てはまっているかを探すところからやらなきゃいけない。自分の意思や主張というのがあるようでない、自我が溶けている人達」で溢れているのではないでしょうか。 だからヒロユキ氏や岡田氏のような方の意見が聞きたくて、その意見を取り入れて自我を形成したくて、支持するものが増えている。 アングラはアングラだから良いのにね。 70万人とかになっちゃうと、色々とご苦労も増えるでしょうね。
@おぼろ朧-t8m
@おぼろ朧-t8m 2 жыл бұрын
ちょっと水を差すことでスミマセン。最大手のコンビニの委託工場で2年前くらいにアルバイトしました。詳細は伏せますが、大手コンビニのおにぎりやお弁当でも清潔かと言われると首をかしげますね。私はあるお弁当は買わなくなりました😅
@もりえ-m5o
@もりえ-m5o Жыл бұрын
「キレイなものは嘘くさい」世代の私です。そんな自分が少数派であることに最近気付き出したところだったので、、、沁みる講義でした。 話変わりますが、ウチの子供たちは歯磨きする習慣無く育ちましたが、成人が近づいた今まで、虫歯ゼロです。寝る2時間前からはモノを食わない、だけ守らせました。この話を人にすると、皆無反応です。事実なのになあ。
@alireo3369
@alireo3369 2 жыл бұрын
岡田教授…いい教祖に育ったなぁ…
@marilisa8919
@marilisa8919 2 жыл бұрын
岡田さんの解説とても分かり やすく聞き心地よい話し方。 色々な事も掘り下げ知識豊富 もはや、テレビ情報など要らなくなった時代。今後とも視聴 させていただきます。
@dai-n4z
@dai-n4z 3 жыл бұрын
ここ1か月見始めたましたが、自分が全然知らない分野の幅広い知識と分析考察に大変勉強になります。 コンビニおにぎり確かに子供の頃はまずいとみんな言ってましたな。
@ツヴァイファントム-t8e
@ツヴァイファントム-t8e 3 жыл бұрын
ぼ、ぼくはコンビニおにぎりもちいさい頃から、だ、大好きなんだな。 ちなみに、世界一のご、ごちそうはすき屋の牛丼なんだな。
@heart.therapy.hamaguri
@heart.therapy.hamaguri 3 жыл бұрын
@@KA-wz4ho 添加物を食べさせたいんでしょ
@みみ-j5f9h
@みみ-j5f9h 3 жыл бұрын
ついに山下清知らない世代が出てきてしまったのか
@ツヴァイファントム-t8e
@ツヴァイファントム-t8e 3 жыл бұрын
@@みみ-j5f9h あ、そういう事か🤣笑
@kathuyaaa-1115
@kathuyaaa-1115 3 жыл бұрын
@@heart.therapy.hamaguri 添加物なんて昔江戸時代からあるぞ
@lastolgee
@lastolgee 2 жыл бұрын
最近ホリエさんのいい人活動がとても目につく気がしますw さすが頭のいい人は違いますね! ホリエさんが日本人のために動いてくれている気がして嬉しいです😊
@poisontoad409
@poisontoad409 2 жыл бұрын
切り抜く必要がない。全て面白い。
@Pppooopppoooo
@Pppooopppoooo 2 жыл бұрын
あけましておめでとうございます!1年ほど続けて視聴させていただいていて、本当に面白く勉強させてもらってます。大学のこだわり教授のゼミ感、落ち着いて聞けてうれしいです。教養が目耳から染み込んできます〜ありがたや。
@辛味チキン-x7l
@辛味チキン-x7l 3 жыл бұрын
70万人おめでとうございます。切り抜き含めたら本当はもっといそうですけどね。興味深い話・楽しそうに話している姿が好きです。応援してます。
@ぽいずんわさび
@ぽいずんわさび 2 жыл бұрын
@ぽいずんわさび
@ぽいずんわさび 2 жыл бұрын
@sk-md2uv
@sk-md2uv 2 жыл бұрын
@uka-f5o
@uka-f5o 2 жыл бұрын
私は53歳のおばさんですが、 ホワイト化がよく理解できます。 昔からきたないものやきたない言葉や本音がきらいで、長渕剛がなぜ人気なのか分からなかったし、キラキラ輝く事は素晴らしいと思っていました ホワイト化が危険なのであれば私は危険な人間なのでしょうか。今の方が生きやすい。
@5分でわかるお金の勉強
@5分でわかるお金の勉強 2 жыл бұрын
岡田さんは切り抜きがドンピシャにハマりましたね。
@mademaster7141
@mademaster7141 2 жыл бұрын
だが見た目に騙される人も増えた。 14:37 ①「歌が上手い≠見た目が良い」→昭和や平成初期を思い起こせば明らか。 9:54 ②おにぎりの見た目がきれいで清潔→それ作ってるところ見た? 8:05 ③店の雰囲気が不潔≠うまい店→「忙しくて掃除する暇がない」と「同じ雰囲気なのにまずい店はめんどくさくて掃除してない」この差を見抜かないと。 19:15 ④不倫問題→不潔と言ってる人に40や50過ぎてからまた同じ質問されたらどうなるか。自分の言った言質に縛られて苦しむ人もいるのでは。人生は長い。 18:34 ⑤美しいもの、きれいなものが自分につらく当たる事が多かった(笑) 25:58 ⑥自分はコロナは終息に最低5年を要すると始まった頃から思ってた(笑) 27:14 ⑦国家が国民に対して自由を行使(強制)するなら、国民には国家選択の自由を。と思う。 34:25 ➇国家が人を選ぶのではなく、人が国家を選ぶ時代が来るのかな・・・。 17:30 ⑨整形男女→結婚後産まれてきた子にびっくりか。そして整形の連鎖が。 45:50 ⑩ハイ、このコメントミュート決定~(笑)
@もりそば-p4y
@もりそば-p4y 3 жыл бұрын
図太そうに見えて繊細なところ好き
@こめし-t2d
@こめし-t2d 3 жыл бұрын
岡田さんの動画は生き甲斐です。 いつも楽しませてもらってます。 70万人、巨大な数字にプレッシャーもあるかと思いますが、どうかお体に気を付けて下さい!!
@えのもとみさき
@えのもとみさき 2 жыл бұрын
岡田先生。 友達が岡田先生を信仰してるくらい大好きで毎日暇になったら岡田先生を見てるみたいです。 今回は、岡田先生大好き信仰っ子にオススメしていただき拝見させていただいてます。とても良いお話ありがとうございました
@marikoabroad
@marikoabroad 3 жыл бұрын
ホワイトはアメリカが進んでいる気がします。日本も追ってるってことですね。イギリスはびっくりするくらいの普通の人が役者です。特にテレビのドラマは。
@空気コスモ
@空気コスモ 3 жыл бұрын
ビートたけしの番組降板がニュースになっていたけど、この人の作り上げたキャラクターと、どんどんホワイト化する世間の風潮とのズレ、相性の悪さは致命的かなぁとは思いますね。 根強い古参のファンは居るでしょうが、ある年代層から下の世代で新たにファンになるというのは極めて稀でしょう。 明石家さんまについても、番組内での女性観に関する発言なんかが、ネットで批判の的になっています。この2人はKZbinには行かないだろうとも思います。 舞台やラジオ、映画などテレビ以外でも仕事は続けられるでしょうが、年齢的にも、少しずつ階段を降りていく心づもりはあると思います。 石橋貴明も、ホワイト化の流れで明らかに居場所を無くしたタレントですね。 そういった昔からの大物芸人の中で、見事にマイナス要素を削ぎ落として生き残りそうなのがタモリなんでしょうか。 と言っても、高齢のビッグ3の中でも最年長なので、派手に活動する事もないでしょうが。 若い頃は、今とは比べものにならない毒舌も持っていたんですが、結果的には上手くマイナーチェンジに成功したなぁと思います。
@源赤井
@源赤井 2 жыл бұрын
4年続くのですね、、終わりがあるのだとほっとしました、、10年くらいこのままなのだろうかと鬱々としていました。コロナ戦争後に産まれたかったな。。いい世界になるなら、いいな。
@salutora80
@salutora80 Жыл бұрын
現代において、飲食店だけでなく、普通のお店にも清潔感が求められるようになってきているし、ネットショップも清潔感を感じるレイアウトにしないと、そもそも来てくれても直帰してしまう。今はたしかに見た目重視は強まっていますね。
@唐揚げのえび天ぷら-i2w
@唐揚げのえび天ぷら-i2w 8 ай бұрын
新しくできる飲食店は全て小綺麗な感じになってるわな
@nz9sj
@nz9sj 5 ай бұрын
この風潮は日本だけですよね。海外は清潔感が微妙なお店が多いので、清潔に慣れた今の日本人が海外に行くのは心理面で難しくなるんだろうな、と思っています💦
@兵石
@兵石 2 жыл бұрын
美形を賛美して、ブサイクを笑い者にすることはタブー視する社会か、偽善的だな。 結局どちらも外見で評価しているのは同じ。
@ddgg4195
@ddgg4195 2 жыл бұрын
グローバル化が崩れつつある話は正直かなりタイムリー。動画内ではポテトだが自分の会社は給湯器がやばい。 本当にベトナム工場から輸入出来ない。
@ちり-b5g
@ちり-b5g 2 жыл бұрын
確かに、なんでもかんでも情報を入れるのはメンタルに来る。必要なものだけカスタマイズする方が、健康でいられる。
@trickANDtrick
@trickANDtrick 2 жыл бұрын
切り抜き動画のポテトから来ましたー 30:25 この時のお話しなのね 物資と輸送に関してはまさに世界大戦ですね、より冷えて寒い一見平穏な戦争
@LeonAuther
@LeonAuther 2 жыл бұрын
現在の閉塞感の解明と今後を生きる羅針盤ともなる奥深い素晴らしい内容でした。
@やまだたろう-r1h
@やまだたろう-r1h 3 жыл бұрын
核家族化は人から老いや死のイメージを遠ざけ、水洗トイレの普及は不潔や不浄をなかった事(或いはなきもの)にする精神風土を生み出した。みたいな考察を以前目にした事を思い出しました。ぼっとん便所で用便した事のある世代(人)とそうでないそれらでは意識に違いがあるんだろうなぁって今でも思います。
@madox02
@madox02 3 жыл бұрын
Twitterだったかで見た話しですが、 アニメや漫画でブサイクを書くのはコストがかかるって話です。 ブサイクは微妙に美形から崩して書く必要があって、美形より描きにくい。逆に美形や手癖で描けるって話がありました。 同じようにおっさんもシワやシミを描くのにコストがかかると。なので、低コストでキャラを作画するなら美形の方が楽だよね、って話はナットクしたものです。
@唐揚げのえび天ぷら-i2w
@唐揚げのえび天ぷら-i2w 8 ай бұрын
シンプルに整ってない人間を書くモチベは上がらない
@株主代表
@株主代表 2 жыл бұрын
リベラリズムの話を聞いた時、ノーベル平和賞の歴史と賞に関する意識の変化を調べてみたいと思いました。岡田さんのチャンネルを見ていると、今まで漠然としていた自分の思いが具体的な知識欲に変わるので面白いです。
@momo-qq5hr
@momo-qq5hr 2 жыл бұрын
そうか、ホワイト社会ってキャンセルカルチャーのことなんだ。 少し前に働いていた職場では、不機嫌を撒き散らす上司がいて、みんなその上司の機嫌をとっていました。そんなことするからいつまでも変わらないのに、何でそんなことするんだろうと不思議で仕方なかった。 その職場はまだホワイト化されていなかったんだな。確かにブラックだった。 今までの私ならそういうことは何処にでもあるからと我慢していたと思うんだけど、 ある日ふと「そっか、辞めればいいんだ」と思い立ち、すぐにより条件のよい職場へ転職しました。ネガティブな職場をキャンセルしたんですね。 そうすると、また次の職場にもいる訳です、少し長く働いているだけで偉そうにする先輩や、悪口や陰口を言う同僚が。 だけどこの職場ではそういう人に同調する人が少なく、逆に恥ずかしい行為と捉えられているようで、ホワイト化が進んでいるようでした。 ヤフコメやyoutubeでもコメント規制が強くなって変な人がいなくなったし、私は空気が良くなっていいと思います。
@kathuyaaa-1115
@kathuyaaa-1115 2 жыл бұрын
正直ホワイト化社会は自分的にはありがたいし楽です
@AaAa-sd5tq
@AaAa-sd5tq 2 жыл бұрын
ひろゆき氏に感じる、危うさと胡散臭さがないので、岡田さんは、知性の代弁者として大好きです。 既に隠居している感がある為か、自分の頭の良さを利他的に使ってくれてる安心感と安全感。
@磯野修々-p6w
@磯野修々-p6w 2 жыл бұрын
斗司夫先生ありがとう! おかげで土曜の再放送大河見逃さずに済みそう!
@白ぼたん
@白ぼたん Жыл бұрын
大変面白いお話しでした。
@ます-b1l
@ます-b1l 3 жыл бұрын
嫌な発言のミュートが、清潔感と同じなのか…。めちゃくちゃ面白い。価値観の変化、時代の移り変わりか。
@jf6908
@jf6908 3 жыл бұрын
動画で例としてあげられた物をミュートするのはいいけどそれ以外のことでも当たり前になったら今後も世の中良くなることはないだろうね 自分の都合のいい時だけ政治的、人権発言をして世の中を変えようとする そんな奴らの言うことに誰が耳を貸すのか 影響力があるのは相変わらずテレビとインフルエンサーだけ
@sorabluesky9413
@sorabluesky9413 3 жыл бұрын
好きな事を動画にしても、視聴者が気になるのが本音ですよね😅 それでも「岡田さんが好きな事」が見たいので、我が道を行って欲しいです😄 ちなみにワタシは「好きだけど数字が取れない」と言われていた、ゴシック建築ネタやアポロ計画ネタが好きです😅
@コウ-c1w
@コウ-c1w 2 жыл бұрын
話題の本質とは少々離れますが、 コンビニの弁当工場を見たら、安心とか言えないかもよー。そりゃー撮影とかが入る時は清潔にしてるだろうけど・・・。 皆さんそんなに、日本文化を知らない外国人が作ってるコンビニ弁当がいいのか!? (会社のルールで決まってはいても、そこで働く人のほとんどは日本より清潔感のない国からやってきた人ですよー) 私は日本人のおばちゃんが握っているおむすびの方が安心できる。
@kichi-tono-sogu
@kichi-tono-sogu 3 жыл бұрын
今回の限定部分見るためにメンバーシップ再入会しようか悩んでる。それくらい面白かった。
@__snnm__
@__snnm__ 3 жыл бұрын
めちゃくちゃわかります
@sophiannzu
@sophiannzu 3 жыл бұрын
私もわかります。メンバーシップかプレミアムかどっちにしようか悩んでいます😅
@ゆあぷー-e6n
@ゆあぷー-e6n 2 жыл бұрын
入った方がいいですよ。 喋りきれなかった部分があるから。 でも切り抜きお願いとも言っていた
@ガコキャビ
@ガコキャビ 3 жыл бұрын
動画UPお疲れ様です。 とても面白かったです。
@とま-p9c
@とま-p9c 2 жыл бұрын
3万人くらいの時から見ていたので、本当に増えたなあと実感します。
@kathuyaaa-1115
@kathuyaaa-1115 3 жыл бұрын
ネットもだけど汚いものは嫌がられる 難しいよな あと1970年代にやっと一般家庭にお風呂が普及してきてシャワーが1980年代に一般家庭に広がっていたから毎日風呂はここ40年ぐらいだからね
@user-ps7hu6hx8j
@user-ps7hu6hx8j 5 ай бұрын
定期的に見にくる。
@ばず-m6c
@ばず-m6c 3 жыл бұрын
14:00 確かにゲゲゲの鬼太郎の猫娘は異常に可愛くなった。
@ポコパンツ-z1y
@ポコパンツ-z1y 3 жыл бұрын
ホワイト化とは真逆の方向に進んでるけどね
@2990117
@2990117 3 жыл бұрын
1期~3期ぐらいまでは本当にもろ猫妖怪だったしな
@donghua1500
@donghua1500 2 жыл бұрын
この講義が書籍化されたら買う!
@静岡のお茶-w5j
@静岡のお茶-w5j 2 жыл бұрын
昔テレビで見たけど 環境が整備されて綺麗な街ほど 子供達の問題行動が増えるってのやってた
@Tokyoathletic
@Tokyoathletic 2 жыл бұрын
自分に都合の良い情報以外はミュートする。 すると新しい気付きが無くなる。思考の多様性が失われる。 しかしテレビは何も考えずに見る。 現代社会の罠です。
@唐揚げのえび天ぷら-i2w
@唐揚げのえび天ぷら-i2w 8 ай бұрын
もうテレビ見んけどな
@dhisa1968
@dhisa1968 2 жыл бұрын
新年早々、素晴らしいゼミでした!!これからも楽しみにしています。
@plumeriavlogsg4k62
@plumeriavlogsg4k62 Жыл бұрын
ただただ落ち着くんですよ😊寂しい時に来ちゃいます❤いつもにこにこ話してくれてありがとうございます🎉
@ああ-f9b6y
@ああ-f9b6y 3 жыл бұрын
うる星やつらのあたるも初期の頃からどんどん後期になるにつれ凛々しくなっていったな、そういや…
@野バラと蜜蜂
@野バラと蜜蜂 3 жыл бұрын
過去の膨大な動画も含めて本当に面白く、興味津々で昨年からほぼ毎日あれこれ視聴しております。今まで未知だった世界がこの半年で物凄く広がりました❗ 切り抜きが切っ掛けのこともありますが、そのときでも元動画を見つけて本放送を冒頭から観ています。 「たとえ何人になっても好きなことをやる❗」 今年も楽しみにしております❗
@mikllatte
@mikllatte 3 жыл бұрын
70万人本当にめでたいけど ニコ動時代からオタクのぶっちゃけ話みたいな 内輪のノリが今後難しくなると考えると寂しい… しかしまさか岡田斗司夫でミュージシャンや アイドルファン界隈で聞く話を初体験するとは… どうなんだ俺の人生
@kogpt-dash
@kogpt-dash 2 жыл бұрын
日本と韓国は特にルックス重視の傾向が強いと思う 海外アーティストでは見た目がいわゆる典型的な美形でなくとも 世界トップセールスを上げているミュージシャンはたくさんいる (ドレイク、エド・シーラン、ウィークエンド、アデル・・) 全米TOP 40を見るとむしろ整った美形のほうが少ない
@cu_ro
@cu_ro 2 жыл бұрын
だってポリコレとか見たらそうでしょ
@slipknot6792
@slipknot6792 3 жыл бұрын
あけましておめでとうございます! 自分を貫き通す岡田先生のこととても尊敬してます! 今年もよろしくお願いします!
@tomoyanwest_the_3rdkindness
@tomoyanwest_the_3rdkindness 2 жыл бұрын
面白かった!今回の講義、岡田先生が「現代病」について丁寧に言葉を選んで真摯に取り組んで下さってる事が確認できました。またこの内容を取り上げて下さい!お願いします! ワタシをはじめ治療薬のない「この病」を拗らせている大勢の者達の為に特効薬ではなく自力で治癒する為のお知恵を下さい。
@doboboncho
@doboboncho 2 жыл бұрын
自力の治癒をオタキングにきくのは間違ってるw (なぜ治療薬がないかわかるか?) 毎日たくさんの医者が予防策を発信してるから、まずは予防だ。
@おどるねこ
@おどるねこ 2 жыл бұрын
なんかカッコいいコメントだ。IQ高そう。
@おしん-c4j
@おしん-c4j 2 жыл бұрын
ホワイト社会に移りつつあるけど逆に息苦しくなってきたな
@渡邊一郎紘
@渡邊一郎紘 2 жыл бұрын
マスクの補正でブスコンプレックスの見えない化。ありがたい
@KAMIYAMIKA
@KAMIYAMIKA 2 жыл бұрын
岡田さんも身なりがスッキリというか、全体的の一般受けするルックスになってきた気がする。
@user-wp4ws9nh9j
@user-wp4ws9nh9j 3 жыл бұрын
見た目重視すぎて、日本のドラマや映画の魅力が下がってきてる気がする、、
@青虫羽化
@青虫羽化 2 жыл бұрын
なんとなくみんなが思ってて、でも言語化できてないことを明確に言ってくださってありがとうございます♪ これはぜひ新書にして出版していただきたいです 今の時代の内面を切り取った社会学的記録書にもなると思います
@adgjmptw1122
@adgjmptw1122 10 ай бұрын
ホワイト化社会 ホワイト化社会 ホワイト化社会 確かに…そうなってます♪ 岡田斗司夫さん、ありがとうございます♪
@shrineriverk
@shrineriverk 3 жыл бұрын
コロナで国境はおろか県境すら越えられなくなったのに、グローバリズムの失速は、言われてみるまで気が付かなかった。
@Jりんご
@Jりんご 3 жыл бұрын
これからも生々しい人間を見ていって下さい。
@163WHITE
@163WHITE Жыл бұрын
ホームレスが凄く少なくなったのと893の衰退もホワイト社会を象徴しているように思えますね。
@happylife-no2ex
@happylife-no2ex 2 жыл бұрын
出だしの登録者70万人は想定外…困っだなぁ。でちょっと笑ってしまいました🍀興味深い話に楽しませてもらってます❗
@arimoto
@arimoto 2 жыл бұрын
25:20 松本人志がなぜ「きしょい」と女子高生に言われたかと言うと、おじさんが性行為をすることをリアルに想像してしまったからです。若い人はおじさんおばさんのそういった想像を現実的に考えられませんし、また考えたくありません。 (個人的見解)
@Hasebe782
@Hasebe782 3 жыл бұрын
世界が綺麗になってもいじめは無くならないんだなぁ
@TOIW
@TOIW 3 жыл бұрын
善人面した悪人ばかりで世の中嫌になります
@rie83892000
@rie83892000 3 жыл бұрын
あーたぶん汚いだの醜いだのと判断された子が 清潔(と思い込んでる)側に苛められる構図かな…
@whiteandblack1551
@whiteandblack1551 3 жыл бұрын
悪評がたった子は徹底的に悪人として いじめられる社会になる
@2990117
@2990117 2 жыл бұрын
@@TOIW 普段ヘイトスピーチに明け暮れてるネトウヨのような「悪人面した悪人」よりはマシ
@kingjoe178
@kingjoe178 2 жыл бұрын
見た目ばかりで中身がその分汚くなっていってるのにね。
【人生相談】岡田斗司夫のサイコパス人生相談過去回まとめ
1:39:38
岡田斗司夫ラジオ 【作業・睡眠用専門切り抜き】
Рет қаралды 42 М.
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
【予言】ホワイト革命全編まとめ【岡田斗司夫 切り抜き】
1:09:35
解説芸人おかちゃん
Рет қаралды 31 М.
#548「ホワイト社会の歩き方」
47:16
岡田斗司夫
Рет қаралды 154 М.