コロナで帰国…4年ぶり再会|ロシアのトップバレリーナに悩み吐露

  Рет қаралды 212,629

谷桃子バレエ団 / Ballet with soul

谷桃子バレエ団 / Ballet with soul

9 ай бұрын

■東京タワー公演 チケット販売開始!
www.tanimomoko-ballet.or.jp/r...
■前半の動画はコチラ!
• 【日本とロシア】圧倒的な実力差…世界的ダンサ...
■マリア・ホーレワInstagram
marachok?igshid...
■撮影協力
impressario.world/
■大塚アリス・過去の密着動画はコチラ!
• 【プロバレリーナのルームツアー】リアルな給料...
■プリンシパル・三木のルームツアー動画はコチラ!
• 【トップダンサーの告白】裕福な家庭から転落「...
■三木雄馬Instagram
/ yumamiki0203
■大塚 アリスInstagram
alice.otsuk...
【谷桃子バレエ団SNS】
■Instagram
/ tanimomoko_ballet_company
■HP
www.tanimomoko-ballet.or.jp
【オススメ回】
①最多再生!バレエ監督の告白
• 【批判覚悟】バレエ監督の告白…綺麗だけじゃ生...
②新人入団編
• ロシア帰り、元OL、ジャニーズ歌舞伎出演…異...
③白鳥の湖・主役密着
• 【白鳥の湖】主役バレリーナ|本番1週間前、大...
④芸術監督自宅密着
• 【初公開】日本の芸術監督、バレエ団のトップは...
■イラスト おかゆ・ニーナ
okayusukii...
■お仕事の依頼はこちら
株式会社 Sync Creative Management
Email : info@sync-cm.jp
演出:渡邊D / hisato_watanabe_
プロデューサー:ソン / songd_0fficial
#バレエ #バレリーナ #バレエダンサー #ダンス #プロバレエ団 #谷桃子 #密着 #ballet #ballerina #dance #ロシア #マリア・ホーレワ #マリインスキー #大塚アリス #白鳥の湖

Пікірлер: 118
@blue5793
@blue5793 9 ай бұрын
アリスさんも三木さんも、「バレエだった」と表現しているのがすごく印象的
@yh7447
@yh7447 9 ай бұрын
アリスさん素敵だから日本にいて欲しい気持ちもあるけれど、ロシアでもっと恵まれた環境で活躍してほしいと思ってしまう😢
@audrey9900
@audrey9900 9 ай бұрын
わかります…。 本来なら、ロシアでもっと磨かれてますます素晴らしいダンサーになっていたかと思うと…やるせない気持ちになったり… 日本でアリスさんのようなダンサーが見られる有り難さは大きいですけれど😊
@user-zf3ks5bi9j
@user-zf3ks5bi9j 9 ай бұрын
大塚アリスちゃん、 超難関のワガノワで厳しい練習で鍛え上げて、実力もルックスも別格だと思います もっと前面に出してほしいです、もっと活躍できますように、もっと輝いてほしいです💕応援してます💕
@TOMMY-nu9xb
@TOMMY-nu9xb 9 ай бұрын
プロである三木さんもアリスさんも 「バレエだったね」 「バレエを観た〜」 って感想が出てくるところにマリアさんの凄さを改めて感じます。 息を飲んで見つめてしまうほど本当に美しかったです👏 アリスさんが 「(技術について)いろんな先生がいろんなことを言う」 と仰ってましたが、講師資格・免許的な制度が整って無いところも日本のバレエ界の問題かなと思います。 教えにせめて国家資格のような制度ができたら随分変わると思いますが、 残念ながら芸術にお金を出したがらないお国柄ですからね…
@marirussiaballet7036
@marirussiaballet7036 9 ай бұрын
指先、顔の角度、脚のライン、すべてが、すごく緻密に計算されていて息を呑む美しさですね。でも、単なるテクニックの問題だけじゃなくて、マーシャさんの話を聞いていると、知性に裏打ちされたものなだと思いました。踊りに、内面の美しさが出てますね。
@user-cw5or8yt5k
@user-cw5or8yt5k 9 ай бұрын
マーシャさんの踊りが綺麗。鳥が人間になったらこうなんだろうな‥と思わせる動き。首を垂れてる感じとか、羽ばたく時の動きが綺麗。
@user-dd2ru8br8g
@user-dd2ru8br8g 8 ай бұрын
バレエはあまり良く知らない者なんですが、アリスさんの純粋な気持ちに目頭が熱くなりました。
@jetitayama5346
@jetitayama5346 9 ай бұрын
素人でもこれはと思わせるマーシャさんの踊り。イメージ、感情の移入、そしてそれを表現する力。とてもいい動画でした。ありがとうございます。
@AkiNR925
@AkiNR925 4 ай бұрын
アリスさんてすごい経歴の方なのにおっとりしてて謙虚でとても好感が持てました❤
@twinkle_102
@twinkle_102 9 ай бұрын
ロシア語でアリスさんとマリアさんがお話ししてるの見れて嬉しいです。舞台裏が見れるのは貴重だの思いました。
@user-uo7uj3sf1r
@user-uo7uj3sf1r 9 ай бұрын
私は特に専門的なことは全く分かっていないただのバレエ好きですが、リニューアルしてからの配信とても興味深く拝見してます。 今日も配信ありがとうございます。 マリア様の言葉、胸に刺さりました。素晴らしいダンサーが国外で踊っていることは日本人として本当にさびしいことです。国がサポートすべきですよね、本当に!!
@user-wy2zq1ii3u
@user-wy2zq1ii3u 9 ай бұрын
日本はバレエを見るって事があまり日常的では無いから需要と供給が難しいですよね、、。アリスさんには谷桃子バレエの有名ダンサーになって欲しい反面、もっといい環境(海外)とかで輝いて欲しい
@user-jy2up1lz5w
@user-jy2up1lz5w 9 ай бұрын
どのポジションでも、全く軸がブレてないですよね。 常に真っ直ぐ芯がある。
@atya9981
@atya9981 9 ай бұрын
ホーレワさんの美しさ…✨言葉で表しきれないですね。極上、という感じでした。ワガノワ仕込の大塚さんの踊りも好きです。日本のバレエダンサーの未来が明るいことを、祈るばかりです。
@marirussiaballet7036
@marirussiaballet7036 9 ай бұрын
ワガノワの中でもエリートが集まるコワリョワ先生の門下なんですね😮アリスちゃんの実力推してしるべしです。
@user-fo3rz7zt2o
@user-fo3rz7zt2o 8 ай бұрын
アリスさんとマリアさんの同級生時代の集合写真にエカテリーナ・コワリョーワ先生がいて胸熱…!!いつまでも本当にお綺麗。
@dr.4720
@dr.4720 Ай бұрын
リャドミラでしょ?!
@VKVK-og1dq
@VKVK-og1dq 9 ай бұрын
アリスちゃん、マーシャの会話ずーっと見れます。 アリスちゃんが常に上を目指す想いグッときました。マーシャに会って一層湧き上がってきたのかな。 嬉しいね。
@user-ux4yd4vr8h
@user-ux4yd4vr8h 9 ай бұрын
流石若くして頂点を極める人は表情も顔つきも発言も考えも振る舞いも勿論踊りも別格だと思わされる動画。
@keikomiwa2931
@keikomiwa2931 9 ай бұрын
ロシア語でお話もできてアリスちゃんも 素敵でした💓
@user-mw4cx4mi3j
@user-mw4cx4mi3j 9 ай бұрын
素晴らしい踊り、ありがとうございました。本当に、舞台装置とか豪華な衣裳に頼らず、脚と手、身体全体で語っている素晴らしい踊りでじっと見入ってしまいました!アリスさんも久しぶりにクラスメイトとお会いして、素敵な舞台を観て、感激されていたようでした。三木さん、素晴らしい踊りでした。やっぱり、ロシアのバレエ(≧∇≦)bと思いました😢
@esm01II-Vrxr
@esm01II-Vrxr 9 ай бұрын
わ〜お!ホーレワさん! う〜む、常にボディコントロールが効いてて踊りが音楽的で表現力が高くて、、、才能がある上でどれだけ考えてどれだけ努力すればこんなに美しくなれるのだろうか。。 ほんと別格。いつか生で観てみたいなぁ。
@sapientia_virtus_est
@sapientia_virtus_est 9 ай бұрын
ホーレワちゃんと同級生なの凄すぎる🫣🫣
@user_ajtdmw_951
@user_ajtdmw_951 9 ай бұрын
全てがずば抜けて美しい…
@shukokagahara777
@shukokagahara777 9 ай бұрын
ありすちゃんの「びっくり」が可愛い😍 みんなありすちゃんが憧れなんだね
@Okamezakura
@Okamezakura 9 ай бұрын
アリスさん、ロシア語出来てすご~い。それにかわいい💞
@mmm-zn3tw
@mmm-zn3tw 9 ай бұрын
久しぶりにバレエ見た感じ、というアリスさんの言葉が全てなのかなぁと思いました。 ロシアのバレエは日本のバレエと根本から違うと感じてしまいますね🥹 マリアさんの言っていた通り、バレエは感情ありきの芸術であることを忘れてはいけないですよね。 決してエクササイズやただのスポーツではない。 大人バレエの初心者〜プロ問わず、 日本のバレエは型にハマっていて、無で踊っている人が多いと感じることが多かったので言語化されてスッキリしました✨ マリアさんを動画に出すことは、とても大変だったんじゃないかな?と思います。(権利的に) 素敵な動画をありがとうございます! (他のチャンネルでもソンさんの動画で拝見してます💗)
@dumchin
@dumchin 6 ай бұрын
アリスさんは明石のスタジオで何度か練習されているのをお見かけしましたが、当時中学生だったと思いますが、すでに立っているだけで周りの空気を変えてしまうような抜群の存在感がありました。
@user-zv1nm3ym8f
@user-zv1nm3ym8f 9 ай бұрын
日本の歌舞伎とかの伝統舞踊を見ると、絶対に外国人をトップのダンサー(?)にはしないけど、バレエは実力があればアジア人でもロシアでプリンシパルになれるのって凄い懐が広いというか能力主義ですごいよね
@nico-tx5jh
@nico-tx5jh 8 ай бұрын
バレエではなく別の踊りをやっていますが、ほんとに美しくて、涙が出そうでした! 感情ありきという言葉はすごく刺さったし、そしてこんなに体型にもルックスにも恵まれているのに人一倍の努力をしているようで、私ももっと頑張らなきゃと思わされました。 アリスちゃんも応援してます、頑張って❤
@user-gg6ow9up1x
@user-gg6ow9up1x 9 ай бұрын
三木さん、アリスさん、とても綺麗でステキですね、気品がおありですね‼️😄マリアさんの、感情でバレエを踊るというのは、なるほどと思いました❗心を表現しないと、いけない、それも美しく表現するって、難しいんでしょうね❗みなさん、とても素晴らしいので、がんばってください‼️😄
@kotaro_desu
@kotaro_desu 9 ай бұрын
ありすさんには、ロシアで活躍して欲しい気持ちと日本にいて欲しい気持ちと複雑だよ。本当にもっと国がサポートしてくれればいいのにね。
@user-qb6fp7ej6e
@user-qb6fp7ej6e 9 ай бұрын
日本ではバレエは観るってよりかは、習って踊るっていうイメージの方が強い気がする
@user-rj9tg9xh8z
@user-rj9tg9xh8z 8 ай бұрын
いや絶対…ロシアに行った方が良いと思う。。機会さえ掴めれば。 国のためとか考える必要ないよ。
@sumikosnow2130
@sumikosnow2130 9 ай бұрын
アリスさん どんな質問するんだろうと思ったら パの確認で あぁバレエ女子の会話だぁ💕って ほっこりしました😊 日本はいろんなメソッドが混ざっていて いろんな先生がいるから、戸惑うこともあるのでしょうね。 三木さんとアリスさんが「バレエだった」って目がキラキラしていて、そういうことなんだなぁと思いました。
@mp6375
@mp6375 9 ай бұрын
レッスン風景を舞台上で観れるの死ぬほど羨ましい
@rinnmm2523
@rinnmm2523 4 ай бұрын
もう少しマリアさんのバーレッスンを見たかった
@chicktack
@chicktack 9 ай бұрын
マーシャさん美しすぎて人間じゃないみたい…重力を感じないし、夢の中みたい…
@user-rn6bo4kp7l
@user-rn6bo4kp7l 9 ай бұрын
ホーレアさんとの温度差を感じました。 国立のロシアバレエで生きるバレリーナ、バレエダンサーはやはり違いますね。 日本人には良い刺激になりましたね。 三木さんも相手役、お疲れ様でした。 アリスさんもファンサービス。You Tubeってある意味すごい。分かるw
@kazumimm13
@kazumimm13 9 ай бұрын
お二人で本当のバレエを(ロシアバレエでの)広めて欲しいです。日本のバレエとロシアのバレエの違いも動画にしてほしいです。
@koka2741
@koka2741 9 ай бұрын
線の美しさに驚く アヤメのように気高く品があって凛としている
@user-nb9tb3gz6z
@user-nb9tb3gz6z 9 ай бұрын
私もロシアバレエが好きです。東京タワーのチケット先ほどとりました。ワガノワ仕込みのアリスさんのバレエを楽しみにしています。
@user-kh1cb6ze3h
@user-kh1cb6ze3h 9 ай бұрын
ワガノワに在籍してただけでも凄い事ですし自信持ってくださいね!ロシアはバレエが国技で国家公務員ですもんね。  日本は日本舞踊ですら名家の方でないとお稽古すらなかなか通えない有様です。
@gumi.nemui.udon.
@gumi.nemui.udon. 9 ай бұрын
日本舞踊はわからないけど、バレエは名家じゃなくても全然通えますよ!お月謝は高いですし、バレエを極めてもプロになれなかった場合活かせる所が少ないのと、プロに慣れたとしてもほんとにお給料が少ないのである程度実家がバックアップ出来るようなお金持ちじゃないと続けられないですけど…😞スタイルの壁もありますしね😭
@user-kh1cb6ze3h
@user-kh1cb6ze3h 9 ай бұрын
私もバレエやってますが発表会に十数万円掛かりますすよね!日舞の発表会は衣装レンタルでも数十万で1桁違います😅@@gumi.nemui.udon.
@mptgdpwpwpDpwpwpwpwpxp
@mptgdpwpwpDpwpwpwpwpxp 9 ай бұрын
続編待てった〜!!!!!!!!マリアさん大好き
@kiki-ki9uk
@kiki-ki9uk 5 ай бұрын
ワガノワでNO.1ってやばすぎない!?!?すご!!!
@user-xd6en4no2i
@user-xd6en4no2i 9 ай бұрын
ありすさん可愛すぎる〜❤️ 私も会ってみたい!
@user-du8kd9dp7q
@user-du8kd9dp7q 9 ай бұрын
なんて美しいんでしょう! 良くわからないですが 国がお金を出してくれたらダンサーは生活が安定すると思いますが そうなったとしても 結局バレエ団の経営は「利益を出せない」という状況は変わらないですよね バレエ団にダンサーが経済協力するか 国が経済協力するかの違いで (ダンサーには大きな違いだけど) 谷桃子バレエ団は色々なことにチャレンジして 活路を見出だそうとしている姿勢が素晴らしいと思います いつか観に行きたいです 素人にも観やすい 短めの舞台があると嬉しいです
@user-si7un4ev5r
@user-si7un4ev5r 9 ай бұрын
「ただ単にロシアのバレエが好きだから。」と語ったアリスさんの様々に溢れる想いが伝わってきて涙が止まりません。 マリアさんは若いのに日本のバレエを含め他者を尊重できる人間性もあるし、自分なりの揺るぎないバレエの哲学もある素晴らしいバレリーナですね。アカデミックでありつつポリーナ・セミオノワが登場した時の『今の風』も感じさせる現代性もある。 アリスさんも、お国を代表するマリアさんと同様に日本を代表する宝石のように美しいバレリーナになれると思う。応援してます💖
@12yamadaman56
@12yamadaman56 9 ай бұрын
どれくらい泣いたの?
@Lily-ec8ti
@Lily-ec8ti 8 ай бұрын
フリックフリックのやり方は先生ごとに違うからずっとどっちだろうって思ってたけど、今まで習ってきたことが合ってたのがわかって良かった😊
@siro-yg9km
@siro-yg9km 7 ай бұрын
いろんな方のバレエを観てますが…、はじめてこれぞバレエという方に会えた気がします。
@mizutama253
@mizutama253 9 ай бұрын
一個人の感想ですが。 キャプションが出る際のコミカルな「ぽよん」という効果音 会話の時は良いのですが、踊りの時は何かあった?とドキッとしてしまいました。
@mamabear1510
@mamabear1510 9 ай бұрын
同感です。子供っぽいからあの効果音自体全部辞めて欲しいです。
@user-xo4me8br5q
@user-xo4me8br5q 9 ай бұрын
表現力がすごい、、
@Kaori.K
@Kaori.K 9 ай бұрын
素晴らしいです❤見に行きたかった😂ディレクターさんはもっと大宣伝して下さい!
@graceIAMok
@graceIAMok 5 ай бұрын
アリスちゃんもアリスちゃんご自身が幸せな環境で、ケミカルがぴったりのバレエ団で踊れますように祈っています。多分ロシアなんでしょう。戦争が早く終焉を迎えロシアやウクライナで芸術が再び花咲きますよう・・
@gyo-don
@gyo-don 9 ай бұрын
「国がもっとサポートするべき」ホーレワさんのおっしゃるとおりすぎて・・・。 でももうこの国は借金だらけで文化芸術にこれ以上お金は出さないだろう、残念ながら・・・。
@yammy3333
@yammy3333 9 ай бұрын
日本がお金がないわけじゃないんですよね、政府の使い方が最悪。 外国にばら撒き過ぎ。
@todd-ut9sj
@todd-ut9sj 9 ай бұрын
借金はない。あれは、国の嘘。しっかりしてほしい。借金で金がないならなぜ岸田政権は海外に何兆円も配り歩いているのでしょうか? 目をしっかり見開いてください。日本は金がないのではない。ただ単に、国民や文化や教育や福祉や国内産業に全く金を配らないだけなんです。北朝鮮並みの悪政です。
@user-nj5ip2jd6r
@user-nj5ip2jd6r 9 ай бұрын
資本主義の国と共産主義の国という違いなのか、はたまた 芸術や音楽の社会的な価値・地位が高いヨーロッパと、あまりそうでないアジアとの違いなのか・・・ バレエ然り、演劇や音楽、美術等の他の芸術に携わる方々が、その道のみで食べていかれるような社会、国になっていければと思います。
@MY-vf3qt
@MY-vf3qt 5 ай бұрын
人(現役政治家)に頼っていてばかりではダメ。 バレエ界から政治家を出す、くらいの勢いを持たないと。
@09miyazo90
@09miyazo90 9 ай бұрын
なるほど 見てるだけで美しかったです
@user-uk1mf6gu7m
@user-uk1mf6gu7m 9 ай бұрын
とってもきれいな踊りです🩰
@shukoiguchi
@shukoiguchi 9 ай бұрын
国がバレエをサポートする=税金を使う。。という事はロシアの様に選ばれし者だけがプロになるって事ですよね。。バレエが好きで経済力があって努力家で。。でも容姿に恵まれていない、骨格がバレエに向いていない、音の取り方に問題があるetcそんな人達でもプロとして活躍出来る日本って、ある意味バレエ命❤に取って良い国かも。
@aiai8485
@aiai8485 9 ай бұрын
日本のバレエはドコドコ感がある。
@user-vq6mq7nv7r
@user-vq6mq7nv7r 9 ай бұрын
1人だけ別世界❤❤❤😊😊😊
@user-zh6rv6ki6i
@user-zh6rv6ki6i 9 ай бұрын
やっぱり踊りのレベルが違うよ、日本とは。 そりゃあお金取れるよ、支援もあるよ。選ばれ者だもん。
@megumisato431
@megumisato431 9 ай бұрын
日本は国でバレエを支える事ができないのが悲しい。
@mememi8866
@mememi8866 4 ай бұрын
11:36 気まず過ぎる… これだけ踊りにくそうだったら、手足の動きも固くなるよね…
@ymy353
@ymy353 9 ай бұрын
名古屋公演も、希望です!
@user-vs4fk4rw8i
@user-vs4fk4rw8i 9 ай бұрын
アリスさんがロシアでまた踊れたらと思ってましたが、自国でバレエを踊れるように国がサポートすべきとの言葉にハッとしました。自国の素晴らしいダンサーがやっぱり自国で活躍できなければいけないですね。教えられました。
@mayu2422
@mayu2422 3 ай бұрын
尚子先生がそれぞれのダンサーの長所改善点を本当によく見ていらして、団員のダンサー一人ひとりに対する愛を感じます。 皆さんホントに素敵です。頑張って❤
@sumiringo
@sumiringo 9 ай бұрын
まじできれいです、、、
@yukonakamura0206
@yukonakamura0206 9 ай бұрын
知っている人の関係者ってだけで観に行くハードル下がるから宣伝して欲しかった😢 それだけ素晴らしければそれでもっと興味もって他もって人必ずいるはず。 折角バレエ関係者じゃないけど興味ある人達が見ているチャンネルだと思うので…
@mission292
@mission292 9 ай бұрын
人間の体って美しいな…✨✨✨
@iwami3086
@iwami3086 9 ай бұрын
バレエ🩰✨🥺好きです✨感動だし皆にこの素晴らしいバレエを知っていただきたいです🥺✨✨✨
@gumi.nemui.udon.
@gumi.nemui.udon. 9 ай бұрын
こんな素晴らしいものKZbinで載せていいんか!!笑 めっちゃ嬉しいけども!!笑
@ab4979
@ab4979 8 ай бұрын
動きが滑らかすぎて見入ってしまいます! 美しすぎます! 踊り感情もそうだけどやっぱりバレエは容姿大事ですね‥日本人とは比べ物にならない‥ 手足長くなりたい‥
@gumi.nemui.udon.
@gumi.nemui.udon. 9 ай бұрын
初めてこの方知ったけどワガノアで、アジア人なのに受け入れて貰えてたのすごいね!!
@user-fv3ww
@user-fv3ww 4 ай бұрын
これで23歳か 美しいわ
@user-rr5tg6mz1o
@user-rr5tg6mz1o 9 ай бұрын
黒鳥踊り終えたレベランスの時 床に手を付けたの何の意味が有るのかな あまり見たこと無いけど『記念』にって事かな?
@mt-kj1kj
@mt-kj1kj 2 ай бұрын
マリアさんの「(日本は)国がもっとサポートすべきだと思う」の言葉がすべてだと思った。このバレエ団のスワンレイク、あれだけ完璧な群舞踊れるバレリーナたちが、フルバイトしなきゃやっていけない、「職業:バレエダンサー」と名乗れないおかしさ…
@user-ri7wq8xh7j
@user-ri7wq8xh7j 9 ай бұрын
「元」というのは、経験が他にもある、他の国やバレエ団も知っている、他の言語や文化を知っている、という事を言いたいのかなと私は捉えたいです。それを現在や未来に活かせるわけで。 SNSなので、目を引く表現を付けている可能性もありますがね😅
@user-pe2ow4pu6i
@user-pe2ow4pu6i 2 ай бұрын
ロシア美女って表情変えないし冷たいイメージが勝手にあったけど、マリアさんすごい物腰柔らかい方でなんかちょっと安心した笑 ワガノワ時代の写真も超絶美女だらけだけど、マリアさんは際立って顔小さいし美しいなぁ。 そして勝手に日本は相手にされていないと思っていたけど、すごくリスペクトがあって素敵な方だなぁ。
@essocat3634
@essocat3634 2 ай бұрын
もっとバレエが練習しやすいように、自治体のある程度年季のある鉄筋マンションを宿舎として貸してくれる方がいてもいいと思う。コミュニティー性のある生活の基盤があれば認知度も高くなると思いますし、あの辺だったら地主さんもいらっしゃると思います。
@user-qv7ti7nk2v
@user-qv7ti7nk2v 9 ай бұрын
🤍
@user-gs3ki7bt9v
@user-gs3ki7bt9v 2 ай бұрын
マリア ホーレアは美人とは彼女のことだな。ジョージア出身のバレりーなのジジ?という名の女性も圧倒的な美形。
@RR-bu9kh
@RR-bu9kh 5 ай бұрын
日本でバレエって、習ったことある人にしか身近じゃない。 他のダンスをしていた身としては基礎練習でバレエを多少して、そこからバレエ用語を多少知ることはある程度?
@itstimefortea473
@itstimefortea473 Ай бұрын
お相手、違う気がする、、、
@user-gr2cp9nn6w
@user-gr2cp9nn6w Ай бұрын
日本には歌舞伎があって高いお金をだして見に行く古典芸能がある ロシアやヨーロッパって国民から見る感覚は そういう位置づけかと思いますね 今から日本で海外と同じような位置づけを目指すのはそもそも違うのかと 日本でのバレエは海外と同じでは無く 日本人に対して独自のアプローチしないと 日本独自のバレエとしてしか発展しないのかも
@Switzerland6074
@Switzerland6074 7 ай бұрын
感情、すなわち型にはまらず内発的な、探求心こそないとね。 そのいきつくさきこそが客観性というか真理なんだよな。 ('ω') 人はパーツでも機械でもないのさ。 多分彼女が日本で踊りなさいと言ってるのは 自分の国のバレーを探さないとダメだよといってくれてる。 同時に日本の文化が好きという事は日本のバレーができれば スバラシイものになると信じてくれているわけだね。 それはプーチン大統領がそれでも独立国なのかといったのと同じだと思う。
@user-mq8iy1zb3r
@user-mq8iy1zb3r 9 ай бұрын
「国がもっとバレエをサポートすべき!」 政府の皆さん、聞いてますかー??
@ajjmka
@ajjmka 9 ай бұрын
🇷🇺🇷🇺🇷🇺🇷🇺❤
@user-ul4sr1pf6l
@user-ul4sr1pf6l 9 ай бұрын
「元ロシアのプロバレエ団」とか、この番組は「元」とつけるけど、今プロバレリーナとしてらどうなのかが大切なのでは。
@yi7902
@yi7902 9 ай бұрын
ただその人の経歴を言ってるだけだろ
@ladyviolet205
@ladyviolet205 9 ай бұрын
ここ見ている人達は違うでしょうけど、日本の政治家も国民もバレエに限らず芸術にあんまり興味ないでしょう。新国立だけがやっと。
@user-md6pm9gm2w
@user-md6pm9gm2w 6 ай бұрын
私はバレエはテレビで見たことがありますが、ちんぷんかんぷんでした。 見方が分かりません。何を見て楽しんだら良いのかが。 技を見て楽しむ?感動する? ストーリーを楽しむ?(ストーリーがそもそも分かりませんが)。 なので、まずは、バレエとはこういうもので、こう楽しむのよと言うのを世間のみなさんに伝えてみるのはありかもしれません。 私はクラシックが好きなので、流れている音楽を聞くのは心が落ち着きます。 でもバレエ自体は何を表現しているのか、この動きの意味は何なのか、などさっぱり分からず、眠たくなります。
@user-bb4vt7tr7n
@user-bb4vt7tr7n 4 ай бұрын
残念やな
@rinnmm2523
@rinnmm2523 4 ай бұрын
You TubeでヤマカイTVチャンネルとケッケチャンネルをオススメします アメリカから帰国した男性バレエダンサーがヤマカイさん、コンクール受賞者で大阪芸大バレエ科首席卒業でありながら、吉本新喜劇に入った松浦景子さんが初心者にも取っつきやすいように頑張ってらっしゃいます。
@user-md6pm9gm2w
@user-md6pm9gm2w 4 ай бұрын
@@user-bb4vt7tr7n 他に楽しいものがたくさんありますから、残念ではないです。 歌劇は好きですよ。分かりやすいです。 私のようなものが楽しめるようにならならないと、稼げる職業にならないのではないかなとえらそうですみませんが、思いましたので。
@MY-vf3qt
@MY-vf3qt 4 ай бұрын
イヤホンガイドを利用されてはどうですか? ここのバレエ団の高部先生が始めてます。
@leftheartdance
@leftheartdance 8 ай бұрын
メイクさん髪いじりすぎじゃない?シニオン自分でやったほうが絶対早いし、いつもやってるんだから綺麗だし本人も違和感ないと思う
@thegreatestst-onkomatsujyoko
@thegreatestst-onkomatsujyoko 8 ай бұрын
のどぬーるスプレーを購入し海外等移動の時利用して生涯健康で保身して下さい❤
@user-js5xn5lf1i
@user-js5xn5lf1i 8 ай бұрын
ロシアのダンサーって、こんなに力入れて踊ってたっけ?体重を感じさせないように軽々しく踊っていたと思うんだが。
@user-qi5ij6uh8y
@user-qi5ij6uh8y 7 ай бұрын
足と手に力が入りすぎ、動きが途切れるのはそのせい。
@user-sd8ig2wd6x
@user-sd8ig2wd6x 9 ай бұрын
ロシアの方、手が堅いのと、足に力を入れすぎな気がします。音楽と空間を楽しむゆとり、表情やなりきり感がなく、見ている側は息がつまる。足が高く上がることより、優雅さを磨いては。
@user-mt9jl3fw9w
@user-mt9jl3fw9w 8 ай бұрын
ええ、どの立場の方ですか、、笑
@user-vx4ft9dz5b
@user-vx4ft9dz5b 8 ай бұрын
この方が世界で如何に有名で知名度があって、素晴らしいダンサーなのか、何も知らない素人の意見。同じ日本人として本当に恥ずかしいから、このコメントは消した方がいい。
@AS-mt4yh
@AS-mt4yh 8 ай бұрын
私もそれほどいいと思わなかった一人です。もちろん上手いし素晴らしいんだけど、自分の好みじゃないってだけです。人それぞれ好みの踊りがありますから。
双子バレリーナのリアル過ぎる食生活
19:26
谷桃子バレエ団 / Ballet with soul
Рет қаралды 36 М.
「もう辞めよう」から1ヶ月…練習後の涙【白鳥の湖】
17:59
谷桃子バレエ団 / Ballet with soul
Рет қаралды 235 М.
Children deceived dad #comedy
00:19
yuzvikii_family
Рет қаралды 6 МЛН
THEY WANTED TO TAKE ALL HIS GOODIES 🍫🥤🍟😂
00:17
OKUNJATA
Рет қаралды 4,4 МЛН
【公演密着】女性楽屋裏の戦い!高速メイク|“オーロラ姫”主役27歳に完全密着
18:09
【日本とロシア】圧倒的な実力差…世界的ダンサーの舞台裏
12:18
谷桃子バレエ団 / Ballet with soul
Рет қаралды 380 М.
【トップダンサーの告白】裕福な家庭から転落「息子にバレエやらせたくない」
14:55
本番当日に主役降板…ドイツ帰りの21歳【男性バレエダンサー密着】
21:41
谷桃子バレエ団 / Ballet with soul
Рет қаралды 249 М.
【イギリスのトップバレリーナ】異次元の踊り、全部見せます
18:54
谷桃子バレエ団 / Ballet with soul
Рет қаралды 1,2 МЛН
【プロバレリーナのルームツアー】リアルな給料事情を告白
21:06
谷桃子バレエ団 / Ballet with soul
Рет қаралды 448 М.
Мы никогда не были так напуганы!
0:15
Аришнев
Рет қаралды 3,3 МЛН
I want to play games. #doflamingo
0:20
OHIOBOSS SATOYU
Рет қаралды 11 МЛН